JPH0224000B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224000B2
JPH0224000B2 JP59037101A JP3710184A JPH0224000B2 JP H0224000 B2 JPH0224000 B2 JP H0224000B2 JP 59037101 A JP59037101 A JP 59037101A JP 3710184 A JP3710184 A JP 3710184A JP H0224000 B2 JPH0224000 B2 JP H0224000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
correction signal
exposure control
signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59037101A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60180098A (ja
Inventor
Hisatoshi Aoki
Tatsu Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP59037101A priority Critical patent/JPS60180098A/ja
Publication of JPS60180098A publication Critical patent/JPS60180098A/ja
Publication of JPH0224000B2 publication Critical patent/JPH0224000B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/38Exposure time
    • H05G1/42Exposure time using arrangements for switching when a predetermined dose of radiation has been applied, e.g. in which the switching instant is determined by measuring the electrical energy supplied to the tube
    • H05G1/44Exposure time using arrangements for switching when a predetermined dose of radiation has been applied, e.g. in which the switching instant is determined by measuring the electrical energy supplied to the tube in which the switching instant is determined by measuring the amount of radiation directly

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は被写体のX線透視像をモニターしなが
ら撮影するX線テレビジヨン寝台装置におけるX
線自動露出制御装置に関するものである。
[発明の技術的背景] 従来装置の構成及び作用を第1図に参照して説
明する。
第1図において、1はX線管、2はこのX線管
1のX線放射口部分に設けられたコリメータ、3
はコリメータ3の開度を決めるためのコリメータ
制御回路、4は被写体5を載置する寝台、6はこ
の寝台4を起倒するための起倒制御器、7はX線
照射野を最終的に制御する分割マスク、8は分割
マスク7のサイズを決める分割マスク制御回路
で、前記コリメータ制御回路3と連動するように
構成されている。
9は寝台4及び被写体5を介して前記X線管1
に対峙させて設けたX線写真撮影用のスポツトシ
ヨツト装置、10はこのスポツトシヨツト装置9
の後方に配置されたX線像を光学像に変換するた
めのイメージインテンシフアイア(以下、「I・
I」という)、11はI・I10により光学像に
変換されたX線像を撮像するテレビカメラ、12
は前記光学像の光量を検出するための光量検出素
子(例えば光電子増倍管)、13は前記I・I1
0とテレビカメラ11との間に設けられた光学像
をテレビカメラ11と光量検出素子12とに分配
するための光学系、14は前記テレビカメラ11
の掃引等の制御を行ないかつテレビカメラ11か
ら出力される映像信号をテレビジヨンモニタ15
へ送るテレビカメラ制御回路、テレビジヨンモニ
タ15は、前記映像信号及び掃引のための制御信
号を得てX線像を画像表示するようになつてい
る。
16は前記光量検出素子12の出力を得てその
光量が所定値となるようにX線制御器17を制御
する自動露出制御回路、18はX線発生器であ
る。
X線制御器17は、自動露出制御回路16の出
力に応じて、X線透視時には前記X線管1の管電
圧、管電流をX線発生器18を介して制御し、撮
影時には曝射時間の制御を行なう。
前記起倒制御器6により寝台4の駆動系を、ス
ポツトシヨツト装置9によりX線写真の撮影系
を、I・I10、テレビカメラ11、光学系1
3、テレビカメラ制御回路14及びテレビジヨン
モニタ15によりテレビジヨン系を、光量検出素
子12及び自動露出制御回路16により自動露出
制御系をそれぞれ構成している。
次に上記構成の装置の作用を説明する。
X線制御器17を作動させ制御信号をX線発生
器18に送ることにより、X線発生器18からX
線管1に予め設定した管電圧、管電流が印加され
る。
X線管1からは前記管電圧、管電流に対応する
強さのX線が曝射される。
この曝射されたX線はコリメータ2によりコリ
メートされ、寝台4上の被写体5を透過しI・I
10に入射する。
I・I10により透過X線による被写体5のX
線像が光学像に変換され、このI・I10の出力
面に可視像として表われる。
この可視像は光学系13によりテレビカメラ1
1及び光量検出素子12に分配される。
そして、テレビカメラ11に入力した可視像は
ここで映像信号に変換され、さらにテレビカメラ
14を介してテレビジヨンモニタ15に送られ、
ここで被写体5のX線透過画像として表示され
る。
一方、光量検出素子12によりI・I10の出
力面に表示された光学像の光量が検出され、この
検出出力は自動露出制御回路16に導かれる。
そして透視診断時においてはテレビジヨンモニ
タ15を表示させるX線透過画像を最適状態のも
のにするため、自動露出制御回路16は前記検出
出力に応じて制御信号をX線制御器17に送り、
光量検出素子12の出力が予め設定してある基準
値に近ずくように制御する。
これによりテレビジヨンモニタ15上に最適状
態の輝度でX線透過画像が表示されるような強さ
のX線がX線管1から曝射されることになる。
以上の制御過程によりテレビジヨンモニタ15
上に最適状態の輝度でX線透過画像を得ることが
できる。
また、被写体5のX線撮影を行なう場合には、
スポツトシヨツト装置9を作動させ同時に自動露
出制御回路16を積分器として作動させるととも
に、光量検出素子12の基準値を撮影に必要な値
に切換え、さらにX線制御器17を所定の撮影条
件で作動させる。
これにより、X線制御器17から所定の撮影条
件の管電圧、管電流がX線管1に印加され、した
がつて、X線管1からは前記管電圧、管電流に対
応したX線が曝射される。
そして、スポツトシヨツト装置9に被写体5を
透過したX線が入射してX線フイルムが露光さ
れ、被写体5のX線写真が撮影される。
このとき、I・I10にもX線フイルム透過後
のX線が入射し、その出力面に光学像が現われ
る。
この光学像は光学系13を介して光量検出素子
12にも入力され、その光量が検出される。
光量検出素子12の出力は自動露出制御回路1
6に送られ、ここで積分が行なわれる。
その積分値が必要な値に達した段階で、自動露
出制御回路16はX線制御器17に対しX線停止
信号を送出する。
このX線停止信号に基づきX線制御器17から
X線発生器18に制御信号が送られ、撮影が終了
する。
この時点で、スポツトシヨツト装置9のX線フ
イルムはX線曝射野外に移動され、再び透視診断
時の状態に切換えられる。
このように自動露出制御回路16は、透視診断
時にはテレビジヨンモニタ15の表示像の輝度制
御手段として機能し最適輝度表示が行なわれ、ま
た、撮影時にはX線フイルムが適正露光されるよ
うに機能し最適制御が行なわれる。
[背景技術の問題点] ところで上記装置において、I・I10出力像
Dを第2図aに示すものとすれば、光量検出素子
12の測光視野は同図に破線で示す有効面積Aで
表わすことができ、光量検出素子12はこの有効
面積A内の平均採光により自動露出制御回路16
の制御を行なつている。
すなわち、光量検出素子12は有効面積A内の
透過X線量を検出し、その信号の強弱を被写体5
に対するX線条件の過不足量として処理する。
ここでこの装置の使用例を考えると、観察対象
が胃である場合には、第2図bに示すように胃壁
面の状態を明瞭にするためバリウム等の陰性造影
剤Cを用いてX線像のコントラストを増加させ
る。
この場合、前述した光量検出素子12の測光視
野である有効面積Aの一部Bが陰性造影剤Cによ
り覆われた状態となり、この部分のX線は透過し
にくくなるため、I・I10により得られる光学
像はその部分が暗くなつてしまう。
そして、撮影や透視の状況によつてはさらに上
述した状態が変化する。
仮に、同一の被写体厚において陰性造影剤Cが
光量検出素子12の測光視野を覆う割合が変化し
たとすれば、測光視野の実面積が変化することに
なる。
この結果、同一の被写体厚にもかかわらず光量
検出素子12の検出出力が変化することになる。
このような現象が生じた場合、透視時の自動輝
度制御は測光視野全体としての平均輝度が所定値
となるように行なわれていることから、陰性造影
剤Cによる影の部分が多いためにこの部分以外の
他の部分の輝度が増大され、この結果、輝度増大
部分がテレビジヨンモニタ15上でハレーシヨン
を引起すことになる。
また、撮影時におけるX線写真の黒化度制御で
は、X線写真の黒化度を過度にする危険性があ
り、さらに、測光視野に対する陰性造影剤Cの被
覆率によつてその影響度合が変化し、得られるX
線写真の濃度やテレビジヨンモニタ15上の映像
の輝度がばらつくおそれがあり、医師等の診断能
を低下させることになる。
即ち、上述した装置では自動露出制御機能を十
分に果たしていないわけである。
上述したような陰性造影剤Cによる被覆は胃部
撮影の場合、圧迫撮影や造影剤充満撮影のときに
特に多い。
この対策として、テレビカメラ制御回路14か
ら全検出野に対応する映像信号を抽出し、この映
像信号から実検出野面積を割り出し、その比率に
より自動制御機能を補正しようとするものが提案
されているが、このような方式では陰性造影剤被
覆の割合が大きいと完全な補正を行なうことは困
難となる。
[発明の目的] 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、陰性造影剤による測光視野の被覆に起因して
生じる露出オーバー等の不適性露出現象の発生を
防止できるようにしたX線自動露出制御装置の提
供を目的とするものである。
[発明の概要] 上記目的を達成するための本発明の概要はX線
管より曝射されたX線による被写体の像を光学像
に変換しこの光学像をテレビカメラにより撮像し
てテレビジヨンモニタに表示するテレビジヨン系
と前記光学像の光量を基に前記X線の曝射条件を
制御する自動露出制御系とを有するX線自動露出
制御装置において、テレビカメラからの映像信号
における特定部分の映像信号を抽出し、この特定
部分の映像信号を基に被写体の造影剤被覆面積の
割合に対応した補正信号を出力する補正信号発生
手段と、予め最適値に設定された自動露出制御系
に対する基準補正信号を発生する基準補正信号発
生手段と、前記X線の透視X線条件及び撮影環境
条件を基に消化管撮影時における造影剤被覆面積
が大であることを判別し、この判別結果により前
記補正信号発生手段、基準補正信号発生手段の出
力を切断制御する切換制御手段とを備え、前記補
正信号若しくは基準補正信号を前記自動露出制御
系の制御信号としたことを特徴とするものであ
る。
[発明の実施例] 以下に本発明の実施例を第3図及び第4図を参
照して説明する。
尚、第3図及び第4図において第1図に示す装
置と同一部分には同一符号を付し、その詳細な説
明は省略する。
第3図に示す装置が第1図に示す装置と異なる
点は、テレビカメラ制御回路14から映像信号を
取り込みこの映像信号から被写体5の特定部分
(測光視野)の映像信号を抽出して送出するとと
もに、特定部分の映像信号を基に被写体における
陰性造影剤被覆面積の割合から自動露出制御回路
16に補正信号を発生する補正信号発生手段31
を設けたこと、撮影環境条件(本実施例では分割
マスク制御回路8からの分割サイズ信号と起倒角
度制御器6からの起倒角度信号)を取り込むイン
ターフエイス回路41,43と、X線制御器17
からの透視X線条件信号を取り込むインターフエ
イス回路42と、前記補正信号発生手段31から
の補正信号を取り込むインターフエイス回路40
と、前記インターフエイス回路41,42,43
の出力の論理積をとるアンド回路44と、予め最
適値に設定された基準補正信号を発生する基準補
正信号発生手段45と、前記インターフエイス回
路40の出力と基準補正信号発生手段45の出力
とをアンド回路44の出力に基づき切換えるスイ
ツチング手段46とからなる切換制御手段32を
設けたことである。
次に上記構成の装置の作用を被写体5の圧迫撮
影の場合について説明する。
従来例で説明したように陰性造影剤Cによる特
定部分の被覆の補正は補正信号発生手段31を設
けることによるある程度可能であるが、被覆の割
合が多くなると補正効果が充分でなくなる。
このように特定部分内の陰性造影剤Cによる被
覆が多くなるのは一般に圧迫撮影の場合である。
圧迫撮影の場合、分割マスク7による分割サイ
ズは4分割に、また寝台4は立位に設定される。
したがつて、分割マスク制御回路8から切換制
御手段32に対して4分割の分割サイズ信号が、
また、起倒制御器6から切換制御手段32に対し
て立位の起倒角度信号がそれぞれ送出される。
一方、特定部分のほとんどが陰性造影剤Cによ
り被覆された場合、光量検出素子12の出力が減
少し、このため自動露出制御回路16及びX線制
御器17が機能しX線発生器18から曝射される
透視X線条件が増加する。
この透視X線条件は所定値以上の透視X線条件
信号として切換制御手段32へ送出する。
切換制御手段32のアンド回路44は、前記分
割サイズ信号、透視X線条件信号及び前記起倒角
度信号をそれぞれインターフエイス回路41,4
2,43を介して取り込み、これら各信号の論理
積をとつてその結果を切換信号としてスイツチン
グ手段46へ送出する。
すなわち、前記4分割の分割サイズ信号、所定
値以上の透視X線条件信号及び立位の起倒角度信
号を基にアンド回路44は被写体5の圧迫撮影で
あることを判別し切換信号を送出する。
この切換信号によりスイツチング手段46が作
動し、基準補正信号発生手段45からの基準補正
信号が自動露出制御回路16への制御信号として
送出される。
前記3種の信号のいずれかがアンド回路44へ
入力されない場合には、スイツチング手段46は
補正信号発生手段31からの補正信号を自動露出
制御回路16へ出力する側へ切換わり、この補正
信号が制御信号として送出される。
このようにして自動露出制御回路16に対して
通常は陰性造影剤Cによる特定部分の被覆の割合
に応じた補正信号による補正が行なわれ、極端に
被覆の割合が増加した場合にはそれに応じて基準
補正信号による補正が行なわれることになる。
次に被写体5の造影剤充満撮影の場合について
説明すると、この場合には分割マスク7による分
割サイズは4分割のみではないが、X線撮影が露
出オーバーとなるのは4分割の場合が多く、ま
た、寝台4も立位の場合がほとんどである。
さらに、透視X線条件も圧迫撮影の場合と同様
に増加する。
したがつて、この場合も前述した圧迫撮影の場
合と同様前記装置による補正が可能である。
本発明は上述した実施例に限定されるものでは
なく、その要旨の範囲内で種々の変形が可能であ
ることは言うまでもない。
例えば、補正信号発生手段31からの補正信号
を用いることなく、分割サイズ信号、透視X線条
件信号及び起倒角度信号を基に基準補正信号のみ
を自動露出制御回路16へ送出することにより、
X線撮影の極端な露出オーバーを防止するように
することもできる。
また撮影環境条件として分割サイズ及び起倒角
度の2つで説明したが圧迫筒からの圧迫筒信号等
を入力しても実施できる。
また、これら撮影環境条件の組合せは2つに限
定されることはない。
[発明の効果] 以上詳述した本発明によれば、寝台の起倒角度
信号あるいは分割マスクの分割サイズ信号等撮影
環境条件及び所定値以上の透視X線条件信号を基
に陰性造影剤の被覆の割合の多い圧迫撮影、造影
剤充満撮影であることを判定し、この判定結果か
ら自動露出制御系の補正を行うようにしたもので
あるから、陰性造影剤の測光視野に対する被覆に
起因して生じるX線撮影時の露出オーバー等の不
適性露出現象の発生を防止することのできるX線
自動露出制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のX線自動露出制御装置を示すブ
ロツク図、第2図a,bはそれぞれイメージイン
テンシフアイアの出力像と光量検出素子による測
光視野との関係を示す説明図、第3図は本発明装
置の実施例を示すブロツク図、第4図は第3図に
示す装置の切換制御手段の構成を示すブロツク図
である。 1……X線管、5……被写体、7……分割マス
ク、8……分割マスク制御回路、10……イメー
ジインテンシフアイア、11……テレビカメラ、
12……光量検出素子、14……テレビカメラ制
御回路、15……テレビジヨンモニタ、16……
自動露出制御回路、17……X線制御器、18…
…X線発生器、31……補正信号発生手段、32
……切換制御手段、40,41,42,43……
インターフエイス回路、44……アンド回路、4
5……基準補正信号発生手段、46……スイツチ
ング手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 X線管より曝射されたX線による被写体の像
    を光学像に変換しこの光学像をテレビカメラによ
    り撮影してテレビジヨンモニタに表示するテレビ
    ジヨン系と、前記光学像の光量を基に前記X線の
    曝射条件を制御する自動露出制御系とを有するX
    線自動露出制御装置において、テレビカメラから
    の映像信号における特定部分の映像信号を抽出
    し、この特定部分の映像信号を基に被写体の造影
    剤被覆面積の割合に対応した補正信号を出力する
    補正信号発生手段と、予め最適値に設定された自
    動露出制御系に対する基準補正信号を発生する基
    準補正信号発生手段と、前記X線の透視X線条件
    及び撮影環境条件を基に消化管撮影時における造
    影剤被覆面積が大であることを判別し、この判別
    結果により前記補正信号発生手段、基準補正信号
    発生手段の出力を切換制御する切換制御手段とを
    備え、前記補正信号若しくは基準補正信号を前記
    自動露出制御系の制御信号としたことを特徴とす
    るX線自動露出制御装置。
JP59037101A 1984-02-27 1984-02-27 X線自動露出制御装置 Granted JPS60180098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037101A JPS60180098A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 X線自動露出制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59037101A JPS60180098A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 X線自動露出制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60180098A JPS60180098A (ja) 1985-09-13
JPH0224000B2 true JPH0224000B2 (ja) 1990-05-28

Family

ID=12488188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59037101A Granted JPS60180098A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 X線自動露出制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180098A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743918U (ja) * 1992-04-27 1995-10-03 敏子 倉内 プラスチック袋孔明け器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743918U (ja) * 1992-04-27 1995-10-03 敏子 倉内 プラスチック袋孔明け器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60180098A (ja) 1985-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5388138A (en) X-ray diagnostic apparatus
JP2005522237A (ja) X線イメージエンハンスメント
JPS59118135A (ja) X線診断装置
JPH01300684A (ja) X線画像撮影装置
JPH0224000B2 (ja)
JPH0223999B2 (ja)
JPH05207997A (ja) X線透視撮影装置
JPS60182695A (ja) X線撮影装置
JP3465424B2 (ja) X線撮影装置
JPH04279153A (ja) X線条件の自動制御機構
JPH05269118A (ja) X線透視撮影システム
JPH1099307A (ja) X線撮影方法及びx線テレビ装置
JPS6241398B2 (ja)
JPH10162990A (ja) X線透視撮影装置
JPH0145367B2 (ja)
JPH0266898A (ja) X線映画撮影装置
JPS59207786A (ja) X線テレビ撮影装置
JP2808700B2 (ja) X線tv装置
JPS61107341A (ja) X線テレビ撮影装置
JPH11290306A (ja) X線装置
JPH02207495A (ja) X線透視撮影装置
JPH04293370A (ja) X線診断装置
JPH0316760B2 (ja)
JPS60180096A (ja) X線撮影装置
JPH04336045A (ja) ディジタルx線撮影装置