JPH02190628A - クラッチ及び電動式パワーステアリング装置 - Google Patents

クラッチ及び電動式パワーステアリング装置

Info

Publication number
JPH02190628A
JPH02190628A JP1010850A JP1085089A JPH02190628A JP H02190628 A JPH02190628 A JP H02190628A JP 1010850 A JP1010850 A JP 1010850A JP 1085089 A JP1085089 A JP 1085089A JP H02190628 A JPH02190628 A JP H02190628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
motor
driven
driving shaft
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1010850A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Suzuki
鈴木 比呂司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1010850A priority Critical patent/JPH02190628A/ja
Publication of JPH02190628A publication Critical patent/JPH02190628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、駆動軸と成る一方の軸から従動輪となる他方
の軸へはいずれの回転方向に対してもトルクを伝達する
が、他方の軸からはトルクを伝達しないクラッチ及びそ
れを用いた電動式パワーステアリング装置に関するもの
である。
(従来の技術) 自動車のハンドルを回す力を軽減するためのパワーステ
アリング装置としては、油圧式のものが汎用されている
が、モータを用いた電動式パワーステアリング装置も従
来から知られている。
例えば特開昭61−160359号公報には、ラック軸
にハンドルで駆動される第1のピニオンとモータにて駆
動される第2のピニオンを噛み合わせ、ハンドルに作用
する反力に応じてモータを駆動するようにしたものが開
示されている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記の電動式パワーステアリング装置では、モ
ータとピニオンが直接又は減速手段を介して連結されて
いるため、ラック軸とモータは常に連結状態となってお
り、モータが故障したような場合にはハンドル操作によ
ってラック軸を駆動するだけでな(、モータも逆駆動す
る必要があるため、パワーステアリング装置がない場合
よりもさらに大きな操舵力を必要とするという問題があ
り、またハンドルの戻り性にも問題がある。
本発明は上記従来の問題点に鑑み、駆動側からは従動側
にトルク伝達でき、かつ従動側は回転自在であるクラッ
チを提供し、またこのクラッチを用いることによってモ
ータの故障時に操舵力の急激な増加を抑制できるととも
にハンドルの戻り性も向上できる電動式パワーステアリ
ング装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明のクラッチは、駆動軸の外周に環状空間を介して
従動軸を嵌合させるとともに、駆動軸の外周面に形成し
た平面部と従動輪の内周面との間にコロを微小隙間を介
して介装し、このコロを周方向に弾性変位可能に保持し
た筒体を弾性変位可能な連結手段を介して駆動軸に同心
状に連結するとともにこの筒体に重錘体を連設したこと
を特徴とする。
また、本発明の電動式パワーステアリング装置は、ラッ
ク軸にハンドルで駆動される第1のピニオンとモータに
て駆動される第2のピニオンを噛み合わせ、ハンドルに
作用する反力に応じてモータを駆動するようにした電動
式パワーステアリング装置において、モータと第2のピ
ニオンの間に、モータ側からはトルクを伝達し第2のピ
ニオン側からはトルクを伝達しないクラッチを介装した
ことを特徴とする。
(作 用) 本発明のクラッチの上記構成によれば、駆動軸に回転ト
ルクが作用し、駆動軸がいずれかの方向に回転を開始す
ると、筒体は連結手段にて変位可能に連結されているた
め、重錘体の慣性により停止したままとなり、そのため
駆動軸は筒体及び従動軸に対して位相ずれを生じ、駆動
軸外周の平面部の相対回動によってコロがこの平面部と
従動輪の内周との間にくさび状に係合し、そのままロッ
クされた状態となって駆動軸の回転トルクがコロを介し
て従動軸に伝達される。その後、筒体と駆動軸との位相
ずれは連結手段の弾性復元力によって解消されるが、コ
ロがロック状態となっており、かつコロは筒体に弾性変
位可能に保持されているので、トルク伝達は維持された
ままである。駆動軸によるトルク伝達が停止すると、コ
ロは筒体の所定位置に弾性復帰し、駆動軸の平面部と従
動軸の内周との間に微小隙間が生じる。
逆に、従動輪に回転トルクが作用しても、コロは微小隙
間を介して介装されているので、従動輪は空回りするこ
とになる。
かくして、駆動軸側からはいずれの方向の回転も従動軸
に回転トルクが伝達されるが、従動輪側から駆動軸側に
はトルク伝達はなされず、空回りすることになる。
又、本発明の電動式パワーステアリング装置によると、
このようなりラッチをモータとこのモータにより駆動さ
れる第2のピニオンとの間に介装しているので、モータ
の故障によりハンドル操作のみにてラック軸を操作する
場合に、ラック軸の移動に伴って第2のピニオンのみ空
回りし、モータを逆駆動することはないので、大きな操
舵力を必要とすることなく、またハンドルの戻り性も向
上する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図〜第7図を参照しなが
ら説明する。
第7図において、1はハンドル、2はハンドル軸で、そ
の先端にラック軸5に噛み合う第1のとニオン4が連結
されている。又、ハンドル軸2の途中にはハンドル操作
時の反力を検出する検出器3が介装されている。ラック
軸5の両端は、それぞれタイロッド6を介してナックル
アーム7に連結され、ラック軸5の移動により左右のホ
イール8が連動して操舵されるように構成されている。
9はホイールサスペンションを構成するロアアームであ
る。
前記ラック軸5には、モータ11を備えた駆動手段10
にて駆動される第2のピニオン12が噛み合っている。
モータ11は前記検出器3からの検出信号に基づいて制
御回路13にて駆動制御され、第1のピニオン4と同方
向に第2のピニオン12を回転駆動し、ハンドル1によ
るラック軸5の移動をパワーアシストするように構成さ
れている。
前記駆動手段lOは、第1図に示すように、前記モータ
11と、そのモータ軸14に装着されたクラッチ15と
、その従動軸22の回転を前記ピニオン12に減速して
伝達する2段遊星歯車機構16とから構成されている。
前記クラッチ15の構成を第2図〜第6図により詳細に
説明すると、モータ軸14の基端部に中空の駆動軸21
が嵌合されるとともにピン23にて固定され、モータ軸
14の先端部にコロ軸受24を介して回転自在に中空の
従動軸22が嵌合されている。従動軸22には、駆動軸
21の外周に環状空間をあけて嵌合する円筒内面の嵌合
筒部22aが形成され、駆動軸21の外周には第4図及
び第5図に示すように、周方向の3箇所に平面部25が
形成されている。この平面部25と嵌合筒部22aの内
周との間に微小隙間をあけてコロ26が介装されている
このコロ2Gは、駆動軸21の外周と従動軸22の嵌合
筒部22aの内周との間に嵌合された筒体27に形成さ
れた窓28内に配置され、第6図に示すように、その周
方向両側に位置する押えばね29にて弾性変位可能に周
方向中間位置に保持されている。
前記筒体27のモータ軸14基端側の端部には径方向外
方に延びるフランジ部3oが形成され、その外周部から
前記従動軸22の嵌合筒部22aに外周に間隙をあけて
嵌合するように筒状の重錘体31が形成されている。又
、フランジ部3oのモータ軸14基端側の端面には環状
゛突部32が突設され、第4図に示すように、この環状
突部32と前記駆動軸21の外周とが周方向4箇所で連
結板ばね33にて周方向に弾性変位可能に連結されてい
る。
前記従動軸22の外周には、前記2段遊星歯車機構16
の1段目の遊星歯車機構の太陽歯車41が形成されてい
る。第1図において、42は駆動手段10のハウジング
40に固定された1段目及び2段目の遊星歯車機構に共
通の内歯歯車である。
43は、前記太陽歯車41と内歯歯車42に噛み合った
遊星歯車で、第2のピニオンI2の軸部12aにて軸受
44を介して回転自在に支持されたキャリア45に回転
自在に支持されている。このキャリア45には、2段目
の遊星歯車機構の太陽歯車46が固定され、この太陽歯
車46と前記内歯歯車42に噛み合った遊星歯車47は
前記第2のピニオン12の軸部12aに固定されたキャ
リア48に回転自在に支持されている。尚、前記第2の
ピニオン12の軸部12aは軸受49を介して前記ラッ
ク軸5を摺動自在に保持しているギヤケース50にて回
転自在に支持されている。51はラック軸5を前部から
サポートするサポートヨークである。
以上の構成において、ハンドル1を回し、第1のピニオ
ン4を回転させ、ラック軸5を移動させてホイール8を
操舵すると、ハンドル軸2に作用する反力が検出器13
にて検出され、その反力に応じてモータ11が駆動され
る。
モータ11が駆動されると、モータ軸14を介してクラ
ッチ15の駆動軸21に回転トルクが作用し、駆動軸2
1がいずれかの方向に回転を開始する。すると、筒体2
7は連結板ばね33にて変位可能に連結されているため
、重錘体31の慣性により停止したままとなり、そのた
め駆動軸21は筒体27及び従動軸22の嵌合筒部22
aに対して、第5図に示すように位相ずれを生じ、駆動
軸21外周の平面部25の相対回動によってコロ26が
この平面部25と従動軸22の嵌合筒部22aの内周と
の間にくさび状に係合し、そのままロックされた状態と
なって駆動軸21の回転トルクがコロ26を介して従動
軸22に伝達される。
その結果、従動軸22から2段遊星歯車機構16を介し
て第2のピニオン12が第1のビニオン4と同一方向に
回転駆動され、ハンドル1によるラック軸5の移動がパ
ワーアシストされ、ホイール8が軽く操舵される。
なお、その後、第5図の状態から筒体27と駆動軸21
との位相ずれは連結板ばね33の弾性復元力によって解
消されるが、コロ26がロック状態となっており、かつ
コロ26は筒体27に押えばね29にて弾性変位可能に
保持されているので、トルク伝達は維持されたままであ
る。
その後、ハンドル1の操作を停止すると、検出器13の
検出信号が無くなり、モータ11の駆動が停止する。そ
の結果、駆動軸21によるトルク伝達が停止すると、コ
ロ26は筒体27の所定位置に押えばね29にて弾性復
帰し、駆動軸21の平面部25と従動軸22の嵌合筒部
22aの内周との間に微小隙間が生じる。
従って、逆にラック軸5側から第2のピニオン12が回
転駆動され、従動軸22に回転トルクが作用しても、コ
ロ26が微小隙間を介して嵌合筒部22aの内周と駆動
軸21の平面部25との間に介装されているので、従動
軸22は空回りして駆動軸21側にトルクが伝達される
ことはない。
そのため、モータ11が故障してハンドル1による操舵
力にて第1のピニオン4を介してラック軸5を移動させ
るような場合、モータ11を逆駆動する必要はなく、モ
ータ故障時の急激な操舵力の上昇を防止することができ
る。又、ハンドル1の戻り時にもラック軸5とモータ1
1とが絶縁されるので、ハンドルの戻り性も向上する。
(発明の効果) 本発明のクラッチによれば、駆動軸外周の平面部と従動
軸内周との間に介装したコロと、このコロを変位可能に
保持しかつ重錘体を連設された筒体と、駆動軸と筒体を
弾性変位可能に連結する連結手段とを備えているので、
重錘体の慣性とコロによる駆動軸と従動輪のロック作用
によって、駆動軸側からはいずれの方向にも従動軸に回
転トルクが伝達されるが、従動輪側から駆動軸側にはト
ルク伝達はなされずに空回りする簡単な構成のクラッチ
を得ることができる。
又、本発明の電動式パワーステアリング装置によると、
このようなりラッチをモータとこのモータにより駆動さ
れる第2のピニオンとの間に介装しているので、モータ
の故障によりハンドル操作のみにてラック軸を操作する
場合に、ラック軸の移動に伴って第2のピニオンのみ空
回りし、モータを逆駆動することはないので、大きな操
舵力を必要とすることなく、またハンドルの戻り性も向
上するという効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は本発明の一実施例を示し、第1図はラ
ック軸を駆動する第2のピニオンの駆動手段の縦断正面
図、第2図はそのクラッチの拡大縦断正面図、第3図は
第2図の■−■矢視断面図、第4図は第2図のIV−I
V矢視断面図、第5図はコロがロックされた状態を示す
第4図の部分詳細断面図、第6図は筒体によるコロの保
持状態を示す斜視図、第7図は電動式パワーステアリン
グ装置の概略構成図である。 1−・−−−−−・・−・・・・・−・・ハンドル4−
・−−−−−一−・−・・−−−一一第1のピニオン5
・−・・−−−−−・・−・・−・−ラック軸0−・−
・−・−・−・−・・−一−−−駆動手段2−・−・・
−・−・・−・−第2のピニオン5・−−−−−−・−
−一−−−・−一一一一りラッチト−・−・−・・・−
・・−・・駆動軸2−・・−・−・−・−・−従動軸 5−・−・−・−・−・・・・・・平面部6     
・−コロ 7・・・・−・−・・・−・・−筒体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動軸の外周に環状空間を介して従動軸を嵌合さ
    せるとともに、駆動軸の外周面に形成した平面部と従動
    軸の内周面との間にコロを微小隙間を介して介装し、こ
    のコロを周方向に弾性変位可能に保持した筒体を弾性変
    位可能な連結手段を介して駆動軸に同心状に連結すると
    ともにこの筒体に重錘体を連設したことを特徴とするク
    ラッチ。
  2. (2)ラック軸にハンドルで駆動される第1のピニオン
    とモータにて駆動される第2のピニオンを噛み合わせ、
    ハンドルに作用する反力に応じてモータを駆動するよう
    にした電動式パワーステアリング装置において、モータ
    と第2のピニオンの間に、モータ側からはトルクを伝達
    し第2のピニオン側からはトルクを伝達しないクラッチ
    を介装したことを特徴とする電動式パワーステアリング
    装置。
JP1010850A 1989-01-18 1989-01-18 クラッチ及び電動式パワーステアリング装置 Pending JPH02190628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1010850A JPH02190628A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 クラッチ及び電動式パワーステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1010850A JPH02190628A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 クラッチ及び電動式パワーステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02190628A true JPH02190628A (ja) 1990-07-26

Family

ID=11761831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1010850A Pending JPH02190628A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 クラッチ及び電動式パワーステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02190628A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1279850A1 (en) * 2001-07-26 2003-01-29 Ntn Corporation Two-way roller clutch with torque limiting feature
US6793056B2 (en) * 2001-07-31 2004-09-21 Ntn Corporation One-way clutch and one-way clutch assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1279850A1 (en) * 2001-07-26 2003-01-29 Ntn Corporation Two-way roller clutch with torque limiting feature
US6793056B2 (en) * 2001-07-31 2004-09-21 Ntn Corporation One-way clutch and one-way clutch assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62295776A (ja) 電気式パワ−ステアリング装置
JPH08258728A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3217497B2 (ja) 後輪操舵装置の中立復帰機構
JP2001322554A (ja) 電動式舵取装置
JPH02190628A (ja) クラッチ及び電動式パワーステアリング装置
JP3199379B2 (ja) 原動機付き車両用の補助動力式ステアリング装置
JP2727173B2 (ja) サーボモータ支援形ピニオン・ラック形ステアリング装置
JP2000085610A (ja) 車両用操舵制御装置
JP2003118597A (ja) 車両用操舵装置
JP2653965B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH0639665U (ja) 電動式パワーステアリング装置
NO154318B (no) Bremseinnretning.
JPH02220969A (ja) 電動式動力舵取装置
JP2007083848A (ja) 車両用ステアリングシステム
JPH03253463A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH0422121Y2 (ja)
JPH0616856Y2 (ja) パワーステアリング装置
JP2578758Y2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH045565B2 (ja)
JP2000234971A (ja) トルクセンサ及び同トルクセンサを備えた電動パワーステアリング装置
JPH0747964A (ja) 後輪操舵装置
JP3062852B2 (ja) 電動式動力舵取装置
JPH02164670A (ja) クラッチ装置
JPH02189270A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH0221338Y2 (ja)