JPH0223223B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223223B2
JPH0223223B2 JP2021184A JP2021184A JPH0223223B2 JP H0223223 B2 JPH0223223 B2 JP H0223223B2 JP 2021184 A JP2021184 A JP 2021184A JP 2021184 A JP2021184 A JP 2021184A JP H0223223 B2 JPH0223223 B2 JP H0223223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
mounting means
piezoelectric ceramic
electrical connection
spray device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2021184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60166060A (ja
Inventor
Naoyoshi Maehara
Shinichi Nakane
Kazushi Yamamoto
Takeshi Nagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2021184A priority Critical patent/JPS60166060A/ja
Publication of JPS60166060A publication Critical patent/JPS60166060A/ja
Publication of JPH0223223B2 publication Critical patent/JPH0223223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0638Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced by discharging the liquid or other fluent material through a plate comprising a plurality of orifices
    • B05B17/0646Vibrating plates, i.e. plates being directly subjected to the vibrations, e.g. having a piezoelectric transducer attached thereto

Landscapes

  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、灯油・軽油などの液体燃料、水、薬
液、記録インクなどの液体を噴霧するための噴霧
装置に関し、さらに詳しく言えば、圧電振動子に
より加圧室に満たされた液体を加振してノズルよ
り噴霧するところの圧電噴霧装置に関するもので
ある。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の噴霧装置としては、主にインク
ジエツト記録装置のインク噴射装置に用いられ、
様々な構造のものが提案され、実用化されてい
る。しかし、これらのものは、いずれもインクが
満たされた液室(インク室)の一壁を圧電セラミ
ツクの歪によつて変形させ、この変形によつて引
き起こされる液室の体積変化に基づく圧力上昇を
利用したものであり、この圧力上昇によつて液室
の他の壁に設けたノズルから液体(インク)を噴
射させるというものであつた。このため、溶存空
気を多量に含む液体では、キヤビテーシヨンによ
つて溶存空気の気泡化現象が生じ、この気泡のた
めに安定な噴霧が維持できないという欠点があつ
た。
この欠点を解消するため、近年、第1図に示す
ような構成の噴霧装置が提案されている。
第1図において、噴霧装置1は、円環状圧電セ
ラミツク2と、ノズル3を有するノズル板4と、
加圧室5を有するボデイー6とより成り、ノズル
板4と圧電セラミツク2とは接着層7にて相互に
接着され、ノズル板4とボデイー6とは接着層8
にて接着されて組み立てられている。加圧室5は
パイプ9にてタンク10に接続され液体が供給さ
れるようになつている。なお、ボデイー6はビス
11にて取付板に図のように取付られている。圧
電セラミツク2の接着面とそれに対向する面に
は、図示していないが電極が設けられており、リ
ード線12aが半田付されている。また、リード
線12bはボデイー6に溶接されており、圧電セ
ラミツク2の電極間に電気信号を供給するよう構
成されている。すなわち、第2図に示すような交
流電圧がリード線12a,12bを介して圧電セ
ラミツク2の電極間に供給されるよう構成されて
いるのである。
圧電セラミツク2は、この交流電圧の極性に応
じて第1図中に示す矢印のようにその径方向(図
の上下方向)に伸縮歪を生じる。圧電セラミツク
2とノズル板4とが前述したように相互に接着さ
れいわゆる非対称なバイモルフ振動体を構成して
いるので、この圧電セラミツク2の伸縮歪は、図
中に破線で示したたわみ振動に変換される。
したがつて、加圧室5内の液体は、ノズル3の
近傍を中心にノズル板4によつて大きく加振さ
れ、ノズル3の近傍の圧力が上昇し図のようにノ
ズル3から液滴13が噴射される。
前述したように、この時の加圧室5内の液体の
加振状態は、ノズル3の近くのみが大きく加振さ
れるという構成であるので、加圧室5内の液体は
ほとんどキヤビテーシヨン気泡を生じることなく
ノズル3から噴射されてしまう。したがつて、溶
存空気を含む液体であつても十分安定に噴霧する
ことが可能である。
また、溶存空気を多量に含む液体の場合には、
多少のキヤビテーシヨン気泡が発生するが、この
場合にも、加圧室5の上方(図の上方)に排気口
を設けておくことにより、安定な噴霧動作を維持
することが可能である。
噴霧された液体に相当する体積の液体は、パイ
プ9より自然に吸い上げられて加圧室5に供給さ
れるようになつており、一種の自給ポンプ作用を
有している。これは、ノズル3が30μm〜100μm
という小直径であるため、液体の表面張力の作用
によりノズル3からの空気流入が阻止されるから
である。このように、一般的な液体を安定に噴霧
することが可能であり、しかも自吸ポンプ作用を
有しているので非常に汎用性に富みかつ簡単でコ
ンパクトな構造であつたが、以下に述べるような
欠点を有していた。
前述したように、圧電セラミツク2とノズル板
4とより成るたわみ振動体は、第3図に示すよう
な振動を生じる。すなわち、第3図bに示した圧
電セラミツク2とノズル板4は、同図aのような
振動振巾δの分布を示し、中央の振幅δが大きく
外周にいくに従つてδが減少していく。このため
振動体の固定部である接着層8には、非常に強い
応力集中が生じ、接着層8の安定性・高信頼性を
保証するためには、高価な接着材料と面倒な精密
接着工程が必要であつた。
また、接着層8の状態が同図cのようになり、
固定位置r2′のばらつきが生じやすく、これを
管理することも極めて面倒であり、噴霧性能ばら
つきが生じやすいという欠点があつた。
さらにまた、リード線12aは、圧電セラミツ
ク2の電極に半田付される構成であるので、実際
の使用時において、リード線12aの処理が面倒
である上に、リード線12aに引張力が加えられ
ると圧電セラミツク2の電極が剥離するという欠
点があり、実使用時における信頼性を低下させる
原因となつている。
発明の目的 本発明は、このような従来の欠点を一掃した噴
霧装置を提供するものである。
第1の目的は、極めて簡単な構成により極めて
高い信頼性を保証することができ、かつ、組立工
程も簡略化することができる上に、性能ばらつき
が少ない噴霧装置を提供することである。
さらに、第2の目的は、リード線に引張力が加
えられても電極剥離を生じることがなく、従つて
実使用時における信頼性を著しく向上させること
が可能な噴霧装置を提供することである。
発明の構成 本発明は上記目的を達成するために以下に述べ
る構成より成るものである。
すなわち、ノズル板と開口を有する板状の圧電
振動子とを、ノズルが開口に臨むように相互接着
した振動体と、液体が満たされる加圧室を有する
ボデイーと、ノズルが加圧室に臨むように振動体
をボデイーに機械的に装着する装着手段とを備え
ると共に、装着手段に導電部と非導電部とを設
け、導電部が圧電振動子の一方の電極と電気的に
接続するよう構成したものであり、振動体の応力
集中の最も大きい外周を簡単な製造工程で精度よ
く、しかも高い信頼性を持つて固定することがで
きる上に、圧電振動子の電極と電気的に接続され
た導電部からリード線を取り出すことができるの
で実使用時の信頼性を著しく向上させるものであ
る。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について図面と共に説明
する。
第4図は本発明の一実施例を示す噴霧装置の断
面図である。
第4図において霧化部14は、取付板15にビ
ス16で取付られている。霧化部14は、直径5
〜15mm、深さ0.5〜5mmの加圧室17を設けられ
た金属製のボデイー18と、直径が30μm〜
100μmのノズル19を複数個有し、厚さ30μm〜
100μmの金属製ノズル板20と、両面に電極2
1,22を有し、中央に開口23が設けられた、
直径5〜15mm、厚さ0.5〜2mmの圧電セラミツク
24と、圧電セラミツク24をボデイー18に装
着するための固定部材(装着手段)25とにより
構成されている。
ノズル板20と圧電セラミツク24とは図のよ
うに半田層26によつて面接着され円板状のたわ
み振動体を構成している。
このたわみ振動体は、加圧室17の外周に設け
られた固定部27と位置決め部28とにより図の
ような位置におかれ、ビス29,30による機械
的な締めつけによつて固定部材25を介して固定
されている。固定部材25と圧電セラミツク24
との接触部には導電性材料より成るリード引出部
31が設けられており、このリード引出部31は
図のように、圧電セラミツク24の外周に沿つて
電極21と接触するようリング状に形成されてい
る。さらに、リード引出部31は円周上の一部か
ら固定部材25の表面に沿つてリード線32との
接続用ビス33まで設けられており、リード線3
2と電極21とが電気的に接続されるよう構成さ
れている。固定部材25は、セラミツクなどの絶
縁材料で構成されており、かつ、リード引出部3
1とビス29とは接触しないように構成されてい
るので、ボデイー18と電極21(従つてリード
線32)との間の絶縁が保たれるようになつてい
る。
加圧室17は、パイプ34にてタンク35に接
続され、さらにパイプ36にてフアン37の吸込
口38に接続されている。
フアン37が駆動されるとその吸込口38には
負圧力が発生するのでタンク35の液面Aと同一
高さにあつたパイプ34内の液面Bは吸い上げら
れて上昇し、パイプ36内の液面Cの位置となつ
てつりあう。このようにして、加圧室17内には
図のように液体が充填される。
次に、第2図に示したような交流電圧がリード
線39と32との間に供給され、結果として圧電
セラミツク24の電極間にこの電圧が印加され
る。したがつて、図中の破線で示したようなたわ
み振動を生じ、液滴40が噴射されるのである。
このように、固定部材25により圧電セラミツ
ク24とノズル板20より成る振動体が機械的に
固定されているので、応力集中の最も大きい部分
の固定状態が著しく安定で信頼性の高いものとな
り、かつ、固定位置精度も高くなるので噴霧性能
のばらつきが極めて小さくなるのである。
さらに、リード線32と電極21とはリード引
出部31を介して電気的に接続されているのでリ
ード線32に加えられる引張力が、直接電極21
に加えられることが防止される。従つて、実際の
使用時において、リード線32に引張力が加えら
れることによる電極損傷などの不都合の発生を防
止することができ、著しい信頼性の向上を実現す
ることができる。
この実施例におけるリード引出部31は、薄い
黄銅板を第5図の斜視図のような形状としたもの
であつて固定部材25にはめ込まれて第4図のよ
うな構成となつているが、これに限定されること
なく他の様々な実施態様が考えられる。
固定部材25をセラミツクで構成し、必要な表
面をチタン等の活性金属で合金化し第4図と同様
な構造のリード引出部を構成することができる。
さらにまた、銅などを蒸着して固定部材25の表
面に薄膜を設けることや、メツキ又は焼付により
ニツケルあるいは銀等の薄膜を設けることも可能
である。
特に、前述したような薄膜の導電部(リード引
出部31)を設ける場合は、第5図のように圧電
セラミツク24の全周にわたつて接触するような
構造でなく、部分的に接触するような構成として
も、固定部材25による圧電振動子24の固定状
態を実用上十分な均一性を持つて実現することが
できるので加工面、価格面の上で有利である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ノズル板と板状
圧電振動子とより成る振動体を加圧室に臨むよう
にボデイーに機械的に装着する装着手段を設ける
と共に、装着手段に導電部と非導電部とを設け、
前記導電部が圧電振動子の一方の電極に電気的に
接続するよう構成したので、極めて簡単な構成に
より非常に高い信頼性を保証し、かつ簡単な組立
工程で噴霧性能のばらつきを小さく押えることが
できる噴霧装置を実現でき、しかも、リード線に
引張力が加えられても電極剥離を生じることがな
く、従つて、実使用時における高い信頼性を保証
することが可能な噴霧装置を提供することができ
るものであり、多大な工業的価値を奏することが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の噴霧装置の断面図、第2図は同
装置の圧電セラミツクの駆動電圧波形図、第3図
aは同装置の振動振幅分布図、同図bは同装置の
振動体の拡大断面図、同図cは同装置の欠点を説
明するための断面図、第4図は本発明の一実施例
を示す噴霧装置の断面図、第5図は同装置のリー
ド引出部の斜視図である。 17……加圧室、18……ボデイー、19……
ノズル、20……ノズル板、21,22……電
極、23……開口、24……圧電振動子、25,
31……装着手段、25……非導電部、31……
導電部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ノズルを有するノズル板と、開口を有しかつ
    両面に電極を有する板状圧電振動子とを、前記ノ
    ズルが前記開口に臨むように相互に接着した振動
    体と、液体が満たされる加圧室を有するボデイー
    と、前記ノズルが前記加圧室に臨むよう前記振動
    体を前記ボデイーに機械的に装着する装着手段と
    を備えると共に、前記装着手段に導電部と非導電
    部とを設け、前記導電部が前記圧電振動子の一方
    の電極と電気的に接続するよう構成した噴霧装
    置。 2 装着手段を非導電性材料で構成し、少なくと
    も圧電振動子との接触面の一部に導電材料で構成
    した電気的接続部を設けた特許請求の範囲第1項
    記載の噴霧装置。 3 導電材料より成る薄膜部材を装着手段の表面
    に設け電気的接続部とした特許請求の範囲第2項
    記載の噴霧装置。 4 装着手段をセラミツク材料で構成し、その表
    面をチタン等の活性金属により金属化して電気的
    接続部を設けた特許請求の範囲第3項記載の噴霧
    装置。 5 蒸着、メツキ、焼付などにより、装着手段の
    表面に導電材料より成る薄膜を形成し電気的接続
    部を構成した特許請求の範囲第3項あるいは第4
    項記載の噴霧装置。
JP2021184A 1984-02-06 1984-02-06 噴霧装置 Granted JPS60166060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021184A JPS60166060A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 噴霧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021184A JPS60166060A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 噴霧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60166060A JPS60166060A (ja) 1985-08-29
JPH0223223B2 true JPH0223223B2 (ja) 1990-05-23

Family

ID=12020827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021184A Granted JPS60166060A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 噴霧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60166060A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5991047B2 (ja) * 2012-06-29 2016-09-14 大日本印刷株式会社 噴霧デバイス用の液体カートリッジ、噴霧デバイス用のメッシュ部材、噴霧デバイス、及び噴霧デバイス用のメッシュ付容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60166060A (ja) 1985-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9339838B2 (en) Aerosol generator assembly
JP5365690B2 (ja) 霧化ユニット及びそれを備えた霧化器
JP5382004B2 (ja) 霧化部材及びそれを備える霧化器
WO1994015791A1 (en) Ink jet head
CN111656147A (zh) 带有压电陶瓷的超声换能器和用于制造这种超声换能器的方法
US20240024591A1 (en) Aerosol generator for an inhalation device
JPS6027496Y2 (ja) 液体霧化装置の電歪振動子
JPH0223223B2 (ja)
JPH0223224B2 (ja)
JPS58139757A (ja) 霧化装置
JPH0224588B2 (ja)
JPH0329469B2 (ja)
JPS6258785B2 (ja)
JPS6038163A (ja) インクジエツトヘツド
JPS6246226B2 (ja)
JPH05318745A (ja) インクジェットヘッドおよびその製造方法
JPS61111164A (ja) 霧化ポンプ
JP2000254584A (ja) 圧電アクチュエータ
JPS60232271A (ja) 噴霧装置
JPS6133257A (ja) 噴霧装置
JPH0133223B2 (ja)
JPS648592B2 (ja)
JPS61287753A (ja) 液体噴射装置
JPS6352547B2 (ja)
JPS59154161A (ja) 霧化ポンプ