JPH021897A - 三次元映像表示装置、コピユータグラフイツクスシステム及びオーデイオビジユアルシステム - Google Patents

三次元映像表示装置、コピユータグラフイツクスシステム及びオーデイオビジユアルシステム

Info

Publication number
JPH021897A
JPH021897A JP63143526A JP14352688A JPH021897A JP H021897 A JPH021897 A JP H021897A JP 63143526 A JP63143526 A JP 63143526A JP 14352688 A JP14352688 A JP 14352688A JP H021897 A JPH021897 A JP H021897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
scene
displayed
user
physical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63143526A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Anjo
安生 健一
Hiroyuki Amekawa
雨川 浩之
Yoshiaki Usami
芳明 宇佐美
Munetoshi Unuma
宗利 鵜沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63143526A priority Critical patent/JPH021897A/ja
Publication of JPH021897A publication Critical patent/JPH021897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、映像表示機器及びその周辺機器を利用した三
次元映像表示装置に係り、特に、高精彩出力機能あるい
は高品質な音響出力機能を持った一般家庭向はオーディ
オビジュアルシステムを利用した三次元映像表示装置及
びコンピュータグラフィックスシステムに関する。
[従来の技術] 近年、一般家庭用の普及型映像機器、映像表現の技術は
、高解像度大画面モニタの出現、2眼式立体視システム
の実用化、コンピュータグラフィックス(以下、CGと
いう)による高精彩映像の実用化等により代表されるよ
うに、その進歩が著しい。そして、映像と音響とが提供
する虚の空間は、今やかなりの程度、現実の世界を模擬
するようになっている。しかし、一般家庭でこれらを楽
しむことは、いまだ困難な状況にある。また、ホログラ
フィに代表される所謂三次元映像表示技術は、技術的に
解決すべき問題が多く、一般に普及するには到っていな
い。
ともあれ、前述のような現実感のある映像を提供するシ
ステムに関する技術は、確実に進歩しつつある。特に、
次の3種の技術がこの種システムを構成する上で必要な
技術である。
(1)一般家庭用の大画面、高解像度の平面ディスプレ
イ技術。
(2)2眼式立体視、ホログラフィ等による3次元映像
表示技術。
(3)三次元コンピュータグラフィックスにおける物理
現象、自然現象のビジュアルシミュレーション技術。
現実感を表現するためには、前記(1)〜(3)に示し
た技術の外に、音響(あるいは音場)の再現技術を必要
とするが、音響の再現技術は、すでに、現在においても
かなり高度に発達している。
例えば、多重チャンネルを有する高級オーディオ機器等
をその例としてあげることができる。このようなオーデ
ィオ技術と、前記(1)〜(3)の映像表現技術との結
合により、現状よりさらに進んだ現実感のある映像と音
を楽しませるシステムを構築することができる。
この種現実感のある忠実な映像再現のための従来技術と
して、例えば、特開昭62−77794号公報。
特開昭55−18746号公報等に記載された技術が知
られている。
前者の公報に記載された技術は、液晶カラーディスプレ
イに関するもので、画素情報に応じて画素に対応する微
細凸レンズ群の可変焦点距離の制御を行うことによって
、広視角で立体画像を見ることを可能とする技術であり
、また、後者の公報に記載された技術は、三次元輝度制
御回路によって輝度信号を自由に調節し、遠近感、立体
感を強調することのできるディスプレイに関する技術で
ある。
[発明が解決しようとする課題] 一般に、人間が感じる′″現現実感上は、個人個人によ
って異なるものであり、前述の従来技術は、現実に対す
る個々の利用者毎に異なる感覚や好みに合わせた映像を
提供する機能(以下、これを現実感のユーザ制御機能と
いう)がないという問題点を有し、さらに、映像表示’
aiの利用者の年齢や、心身状況に応じて安全かつ快適
に楽しませることのできる映像を提供する機能(以下、
これを現実感の自動制御機能という)がないという問題
点を有する。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を解決し、現実
感のユーザ制御機能と現実感の自動制御機能を備えた、
映像表示装置及びその周辺機器を用いた三次元映像表示
装置を提供することにある。
すなわち、本発明の目的は、現実感を利用者の好みに合
わせて調節できる機能と、利用者の心身状態に合わせて
自動的に制御する機能とを持った三次元映像表示装置、
コンピュータグラフィックスシステム及びオーディオビ
ジュアルシステムを提供することにある。また、前述の
周辺機器の代表として、音響発生装置があり、現実感は
、提供される音響効果によっても大きく左右されるので
、本発明の目的は、前述の2つの機能を音響発生装置に
対しても実現する方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、前記目的は、現実感のユーザ制御機能
に関して、表示装置のディスプレイ上に映像を表現する
ために外部から送られるデータを単一のパラメータで制
御する装置(以下、1パラメ一タ制御%Uという)と、
そのパラメータの値を利用者が指定できる装置(以下、
1パラメータ値指定装置という)を備えることにより達
成され、また、現実感の自動制御機能に関して、前記1
パラメータ制御装置と、映像表示装置のコントローラに
利用者の心身状況を把握する装置(以下、心身状況把握
装置という)と、その把握結果をもとに、前述のパラメ
ータの値を自動的に変更する装置(以下、1パラメータ
値自動変更装置という)とを僅えることにより達成され
る。さらに、現実感の自動制御機能については、前記心
身状況把握装置と、この装置による把握結果に基づいて
、映像の内容を変更する装置(以下、映像変更装置とい
う)とを備えることにより構成される。この映像変更装
置は、前記1パラメータ制御装置と1パラメータ値自動
変更装置とを組合わせたものを特別な場合として含むが
、実施例においても説明するように、必ずしも、1パラ
メータ制御装置と、1パラメータ値自動変更装置とから
成り立っていなくてもよい。
[作用] 前記1パラメータ制御装置は、ディスプレイ上に映し出
される映像の一部または全部を一次元的に扱うことを可
能としている。例えば、ディスプレイが二次元(平面)
の場合、ディスプレイ上の画素の輝度をI (xt y
)で表わすとき(ここで。
値XvVは、画素のディスプレイ上での位置座標である
)、1パラメータ制御sqは、ある関数g(xt yt
 a)を定義し、この関数gのパラメータaの値を、1
パラメータ値指定装置を介して利用者に直接指定させる
。このパラメータaの値が指定されると、1パラメータ
制御装置は、位置(xty)にある画素の輝度値I(x
、y)を。
I (xt y) =g (xt yt a)と決定し
、これにより画像の輝度を変更して表示する。表示され
る画像の現実感は、このaの値を指定する毎に、様々に
変化することになる。
心身状況把握装置は、利用者が映像を見ている際の健康
状態や心身状態を把握するものであり、その把握結果に
基づいて、映像変更装置は、映像の内容を変更する。こ
の映像の変更は、現実感を緩和したり(例えば、映像変
更装置をVη記lパラメータ制御装置と1パラメータ値
自動変更装置とから構成している場合等)、利用者に警
告を発するような画像を表示する等を意味する。
前述では、映像に関する現実感を制御する装置について
述べたが、音響に関しても同様の機能を持った装置を構
成することができる。本発明は、映像と音響とを組合わ
せ前述の機能を行わせることにより、オーディオビジュ
アルシステムにおける現実感の制御調整を可能にできる
[実施例] 以下、本発明による三次元映像表示装置の実施例を図面
により詳細に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例であり、本発明を適用し
たコンピュータグラフィックスシステムの構成を示すブ
ロック図である。第1図において、11は入力編集装置
、12は計算機−13は表示用ディスプレイ、14はフ
レームメモリ、15はコントローラ、16は現実感制御
装置である。
第1図に示す本発明の第1の実施例は、利用者が必要な
データ等を入力する入力編集装置11、CG画像を生成
する計算機12.このCG画像を表示する表示ディスプ
レイ13.1フレームの画像を記憶するフレームメモリ
14、本発明により映像の現実感を制御する現実感制御
装置16及びこれら全体を制御するコントローラ15に
より構成される。
第1図に示すシステムの利用者は、まず、CGによって
描きたい画像を作成するための諸データを入力編集装置
11から入力する。このデータは、被表示物体が三次元
空間内に存在するとした場合の三次元情報を与えるもの
であり、その意味で。
第1図に示すシステムは三次元CGシステムである。計
算機12は、この入力データに基づいて06画像データ
を生成する。この計算機12は、CG画像を作るための
諧ルーチンを、ハードウェアまたはソフトウェアの形で
内蔵している。得られたCG画像は、表示用ディスプレ
イ13上に描かれる。この表示用ディスプレイ13に表
示された画像は、入力編集装置11を用いることにより
その画像に修正、変更、追加(画像合成による)等が加
えられ、所望の画像に修正される。このような、画像の
作成9編集の作業行程において、画像データの記憶のた
めに、フレームメモリ14が用いられる。
現実感制御装置16は、本発明を実施するために備えら
れており1次のような処理を実行スル。
(1’)CG画像を作成するに必要な全パラメータのう
ちの一部または全部を単一のパラメータ(以下、このパ
ラメータを現実感制御パラメータという)により制御す
る。例えば1表示される画像がある物体Aを含むとき、
その物体Aの属性を単一のパラメータで記述する。ここ
でいう物体への属性とは、物体Aの色、透明度2表面の
模様(テクスチュア)などを示す。物体Aの色は、次の
11個のパラメータで記述することができる。すなわち
、 (Rよ、 Ga、Ba)・・・・・・周囲光の輝度(R
d、Gd、Bd)・・・・・・拡散光の輝度(R,、G
、、B、)・・・・・・直接反射光の輝度α・・・・・
・拡散指数 β・・・・・・直接反射指数 である。
前記初めの9個のパラメータは、実効値であり、II 
O″′から1′″の値を取る。いま、たとえば、g (
t)という実数関数を次の条件を満たすものとして構成
する。
g Ri(t) = Ra  ;  05g (t)≦
1.0このような関数を、前述の9個のRa ”” B
 、の各パラメータ毎に構成しておけばよい。
同様に周囲の環境等も単一のパラメータで記述すること
ができる。例えば、影を付けるが否がの判断は、次の関
数g、で制御することができる。
また、空間の変換も指定することができる。例えば、被
表示物体の全ての頂点座標を次のような変換により写せ
ばよい。
g、、、、、(t)= t E +(1−t ) G両
式において、Eは3×3の単位行列、Gは適当な正則行
列である。
また、前記パラメータα、βは、本実施例では、値11
1jlに正規化されているものとする。
(2)前述したように、表示シーンを構成するに必要な
諸パラメータを一次元的に制御可能な状態すなわち、現
実感制御パラメータ(前述の例では文字tで表わしてい
る)を定め、その値を変化させることにより、表示され
た映像の現実感を制御できる状態にした後に、次のいず
れかの処理を実行する。
(2−1)現実感制御パラメータのユーザによる制御。
(2−、,2)現実感制御パラメータの自動制御。
前者は、パラメータの値をこのシステムの利用者が決め
るための入力装置を付加することにより容易に実現でき
る。また、後者については、他の実施例により説明する
前述した本発明の第1の実施例は、現実感制御装置を用
いることにより、C0画像の表わす現実感を様々な段階
をもって調節することが可能である。
第2図は本発明の第2の実施例であり、CGに限定しな
い一般画像、音響等を提供するAVシステムに本発明を
適用した実施例の構成図である。
第2図において、21は音響発生装置、22は画像、音
声情報受信装置、23は心身状態把握装置、24は現実
感自動制御装置であり、他の符号は第1図の場合と同一
である。
第2図に示す本発明の第2の実施例は、画像。
音声情報受信装置22を介して、公共電波等の一般通信
手段、あるいは、各種記録再生装置から画像、音声情報
を受信し、高解像度な表示ディスプレイ13に高精彩画
像を表示出力し、音響発生装置21より高品質な音響が
出力されるものである。
このAVシステムの利用者の心身状態は、心身状態把握
装置23により感知され、現実感自動制御装置24は、
感知された利用者の心身状態に応して、表示されている
画像や出力されている音声の現実感を自動的に調節する
。心身状態把握装置は、例えば、発汗感知装置、脈搏数
検知装置、あるいはこれらの組合わせ装置で構成するこ
とができる。コントローラ15は、心身状態把握装置2
3からの発汗量あるいは脈搏数に応じ、現実感自動制御
装置24を稼動させ、出力ぎわでいる画像や音声の現実
感を調節する9例えば、利用者の発汗量あるいは脈搏数
が、あるしきい値を超え、利用者の興奮状態が大きくな
りすぎて危険と判断された場合、現実感自動制御装置は
、映像の解像度を減じ、音量を下げる。映像の出力を中
止するあるいは警告を発する等の具体的な処置を行い、
利用者に対するAVシステムが与える刺激を少なくする
等により、利用者が安全快適にAVシステムからの情報
を楽しめるようにする。
この本発明の第2の実施例によれば、利用者に対するA
Vシステムからの過度の刺激をなくすことができ、利用
者は、安心してAVシステムからの情報を楽しむことが
できる。
第3図は本発明の第3の実施例であり、第2図と同様に
、本発明をAVシステムに適用した実施例の構成図であ
る。第3図において、31は画像認識信号発生装置であ
り、他の符号は第2図の場合と同一である。
この第3図には図示していないが、この第3の実施例は
、第2図に示すと同様な諸装置が備えられていてよい。
この本発明の第3の実施例は、ディスプレイ13上を二
表示されている映像が、現実そのものではなく、ディス
プレイ上に表示されている虚の映像であることを利用者
に認識させるための画像!W識倍信号発生装置1を備え
ている。この画像認識信号発生装置31は、AVシステ
ムの利用者が、ときとして、現実と、ディスプレイ13
上の映像を混同してしまう場合があるのを防止するもの
であり、その認識信号は、ディスプレイ13上に画像信
号として表示されてもよく、また、音響発生装置21よ
り音声により知゛らせるようにしてもよい。この第3の
実施例は、表示ディスプレイ13が、ホログラフィ等の
三次元映像表示媒体等である場合に特に有効である。
第4図は本発明の第4の実施例であり、三次元CGシス
テムに本発明を適用した実施例の構成図である。第4図
において、41は現実感編集装置、42は現実感制御パ
ラメータ作成装置、43は現実感ユーザ調整装置であり
、他の符号は第1図の場合と同一である。
第4図に示す本発明の第4の実施例は、第1図により説
明した本発明の第1の実施例において、現実感制御のた
めの表示シーン作成のための諸パラメータに優先順位を
付けることを可能にしたものであり、第1図に示す現実
感制御装置16に代り、現実感編集装置41、現実感制
御パラメータ作成装置42及び現実感ユーザ調整装置4
3を備えている。
これらを用いることにより、利用者は、ディスプレイ1
3に表示される映像シーン及びそのシーンに含まれる被
表示物体の物理的または空間的条件の一部または全部の
順序を指示することができ。
その指示に従った、映像を出力させることができる。
この第4の実施例により設けられる構成は、CGシステ
ムだけでなく、第2図、第3図に示すようなAVシステ
ムに適用することもできる。
第5図は本発明の第5の実施例であり、CGシステムに
本発明を適用した実施例の構成図である。
第5図において、51は現実感自動制御装置、52は現
実感ユーザ調整装置、53は切換装置である。
この第5の実施例は、現実感の制御を、利用者に行わせ
るか、システムが自動的に行うかを選択するための切換
装置53を備えたものであり、第4図に示す第4の実施
例と組合わせて用いることもでき、また、前述した他の
実施例に適用することも可能である。
第6図は本発明の第6の実施例であり、CG画像と一般
映像の合成機能を持った、より一般的な映像表示システ
ムに本発明を適用した実施例の構成図である。第6図に
おいて、61は映像編集装置、62は映像記憶装置であ
り、他の符号は第1図、第2図の場合と同一である。
映像編集装置61は、CG画像と一映像との合成編集を
行い、その編集過程や最終結果が映像記憶装置62に格
納される。利用者は、CG画像と一般画像との合成編集
をどのように行うかを、入力編集装置11から指示する
ことにより、所望の合成編集を行うことができる。
また、一般映像の解像度の調整、CG画像及び一般映像
に対する諸パラメータの制御は、現実感制御装置16に
より行うことが可能である。さらに、現実感の制御は、
すでに説明した他の実施例に用いられている制御方法を
適用して行うことも可能である。
第7図は本発明の第7の実施例であり、第6図と同様に
、CG画像と一般映像を扱うAVシステムに本発明を適
用した実施例の構成図である。図の符号は第6図、第3
図の場合と同一である。
この第7図に示す本発明の第7の実施例は、第6図に示
した本発明の第6の実施例に、第3図に示した第3の実
施例を組合わせたものであり、ディスプレイ13上に表
示されている映ず象が、現実でないことを利用者に認識
させるための画像認識信号発生装置31を、第6図の実
施例に付加したものである。
第8図は本発明の第8の実施例であり、第6図。
第7図と同様に、CG画像と一般映像を扱うAVシステ
ムに本発明を適用した実施例の構成図である。
この本発明の第8の実施例は、すでに説明した本発明の
他の実施例のいくつかを組合わせ、汎用性の高い装置と
して構成したものであり、心身状態把握装置231画像
認識信号発生装置31、現実感ユーザ制御袋M43及び
現実感自動制御装置24などを装備した例である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、AVシステムや
CGシステムにおいて1表示出力される(三次元)映像
シーン、音響の物理的条件や空間的条件を、容易に変更
し、多様な楽しみ方を提供することができる。しかも、
老人や幼児あるいは疾病者などが、心身に負担を感じる
ことなく、快適に、利用者の心身状況に応じた映像、音
響を楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図、第5図は本発明をコンピュータグラフ
ィックスシステムに適用した本発明の第1、第4.第5
の実施例の構成を示す図、第2図。 第3図は本発明を一般の映像を提供するオーディオビジ
ュアルシステムに適用した本発明の第2゜第3の実施例
の構成を示す図、第6図、第7図。 第8図は本発明を一般映像とコンピュータグラフィック
スの両方を扱うオーディオビジュアルシステムに適用し
た実施例の構成を示す図やある。 11・・・・・・入力9編集装置、12・・・・・・計
算機。 13・・・・・・表示ディスプレイ、14・・・・・・
フレームメモリ、21・・・・・・音響発生装置、22
・・・・・・画像、音声情報受信装置、23・・・・・
・心身状態把握装置、24.51・・・・・・現実感自
動制御装置、31・・・・・・画像認識信号発生装置、
41・・・・・・現実感編集装置、42・・・・・・現
実感制御パラメータ作成装置、43゜52・・・・・・
現実感ユーザ調整装置、53・・・・・・切換装置、6
1・・・・・・映像編集装置、62・・・・・・映像記
憶装置。 第 図 彎 牙う ス 42刃え硬デ聞塙@1勺メーグ 4¥灸剋! 43匣引翫ンず″EF?l!オ屓 第 図 第 区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも画像表示用ディスプレイと、該ディスプ
    レイの制御装置とを備えた映像表示装置において、被表
    示物体として少なくとも三次元物体を1つ含むシーンを
    前記ディスプレイに表示し、該シーン及び該シーンに含
    まれる被表示物体の物理的または空間的条件を、単一の
    パラメータにより制御、変更する機能を備えることを特
    徴とする三次元映像表示装置。 2、前記単一のパラメータの値を、前記ディスプレイを
    見ている利用者の心身情況に応じて変更する機能をさら
    に備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    三次元映像表示装置。 3、前記単一のパラメータの値を、手動または自動で制
    御する装置をさらに備えることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の三次元映像表示装置。 4、映像表示装置の利用者が、前記ディスプレイに表示
    された映像を見ることによつて、心身に支障をきたすか
    否かを判別する装置をさらに備えることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の三次元
    映像表示装置。 5、前記利用者が心身に支障をきたすか否かを判別する
    装置が、利用者の心身状態が危険であると判断した場合
    に、映像を中止するかまたは警告を発する機能をさらに
    備えることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の三
    次元映像表示装置。 6、前記ディスプレイに表示されている映像が、現実で
    はなく虚の映像であることを利用者に認識させる信号を
    発生する機能をさらに備えたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第2項、第3項、第4項または第5項記
    載の三次元映像表示装置。 7、前記虚の映像であることを利用者に認識させる信号
    は、画像信号または音声信号であることを特徴とする特
    許請求の範囲第6項記載の三次元映像表示装置。 8、前記ディスプレイに表示されたシーンおよび該シー
    ンに含まれる被表示物体の物理的または空間的条件の一
    部を順序づける指示を利用者が入力すると、この順序づ
    けの指示に基づいて該シーンおよび該シーンに含まれる
    被表示物体の物理的または空間的条件の一部を制御、変
    更する単一のパラメータを定義する装置と、利用者が該
    パラメータの値を手動で制御する装置とをさらに備える
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第7項の
    うち1項記載の三次元映像表示装置。 9、少なくともコンピュータグラフィックスのディスプ
    レイと、該ディスプレイの制御装置とを備えたコンピュ
    ータグラフィックスシステムにおいて、被表示物体とし
    て少なくとも三次元物体を1つ含むシーンを前記ディス
    プレイに表示し、該シーン及び該シーンに含まれる被表
    示物体の物理的または空間的条件を、単一のパラメータ
    により制御、変更する機能を備えることを特徴とする三
    次元コンピュータグラフィックスシステム。 10、前記単一のパラメータの値を、手動または自動で
    制御する装置をさらに備えることを特徴とする特許請求
    の範囲第9項記載の三次元コンピュータグラフィックス
    システム。11、前記単一のパラメータの値を、前記デ
    ィスプレイを見ている利用者の心身情況に応じて変更す
    る機能をさらに備えたことを特徴とする特許請求の範囲
    第9項または第10項記載の三次元コンピュータグラフ
    ィックスシステム。 12、前記ディスプレイに表示されるシーン及び該シー
    ンに含まれる被表示物体の物理的または空間的条件は、 (a)前記被表示物体の表面属性または透明度、 (b)前記シーンの光源の種類、数、位置、 (c)前記シーンの影づけの有無または視野の大きさ、 (d)前記シーンを含む三次元空間をアフィン変換する
    ための、アフィン変換の設定、 の一部または全部であることを特徴とする特許請求の範
    囲第9項、第10項または第11項記載の三次元コンピ
    ュータグラフィックスシステム。 13、前記ディスプレイに表示されたシーンおよび該シ
    ーンに含まれる被表示物体の物理的または空間的条件の
    一部を順序づける指示を利用者が入力すると、この順序
    づけの指示に基づいて該シーンおよび該シーンに含まれ
    る被表示物体の物理的または空間的条件の一部を制御、
    変更する単一のパラメータを定義する装置と、利用者が
    該パラメータの値を手動で制御する装置とをさらに備え
    ることを特徴とする特許請求の範囲第9項ないし第12
    項のうち1項記載の三次元コンピュータグラフィックス
    システム。 14、少なくとも画像表示用ディスプレイと、音響発生
    装置と、前記ディスプレイおよび音響発生装置の制御装
    置とを備えたオーディオビジュアルシステムにおいて、
    三次元物体を少なくとも1つ含むシーンを前記ディスプ
    レイに表示し、前記シーンが表わす物理現象の一部とし
    ての音場発生を含んだ音響効果を前記音響発生装置から
    発生させ、前記シーンおよび前記シーンに含まれる被表
    示物体の物理的または空間的条件を、単一のパラメータ
    で制御、変更する機能を有することを特徴とする高機能
    オーディオビジュアルシステム。15、前記単一のパラ
    メータの値を、前記ディスプレイを見ている利用者の心
    身情況に応じて変更する機能をさらに備えることを特徴
    とする特許請求の範囲第14項記載の高機能オーディオ
    ビジュアルシステム。 16、前記単一のパラメータの値を、手動または自動で
    制御する装置をさらに備えることを特徴とする特許請求
    の範囲第14項または第15項記載の高機能オーディオ
    ビジュアルシステム。 17、前記ディスプレイに表示されたシーンおよび該シ
    ーンに含まれる被表示物体の物理的または空間的条件の
    一部を順序づける指示を利用者が入力すると、この順序
    づけの指示に基づいて該シーンおよび該シーンに含まれ
    る被表示物体の物理的または空間的条件の一部を制御、
    変更する単一のパラメータを定義する装置と、利用者が
    該パラメータの値を手動で制御する装置とをさらに備え
    ることを特徴とする特許請求の範囲第14項、第15項
    または第16項記載の高機能オーディオビジュアルシス
    テム。 18、高機能オーディオビジュアルシステムの利用者が
    、前記ディスプレイに表示された映像を見ることによつ
    て、心身に支障をきたすか否かを判別する機能と、前記
    利用者の心身状態が危険であると判断された場合に、映
    像及び音響発生を中止するかまたは警告を発する機能と
    をさらに備えることを特徴とする特許請求の範囲第14
    項ないし第17項のうち1項記載の高機能オーディオビ
    ジュアルシステム。 19、前記ディスプレイに表示されている映像が、現実
    ではなく虚の映像であることを利用者に認識させる信号
    を発生する機能をさらに備えることを特徴とする特許請
    求の範囲第14項ないし第18項のうち1項記載の高機
    能オーディオビジュアルシステム。 20、前記虚の映像であることを利用者に認識させる信
    号は、画像信号または音声信号であることを特徴とする
    特許請求の範囲第19項記載の高機能オーディオビジュ
    アルシステム。
JP63143526A 1988-06-13 1988-06-13 三次元映像表示装置、コピユータグラフイツクスシステム及びオーデイオビジユアルシステム Pending JPH021897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143526A JPH021897A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 三次元映像表示装置、コピユータグラフイツクスシステム及びオーデイオビジユアルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143526A JPH021897A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 三次元映像表示装置、コピユータグラフイツクスシステム及びオーデイオビジユアルシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH021897A true JPH021897A (ja) 1990-01-08

Family

ID=15340791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63143526A Pending JPH021897A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 三次元映像表示装置、コピユータグラフイツクスシステム及びオーデイオビジユアルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH021897A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11249772A (ja) * 1998-02-26 1999-09-17 Dainippon Printing Co Ltd 仮想環境提示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068474A (ja) * 1983-09-22 1985-04-19 Sony Corp 画像変換方法
JPS6076787A (ja) * 1983-10-04 1985-05-01 日本電信電話株式会社 バイオフイ−ドバツク制御装置
JPS6332624A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Canon Inc 情報処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068474A (ja) * 1983-09-22 1985-04-19 Sony Corp 画像変換方法
JPS6076787A (ja) * 1983-10-04 1985-05-01 日本電信電話株式会社 バイオフイ−ドバツク制御装置
JPS6332624A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Canon Inc 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11249772A (ja) * 1998-02-26 1999-09-17 Dainippon Printing Co Ltd 仮想環境提示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11350071B2 (en) Augmented reality based user interfacing
US7227544B2 (en) Image data processing using depth image data for realistic scene representation
AU739559B2 (en) A method and a device for displaying at least part of the human body with a modified appearance thereof
US8717423B2 (en) Modifying perspective of stereoscopic images based on changes in user viewpoint
JP2019079552A (ja) イメージ形成における及びイメージ形成に関する改良
US20060250391A1 (en) Three dimensional horizontal perspective workstation
US20050264559A1 (en) Multi-plane horizontal perspective hands-on simulator
WO2010084724A1 (ja) 画像処理装置、プログラム、画像処理方法、記録方法および記録媒体
WO2004019621A1 (ja) 立体視用画像を作成する方法および装置
WO2000046753A1 (en) Method and apparatus for 3d model creation based on 2d images
JP2007531951A (ja) 水平遠近法ディスプレイ
US11227449B2 (en) Image rendering method and apparatus employing flexible scale rasterization
CN110300994A (zh) 图像处理装置、图像处理方法以及图像***
GB2566279A (en) A method for generating and modifying images of a 3D scene
WO2020119822A1 (zh) 虚拟现实的显示方法及装置、设备、计算机存储介质
JP5396877B2 (ja) 画像処理装置、プログラム、画像処理方法、および記録方法
KR20200060973A (ko) Vr 모션 플랫폼을 위한 멀미저감 방법 및 장치
US7483563B2 (en) Image processing apparatus and method
JP5083488B2 (ja) 最適化映像再生システム及び最適化映像配信システム及び映像最適化装置及び最適化映像再生方法
JP4931240B2 (ja) 画像の認識を支援するシステム
JPH021897A (ja) 三次元映像表示装置、コピユータグラフイツクスシステム及びオーデイオビジユアルシステム
WO2021113309A1 (en) Encoding stereo splash screen in static image
EP3138282B1 (en) System and method for processing a video signal with reduced latency
JPH0955959A (ja) 画像表示装置
US20240126372A1 (en) Interactive method, apparatus, electronic device and readable storage medium