JPH02226397A - 遠隔監視装置 - Google Patents

遠隔監視装置

Info

Publication number
JPH02226397A
JPH02226397A JP4531289A JP4531289A JPH02226397A JP H02226397 A JPH02226397 A JP H02226397A JP 4531289 A JP4531289 A JP 4531289A JP 4531289 A JP4531289 A JP 4531289A JP H02226397 A JPH02226397 A JP H02226397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
information
equipment
data
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4531289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502730B2 (ja
Inventor
Kunio Shimizu
邦夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP4531289A priority Critical patent/JP2502730B2/ja
Publication of JPH02226397A publication Critical patent/JPH02226397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502730B2 publication Critical patent/JP2502730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は遠隔監視装置、特に遠隔地に散在するビルの設
備機器の故障及び異常の対応処置を迅速に行う遠隔監視
装置に関する。
〈従来の技術〉 例えば、特開昭61−121551号公報に提案されて
いるように、ビルに設置されるエレベータを含む設備機
器の作動状態を管理会社の監視センタで集中的に監視す
る遠隔監視装置が、近年では広く採用されている。
この種の遠隔監視装置では、ビルに端末監視装置と通信
制御装置とが設けられ、管理会社に監視センタが設けら
れている。そして、端末監視装置が、ビルのエレベータ
を含む設備機器の作動状態を監視していて、設備機器に
故障或は異常状態が発生すると、端末監視装置がこの故
障或は異常を検出する。
このようにして、故障或は異常が検出されると、通信制
御装置が作動して電話回線で端末監視装置と監視センタ
間が接続され、設備機器の故障或は異常の情報が接続さ
れ、設備機器の故障或は異常の情報が監視センタに伝送
される。
そこで、この種の遠隔監視装置では、電話回線を介して
伝送されるビルの設備機器の故障或は異常の情報に基づ
いて、監視センタで設備機器の集中監視を行うことが出
来る。
〈発明が解決しようとする課題〉 前述の従来の遠隔監視装置においては、ビルの設備機器
が故障し或は異常状態となると、電話回線を通じて故障
或は異常の情報が監視センタに伝送される。そこで、監
視センタでは伝送された情報によって、設備機器の状態
とビルの所在地を知り、サービス技術者が現場に出向い
て設備機器の修理或は部品の交換などの対応処理をする
しかし、このような対応処理が迅速に行われるのは、ビ
ルが大都市及びその近郊周辺に存在する場合に限られる
。ビルが遠隔地に存在する場合には、監視センタで設備
機器の異常或は故障の情報を受信すると、ビルの所在地
の所轄の事業所に連絡をとり、その事業所からサービス
技術者が現場に出向くことになる。
この場合には、必要な部品を監視センタから取り寄せね
ばならなかったり、監視センタと事業所間の連絡が手間
取ったりして、どうしても対応処置が遅れがちとなる。
また、目的のビルにサービス技術者が到着しても、事前
に得られる情報が不充分で、異常或は故障の原因を突き
止め、対応策を施すまでに時間がかかることもあった。
本発明は、前述したようなこの種の遠隔監視装置の現状
に基づいてなされたものであり、その目的は遠隔地に存
在するビルの設備機器の故障或は異常の発生に、迅速に
対応し且つ事前に必要な情報を提供して、故障或は異常
に対する適確な対応処置をとることの出来る遠隔監視装
置を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 前記目的を達成するために、本発明はビルに設置された
設備機器を監視し、前記設備機器の故障や異常の発生を
検出する端末監視装置と、この端末監視装置が前記故障
或は前記異常を検出すると、電話回線で前記端末監視装
置を監視センタに接続し、前記故障或は前記異常の情報
を伝送する通信制御装置とが前記ビルに設けられ、前記
情報に基づいて前記監視センタで前記設備機器の監視を
行う遠隔監視装置において、無線電話機及びこの無線電
話機に入力される情報データを処理表示する情報データ
処理手段を具備し、前記情報データに基づいて前記設備
機器の保守巡回サービスを行う保守巡回用サービスカー
が、前記遠隔監視装置に備えられ、前記端末監視装置に
は、検出された前記故障或は前記異常の情報に、前記故
障或は前記異常に関する状態データを付加して、前記通
信制御装置に供給する異常状態データ検出部と、前記保
守巡回用サービスカーの前記ビルを含む区域の巡回時間
帯を検出する時間帯検出装置と、この時間帯検出装置の
検出信号に基づいて、電話回線で前記端末監視装置を前
記無線電話機に接続する回線接続手段とが設けられ、前
記監視センタには、前記通信制御装置により伝送された
前記情報及び前記状態データに基づいて、前記故障或は
前記異常が発生した設備機器の現在の状態の認識及び前
記故障或は前記異常の原因推定を行う判断手段と、この
判断手段で得られたデータを前記保守巡回サービスカー
に転送する転送手段とを有する構成となっている。
く作用〉 本発明では、ビルに設置された設備機器に故障或は異常
が発生すると、端末監視装置が直ちにこの故障或は異常
の発生を検出する。
そして、通信制御装置が作動して、自動ダイヤルの手段
によって電話回線で端末監視装置が監視センタに接続さ
れ、設備機器の故障或は異常の情報が監視センタに伝送
される。
この場合、本発明では、異常状態データ検出部によって
、例えば異常の種類、ビル番号、ビル名、出動手配連絡
先などの前記故障或は異常の情報に、エレベータのドア
の開閉状態、呼びの発生状態などの状態データが付加さ
れて監視センタに伝送される。
また、端末監視装置の時間帯検出装置によって、保守巡
回用サービスカーの当該ビルを含む区域の巡回時間帯が
検出されると、通信制御装置が作動し、自動ダイヤルの
手段によって端末監視装置が電話回線で監視センタに接
続された後に、端末監視装置は保守巡回サービスカーの
無線電話機にも接続される。
そして、監視センタでは、端末監視装置から伝送される
前記情報と前記状態データに基づいて、判断手段によっ
て設備機器の現在の状態の認識と、故障或は異常の原因
推定とが行われ、得られたデータは、転送手段によって
保守巡回用サービスカーに転送される。
このようにして、保守巡回用サービスカーには、端末監
視装置及び監視センタから、故障或は異常に関する情報
データが無線電話機を介して提供され、これらの情報デ
ータは保守巡回用サービスカーの情報データ処理手段に
より処理表示される。
保守巡回用サービスカーのサービス技術者は、処理表示
された情報データを基にして、当該故障或は異常に対し
て、設備機器の修理或は部品の交換などの適確且つ迅速
な対応処置をとる。
設備機器の故障或は異常の発生が、保守巡回用サービス
カーの当該ビルを含む区域の巡回時間帯外に生じた場合
には、監視センタから所轄のサービス会社の事業所に連
絡がとられ、その事業所が直ちに対応処置をとる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を第1図及び第2図を参照して、
詳細に説明する。
ここで、第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック
図、第2図は本発明の要部の構成及び動作を説明するブ
ロック図である。
第1図に示すように、実施例においては、ビル13に設
備機器としてエレベータ装N14、高置水槽装置16及
び空調機17が設けられている。
さらにビル13には端末監視装置1が配設され、エレベ
ータ装置14の制御盤15、高置水槽装置16及び空調
機17が、それぞれ信号線23、信号線24及び信号線
25で端末監視装置1に接続されている。
ビル13内で、端末監視装置1に通信制御装置2、時間
帯検出装置3及び自動ダイヤル装置4が接続され、通信
制御装置2と自動ダイヤル装置4とが、互いに接続され
ている。
また、通信制御装置2と電話局5間が、電話回線18で
互いに接続され、電話局5と設備機器の保全を行う管理
会社の監視センタ6間が、電話回線19で互いに接続さ
れている。
第2図に示すように、端末監視装置1には、設備機器の
故障或は異常が検出されると、その設備機器の各種の状
態データを、所定の監視サイクル毎に検出して取り込む
異常状態データ検出部1aと、異常状態データ検出部1
aが取り込んだ状態データが記憶される記憶部1bとが
設けられている。この記憶部1bに記憶された状態デー
タは、データ伝送時に通信制御装置2によって、電話回
線18を介して伝送されるようになっている。
監視センタ6には、電話回線19に接続される通信制御
部6aと、通信制御部6aから設備機器の故障或は異常
の情報と関連の状態データとが供給され、設備機器の現
在の状態の認識及び故障或は異常の原因推定を行う推論
部6fが設けられている。さらに、この推論部6fには
、基本情報部6h、データ要求部6g及び記憶部6bが
接続され、記憶部6bには出力処理部6Cが接続され、
出力処理部6cには表示部6dとプリンタ6eが並列に
接続されている。
基本情報部6hは、知識データ記憶部6h、、異常来歴
データ記憶部6h2、建造物データ記憶部6h3及び対
策者データ記憶部6h4で構成されている。
知識データ記憶部6h1には、建造物の設備技術者が有
する技術知識、経験知識、判断知識等に基づいて作成さ
れた「・・・・・・の状態が存在すれば、・・・・・・
が異常の原因である」という形のルールがデータ化され
て格納されている。異常来歴データ記憶部6h2には、
各設備について過去に発生した異常の種類、状態、原因
、発生年月日、時間等が格納されている。建物データ記
憶部6h、には監視対象の各建物の設備種類、用途(病
院、学校、百貨店等)、階床数、管理担当者氏名と連絡
方法等が格納されている。そして、対策者データ記憶部
6h4には、各建造物の保守を担当する営業所の係員全
員の氏名と各人の巡回予定、連絡方法等が格納されてい
る。
また、監視センタ6において、少なくとも推論部6f及
びデータ要求部6gは、マイクロコンピュータにより構
成されている。
一方、保守巡回用サービスカー12が設けられ、この保
守巡回用サービスカー12には無線電話機7が搭載され
、無線電話機7には変復調装置8が接続され、変復調装
置8にはパーソナルコンピュータ9が接続されパーソナ
ルコンピュータ9には表示装置10とプリンタ装置11
とが接続されている。そして、無線電話機7に取り付け
られているアンテナ22と、電話局5に設けられている
アンテナ21間の電波20の伝播によって、保守巡回用
サービスカー12と電話局5間には、無線電話回線が構
成されるようになっている。
前述した時間帯検出装置3は、保守巡回用サービスカー
12が、当該ビル13を含む区域の巡回を行っている時
間帯を検出し、検出信号を端末監視装置1に入力するよ
うになっている。また、自動ダイヤル装置4には、発報
先の電話番号が記憶されていて、端末監視装置1からの
信号によって自動ダイヤル4は自動ダイヤル動作を行い
、この自動ダイヤル動作によって通信制御装置2が起動
するようになっている。
そして、端末監視装置1には、制御盤]5、高置水槽装
置16及び空調機17が故障し或は異常動作状態となる
と、これらの設備機器の異常或は故障の情報が入力され
、異常状態データ検出部1aで取り込まれた状態データ
と共に、自動タイヤ小装置4の動作によって、通信制御
装置2から前記情報と状態データとは、電話回線18を
介して伝送されるようになっている。
このような構成の実施例において、パーソナルコンピュ
ータ9、表示装置10及びプリンタ装置11が、発明の
情報データ処理手段を構成し、自動ダイヤル装置4及び
通信制御装置2が、発明の回線接続手段を構成している
。同様に、基本情報部6hと推論部6fとが、発明の判
断手段を構成し、通信制御部6aが、発明の判断手段を
構成し、通信制御部6aが、発明の転送手段と応答手段
の主要部を構成している。
次に、実施例の動作を説明する。
設備機器の一つであるエレベータ装置14に故障或は異
常動作が発生し、エレベータ装置14が起動不能状態と
なったものとすると、制御盤15から端末監視装置1に
故障の情報が入力される。
端末監視装置1が故障の情報を入力すると、異常状態デ
ータ検出部1aによって、エレベータ装置14について
、(a)〜(g)に示すような各種の状態データが取り
込まれ、記憶部1bに記憶される。
(a)エレベータは階床のレベル範囲内にあるか(b)
エレベータの停止階床 (C)エレベータのドアの開閉状態 (d)ホール側のドアの開閉状態 (e)各ドアは開き切っているか (f)上方向又は下方向の呼びがあるか(g)エレベー
タ停止階の呼び釦が押されているか 端末監視袋W1から自動ダイヤル装置4に指令信号が入
力され、自動ダイヤル装置4によってエレベータ装置1
4の管理会社の監視センタ6の電話番号が選択され、自
動ダイヤル動作が行われる。
この自動ダイヤル動作によって、通信制御装置2が起動
して、端末監視装置1を電話回線18、電話局5及び電
話回線19を介して監視センタ6に接続する。この接続
によって、エレベータ装置14について、エレベータが
起動不能状態で階の中間に停止していることを示す故障
情報と、前記(a)〜(g)の状態データとが、電話回
線18.1つによって監視センタ6に伝送される。
この場合、保守巡回用サービスカー12が、ビル13を
含む区域を巡回中であることを、時間帯検出装置3が検
出していると、時間帯検出装置3からの検出信号により
、端末監視装置1から自動タイヤル装置4にサービスカ
ー呼出指令信号が入力される。
そして、この場合には、自動ダイヤル装置4によって通
信制御装置2が作動し、電話回線18.19を介して端
末監視装置1から監視センタ6に、前記した故障情報と
状態データを伝送した後に、自動ダイヤル装置4が無線
電話機7の電話番号を選択して自動ダイヤルと、通信制
御装置2が作動して、電話局5のアンテナ21から無線
電話局7を呼び出すための電波20が送信される。
保守巡回用サービスカー12のアンテナ22が呼び出し
信号を受信すると、無線電話機7の通信制御回路によっ
て、アンテナ21とアンテナ22間に、自動的に無線電
話回線が形成される。
このため、端末監視装置1から無線電話機7にエレベー
タが起動不能状態で階の中間に停止していることを示す
故障情報と、前記(a)〜(g)の状態データとが、電
話回線18及び前記無線電話回線を介して伝送される。
前述したように、端末監視装置1から故障情報と(a)
〜(g>の状態データとが伝送される監視センタ6では
、通信制御部6aを介してこれらの故障情報及び状態デ
ータが、推論部6fに入力され、推論部6fはこれらの
入力を知識データ記憶部6h1に格納されているルール
と照合させる。
ここで、状態データ(a)〜(g)が次の内容(a)′
〜(g)′であったとする。
(a)′エレベータは階床のレベル範囲内で停止してい
る (b)′エレベータの停止階数は1階 (C)′エレベータのドアは開状態 (d) ’ホール側のドアは開状態 (e)′各ドアは開き切っている (f)′上方向の呼びがある (g) ’ 1階のアップ用呼び釦が押されている推論
部6fは、上記状態データ(a)′〜(g)′と知識デ
ータ記憶部6 h 1のルールとを照合して、「エレベ
ータは1階で両ドアが開き切って停止している」という
状態を把握すると共に、この状態及び状態データ(f)
 ’ (g) ′に基づいて、「起動不能」の異常原因
が1階ホールのアップ用呼び釦のオン状態が継続してい
ることにあると判断する。
次いで、推論部6fは建造物番号、異常の種類(起動不
能)、設備の現在状態(エレベータは1階で両ドアが開
き切って停止している)、異常原因(illホールのア
ップ用呼び釦のオン状態継続)を記憶部6bに格納する
と共に、異常来歴データ記憶部6h2、建造物データ6
h3、及び対策者データ記憶部6h4から所要のデータ
を取り出し、同じく記憶部6bに記憶する。そして、こ
れら記憶されたデータは、出力処理部6Cによって、表
示部6dに表示され、又プリンタ6eにより印字される
監視センタ6のオペレータは、表示部6dに表示された
データを、当該ビルの保守を担当し巡回中の保守巡回用
サービスカー12の保守巡回時間帯内であれば、保守巡
回用サービスカー12に送信する。
オペレータの操作によって、電話回路1つ及び電話局5
を介して、アンテナ21から保守巡回用サービスカー1
2の無線電話機7を呼び出すための電波2が送信される
。そして、端末監視装置1からの呼び出しの場合と同様
にして、無線電話機7の通信制御回路によって、アンテ
ナ21とアンテナ22間に無線電話回線が形成され、表
示部6dに表示されたデータが、監視センタ6から無線
電話機7に伝送される。
このようにして、当該ビル13を含む区域を巡回中の保
守巡回用サービスカー12の無線電話機7には、端末監
視装置1からエレベータが起動不能状態で階の中間に停
止していることを示す故障情報及び状態データが、また
、監視センタ6からは、推論部6fで得られた設備の現
在状態、異常原因、異常来歴データなどのデータが伝送
される。
このようにして無線電話機7に伝送される各種のデータ
は、変復調装置8でパーソナルコンピュータ9用の信号
に変換され、パーソナルコンピュータ9に入力されて解
析処理され、ビル13の所在地情報やエレベータの故障
状態を含む解析データが表示装置10に表示され、プリ
ンタ装置11にプリントされる。
一方、推論部6fが入力された前述の状態データのみに
よっては、異常原因の推論が出来ないと判断すると、推
論部6fはデータ要求部6gに対して、さらに必要とす
るデータの入力を指令する。
そこで、データ要求部6gは、通信制御部6a、電話回
線19.18、通信制御装置2を介して、端末監視装置
1の異常状態データ検出部1aに対して、要求データを
エレベータ装置14から取り込むことを指令する。
この指令に応じて取り込すれたデータは、異常状態デー
タ検出部1aから、記憶部1bの、通信制御装置2、電
話回線18.19、通信制御部6aを介して、推論部6
fに伝送される。そこで、推論部6fは、得られた新た
なデータに基づいて再度異常原因の推論を行う。
このようなデータ要求の一例を上げると、エレベータの
ドアの開閉の正確なデータがないと、エレベータの異常
原因の推論が出来ない場合がある。
即ち、最初に送信されたドアの開閉に関するデータは瞬
間的なドアの状態に関するものであるので、ドアを閉じ
たり開いたりしている場合等を考慮すると、最初のデー
タだけでは判断出来ない。このような場合、推論部6f
は経時的な(例えば所定時間毎の)ドアの開閉状態のデ
ータを要求することになる。
このようにして、当該ビル13を含む区域を巡回中の保
守巡回用サービスカー12の表示装置10とプリンタ装
置11に、ビル13の故障が生じたエレベータ装置14
の修理に必要なデータ、ビルの所在地、エレベータ機種
名、現在の状態、異常種類、異常原因、各種の参考デー
タなどが表示され或は印字される。
そこで、保守巡回用サービスカー12内のサービス技術
者は、この場合には、ビル13のエレベータ装置14が
1階で両ドアが開き切って停止しており、その原因が1
階ホールのアップ用呼び釦のオン状態継続にあることを
適確に把握することが出来るので、修理に必要な器具を
携帯し直接1階ポールに直行して迅速に修理を行うこと
が出来る。
また、推論部6fによる要因解析が不十分であったり、
異常要因が複数表示されて原因が適確に把握出来ないよ
うな場合には、監視センタ6と保守巡回用サービスカー
12のパーソナルコンピュータ9間で対話を行わせて、
異常要因の整理などを行うことが出来る。
このようにして、実施例によると、設備機器の故障や異
常の状態や原因及び修理に必要な各種のデータが、保守
巡回用サービスカー12の表示装置10とプリンタ装置
11に表示或は印字されるので、熟練したサービス技術
者でなくても、適確且つ迅速に設備機器のサービスを行
うことが出来る。また、異常の種類や異常の原因等と共
に、設備機器の異常履歴データ、建造物のデータ、さら
には対策者のデータが表示されるので、設備機器の異常
発生に対してより一層きめの細かい対応を行うことが可
能となる。
保守巡回時間帯に設備機器に故障或呻異常が発生すると
、巡回用の保守巡回用サービスカー12が直ちに現場に
直行するので、遠隔地に散在するビルの設備機器に対し
ても、迅速且つ適切な対応処理が行われる。保守巡回用
サービスカー12の保守巡回時間帯外では、監視センタ
6でエレベータ装置14の故障状態が解析され、ビル1
3の所在地の所轄の事業所から、サービス技術者が現場
に急行して修理が行われる。
このように、実施例においては、保守巡回用サービスカ
ー12の保守巡回時間帯においては、巡回区域内のビル
13の設備機器に故障或は異常状態が発生すると、無線
電話機7を介して保守巡回用サービスカー12に、端末
監視装置1から故障或は異常の情報と関連する状態デー
タとが、又監視センタ6から推論部6fで得られた異常
の種類、設備機器の現状、異常原因、異常来歴などの参
考データが供給され、パーソナルコンピュータ9で解析
処理されて、表示装置10に表示されプリンタ装置f 
11に印字される。
また、保守巡回用サービスカー12の保守巡回時間外に
おいては、端末監視装置1から供給される故障或は異常
の情報と関連する状態データに基づき、基本情報部6h
の記憶情報を用いて推論部6fの推論動作で得られた異
常の種類、設備機器の現在状態、異常原因、その他各種
の参考データが、監視センタ6の表示部6dに表示され
、プリンタ6eに印字される。
いずれの場合も、設備機器の故障或は異常の現状、異常
の種類、異常原因などが、明確に表示或は印字されるの
で、修理の手順を明確に予定し適切な測定器や用具を準
備したサービス技術者が、保守巡回用サービスカー12
により、或は最適の事業所から現場に急行して迅速且つ
適確に修理を行うことが出来る。
なお、実施例では、設備機器の故障或は異常が発生する
と、保守巡回用サービスカーに端末監視装置からの故障
或は異常の情報及び関連状態データと、監視センタの推
論部で得られる異常原因等の各種のデータとが伝送され
る構成のものを説明したが、本発明は実施例に限定され
るものではなく、先ず端末監視装置からの情報及び関連
状態データのみが、保守巡回用サービスカーに伝送され
、監視センタからの各種のデータは、サービス技術者の
要求があった時にのみ、保守巡回用サービスカーに伝送
されるようにすることも出来る。
また、実施例では基本情報部に、知識データ記憶部、異
常来歴データ記憶部、建造物データ記憶部及び対策者デ
ータ記憶部を備えたものを説明したが、基本情報部を知
識データ記憶部のみで構成することも出来る。
さらに、実施例では監視センタと事業所が別個に存在す
る場合を説明したが、事業所が監視センタの機能を有す
るようにすることが出来る。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明によると設備機器に
故障或は異常が発生すると、該設備機器の状態データが
取り込まれ、この状態データに基づいて異常の種類、異
常原因その他の推論データが得られ、サービス技術者に
設備機器修理上の適確な情報が提供され、保守巡回時間
帯においては、保守巡回用サービスカーにより、極めて
迅速に故障或は異常の適確な修理が行われる遠隔監視装
置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の構成を示すブロック図、第
2図は、本発明の要部の構成及び動作を説明するブロッ
ク図である。 1・・・・・・端末監視装置、1a・・・・・・異常状
態データ検出部、1b・・・・・・記憶部、2・・・・
・・通信制御装置、3・・・・・・時間帯検出装置、5
・・・・・・電話局、6・・・・・・監視センタ、6a
・・・・・通信制御部、6b・・・・・・記憶部、6c
・・・・・・出力処理部、6d・・・・・・表示部、6
e・・・・・・プリンタ、6f・・・・・・推論部、6
g・・・・・・データ要求部、6h・・・基本情報部、
7・・・・・・無線電話機、9・・・・・・ハーソナル
コンピュータ、10・・・・・・表示装置、11・・・
・・・プリンタ装置、13・・・・・・ビル、14・・
・・・エレベータ装置、15・・・・・・制御盤、16
・・・・・・高置水槽装置、17・・・・・空調機、1
8.19・・・・・・電話回線、21.22・・・・・
・アンテナ、23.24.25・・・・・・信号線。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビルに設置された設備機器を監視し、前記設備機
    器の故障や異常の発生を検出する端末監視装置と、この
    端末監視装置が前記故障或いは前記異常を検出すると、
    電話回線で前記端末監視装置を監視センタに接続し、前
    記故障或は前記異常の情報を伝送する通信制御装置とが
    前記ビルに設けられ、前記情報に基づいて前記監視セン
    タで前記設備機器の監視を行う遠隔監視装置において、
    無線電話機及びこの無線電話機に入力される情報データ
    を処理表示する情報データ処理手段を具備し、前記情報
    データに基づいて前記設備機器の保守巡回サービスを行
    う保守巡回用サービスカーが、前記遠隔監視装置に備え
    られ、前記端末監視装置には、検出された前記故障或い
    は前記異常の情報に、前記故障或は前記異常に関する状
    態データを付加して、前記通信制御装置に供給する異常
    状態データ検出部と、前記保守巡回用サービスカーの前
    記ビルを含む区域の巡回時間帯を検出する時間帯検出装
    置と、この時間帯検出装置の検出信号に基づいて、電話
    回線で前記端末監視装置を前記無線電話機に接続する回
    線接続手段とが設けられ、前記監視センタには、前記通
    信制御装置により伝送された前記情報及び前記状態デー
    タに基づいて、前記故障或は前記異常が発生した設備機
    器の現在の状態の認識及び前記故障或は前記異常の原因
    推定を行う判断手段と、この判断手段で得られたデータ
    を前記保守巡回用サービスカーに転送する転送手段とが
    設けられていることを特徴とする遠隔監視装置。
  2. (2)ビルに設置された設備機器を監視し、前記設備機
    器の故障や異常の発生を検出する端末監視装置と、この
    端末監視装置が前記故障或は前記異常を検出すると、電
    話回線で前記端末監視装置を監視センタに接続し、前記
    故障或は前記異常の情報を伝送する通信制御装置とが前
    記ビルに設けられ、前記情報に基づいて前記監視センタ
    で前記設備機器の監視を行う遠隔監視装置において、無
    線電話機及び無線電話機に入力される情報データを処理
    表示する情報データ処理手段を具備し、前記情報データ
    に基づいて前記設備機器の保守巡回サービスを行う保守
    巡回用サービスカーが、前記遠隔監視装置に備えられ、
    前記端末監視装置には、検出された前記故障或は前記異
    常の情報に、前記故障或は前記異常に関する状態データ
    を付加して、前記通信制御装置に供給する異常状態デー
    タ検出部と、前記保守巡回用サービスカーの前記ビルを
    含む区域の巡回時間帯を検出する時間帯検出装置と、こ
    の時間帯検出装置の検出信号に基づいて、電話回線で前
    記端末監視装置を前記無線電話機に接続する回線接続手
    段とが設けられ、前記監視センタには、前記通信制御装
    置により伝送された前記情報及び前記状態データに基づ
    いて、前記故障或は前記異常が発生した設備機器の現在
    の状態の認識及び前記故障或は前記異常の原因推定を行
    う判断手段と、この判断手段で得られたデータを前記保
    守巡回用サービスカーに転送する転送手段と、前記保守
    巡回用サービスカーからの要求信号に対して、前記判断
    手段が前記情報及び前記状態データに基づいて行つた認
    識動作及び原因推定動作で得られたデータを、前記保守
    巡回用サービスカーに送出する応答手段とが設けられて
    いることを特徴とする遠隔監視装置。
JP4531289A 1989-02-28 1989-02-28 遠隔監視装置 Expired - Fee Related JP2502730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531289A JP2502730B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531289A JP2502730B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 遠隔監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02226397A true JPH02226397A (ja) 1990-09-07
JP2502730B2 JP2502730B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=12715793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4531289A Expired - Fee Related JP2502730B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502730B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0789288A1 (de) * 1996-01-20 1997-08-13 Thyssen Aufzüge Gmbh Fernüberwachungssystem und Verwendung eines mobilen Funktelefons hierfür
JP2002197567A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Atsumi Electric Co Ltd 防犯通報装置及び異常情報受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0789288A1 (de) * 1996-01-20 1997-08-13 Thyssen Aufzüge Gmbh Fernüberwachungssystem und Verwendung eines mobilen Funktelefons hierfür
JP2002197567A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Atsumi Electric Co Ltd 防犯通報装置及び異常情報受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502730B2 (ja) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102035557B1 (ko) 엘리베이터 사물 인터넷 기반 부지중 자율 안내 시스템 및 방법
CN106006276A (zh) 一种楼宇智能电梯管理***
JPH02138081A (ja) 昇降装置システム
CN103298726A (zh) 电梯维护的设备及***
JP2003212447A (ja) エレベータ遠隔監視システム
CN110155845B (zh) 故障及灾害同时监测的电梯远程控制***
JP3016933B2 (ja) エレベーターの管理システム
JPH02226397A (ja) 遠隔監視装置
JPH06271240A (ja) エレベータの故障診断装置
JPH04148793A (ja) 乗客コンベアの遠隔監視装置
JPH0993660A (ja) エレベータの遠隔監視診断システム
JPH0632931Y2 (ja) エレベータの自動点検運転装置
KR20130115877A (ko) 승강기 원격 고장진단 및 유지보수 시스템 및 방법
JP3288255B2 (ja) 搬送装置の故障予兆点検作業支援装置
JP2000293217A (ja) プラント診断システム
JPH0822589A (ja) エレベーターの遠隔監視装置
JPH02117576A (ja) エレベータの遠隔監視装置
JPH0795305A (ja) エレベータ遠隔監視システムおよびそれに用いる保守用コンソール
JPH0276100A (ja) 遠隔監視装置
JP2683090B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JP3576674B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2728149B2 (ja) エレベータの通報装置
JPH11217165A (ja) 群管理エレベーターの遠隔監視システム
JPH0310398A (ja) 遠隔監視装置
JPH0239664A (ja) 遠隔監視自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees