JPH02235909A - 光重合性組成物 - Google Patents

光重合性組成物

Info

Publication number
JPH02235909A
JPH02235909A JP5622189A JP5622189A JPH02235909A JP H02235909 A JPH02235909 A JP H02235909A JP 5622189 A JP5622189 A JP 5622189A JP 5622189 A JP5622189 A JP 5622189A JP H02235909 A JPH02235909 A JP H02235909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
compound
acrylate
organic solvent
photopolymerizable composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5622189A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Isobe
磯部 孝治
Haruo Ueno
春夫 上野
Kazumitsu Nawata
縄田 一允
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP5622189A priority Critical patent/JPH02235909A/ja
Publication of JPH02235909A publication Critical patent/JPH02235909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は紫外線又は電子線で硬化する光重合性組成物に
関するものであり、各種の産業分野において、例えば食
刻(エッチング)製品の製造或はプリント配線基板の製
造のためのエッチングレジスト樹脂や一時防錆塗料等と
して有用な新規な光重合性組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、紫外線硬化型のエッチングレジスト樹脂について
は、ポリエステルと、ヒドロキシアルキルアクリレート
と光重合性単量体と、2〜36個の炭素原子を含むカル
ボン酸と光重合開始剤を含む組成物(特開昭51−25
03公報参照)や、ポリエステルと多塩基酸(又はその
無水物)のヒドロキシアルキルアクリレート半エステル
化合物と、エチレン性不飽和結合を有するビニルモノマ
ーと光重合開始剤とを含む組成物(特開昭57−134
44)等がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来の技術はレジスト皮膜の柔軟性
が不充分か、水性アルカリ液によってレジスI・皮膜を
膨潤剥離することによって、レシスト皮膜の剥離に際し
、レシスト皮膜が溶解剥離せずに膨潤剥離するため、そ
の膨潤剥離した皮膜がフィルターや剥離用液噴出ノズル
の閉塞をきたすことがある。
1課題を解決するだめの手段] 上記の問題を解決するため、本発明者らは、鋭意研究の
結果、紫外線で硬化するエッチングレジスト樹脂や、−
時防錆塗料等に適し、得られた硬化物が柔軟性に富み水
性アルカリ液に可溶である光重合性組成物を提供するこ
とに成功した。
ずなわら、本発明4J (A)1分子中に1個以上のカルボキシル基と1個の(
メタ)アクリロイル基を有する化合物(B)非反応性有
機溶剤 (C)1分了中に1個以上の(メタ)アクリロイル基を
有する単量体 と必要に応じ(D)光重合開始剤 を含有することを特徴とする光重合性組成物に関する。
又本発明は、エッチングレシス1・樹脂用の上記組成物
に関する。
本発明の光重合性組成物は紫外線の照射により硬化し7
、かつ硬化部が水性アルカリ液に可溶である。又、本発
明の光重合性組成物は、非反応性有m溶剤を含有した状
態で光重合することが出来る。
本発明の光重合性組成物は、上述したごとく食刻(エン
チング)製品の製造或はプリント配線基板の製造のため
のTAB用等のエッチングレジス1・樹脂や−時防錆塗
料として好適に利用できるばかりでなく、硬化皮膜の耐
酸性、水性アルカリ液に可溶であるといった特性を利用
し7て、硬化皮膜としての機能を果たした後は、皮膜を
除去したいような分野で利用してもよく、又一般のコー
ティング分野で使ってもよい。
以下、本発明の光重合性絹成物を構成する成分の各々に
ついて詳細に説明する。
本発明で使用する1分子中に1個以上のカルボキシル基
と1個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物(A)
 としては、分子中に1個以上の酸無水物基を有ずる化
合物と分子中に水酸基を有する(メタ)アクリル酸エス
テルとの反応によって得られる化合物が挙げられる。分
子中に1個以上の酸無水物基を有する化合物は、無水コ
ハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸、テトラヒドロ
無水フタル酸、メチルテトラヒド口無水フタル酸、ヘキ
サヒドロ無水フタル酸、無水エンドメチレンテトラヒド
口フクル酸、無水メチルエンドメチレンテトラヒドロ無
水フクル酸、無水フロレンド酸、無水トリメリット酸等
が例として挙げられ,又分子中に水酸基を有する(メタ
)アクリル酸エステルとしては、2−ヒドロキシエチル
(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシブ口ピル(メタ
)アクリレート等が例として挙げられる。これら化合物
(A) は、一種または二種以上を任意の割合で混合し
て使用することが出来る。好ましい化合物(A)の量は
本発明の光重合性組成物に対して5〜90重量%特に好
ましくは10〜80重量%であり、5重量%より低い濃
度では、硬化膜のアルカリ水溶液に対する溶解性が不充
分となりやすく、90重量%を越えると硬化膜が脆くな
りやすい。
本発明で使用する非反応性有機溶剤(B)としては、メ
チルイソブチルケ1〜ン、シクロー\キザノンなどのケ
I・ン類、I・ルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素
類、エタノール、シクロヘキサノ−ル、フノレフリノレ
アノレコーノレ、コニチレングリコ−ノレ、クリセチン
、ポリプロピレングリコールなどのアルコール類、エチ
レングリコ−ルモノエチルエーテル、ジエチレングリコ
ールジブチルエーテルなどのエーテル類、酢酸エチル、
酢酸ブチル、エチレングリコールモノエチルエ−テルア
セテ−1−、ジエチレングリコールモノエーテルアセテ
ート、リン酸トリブチル、リン酸トリクレシル、フタル
酸ジメチル、フクル酸ジブチル、フタル酸ジオクチル、
オレイン酸ブチル、アジビン酸ジブチル、セバシン酸ジ
ブチル、ジエルチレングリコールジベンゾエート、アセ
チルリシノール酸メチル、塩素化バラフィン、アビエチ
ン酸メチルなどのエステル類等が例として挙げられる。
これら有機溶剤(B)は一種または二種以七を任意の割
合で混合して使用することができる。好ましい有機溶剤
(B)の星は本発明の光重合性組成物に対して1〜20
重量%特に好ましくは2〜15重量%であり、1重量%
より低い濃度では硬化膜の柔軟性が不充分となり易く、
20重量%を越えると硬化膜が脆くなるか、耐エッチン
グ性が不充分となり易い。
本発明で使用する1分子中に1個以上の(メク)アクリ
ロイル基を有する単量体(C)としてN−メチル(メク
)アクリルアミド、N,N −ジメチル(メタ)アクリ
ルアミド、(メタ)アクリルアミド、N−メチロ−ル(
メタ)アクリルアミド、アク口イルモルホリン、ヒドロ
キシエチル(メタ)アクリレ−ト、ヒドロキシプ口ビル
(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコ−ル(メタ
)アクリレ−ト、エチル力ルビト−ルアクリレート、2
エチルヘキシル(メタ)アクリレート、エチレングリコ
ールジ(メク)アクリレート、ポリエチレングリコール
ジ(メタ)アクリレ−ト、ポリブロビレングリコールジ
(メク)アクリレ−ト、16−ヘキサンジオールジ(メ
タ)アクリレート、フェノキシエチルアクリレ−ト、フ
ェノキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート
、グリセロールモノ (メタ)アクリレート等が例とし
て挙げられる。好ましい(C)の量は本発明の光重合性
組成物に対して5〜70重量%特に好ましくは10〜6
0重量%であり、5重量%より低いと硬化膜が脆くなり
易く、70重量%を越えるとアルカリ水溶液に対する溶
解性が不充分となり易い。
本発明で使用する光重合開始剤(D)としては紫外線等
の活性光線の照射によって不飽和化合物の重合を開始す
るものであればいかなるものも使用可能であり、例えば
ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエ
チルエーテル、ペンゾインイソプ口ビルエーテル等のベ
ンゾイン類、アセトフェノン、2.2−ジメトキシ−2
−フエニルアセトフェノン、2.2−ジエトキシ−2−
フエニルアセトフェノン等のアセトフエノン類、2−メ
チルアントラキノン、2−エチルアントラキノン、1−
クロロアントラキノン等のアントラキノン類、24−ジ
メチルチオキサントン、2,4 −ジエチルチオキサン
トン、2−クロロチオキサントン等のチオキサントン類
、アセトフェノンジメチルケタル、ベンジルジメチルケ
タール等のケクール類、ヘンゾフェノン等のヘンゾフェ
ノン類又はキサントン類等がある。好ましい光重合開始
剤(D)の使用量は本発明組成物に対して0.1〜20
重量%である。なお(D)  は、あらかじめ混合して
おいてもいいが、組成物を使用する前に混合してもよい
本発明の光重合性組成物には本発明の組成物の外に必要
に応じて重合禁止剤、増粘剤、レヘリング剤、流動性改
良剤、つや消し剤、可ソ剤、充填剤、顔料ないしは染料
等の着色剤並びにその他の助剤類を併用することができ
る。
本発明の光重合性組成物は、ロールコーティング法、ス
クリーン印刷法、オフセット印刷法等により塗装又は印
刷され、本発明の組成物は、紫外線を照射することによ
り、常法により硬化させることが出来る。
本発明の光重合性組成物は、塗装又は印刷後(B)非反
応性有機溶剤の存在下で光重合して硬化することができ
、それにより、目的とする満足な特性を有する硬化物を
得ることが出来る。この点は、本発明の極めて優れた特
徴の一つである。
〔実施例〕
以下に合成例、実施例及び比較例を示して、本発明を更
に具体的に説明する。
合成例1 攪拌装置、温度針、コンデンサーの付いた1.0!反応
フラスコに無水フタール酸148.1g、2−ヒドロキ
シエチルアクリレート11.8.4g、重合禁止剤とし
てヒドロキノンモノメチルエーテル0.3gを一度に仕
込み、攪拌しながら除々に昇温し、90±5゜Cに保ち
、反応を続ける、約18時間反応を続け、フクル酸モノ
アクリロイルオキシエチルエステル258.8gを得た
。その粘度は25゜Cで4500cps ,酸価は20
9mgKOH/gであった。
合成例2 合成例1と同様な装置を備えた1.Or!.反応フラス
コに無水コハク酸100.1g, 2−ヒドロキシエチ
ルアクリレ−ト118.4g,重合禁止剤としてヒドロ
キノンモノメチルエーテル0.11gを一度に仕込め、
合成例1と同様に反応を続け、コハク酸モノアクリロイ
ルオキシエチルエステル213.1gを得た。その粘度
は25゜Cで204cps、酸価は258mgKOH/
gであった。
合成例3 合成例1と同様な装置を備えた1.0P反応フラスコに
ヘキサヒドロ無水フタル酸154.2g, 2−ヒドロ
キシエチルメタクリレ−1436.7g,重合禁止剤と
してヒドロキノンモノメチルエーテル0.15gを一度
に仕込み合成剤1と同様に反応を続け、一・キサヒドロ
無水フクル酸千ノメタクリロイルオキシエチルエステル
247.4gを得た。その粘度は25゛Cで950cp
s ,酸価は1 9 3 m g K O H / g
であった。
合成例4 合成例1と同様な装置を備えた1.Or反応フラスコに
ヘキサヒド口無水フタル酸154.2g、2−ヒドロキ
シエチルアクリレー} 121.8g,重合禁止剤とし
てヒドロキノンメチルエーテル0. 14gを一度に仕
込み合成例1と同様に反応を続け、ヘキサヒドロ無水フ
タル酸モノアクリロイルオキシエチルエステル248.
5gを得た。その粘度は25゜Cで3350CPS、酸
価は2 0 1 m g K O H / t:であっ
た。
合成例5 三ツ口フラスコに攪拌機、温度計、コンデンサイ」水分
離器を備えた1で反応器にブロビレングリコール80g
(1.05モル)とイソフタル酸25g(0.15モル
)と無水マレイン酸99g(0.85モル)とを仕込み
、N2ガス雰囲気中50〜200 ゜Cで18時間、反
応させて150gのポリエステルを得た。その軟化点は
60.5’C、酸価5 3 m g K O H / 
gであった。
実施例1〜4 合成例で得られた1分子中に1個のカルボキシル基と1
個の(メク)アクリロイル基を有する化合物、非反応性
有機溶剤、1分子中に1個以上の(メタ)アクリロイル
基を有する単量体、光重合開始剤とをそれぞれ第1表に
示す配合比率に従ってエッチングレジスト樹脂組成物を
配合し、冷間圧延鋼板に厚さ200μに塗布し、2k匈
メタルハライドランプ(日本電池製ASIE−20)を
用いて硬化させた塗膜を評価したところ、第1表に示す
結果力く得られた。
比較例1〜2 合成例5で得られたポリエステルと合成例2〜4を用い
、第1表に示す配合比率に従って工・ノチングレジスト
樹脂組成物を作り、実施例1〜4と同様に評価した結果
を第1表に示す。
柔軟性: JISK5400の試験法に準じて、心棒の
直径4mmを使用し屈曲試験を行い、硬化膜に割れを生
じないものを良好と判定した。
耐酸性:実施例1〜4、比較例1〜2ば20%FeCp
3水溶液、実施例5、6、比較例3ばCuCj2.水溶
液( CuCj2z  2HzO、500部35χHC
L 1000部、水3950部)に50゜Cで30分間
浸漬した後、目視により判定した。
溶解性:攪拌下の50’C、5%NaOH水溶液中に塗
膜試験片を浸漬、完全に溶解するまでの時間を測定した
〔発明の効果〕
本発明の光重合性組成物は硬化皮膜が、水性アルカリ液
に可溶、耐酸性が良好で柔軟性が自由に選択できる。
特許出願人  日本化薬株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)1分子中に1個以上のカルボキシル基と1個
    の(メタ)アクリロイル基を有す る化合物 (B)非反応性有機溶剤 (C)1分子中に1個以上の(メタ)アクリロイル基を
    有する単量体と 必要に応じ(D)光重合開始剤 とを含有することを特徴とする光重合性 組成物 2、エッチングレジスト樹脂用の第1項記載の組成物。 3、非反応性有機溶剤を含有した状態で光重合するため
    の第1項又は第2項記載の組成物。
JP5622189A 1989-03-10 1989-03-10 光重合性組成物 Pending JPH02235909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5622189A JPH02235909A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光重合性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5622189A JPH02235909A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光重合性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02235909A true JPH02235909A (ja) 1990-09-18

Family

ID=13021051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5622189A Pending JPH02235909A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 光重合性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02235909A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04248820A (ja) * 1991-01-25 1992-09-04 Sekisui Chem Co Ltd 粘着テープの製造方法及び粘着テープ    
US5712022A (en) * 1992-09-14 1998-01-27 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Printed thermoplastic resin products and method for printing such products
JP2008088431A (ja) * 2007-09-21 2008-04-17 Toshiba Corp 酸エッチング耐性材料、およびこれを用いた発光素子の製造方法
JP2010053177A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Nisshin Steel Co Ltd エッチングレジスト用インクジェットインキ組成物
JP2019178240A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社日本触媒 新規重合体、硬化性樹脂組成物、及びその用途

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202440A (ja) * 1982-05-21 1983-11-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 紫外線硬化孔埋め用組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202440A (ja) * 1982-05-21 1983-11-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 紫外線硬化孔埋め用組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04248820A (ja) * 1991-01-25 1992-09-04 Sekisui Chem Co Ltd 粘着テープの製造方法及び粘着テープ    
US5712022A (en) * 1992-09-14 1998-01-27 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Printed thermoplastic resin products and method for printing such products
JP2008088431A (ja) * 2007-09-21 2008-04-17 Toshiba Corp 酸エッチング耐性材料、およびこれを用いた発光素子の製造方法
JP2010053177A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Nisshin Steel Co Ltd エッチングレジスト用インクジェットインキ組成物
JP2019178240A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 株式会社日本触媒 新規重合体、硬化性樹脂組成物、及びその用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6412376B2 (ja)
JP5161661B2 (ja) 水系感光性樹脂組成物、水系感光性樹脂組成物の製造方法、及びプリント配線板の製造方法
JP5134449B2 (ja) 水系感光性樹脂組成物、水系感光性樹脂組成物の製造方法、及びプリント配線板の製造方法
JPH01161038A (ja) 樹脂組成物及びソルダーレジスト樹脂組成物
JPH02235909A (ja) 光重合性組成物
JPH0437848B2 (ja)
JP2649716B2 (ja) 光重合性組成物
JP3267703B2 (ja) 新規な光重合性樹脂積層体
JPS58221841A (ja) 光硬化型樹脂組成物
JP2963069B2 (ja) ソルダーフォトレジストインキ組成物
JP2649621B2 (ja) 裏止め材用紫外線硬化型樹脂組成物及びシャドウマスクの製造方法
JP4095380B2 (ja) (メタ)アクリレート系化合物の製造方法及び樹脂組成物の製造方法
JPS63251416A (ja) 樹脂組成物及びソルダ−レジスト用樹脂組成物
JP3589304B2 (ja) ソルダーレジストインキ用樹脂組成物
JP3526918B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JP2988736B2 (ja) 一液型感光性熱硬化性樹脂組成物
JPH03100009A (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、これを含む樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びそれらの硬化物
JP3395847B2 (ja) 感光性樹脂組成物及びこれを用いた感光性エレメント
JP4002657B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH0727205B2 (ja) 感光性樹脂組成物積層体
JPH1192540A (ja) 樹脂組成物及びその硬化物
JPH1121327A (ja) 光硬化性樹脂及び該樹脂を含有するソルダーフォトレジストインキ組成物
JP2005010205A (ja) 感光性組成物及びそれを用いたプリント配線基板の製造方法
JPH04165358A (ja) 不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂、これを含む樹脂組成物、ソルダーレジスト樹脂組成物及びこれらの硬化物
JP4204751B2 (ja) プリント配線板用フォトレジスト樹脂組成物