JPH0221234Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221234Y2
JPH0221234Y2 JP4775383U JP4775383U JPH0221234Y2 JP H0221234 Y2 JPH0221234 Y2 JP H0221234Y2 JP 4775383 U JP4775383 U JP 4775383U JP 4775383 U JP4775383 U JP 4775383U JP H0221234 Y2 JPH0221234 Y2 JP H0221234Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
printing
core
sheet
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4775383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153233U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4775383U priority Critical patent/JPS59153233U/ja
Publication of JPS59153233U publication Critical patent/JPS59153233U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0221234Y2 publication Critical patent/JPH0221234Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (A) 考案の技術分野 本考案はワイヤドツトプリンタ装置の印字ヘツ
ドに係り、特に印字マグネツトのアマチユア及び
コアの耐摩耗性の向上に関す。
(B) 技術の背景 近来、各種コンピユータの端末機や、ワードプ
ロセツサ等のプリンタとして各種のワイヤドツト
プリンタが開発実用化されている。
ワイヤドツトプリンタは印字ヘツドを作動させ
て印字ワイヤに依りドツトを形成して文字等の印
字を行う為に、文字種類が多く、コピーを必要と
する用途に極めて好適で経済的である。特にオフ
イスコンピユータ等の端末機としての用途が拡大
しているので、装置の高信頼性が要望されてい
る。
(C) 従来技術と問題点 以下ワイヤドツトプリンタを例にとつて従来方
法を第1図乃至第4図を参照して説明する。第1
図は本考案が適用されるワイヤドツトプリンタの
概要を例示する平面図、第2図は第1図の印字ヘ
ツドの印字マグネツト部を示す側面断面図、第3
図は第1図の印字ヘツドを示す断面図、第4図は
第3図のアマチユアを示す背面図である。
ワイヤドツトプリンタは第1図に示すようにサ
イドフレーム9を有して居り、サイドフレーム9
にはプラテン10が回動自在に支持されている。
プラテン10には印字用紙11がが挿入又は巻掛
けられており、印字用紙11はスプロケツト12
a,12b等に依り図中矢印A方向に送られる。
一方プラテン10の前面、図中下方にはキヤリア
13がプラテン10と平行に設けられたガイドシ
ヤフト15に摺動自在に嵌合しており、またキヤ
リア13は同様にプラテン10と平行に設けられ
た送りねじ16と螺合している。送りねじ16は
ベルト17等を介してモータ19に接続されてお
り、従つて送りねじ16はモータ19の正逆回転
に依つてキヤリア13を図中矢印C,D方向に移
動させる事が出来る。
キヤリア13にはインクリボンカセツト20が
搭載されておりインクリボンカセツト20には無
端状のインクリボン20aがその一部をプラテン
10側に露出させた形で内蔵されている。またキ
ヤリア13には印字ヘツド21がインクリボンカ
セツト20に囲まれた形で設置されており、印字
ヘツド21にはドツトに依つて印字を形成させる
為に、複数個の印字マグネツト21aが設けられ
ている。
印字マグネツト21aは第2図に示すように、
コア1にコイル2が巻かれており、コア1に当接
するようにアマチユア3が配置されている。アマ
チユア3には先端に印字ワイヤ4を固着した保持
部3aが取付けられており、又アマチユア3は、
第4図に示す如く磁性材より成り、内側に印字マ
グネツト21aと同数の板ばね5aが放射状に形
成された駆動ばね5に依つて弾力的に支持されて
いる。磁路部6a,6bはその間に永久磁石7を
狭み、更に磁性材より成るスペーサ6cを狭んで
磁路部6dを配しており、コア1と、アマチユア
3と共にループ状の磁路を形成している。従つて
印字マグネツト21aが作動していない時は、永
久磁石7の磁力に依つてアマチユア3はコア1に
吸着している。そして印字ヘツド21は第3図に
示すように、印字マグネツト21aが中心部に印
字ワイヤ4を集中させており、中央部に突出した
ワイヤガイド8に依つて印字ワイヤ4がガイドさ
れて整列している。そして印字マグネツト21a
のアマチユア3は第4図に示すように放射状に配
列している。更に又コア1とアマチユア3の間に
は第2図に示す如く外縁部をスペーサ6cに当接
するようにシート状の中空円板22を第4図に示
す如く介在させて居り、コア1及びアマチユア3
の吸着動作に依るコア1とアマチユア3の摩耗の
防止を計つている。
このような構成を有するので、印字ヘツド21
の印字マグネツト21aのコイル2に永久磁石7
のNS極とコア1の極が反対になるように電流を
流すと、コア1は電磁石となり、永久磁石7の吸
引力を打消すように働き、駆動ばね5aに依つて
蓄えられたエネルギーによつてアマチユア3は、
第2図に於て上方に踏ね上る。すると印字ワイヤ
4もワイヤガイド8から突出する。このようにし
て印字ヘツド21内の複数の印字マグネツト21
aを選択的に駆動しつゝ、第1図に示すように印
字ヘツド21をキヤリア13と共にC,D方向に
移動させて印字用紙11への印字動作を行う。
しかしながら前記したコア1とアマチユア3と
の間に介在させたシート状の中空円板22が、コ
ア1及びアマチユア3の衝撃と摺動摩擦の為に摩
耗が早く印字品質の劣化を招く欠点があつた。
(D) 考案の目的 本考案の目的は上記欠点を解決する為のもの
で、コアとアマチユアの当接部の耐摩耗性の向上
を計つた印字ヘツドを提供するにある。
(E) 考案の構成 上記目的を達成する為に本考案に於ては、印字
ワイヤーを一端に有するアマチユアと、該アマチ
ユアに対向して設けられ、該アマチユアを吸着す
るコア部を有する電磁石とからなる複数の印字マ
グネツトユニツトを放射位置に取付けて形成した
印字ヘツドであつて、前記印字マグネツトのアマ
チユアとコアの間にシート状の部材を複数枚介在
させたものである。
(F) 考案の実施例 以下本考案の一実施例を第5図を参照して説明
する。第5図は本考案による一実施例を示す側面
図である。全図を通じ同一符号のものは同一対象
物を示す。第5図に示す如く本考案に於ては、コ
ア1とアマチユア3の間に介在させるシート状の
中空円板22を複数枚介在させたもので、従来技
術に比べシート状中空円板22の寿命を延す事が
可能となつた。これは従来技術に於て、コア1と
アマチユア3の吸引時に1枚の中空円板22に対
して両側からコア1とアマチユア3に依つて同時
に打撃が加えられ材料疲労に依る脆弱化と、コア
1或いはアマチユア3とシート状中空円板22間
に摺動摩擦が起つてシート状中空円板22が摩耗
してしまうのに比べて、本考案の如くシート状中
空円板22を複数枚にすると、コア1及びアマチ
ユア3から打撃を受けるシート状中空円板22が
それぞれ異なり、シート状中空円板22相互間に
滑動が生じ、コア1とシート状中空円板22間及
びアマチユア3とシート状中空円板22間に摺動
摩擦が起らず動作が平滑となつて摩耗の発生が減
る為である。尚シート状中空円板22の材質は非
磁性体であつて、屈曲性、耐摩耗性、耐衝撃性に
優れ、低摩擦係数のシートが適合して居りシート
状中空円板22の相互の材質が異つていても差し
支えない事は勿論である。
(G) 考案の効果 以上説明したように本考案に依れば従来技術で
コアとアマチユアの間に介在させたシート状中空
円板を1枚から複数枚にする事で耐摩耗性が向上
し、印字品質の安定が期待出来ると云う効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用されるワイヤドツトプリ
ンタの概要を例示する平面図、第2図は第1図の
印字マグネツト部を示す側面断面図、第3図は第
1図の印字ヘツドを示す断面図、第4図は第3図
のアマチユアを示す背面図、第5図は本考案に依
る一実施例を示す側面図である。 図に於て1はコア、2はコイル、3はアマチユ
ア、3aは保持部、4は印字ワイヤ、5は駆動ば
ね、5aは板ばね、6a,6b,6dは磁路部、
6cはスペーサ、7は永久磁石、8はワイヤガイ
ド、21aは印字マグネツト、22はシート状中
空円板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 印字ワイヤを一端に有するアマチユアと、該ア
    マチユアに対向して設けられ、該アマチユアを吸
    着するコア部を有する電磁石とからなる複数の印
    字マグネツトユニツトを放射位置に取付けて形成
    した印字ヘツドであつて、前記印字マグネツトの
    アマチユアとコアの間にシート状の部材を複数枚
    介在させた事を特徴とする印字ヘツド。
JP4775383U 1983-03-31 1983-03-31 印字ヘツド Granted JPS59153233U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4775383U JPS59153233U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 印字ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4775383U JPS59153233U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 印字ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153233U JPS59153233U (ja) 1984-10-15
JPH0221234Y2 true JPH0221234Y2 (ja) 1990-06-08

Family

ID=30178300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4775383U Granted JPS59153233U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 印字ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153233U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153233U (ja) 1984-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0156547B1 (en) Dot printer head
JPH06218954A (ja) 印字ヘッド
JPH0221234Y2 (ja)
JPH0128705B2 (ja)
US4484519A (en) Stylus driving apparatus for printers
JPH0445891Y2 (ja)
JPS5825969A (ja) 印字機における印字針駆動装置
JPH0717486Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH08273927A (ja) 印字アクチュエータ
JP2705223B2 (ja) 印字ヘッド
JPS6224529Y2 (ja)
JPS6232859Y2 (ja)
JPH0221395B2 (ja)
JPH0225631Y2 (ja)
JPH042054Y2 (ja)
JP2504141Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
KR890003917B1 (ko) 인자기구
JPS62284752A (ja) 印字ヘツド
JPH0716437Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPS58194574A (ja) 印字機における印字針駆動装置
JPS6229254Y2 (ja)
JPS6364766A (ja) 印字ヘツド
JP3473798B2 (ja) 印字装置
JPH0634109Y2 (ja) 印字ヘッド
JPH0340607Y2 (ja)