JPH0224577Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224577Y2
JPH0224577Y2 JP1983151900U JP15190083U JPH0224577Y2 JP H0224577 Y2 JPH0224577 Y2 JP H0224577Y2 JP 1983151900 U JP1983151900 U JP 1983151900U JP 15190083 U JP15190083 U JP 15190083U JP H0224577 Y2 JPH0224577 Y2 JP H0224577Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter blade
cutter
mounting base
blade body
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983151900U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60100119U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15190083U priority Critical patent/JPS60100119U/ja
Publication of JPS60100119U publication Critical patent/JPS60100119U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0224577Y2 publication Critical patent/JPH0224577Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F21/00Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
    • B23F21/12Milling tools
    • B23F21/22Face-mills for longitudinally-curved gear teeth
    • B23F21/223Face-mills for longitudinally-curved gear teeth with inserted cutting elements
    • B23F21/226Face-mills for longitudinally-curved gear teeth with inserted cutting elements in exchangeable arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は曲り歯かさ歯車の荒歯切用のフライ
スカツタ装置の改良に関する。
一般に、曲り歯かさ歯車の大歯車の歯溝の切削
加工にはグリーソン歯切方式のフライスカツタ装
置が使用されることが多い。第1図はこの種のフ
ライスカツタ装置の概略構成を示すもので、1は
フライスカツタ装置の装置本体、2は曲り歯かさ
歯車の大歯車用の加工素材である。この装置本体
1には円板状の取付台3が設けられている。この
取付台3には第2図に示すように周縁部に多数の
取付凹部4…が形成されている。これらの各取付
凹部4…の奥壁部には第3図に示すようにねじ穴
5がそれぞれ形成されている。また、これらの各
取付凹部4…には第4図a,b,cに示す底刃カ
ツタブレード6、第5図a,b,cに示す内刃カ
ツタブレード7および第6図a,b,cに示す外
刃カツタブレード8がそれぞれ取付けられてい
る。これらの各カツタブレードは第1図に示すよ
うに2本の底刃カツタブレード6,6とともに1
本の内刃カツタブレード7および外刃カツタブレ
ード8によつて4本1組になつており、通常は1
台の取付台3に6組〜8組のカツタブレードがそ
れぞれ取付けられている。さらに、各カツタブレ
ード6,7,8には取付台3のねじ穴5よりも大
径な取付孔9…がそれぞれ設けられており、各カ
ツタブレード6,7,8の外側から各取付孔9…
内に挿通された固定ボルト(図示せず)が取付台
3のねじ穴5に螺挿され、各カツタブレード6,
7,8が取付台3に固定されるようになつてい
る。そして、曲り歯かさ歯車用加工素材2の歯溝
10の荒歯切作業時には取付台3の回転にともな
い第7図に示すように底刃カツタブレード6によ
つて加工素材2の歯溝10の歯底部11が切削さ
れるとともに、内刃カツタブレード7によつて歯
溝10の一側部12、外刃カツタブレード8によ
つて歯溝10の他側部13がそれぞれ切削される
ようになつている。また、荒歯切作業が終了した
のち仕上げ用のフライスカツタによつて第8図に
示すように加工素材2の歯溝10の両側部14,
15が切削され、曲り歯かさ歯車の大歯車が成形
されるようになつている。
ところで、荒歯切作業中、加工素材2の歯溝1
0の歯底部11では切り屑が逃げにくく、潤滑油
が歯底部11までかかりにくかつたので、底刃カ
ツタブレード6が熱を持ち易かつた。そのため、
内刃カツタブレード7および外刃カツタブレード
8に比べて底刃カツタブレード6の摩耗の度合が
大きくなつていたので、底刃カツタブレード6の
工具寿命が比較的短かい問題があつた。また、現
在使用されている各カツタブレード6,7,8の
材質はハイス(高速度鋼)であり、このハイス製
のカツタブレード6,7,8を使用した場合の切
削速度は60m/min程度が限界であつたので、切
削時間を短縮するために120m/min程度の切削
速度で作業が可能な超硬合金製のカツタブレード
を使用することが望まれている。しかしながら、
底刃カツタブレード6の工具寿命が比較的短かい
ので、超硬合金製の底刃カツタブレード6を使用
した場合にはコスト的に大きな問題があり、実用
化は困難であつた。
この考案は上記事情にもとづいてなされたもの
で、その目的は、底刃カツタブレードの長寿命化
が図れ、工具コストの低減を図ることができ、加
えて正確な歯溝の切削を行うことができるフライ
スカツタ装置を提供することにある。
以下、この考案の一実施例を第9図乃至第13
図を参照して説明する。第9図はフライスカツタ
装置の要部を示すもので、21は円板状の取付
台、22は底刃カツタブレードである。この取付
台21は第2図および第3図に示す取付台3と略
同様の構成になつており、周縁部には底刃、内
刃、外刃の各カツタブレードを取付ける多数の取
付凹部が設けられている。この場合、底刃カツタ
ブレード22取付用の取付凹部23には第9図に
示すように底部を閉塞する底壁部24が形成され
ている。この底壁部24の中央には上、下面間を
貫通する貫通孔25が形成されている。また、底
刃カツタブレード22は取付台21の取付凹部2
3に取付けられるカツタブレード本体26とこの
カツタブレード本体26に着脱可能に取付けられ
るスローアウエイ刃部27とによつて形成されて
いる。前記カツタブレード本体26には第4図b
に示す従来の底刃カツタブレードと同様に取付台
21に形成されたねじ穴28よりも大径な取付孔
29が形成されている。また、このカツタブレー
ド本体26における取付凹部23から突出する側
の端部にはスローアウエイ刃部27を保持する保
持部30が設けられている。この保持部30には
一側面側に切欠部31が形成されているととも
に、他側面側と切欠部31の一側面との間にはス
ローアウエイ刃部27の取付孔32が形成されて
いる。この取付孔32には第12図に示すように
スローアウエイ刃部27の挿入口側の内径寸法が
最も大きく、奥に向かうにしたがつて徐々に内径
寸法が小さくなるテーパ状の傾斜面が形成されて
いる。また、前記スローアウエイ刃部27には切
削部33および取付部34がそれぞれ設けられて
おり、超硬合金によつて形成されている。この取
付部34は円柱状のもので、その外周面には切削
部33側に比べて先端部側の外径寸法が小さくな
るテーパ状の傾斜面が形成されており、カツタブ
レード本体26の取付孔32内に嵌着されるよう
になつている。さらに、切削部33は取付部34
よりも大径な円錐形状のもので、第13図に示す
ようにこの切削部33の外周縁部によつて曲り歯
かさ歯車の大歯車用の加工素材35における歯溝
36の歯底部37を切削するようになつている。
また、前記カツタブレード本体26の下面には取
付台21における取付凹部23の底壁部24の貫
通孔25と対向する位置にねじ穴38が設けられ
ている。このねじ穴38には下面に多角形状の凹
部39が形成された調節ボルト40が螺着されて
いる。そして、底壁部24の下方から貫通孔25
を介して調節ボルト40の凹部39内に例えば六
角レンチ等の工具を挿入して調節ボルト40を回
転操作することにより、例えば取付台21側のね
じ穴28とカツタブレード本体26側の取付孔2
9との間の遊び寸法の範囲内でカツタブレード本
体26を上、下方向に移動調節可能になつてい
る。
そこで、上記構成のものにあつては底刃カツタ
ブレード22をカツタブレード本体26とこのカ
ツタブレード本体26に対し着脱自在に取付けら
れたスローアウエイ刃部27とによつて形成し、
スローアウエイ刃部27を適宜交換可能にしたの
で、底刃カツターブレード22の工具寿命を従来
に比べて大幅に向上させることができ、工具コス
トの低減を図ることもできる。また、スローアウ
エイ刃部27の切削部33を円錐形状に形成し、
その外周縁部で加工素材35の歯溝36の歯底部
37を切削するようにしたので、第13図に示す
ように従来内刃および外刃の各カツタブレードで
切削していた加工素材35の歯溝36の両側部4
1,42および仕上げ用のカツタブレードで切削
していた仕上げ面43,44の一部を底刃カツタ
ブレード22で切削することができる。そのた
め、荒歯切用の内刃、外刃および仕上げ用の各カ
ツタブレードの切削分担を少なくすることがで
き、内刃、外刃、仕上げ用の各カツタブレードの
工具寿命の向上を図ることができる。さらに、成
形後の曲り歯かさ歯車の大歯車における歯溝36
の歯底部37の曲率半径Rを従来に比べて大きく
することができるので、大歯車の歯車強度を高め
ることもできるとともに、底刃カツタブレード2
2による切削深さh′を0.6〜0.9mm程度にすること
により、成形後の大歯車にトツプレムをつけるこ
とができ、ピニオン歯先との干渉を防止すること
ができる。また、底刃カツタブレード22は調節
ボルト40によつて上、下方向に移動調節可能に
なつているので、例えば内刃および外刃の両カツ
タブレードの刃部に刃こぼれ等を生じ、再研削を
して使用する場合にこの再研削後に底刃カツタブ
レード22の高さを内刃および外刃の両カツタブ
レードの高さに合わせて微調節することができ
る。そのため、再研削後の切削において余分な取
代の加工を防止することができるとともに、正確
な歯溝形状の切削を行うことができる。さらに、
スローアウエイ刃部27の切削部33は円錐形状
に形成されているので、スローアウエイ刃部27
全体を回動させることにより、切削位置を複数回
変更することができ、工具寿命を一層向上させる
ことができる。
なお、この考案は上記実施例に限定されるもの
ではない。例えば、スローアウエイ刃部27はカ
ツタブレード本体26に対してクランプオンまた
はねじ締め式等によつて固定する構成にしてもよ
い。また、取付台21側に底刃カツタブレード2
2の高さ調節用の調整機構を設けてもよい。さら
に、その他この考案の要旨を逸脱しない範囲で
種々変形実施できることは勿論である。
以上説明したように、この考案によれば曲り歯
かさ歯車用の加工素材における歯溝の歯底切削用
の底刃カツタブレードを取付台に取付けられるカ
ツタブレード本体とこのカツタブレード本体に着
脱可能に取付けられるスローアウエイ刃部とによ
つて形成したので、底刃カツターブレードの長寿
命化が図れ、工具コストの低減を図ることができ
る。さらに、カツタブレード本体を取付台に形成
された取付凹部内に取付け、同取付凹部の底壁部
とカツタブレード本体の下面との間に回転操作さ
れてカツタブレード本体を取付台から出没移動せ
しめる調節ボルトからなる調整手段を設けたの
で、正確な歯溝形状の切削を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は従来例を示すもので、第1
図は全体の概略構成図、第2図は取付台を示す平
面図、第3図は第2図の−線断面図、第4図
aは底刃カツタブレードを示す正面図、同図bは
同側面図、同図cは同平面図、第5図aは内刃カ
ツタブレードを示す正面図、同図bは同側面図、
同図cは同平面図、第6図aは外刃カツタブレー
ドを示す正面図、同図bは同側面図、同図cは同
平面図、第7図は加工素材の歯溝を示す側面図、
第8図は第7図の局部を拡大した側面図、第9図
乃至第13図はこの考案の一実施例を示すもの
で、第9図は底刃カツタブレードの取付状態を示
す要部の縦断面図、第10図は底刃カツタブレー
ドの正面図、第11図は同側面図、第12図は第
11図のXII−XII線断面図、第13図は加工素材の
歯溝の歯底部を拡大した側面図である。 21…取付台、22…底刃カツタブレード、2
3…取付凹部、26…カツタブレード本体、27
…スローアウエイ刃部、35…加工素材、36…
歯溝、40…調節ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円板状の取付台の周縁部に底刃カツタブレード
    とともに内刃カツタブレードおよび外刃カツタブ
    レードがそれぞれ並設され、前記取付台の回転に
    ともない曲り歯かさ歯車用の加工素材に形成され
    る歯溝の歯底を前記底刃カツタブレード、前記歯
    溝の両側部を前記内刃および外刃の各カツタブレ
    ードによつてそれぞれ切削するフライスカツタ装
    置において、前記底刃カツタブレードのみを前記
    取付台に取付けられるカツタブレード本体とこの
    カツタブレード本体に着脱可能に取付けられるス
    ローアウエイ刃部とによつて形成し、前記カツタ
    ブレード本体を前記取付台に形成された取付凹部
    内に取付け、同取付凹部の底壁部と前記カツタブ
    レード本体の下面との間に回転操作されて前記カ
    ツタブレード本体を前記取付台から出没移動せし
    める調節ボルトからなる調整手段を設けたことを
    特徴とするフライスカツタ装置。
JP15190083U 1983-09-30 1983-09-30 フライスカツタ装置 Granted JPS60100119U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15190083U JPS60100119U (ja) 1983-09-30 1983-09-30 フライスカツタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15190083U JPS60100119U (ja) 1983-09-30 1983-09-30 フライスカツタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60100119U JPS60100119U (ja) 1985-07-08
JPH0224577Y2 true JPH0224577Y2 (ja) 1990-07-05

Family

ID=30336481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15190083U Granted JPS60100119U (ja) 1983-09-30 1983-09-30 フライスカツタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60100119U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395398A (en) * 1977-01-07 1978-08-21 Zatsuku Gmbh Maschf Hob consisting of many parts
JPS5614407A (en) * 1979-06-13 1981-02-12 Davy International Ag Method of removing hydrogen sulfide and sulfur dioxide from exhaust gas of claus process

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395398A (en) * 1977-01-07 1978-08-21 Zatsuku Gmbh Maschf Hob consisting of many parts
JPS5614407A (en) * 1979-06-13 1981-02-12 Davy International Ag Method of removing hydrogen sulfide and sulfur dioxide from exhaust gas of claus process

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60100119U (ja) 1985-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3741347B2 (ja) 割り出し可能なエンドミル用インサート
JP4768825B2 (ja) 交換可能な切削インサートを有する歯車切削工具
JP5575485B2 (ja) 切削工具および切削インサート
US3975809A (en) Cutting insert, especially for milling operations
JP4833086B2 (ja) 切削用インサート
US4755086A (en) Cutting insert
US4175896A (en) Ball endmill
KR20120026446A (ko) 밀링 인서트, 밀링용 공구 및 장치
US4531867A (en) Cutting tool
CA2920743A1 (en) Peripheral cutting tool utilizing stick blades
US3163919A (en) Rotary cutting tools
JPH0224577Y2 (ja)
JP4330709B2 (ja) スローアウェイ式カッタ
JPH01321101A (ja) スローアウエイチップ
JPH0811330B2 (ja) ねじ切りカッタ
JPS6334003A (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH0518008Y2 (ja)
JPS62817Y2 (ja)
JPS637455Y2 (ja)
JPS6236562Y2 (ja)
JP2543718Y2 (ja) スローアウエイチツプ
JPS6327924Y2 (ja)
JPS6218339Y2 (ja)
JPS5841060Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPS6119859Y2 (ja)