JPH02198955A - 保持装置 - Google Patents

保持装置

Info

Publication number
JPH02198955A
JPH02198955A JP1287626A JP28762689A JPH02198955A JP H02198955 A JPH02198955 A JP H02198955A JP 1287626 A JP1287626 A JP 1287626A JP 28762689 A JP28762689 A JP 28762689A JP H02198955 A JPH02198955 A JP H02198955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
ring
brake
shaft
core tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1287626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729707B2 (ja
Inventor
Rolf Lerch
ロルフ・レルヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Goebel GmbH
Original Assignee
Maschinenfabrik Goebel GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Goebel GmbH filed Critical Maschinenfabrik Goebel GmbH
Publication of JPH02198955A publication Critical patent/JPH02198955A/ja
Publication of JPH0729707B2 publication Critical patent/JPH0729707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/24Constructional details adjustable in configuration, e.g. expansible
    • B65H75/242Expansible spindles, mandrels or chucks, e.g. for securing or releasing cores, holders or packages
    • B65H75/246Expansible spindles, mandrels or chucks, e.g. for securing or releasing cores, holders or packages expansion caused by relative rotation around the supporting spindle or core axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/10Expanding
    • Y10T279/1074Rotary actuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/10Expanding
    • Y10T279/1074Rotary actuator
    • Y10T279/1079Clutch or self-actuating type

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 ここに提案された装置は、それぞれ少なくとも1つの成
形部材又はその類似物の上で移動可能であり、しかも半
径方向の位置を変更しかつ固定することができるところ
の少なくとも2つの固定セグメントを備える、紙、フォ
イル、合成樹脂、金属、布地又はその類似物のロールの
コア管を解放可能に保持するものに関係する。
[従来の技術] 前記形式の装置は、通常、スリーブ、コア管又はその類
似物に巻き付けられた、紙、フォイル、金属、合成樹脂
、布地又はその類似物の帯状体が、同スリーブから解か
れて、加工tIl械へと繰り出されるように、同帯状体
を加工する機械において同スリーブを支承するために利
用される。しかしながら、このような装置は、同種の帯
状体が加工機械から繰り出されて巻き付けられるところ
のコア管又はスリーブを、回転可能に支承するために利
用することもできる。
加工工程の間、つまり例えば巻取り工程又は繰出し工程
の間5機鍼内に位置するロールは、可能な限り正確に心
出しされて回転可能に保持されなければならない、しか
しながら、各加工工程の終了時に、コア管、スリーブ又
はその類似物を、あるいはまた同コア管に巻き付けられ
た帯状材料のロールを、前記機械から外し出すことが必
要であり、そのためさらに、前記コア管を、同コア管を
担持している保持装置から取り外すことが必要となる。
この両要求に対処するために、いわゆる拡張固定軸又は
拡張固定ヘッドがしばしば利用される。この手段の場合
、例えばコア管を、その内側から固定するか、又はそれ
ぞれの要求に応じて緩めて、その他の機械から取り外す
ことができるように、何等かの構成要素が、装置全体の
半径方向に沿って移動せしめられる。固定又は解放のた
めに半径方向に沿って移動可能な、いわゆる前記固定ヘ
ッドの部分は、任意の斜めの、つまり本質的にくさび状
の軌道に沿ってしばしば移動せしめられ、このようにし
て、いわゆる固定位置又はいわゆる解放位置に送られる
ことにな・る。
米国特許第3667696号明細書によれば、本質的に
内側に位置する手段と同手段の半径方向に沿って移動可
能な固定要素との間で相対回転が生ずることから、各々
の固定要素に付属の偏心輪が適当に回転せしめられた時
に、同固定要素が半径方向に移動せしめられるように、
複数の前記偏心輪が配設されているところの、コア管を
解放可能に保持する装置が公知である。
それに加えて前記手段は、少なくとも2つの半径方向に
移動可能な固定セグメント又は、極限の位置において挟
持され得るように支持体に取り付けられている固定セグ
メントを含む、しかしながら、加工機械に装着される、
つまり同機械に回転可能に保持されているロールスリー
ブ、コア管又はその類似物は、しばしば変動荷重にさら
される。この荷重は、例えば前記公知の装置の挟持作用
を低下させ、その結果同公知の装置の固定セグメントは
意に反して半径方向に移動し、それゆえ保持されたコア
管は容易に緩み得る。その上、操作リングに連結された
、前記装置の端板は、取り付けねじを用いて回転しない
ように固定される。しかしながら、この回転防止手段は
、取扱いが面倒であり、それゆえ固定作業の自動化の妨
げになっている。
[発明が解決しようとする課題] それゆえ本発明の課題は、簡単かつ自動的に操作しなが
ら、運転中に意に反して弛緩することがないように、前
記公知の形式の装置を改良することにある。さらに、本
発明によって提案された装置を用いれば、コア管、スリ
ーブ、巻き付けられたロール又はその類似物を、自動的
に、例えばロール切断機又は巻取り機に装着したり、又
は同機械から取り出すことも可能であろう。
[HMを解決するための手段〕 前記課題は、固定セグメントの任意の半径方向の位置に
おいて有効な、該固定セグメントの移動に対して抵抗す
るブレーキを備え、81械台の周囲近傍に固定的に取り
付けられた可動の係止つめ、ピン、ラチェット又はその
類似部を備え、そして保持装置の外側に隣接した、前記
ピン、ラチェット、係止つめ又はその須似物に適合する
受止め手段を備えることにより解決される。その上、前
記ピン、ラチェット、係止つめ又はその類似物は、必要
に応じて解放されるのであって、そのために少なくとも
1つの電磁石、液圧シリンダ又はその類似物が、前記ピ
ン、ラチェット、係止つめ又はその類似物ごとに使用さ
れることが提案される。
使用されるブレーキは、少なくとも1つの摩擦ライニン
グを備える摩擦ブレーキ、好ましくはディスクブレーキ
であり、この場合摩擦ライニングは、駆動軸に対して同
心的に配置され得る。
このようにして、簡単、頑丈かつコスト的に有利な構造
の固定装置が得られる。この固定装置を用いれば、運転
中にロール又は同ロールの固定装置に対して、小さな引
張り力が、巻き付は又は繰り出される帯状体の側から作
用したとしても、あるいは最終的に固定装置の意とせざ
る緩みを惹起するであろうと思われる外力が作用したと
しても、コア管、スリーブ、ロール又はその類似物は、
自動的に十分にしっかりと保持され得る。この種の力は
、例えば加速過程の開始又は終了時に、あるいはまたい
わゆる緊急保持、つまり特に強力なIIJ勤過程に際し
て、例えば、帯状の品物に作用している張力が変動する
ことによって発生するであろう、さらに、コンパクトな
構造を許容し、したがってブレーキのための追加的な場
所を必須としない全体として有利な寸法が生ずる。
添付された図面に概略的に示された、本発明の思想を限
定するものでない実施例に基づいて、前記提案された装
置はより詳細に説明される。
本発明との関連において本質的でない、当業者において
周知の構成は、各図面において、表示の見通しを良くす
るために示されていない、それゆえ各図面には、提案さ
れた装置を詳細に説明するために必要な部分だけが示さ
れている。
この実施例の個々の特徴は、単独で又は複数で。
本発明の別の実施形態のために任意の組み合わせにおい
て実現され得る。
[実施例] 公知のケーシング部分1、巻き付けられたロール又はそ
の類似物を保持する旋回アーム、あるいはその他の形式
の有効なホルダー内に、(駆動)軸2が軸受3.4の補
助により回転可能に支承されている。第2図において軸
2の左端には回転部材5が位置しており、同回転部材は
軸2と同一の構成部材により構成され得る0回転部材5
にはフランジ6が結合されている。それゆえ、この提案
された装置は、説明を補足する目的並びに新たな説明の
ために引用されるところの、本出願人の先願(特許出願
箱3700472.7号)に係る発明に類似している。
回転部材5は軸2と一緒に回転する。この場合前記軸は
、円形の横断面、もしくは他の任意のあらゆる有効な横
断面(例えばいわゆるスプライン断面)を持つ、第2図
において回転部材5の左端には、半径方向に沿って、即
ち第21!1の例えば上方又は下方に向かって移動可能
な固定セグメント7が取り付けられている。
この提案された装置は、それに加えて案内部材8を有し
ており、同案内部材の補助によって。
固定セグメント又は同固定セグメント7の1部分が、半
径方向にも周方向にも案内される。すべての案内部材8
は、例えばねじ9によって環状の円板10に固定されて
おり、同円板自体は、フランジ6に対して回転し得るよ
うに、同フランジ6に装着されている。このようにして
、案内部材8が回転しないように固定されている場合に
、軸2の回転、並びに同軸2に固定的に連結されている
成形部材11の相応の回転によって、固定セグメント7
を、半径方向、即ち矢印12の方向に沿って移動せしめ
ることが可能になる、このようにして、その時々のコア
管13、スリーブ、巻き付けられたロール又はその類似
物は、内側から固定セグメント7によって把持されかつ
固定され得る。これに加えて、所望の場合に前記コア管
又はその類似物を再び解放するべく、図示されない公知
の引き戻し手段を用いて、固定セグメント7を、矢印1
2の方向に沿って装置の内側に向けて戻し移動させるこ
とが可能である。
円板10はねじ14を用いて環状円板15に連結されて
いる0円板10と環状内W15の中間において、新たな
リング16が、例えば環状円板15の適当な凹部内に挿
入されている。このリングは、軸2に回転不可に結合さ
れて、同軸と一緒に回転するものである。この結合は、
例えば、軸2内にピン17が半径方向に沿って押し込ま
れて、同軸内に固定されることにより行われる。前記ピ
ンは、リング16内に対応して存在する凹部18内に係
止している。、このようにして、リング16が、軸2の
回転に際して同軸によって同軸と共に回転せしめられ、
その一方で、軸線方向に沿って、即ち矢印1つの方向に
沿って、112に対しである限度内において可動的であ
る、ことを許容する簡単なカップリングが生じる。
リング16と環状円板15の間には、ライニング20が
介装されている。リング16と円板10の間には、カッ
プリングリング21並びに押圧板22が介装されている
。好ましくは、ライニング20及びカップリングリング
21の寸法、並びにそれらの材質は互いに同一である。
案内部材8には、穴23が矢印19の方向と平行に穿設
されており、同大内には圧縮ばね24が存在する。各々
の圧縮ばね24は、押圧板22を介して、カップリング
リング21をリング16に対して押圧し、その間に同リ
ングは、ライニング20を介して環状円板15を押圧す
る。このようにして、ブレーキ、好ましくは駆動軸2に
対して同心的でありかつライニング20とカップリング
リング21により構成されるところの牽擦層を備えるデ
ィスクブレーキが成立する。このブレーキは、軸2と固
定セグメント7の相対運動を阻止する作用を奏する。こ
れによって引き起こされた制動作用は、複数の固定セグ
メント7又は1つの固定−グメント7の特定の半径方向
の位置においてのみ生ずるのではなく、固定セグメント
7の任意の半径方向の位置において生ずる。固定セグメ
ント7の半径方向の位置、言い換えると軸2と固定セグ
メント7の相対的な位置関係を変更させる場合は。
カブプリングの各層とそれに付属の部分によって構成さ
れたブレーキと、圧縮ばね24によってもたらされたブ
レーキ力とを必然的に克服しなければならない、この場
合前記ブレーキ力は、固定セグメント7が機械中の振動
や加速力又は減速力に基づいて意に反して半径方向内側
ヘスリップしないように、装置の組み立てに際して選択
又は調節することができる。このようにして、コア管1
3又は巻き付けられたロール又はその類似物が、決して
装置の運転中に意に反して緩まないことが保証される。
環状円板15の外側、特に環状円板の外径部(環状円板
は一般に円形の輪郭を有している。
)において、歯列25が、好ましくは斜めに環状円板1
5に刻設されている。この歯列には。
同歯列に対応する係止つめ26が、必要に応じて、電磁
石27又は液圧シリンダによって矢印28の方向に沿っ
て押し出されることで、噛合し得るようになっている。
係止つめ26が、第2図において例えば左方に押し出さ
れると、同係止つめ26は歯列25に噛合し、それによ
り環状円板15の回転運動、ひいてはコア管又はスリー
ブ13を把持し固定している装置全体の回転運動を阻止
する。電磁石27又はそれに相当する液圧シリンダはケ
ーシング部分1に固定的に取り付けられている。8列2
5の代わりに、前述の固定装置の回転運動を一時的に阻
止できるその他の手段を選択することもできる。これは
、例えば補助ブレーキによって行うことができるが、係
止つめ26に代えて、単純な丸いピンを、環状円板】5
の対応して穿設された穴内に差し込むようにして行うこ
ともできる0例えば歯列25に係止つめ26が噛合して
、環状円板15の回転が阻止されると、軸2は、対応す
るトルクの導入に際して、ライニング20とカップリン
グリング21からなるブレーキ又は同ブレーキによって
引き起こされた力に抗して回転せしめられる。この回転
は、固定セグメント7が成形部材11の外形に基づいて
矢印12の方向に沿って半径方向外側へ押し出され、そ
の結果同固定セグメントが、複数のコア管13又は1つ
のコア管又はスリーブ又はその類似物を確実にしっかり
と把持しかつ固定することができるまで継続する。他方
において、固定セグメント7は、例えば機械の振動によ
って万−同固定セグメントが意に反して成形部材11に
対してスリップしたとしても、矢印12の反対方向に沿
って、即ち半径方向内側に向かって、言うなれば自然に
滑って戻ることが妨げられる。コア管の固定に際しての
ブレーキ力の克服は、さしあたり奇異に思われるかもし
れない、しかしながら、このブレーキ力は、コア管13
に巻き付けるべき帯状体を巻き付ける際の、軸2におい
て利用可能なトルクよりも小さい、このような高いトル
クは、製造すべきロールを駆動するために、既に機械に
おいて与えられているのであるが、この提案された装置
が存在しない場合は、コア管を固定する時間中は不要に
なるであろう、この提案された装置は、それ自体既に利
用可能なトルクを固定作業にも用いるという発想を利用
しており、それによって一方では、係止つめ26を押し
込んだ際に自動的に固定が行われ、したがってこの作業
のための人的な補助がもはや不要になり、そして他方で
は、それ自体利用可能な駆動トルクがコア管の把持及び
固定作業にも利用されることになるのである。係止つめ
26それ自体は、保持装置の近傍において、ケーシング
部分1又は旋回可能な保持γ−ム又はその類似物に取り
付けられており、その結果歯列によって構成された、係
止つめ26のための受止め手段に噛合せしめる際の道程
は極めて短くなる。
係止つめ26の解除は、ケーシング部分1に相対的に矢
印28の方向に沿って移動せしめるか、若しくは、適当
な異なる配置構成の例えば固定の旋回中心回りで旋回可
能な手段を、係止つめのための歯列に25によって示さ
れた受止め手段から旋回移動せしめることによって行う
ことができる。必要の場合には、複数の係止つめ26を
、環状円板15の外側の周囲に、即ち同部分は円形に構
成されることから、環状円板15の外周囲の付近に、配
分して配置することもできる。このような複数の係止つ
めは、唯一の操作によって、例えば押しボタン又は遠隔
制御パルスによって、係合位置又は非係合位置にもたら
すことができる。
前述の構成に対して設計上の種々の変更が可能なために
、以上の記載及び[g面上の表示を、決して解説として
、したがって限定的に又はそれどころか狭くして理解す
べきではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第2図の線1/Iに沿った断面図、第2図は
、第1図の線11/T Iに沿っな断面図である。 1・・・機械台(ケーシング部分)、2・・・駆動軸、
711.固定セグメント、11・・・成形部材、13・
・・コア管、15・・・環状円板、16・・・リング、
2゜・・・ライニング、21・・・カップリングリング
、25・・・歯列、26・・・係止つめ、27・・・電
磁石又は液圧シリンダ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、紙、フォイル、合成樹脂、金属、布地又はその類似
    物のロールのコア管(13)を解放可能に保持する装置
    にして、それぞれ少なくとも1つの成形部材(11)又
    はその類似物の上で移動可能であり、しかも半径方向の
    位置を変更しかつ固定することができるところの少なく
    とも2つの固定セグメント(7)を備えるものにおいて
    、前記固定セグメント(7)の任意の半径方向の位置に
    おいて有効な、該各固定セグメント(7)の移動に対し
    て抵抗するブレーキ(15、16、20、21 26)を備え、機械台(1)の周囲近傍に固定的に取り
    付けられた可動の係止つめ(26)、ピン、ラチェット
    又はその類似部を備え、そして前記保持装置の外側に隣
    接した、前記ピン、ラチェット、係止つめ(26)又は
    その類似物に適合する受止め手段(25)を備えること
    を特徴とする保持装置。 2、前記ピン、ラチェット、係止つめ(26)又はその
    類似物は必要に応じて解放可能である、請求項1記載の
    装置。 3、前記前記ピン、ラチェット、係止つめ(26)又は
    その類似物の各々に、少なくとも1つの電磁石、液圧シ
    リンダ(27)又はその類似物が備えられている、請求
    項1又は2記載の装置。 4、前記ブレーキ(15、16、20、21、26)は
    摩擦ブレーキである、請求項1記載の装置。 5、前記ブレーキ(15、16、20、21、26)は
    、少なくとも1つの摩擦ライニング(20、21)又は
    その類似物を含む、請求項1又は4記載の装置。 6、ディスクブレーキを備える、請求項1又は4又は5
    記載の装置。 7、前記摩擦ライニング(20、21)又はその類似物
    は、前記駆動軸(2)に同心的に配設されている、請求
    項1又は4又は5又は6記載の装置。
JP1287626A 1988-11-05 1989-11-06 保持装置 Expired - Lifetime JPH0729707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3837611,3 1988-11-05
DE3837611A DE3837611A1 (de) 1988-11-05 1988-11-05 Einrichtung zum haltern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02198955A true JPH02198955A (ja) 1990-08-07
JPH0729707B2 JPH0729707B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=6366571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1287626A Expired - Lifetime JPH0729707B2 (ja) 1988-11-05 1989-11-06 保持装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4964586A (ja)
EP (1) EP0369498B1 (ja)
JP (1) JPH0729707B2 (ja)
CA (1) CA2002128C (ja)
DE (2) DE3837611A1 (ja)
ES (1) ES2037400T3 (ja)
FI (1) FI87342C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107226366A (zh) * 2017-07-05 2017-10-03 福建泉州凹凸精密机械有限公司 具有挂针的卷布辊

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6079662A (en) * 1999-03-31 2000-06-27 Tidland Corporation Slip shaft assembly having core axial position fixing mechanism
DE10331943A1 (de) * 2003-07-15 2005-02-17 Nexpress Solutions Llc Verfahren zum Wechseln einer Manschette an einem Zylinder und Zylinder mit einer Manschette
US7077184B2 (en) * 2004-01-05 2006-07-18 Mertins Jr Orville Lee System, apparatus, and method for dispensing strips of tape
JP6054145B2 (ja) * 2012-11-06 2016-12-27 株式会社ミヤコシ 印刷機の印刷胴

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428526U (ja) * 1977-07-29 1979-02-24

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1301658A (ja) * 1969-04-24 1973-01-04
US3792868A (en) * 1972-04-03 1974-02-19 R Flagg Chuck
DE2241783C2 (de) * 1972-08-25 1984-09-13 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Spannvorrichtung für eine Wickelhülse
US3993317A (en) * 1974-12-12 1976-11-23 Double E Company, Inc. Core chuck
US4037804A (en) * 1976-06-23 1977-07-26 Rothmans Of Pall Mall Canada Limited Locking mechanism
US4193633A (en) * 1977-12-16 1980-03-18 Double E Company, Inc. Core chuck
DE2948881C2 (de) * 1979-12-05 1986-02-27 Maschinenfabrik Goebel Gmbh, 6100 Darmstadt Maschine zum Aufwickeln von geschnittenen Streifen
US4516786A (en) * 1983-03-08 1985-05-14 Lund Arnold M Core chuck
DE3339977A1 (de) * 1983-11-04 1985-05-15 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zur befestigung eines spulentraegers
DE3700472A1 (de) * 1987-01-09 1988-07-21 Goebel Gmbh Maschf Expansions-spannkopf

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428526U (ja) * 1977-07-29 1979-02-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107226366A (zh) * 2017-07-05 2017-10-03 福建泉州凹凸精密机械有限公司 具有挂针的卷布辊

Also Published As

Publication number Publication date
FI895235A0 (fi) 1989-11-03
JPH0729707B2 (ja) 1995-04-05
FI87342C (fi) 1992-12-28
DE3837611A1 (de) 1990-05-10
CA2002128A1 (en) 1990-05-05
DE58903172D1 (de) 1993-02-11
ES2037400T3 (es) 1993-06-16
FI87342B (fi) 1992-09-15
US4964586A (en) 1990-10-23
CA2002128C (en) 1994-07-26
EP0369498A2 (de) 1990-05-23
EP0369498A3 (en) 1990-05-30
EP0369498B1 (de) 1992-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5986595A (ja) ウインチ
JPH0457590B2 (ja)
JPH01309849A (ja) 安全ベルト用の引き締め機構
DE202005014265U1 (de) Redundante Bremsanordnung mit zweitem, fliehkraftabhängig ausgelöstem Notbremsaggregat, insbesondere für Windkraftanlagen
JPH02198955A (ja) 保持装置
JP2014515341A (ja) バランサ
US3667697A (en) Mechanism for holding a tubular core
CA2570788C (en) Mechanical release of release holding mechanism for hand brake
JP2769442B2 (ja) 安全メカニズム
US7093694B2 (en) Release hold mechanism with gravity weighted indicator flag
US6695292B2 (en) Safety device for air balancing hoist
US3236572A (en) Split collar for paper cores
US5199664A (en) Fishing reel with spool and adjustable brake
JPH058933A (ja) 巻取幅調整型巻取枠装置
US7487695B2 (en) Release holding mechanism for ASR hand brake
US4143855A (en) Winch
WO1996004196A1 (en) Core chuck
US4476783A (en) Device of securing a film bearing indicia on the printing roll under tension
JP2923703B2 (ja) タレット型巻取機のボビンホルダ
JPH0712739Y2 (ja) 被軸支体取付装置
JPH069690Y2 (ja) コイル材支持装置
JPH0125191Y2 (ja)
JPS63165257A (ja) ラベルプリンタの台紙巻取機構
JP3833210B2 (ja) ビードワイヤーの巻付け装置
JPH0769534A (ja) ボビンホルダー