JPH02227907A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH02227907A
JPH02227907A JP1047298A JP4729889A JPH02227907A JP H02227907 A JPH02227907 A JP H02227907A JP 1047298 A JP1047298 A JP 1047298A JP 4729889 A JP4729889 A JP 4729889A JP H02227907 A JPH02227907 A JP H02227907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
connector
socket
board
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1047298A
Other languages
English (en)
Inventor
Toichi Igarashi
五十嵐 十一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Appliances Co Ltd filed Critical Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority to JP1047298A priority Critical patent/JPH02227907A/ja
Publication of JPH02227907A publication Critical patent/JPH02227907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、器具本体内にPC基板を備える照明器具に
関する。
(従来の技術) 近年、蛍光ランプをインバータ点灯方式などで点灯させ
る照明器具が提供され、このような照明器具においては
、器具本体内にそのインバータ点灯用などの電子部品を
備えるPC基板が組込まれている。そしてこのPC基板
にリード線が接続され、このリード線が器具本体の外部
に導出され、この導出端部にランプソケットが取付けら
れ、このランプソケットに器具本体の下面側に配設され
た蛍光ランプのプラグビンが接続されている。また前記
PC基板にはスイッチユニットが取付けられ、このスイ
ッチユニットから操作紐が導出され、この操作紐が器具
本体の外部に引出され、この操作紐を下方に引張ってス
イッチを切換えて蛍光ランプを点灯させたり消灯させる
ようになっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の構成の照明器具におい
ては、スイッチユニットの操作紐を下方に引下げた際の
張力がPC基板に加わり、また蛍光ランプの交換などに
当ってプラグピンをランプソケットに着脱する際に、そ
のランプソケットのリード線に加わる張力がPC基板に
波及し、このためPC基板が変形し、この変形でPC基
板に取付けられている電子部品の半田付は部分が破損し
て導通不良が生じ、また前記リード線とPC基板との接
続部分が破損してランプソケットに対する導通不良が生
じてしまう恐れがあった。
この発明はこのような点に着目してなされたもので、そ
の目的とするところは、PC基板の変形による電子部品
の半田付は部分の導通不良や、ランプソケットに対する
導通不良を確実に防止することができる照明器具を提供
することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明はこのような目的を達成するために、シャーシ
と、このシャーシの下面に取付けられた反射板と、この
反射板の下面に着脱可能に取付けられ、かつランプソケ
ットおよびこのランプソケットに導通するコネクタを備
えたランプホルダユニットと、このランプホルダユニッ
トに支持され前記ランプソケットに接続した蛍光ランプ
と、前記シャーシの下面に取付けられ前記蛍光ランプに
対する点灯用の電子部品を備えたPC基板と、このPC
?Ii板に設けられた第1および第2のコネクタと、前
記シャーシに取付けられ前記器具本体の外部に導出する
操作紐を備えたスイッチユニットと、このスイッチユニ
ットに設けられ前記第1のコネクタに着脱自在に接触し
た第1のソケット部、前記第2のコネクタに着脱自在に
接触した第2のソケット部、およびこの第2のソケット
部に導通し前記ランプホルダユニットのコネクタに着脱
自在に接触した第3のソケット部とを具備するようにし
たものである。
(作 用) このような構成においては、スイッチユニットがシャー
シに取付けられ、またPCJii板とスイッチユニット
およびランプソケットとの導通がそれぞれコネクタとソ
ケット部との着脱自在な接触で図られているから、操作
紐による張力や蛍光ランプの交換などに伴う張力がPC
基板に及ぶようなことがなく、したがってPCM板の変
形がなく、PC基板に取付けられている電子部品の半田
付は部分の導通不良や、PC基板とランプソケットとの
導通不良が確実に防止される。なお、実開昭58−15
0213号公報には、器具本体に対してランプホルダユ
ニットを着脱可能に取付けた構成の照明器具が開示され
ているが、このものはPC基板を備える構成ではなく、
また操作紐の操作時の張力がランプホルダユニットのプ
ラグに直接加わって導通不良を招く恐れを有するもので
ある。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
図中1は器具本体で、この器具本体1は金属製のシャー
シ2の下面に耐熱性の合成樹脂で形成された反射板3を
取付けてなり、前記シャーシ2が例えば電源コード7を
介して室内の天井から水平に吊下げられている。
反射板3の下面はその下方に球面状の突出し、この下面
の中央からその左右側に延びる部分に収納凹部4が形成
され、この収納四部4の中間に円形空間部5が形成され
、この円形空間部5の中央部に角形のガイド突起6が一
体に突設されている。
そしてこの収納凹部4を介して反射板3の下面にランプ
ホルダユニット9が取付けられている。
このランプホルダユニット9は、前記収納凹部4の内部
空間形状にほぼ対応する形状に形成された中空の基体1
0と、この基体lOの両端部にその長手方向の外方側に
延出するように取付けられたランプホルダ11とで構成
され、前記基体10が反射板3の下面とほぼ面一となる
ように収納凹部4内に収納されている。そして基体10
の上面の中間部に前記ガイド突起6に対応するガイトロ
12が形成され、このガイトロ12内に前記ガイド突起
6が嵌入し、このガイド突起6の下端面が前記ガイトロ
12の底面に形成された円形孔13を通して基体10の
下面側に露出している。収納凹部4の両端部にはマグネ
ット16.16が設けられ、また基体10の上面の両端
部にこれらマグネット16.16に対応する磁性材料か
らなる接触片17.17が取付けられ、これら接触片1
7゜17が前記マグネット16.16に吸着されている
。さらに基体10の中間部の両側には係止機構として係
止片18.18が設けられ、これら係止片18.18は
第3図に示すように、ピン15゜15を介して基体10
の側面に回動自在に取付けられ、これら係止片18.1
8の一端部が操作部19.19として前記側面の外部に
露出し、また他端部に係止爪20.20が一体に突出形
成されている。そして操作部19゜19の背面側に板ば
ね21.21が設けられ、これら板ばね21゜21によ
り係止片18.18がそれぞれ一同動方向に弾性的に付
勢され、この付勢力で前記係止爪20.20が前記ガイ
ド突起6の両側面の基端部分に形成されたスリット状の
係止孔22.22に係合し、この係合により基体10が
収納凹部4内に係止されている。
基体10の端部から延出した一方のランプホルダ11は
C字状のランプ保持片25.25を一体に有し、また他
方のランプホルダ11はその上面側にランプソケットボ
ディ26を有し、このランプソケットボディ26にラン
プソケット27゜27が一体に形成され、これらランプ
ソケット27.27の上面部分にそれぞれランプ保持片
28.28が一体に突出形成されている。そしてこれら
ランプホルダ11.11の上面側に環状の蛍光ランプ2
9.29が配設され、これら蛍光ランプ29.29がラ
ンプ保持片25.25.28゜28を介して保持され、
かつこれら蛍光ランプ29.29のプラグビン(図示せ
ず)がランプソケット27.27内に挿入されている。
一方シャーシ2の内部には、蛍光ランプ29゜29に対
するインバータ点灯用の各種の電子部品を備えるpcg
板32が配設され、このPC基板32はスペーサ33を
介してシャーシ2の内面に一定の間隔をあけて取付けら
れている。そしてこのPC基板32の下方側にスイッチ
ユニット34が設けられている。このスイッチユニット
34は第5図に示すように、ボディ35およびこのボデ
ィ35の上面を覆うカバー36を備え、ボディ35の上
面に取付柱37.37が一体に突設され、これら取付柱
37゜37がカバー36を貫通してその上面側に突出し
ている。そしてこれら取付柱37.37がpc基板32
に形成された透孔39゜39を通してPC基板32の上
面側に突出するとともに、その端面がシャーシ2の内面
に当接し、この状態でシャーシ2の上面から取付柱37
゜37に取付ねじ38.38が螺挿され、これら取付ね
じ38.38の締付けによりスイッチユニット34がシ
ャ−シ2に取付固定されている。
前記ボディ35およびカバー36にはそれぞれ第1、第
2、第3のソケット部41.42.43が一体的に設置
すられ、またこれらボディ35とカバー36との間にス
イッチ切換え機構44およびスイッチ用導電板45・・
・が組込まれている。そしてスイッチ用導電板45・・
・の一端部が前記第1のソケット部41に形成された接
続孔46・・・内に挿入されている。また前記第2のソ
ケット部42と第3のソケット部43は互いに対向して
接合し、第2のソケット部42に形成された接続孔49
・・・内にランプ用導電板50・・・が収納され、第3
のソケット部43に形成された接続孔47・・・内に導
電性のコイルばね48・・・が収納され、これらコイル
ばね48・・・が前記ランプ用導電板50・・・にそれ
ぞれ接触している。
PC基板32の下面には第1および第2のコネクタ53
.54が設けられ、これら第1および第2のコネクタ5
3.54はそれぞれ複数のコネクタ端子55・・・、5
6・・・を有し、第1°のコネクタ53の各−コネクタ
端子55・・・がそれぞれ前記第1のソケット部41の
接続孔46・・・内に挿入してスイッチ用導電板45・
・・に接触し、第2のコネクタ54の各コネクタ端子5
6・・・がそれぞれ前記第2のソケット部42の接続孔
49・・・に挿入してランプ導電板50・・・に接触し
ている。
またランプホルダユニット9における基板10の上面に
はコネクタ59が設けられ、このコネクタ59はランプ
ソケット27.27に導通する複数のコネクタ端子60
・・・を有し、これらコネクタ端子60・・・がそれぞ
れ前記第3のソケット部43の接続孔47・・・内に挿
入して導電性のコイルばね48・・・に弾性的に当接し
て接触し、このような接触によりPC基板32を通して
蛍光ランプ29゜29が通電されるものである。
前記スイッチユニット34におけるスイッチ切換え機構
44の下端部には操作紐61が取付けられ、この操作紐
61はボディ35の下端から導出されてガイド突起6の
下端面から反射板3の下方に吊り下げられている。そし
てこの操作紐61を下方に引張ってスイッチ切換え機構
44を操作することにより、蛍光ランプ29.29を点
灯したり消灯するものである。
このような操作の際には、操作紐61の張力がスイッチ
ユニット34に及ぶが、このスイッチユニット34は取
付柱37.37を介してシャーシ2に取付けられており
、このため操作紐61の張力がPC基板32に及ぶよう
なことがな(、したがってPC基板32の変形が防止さ
れる。
一方、蛍光ランプ29.29を交換する際には、収納凹
部4の円形空間部5を通してランプホルダユニット9に
おける基部10の両側に指先を差込んで係止片18.1
8の操作部19.19を板ばね21.21に抗して押圧
し、この押圧で係止爪20.20を係止孔22.22か
ら離脱させる。
そしてこの状態のままマグネット16.16と接触片1
7.17との吸着力に抗して基体10を下方に引出して
ランプホルダユニット9を器具本体1から取外し、この
状態で蛍光ランプ29.29の交換を行なう。このよう
な交換作業によれば、その作業をテーブルの上や床の上
などで容易に能率よくかつ安全に行なうことができる。
蛍光ランプ29.29の交換が終了したのちには、基体
10のガイトロ12を反射板3のガイド突起6に嵌合さ
せてこのガイド突起6をガイドにして基体10を収納凹
部4内に挿入する。この挿入に応じてコネクタ59の各
コネクタ端子60・・・がスイッチユニット34の第3
のソケット部43の接続孔47・・・に進入してコイル
ばね48・・・に接触し、また基体10の上面の接触片
17.17がマグネット16.16に接触して基体10
が収納凹部4内に仮止めされ、さらに係止片18.18
の係止爪20.20が板ばね21.21の弾性力により
係止孔22.22に係合し、この係合で基体10が完全
に固定され、器具本体1に対するランプホルダユニット
9の取付が完了する。
ところで、ランプホルダユニット9におけるコネクタ5
9の各コネクタ端子60・・・は、その先端縁が第6因
および第7図に示すように、傾斜縁60a、60aを有
する先細の台形状に形成されており、このため第3のソ
ケット部43の接続孔47・・・内に進入した際に、各
コネクタ端子60・・・の先端部がコイルばね48を弾
性的に圧縮させながらその内側に僅かに侵入し、したが
って前記傾斜縁60a、60aがコイルばね48の線材
部分に的確に接触し、これによりPC基板32とランプ
ソケット27.27との電気的な導通が確実に図られる
一方、ランプホルダユニット9の基体10は反射板3の
収納凹部4内に収納されて器具本体1に取付けられてお
り、このため基端10の下面と反射板3の下面とが面一
の状態となり、したがって蛍光ランプ29.29の点灯
時の光が障害なく有効にその下方に反射し、良好な反射
効率を保持でき、また反射板3の下面側全体の外観がす
っきりし、良好な外観を保持することができる。
〔発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、スイッチユニッ
トがシャーシに取付けられ、またPC基板とスイッチユ
ニットおよびランプソケットとの導通がそれぞれコネク
タとソケット部との着脱自在な接触で図られており、こ
のため操作紐による張力や蛍光ランプの交換などに伴う
張力がPC基板に及ぶようなことがな(、シたがってp
ci板の変形がなく、PC基板に取付けられている電子
部品の半田付は部分の導通不良や、PC基板とランプソ
ケットとの導通不良の発生を確実に防止することができ
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は照明器具の
断面図、第2図は同じく下面図、¥S3図は第2図中の
■−■線に沿う断面図、第4図は照明器具の要部の分解
状態の斜視図、第5図はスイッチユニットの分解状態の
斜視図、第6図はコネクタ端子とコイルばねとの接続部
分の断面図、第7図は同じく平面図である。 1・・・器具本体、2・・・シャーシ、3・・・反射板
、9・・・ランプホルダユニット、27・・・ランプソ
ケット、29・・・蛍光ランプ、32・・・PC基板、
34・・・スイッチユニット、41.42.43・・・
ソケット部、53.54.59・・・フネクタ。 第3 第4 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シャーシと、このシャーシの下面に取付けられた反射板
    と、この反射板の下面に着脱可能に取付けられ、かつラ
    ンプソケットおよびこのランプソケットに導通するコネ
    クタを備えたランプホルダユニットと、このランプホル
    ダユニットに支持され前記ランプソケットに接続した蛍
    光ランプと、前記シャーシの下面に取付けられ前記蛍光
    ランプに対する点灯用の電子部品を備えたPC基板と、
    このPC基板に設けられた第1および第2のコネクタと
    、前記シャーシに取付けられ前記器具本体の外部に導出
    する操作紐を備えたスイッチユニットと、このスイッチ
    ユニットに設けられ前記第1のコネクタに着脱自在に接
    触した第1のソケット部、前記第2のコネクタに着脱自
    在に接触した第2のソケット部、およびこの第2のソケ
    ット部に導通し前記ランプホルダユニットのコネクタに
    着脱自在に接触した第3のソケット部とを具備すること
    を特徴とする照明器具。
JP1047298A 1989-02-28 1989-02-28 照明器具 Pending JPH02227907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047298A JPH02227907A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1047298A JPH02227907A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02227907A true JPH02227907A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12771378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1047298A Pending JPH02227907A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02227907A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134902U (ja) * 1991-06-05 1992-12-15 株式会社アマダ リニアサーボバルブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134902U (ja) * 1991-06-05 1992-12-15 株式会社アマダ リニアサーボバルブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5683166A (en) electroluminescent wall plate
JPH0215221Y2 (ja)
JPS6357753B2 (ja)
CN109506217B (zh) 一种光源转接模组及光源组件及照明灯具
JPH0677468B2 (ja) 片側に口金を有する低圧放電灯のためのアダプタ
JPS5820954Y2 (ja) 電子時計の照明装置
JPH02227907A (ja) 照明器具
JPH0341376Y2 (ja)
JP2003347598A (ja) 発光ダイオードの固定構造
JPS61195503A (ja) 照明器具
JP2717836B2 (ja) 照明器具
JP2550195Y2 (ja) 配線部品の取付構造
JPH044388Y2 (ja)
JP2572133Y2 (ja) 液晶表示式電子機器
JPH067742Y2 (ja) パチンコ機のランプ表示器
JPH0346416Y2 (ja)
JP3184246U (ja) 直管型ledランプ用スイッチ装置及びそれを用いた直管型ledランプ
JPH1116412A (ja) バックランプ用ソケット
JP3275262B2 (ja) 表示装置
JP2562781Y2 (ja) 照明装置及び照明装置用取付装置
JPH0347211Y2 (ja)
JPH0327285Y2 (ja)
JPH03190009A (ja) 照明器具
JPH0574208A (ja) 照明器具
JP2011181230A (ja) 基板モジュールおよび基板モジュールを備える電子機器ならびに表示装置