JPH02188509A - 歯科用接着剤 - Google Patents

歯科用接着剤

Info

Publication number
JPH02188509A
JPH02188509A JP1009385A JP938589A JPH02188509A JP H02188509 A JPH02188509 A JP H02188509A JP 1009385 A JP1009385 A JP 1009385A JP 938589 A JP938589 A JP 938589A JP H02188509 A JPH02188509 A JP H02188509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
adhesive
dental adhesive
acrylate
dental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1009385A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Makita
牧田 輝夫
Tetsuro Ota
哲朗 太田
Kazumi Nakanishi
中西 和巳
Kazumi Erisumi
江利角 和美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP1009385A priority Critical patent/JPH02188509A/ja
Publication of JPH02188509A publication Critical patent/JPH02188509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は歯牙組織に対する接着剤に係り、更(こ詳細に
は口腔内の湿潤条件下で歯牙と強力に接着する歯科用の
接着剤に関する。
(従来の技術) 従来より、ビスフェノールAジグリシジルメタクリレー
トを主成分としたメタクリル酸エステルモノマーと無機
粉末(例えばs io、 >との混合物とさらに過酸化
物−アミンまたは過酸化物−スルフィン酸の二成分系レ
ドックス硬化剤を配合したペースト状複合材料が歯科用
充てん材料として用いられてきた(米国特許、?、 0
66. t 12号、米国特許3.926.906号)
。しかしながら、この複合材料は歯牙への接着性に乏し
いという欠点があった。
そこで、リン酸水溶液等の酸を用いて歯牙表面をエツチ
ングし、機械的嵌合力を向上させて接着性を改善する方
法が試みられてきた。また、−万で、モノマー成分だけ
からなる適性粘度を有する液剤(ボンディング剤)を前
塗布した後、前記ペースト状複合材料を充てんすること
により機械的嵌合力を向上させて、接着性を改善する方
法が採用されてきた。
以上の方法により歯牙表層部分であるエナメル質に対し
ての接着性は、大幅に改善されたものの、歯牙内層部分
である象牙質については、その接着力はほとんどO〜1
5 kg / Cm’  であり満足するに到っていな
いのが現状である。
最近、−塩基酸又は二塩基酸型のリン酸基を含む重合性
単量体を組成分とする歯牙、歯科用金属に対して優れた
接着性を有する接着剤が提案されている(特公昭80−
17254号公報、同58−46156号公報)。しか
しながら、これらの接着剤は乾燥状態の歯牙に対しては
優れた初期接着性を示すが1口腔内等湿潤条件下におか
れた湿潤状態の歯牙の接着に際しては、接着耐久性、初
期接着性等の面で問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者らは上記既存の歯科用接着剤が有する問題点に
鑑み、鋭意研究を続けた結果、特定の重合性単量体を歯
科用接着剤に適用すると、好適な結果が得られることを
見い出し本発明を完成したものである。
本発明の目的は、乾燥状態はもとより湿潤状態のエナメ
ル質、象牙質等の歯牙組織に対して優れた接着性を有す
る歯科用接着剤を提供するにある。
本発明の他の目的は1口腔内等湿潤条件下でも侵れた接
着耐久性を有する歯科用接着剤を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的は、下記一般式で示されるオキシリン化合物
を含有してなる歯科用接着剤により達成される。
0几4 (ただし5式中B4.几7.几、及びR4は前記に同じ
)上記一般式にて示される具体的なオキシリン化合物と
しては例えば、ジフェニル〔2−(メタ)アクリロイル
オキシシフオスフェート、ジメチル−(2−(メタ)ア
クリロイルオキシシフオスフェート、ジエチル−〔2−
(メタ)アクリロイルオキシシフオスフェート、ジプロ
ピル−〔2−(メタ)アクリロイルオキシシフオスフェ
ート。
ジブチル−〔2−(メタ)アクリロイルオキシシフオス
フェート、及びジオクチル〔2−(メタ)アクリロイル
オキシシフオスフェート等が挙げられる。これらオキシ
リン化合物は、通常この種の歯科用接着剤組成として使
用される(メタ)アクリル酸エステル系単量体に対して
、1重量%以上、好ましくは5重量%以上、更に好まし
くは10重量%以上配合しすると好適な結果が得られる
この種の歯科用接着剤組成として通常使用される(メタ
)アクリル酸エステル系単量体としては例えば、メチル
(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、
n−プロピル(メタ)アクリレート、n−ブチル(メタ
)アクリレート、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、
2−エチル−ヘキシル(メタ)アクリレート、2−ヒド
ロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプ
ロピル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリ
レート、ラウリル(メタ)アクリレート、エチレングリ
コールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコール
ジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(
メタ)アクリレート、1.6−ヘキサンシオールジ(メ
タ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)
アクリレート、1.10−デカンジオールジ(メタ)ア
クリレート、ビスフェノール−Aジ(メタ)アクリレー
ト、2.2−ビス(4−(3−メタクリロイルオキシ−
2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕プロパン(Bi
s−GMA)、2,2−ビス(4−(5−アクリロイル
オキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕プロパ
ン、2.2−ビス(4−(2−メタクリロイルオキシ−
エトキシ)フェニル〕プロパン、ウレタンジ(メタ)ア
クリート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリ
レート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレー
ト、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート
、(メタ)アクリル酸、モノ(メタ)アクリロキシエチ
ルテレフタル酸、モノ(メタ)アクリロキシエチルコハ
ク酸、2−アシッドホスホキシエチル(メタ)アクリレ
ート、2−アシッドホスホキシプロピル(メタ)アクリ
レート、5−アシッドホスホキシプロピル(メタ)アク
リレート、3−クロロ−2−アシッドホスホキシプロピ
ル−(メタ)アクリレート、2−アシッドホスホキシ−
1−モノクロロメチル−エチル(メタ)アクリレート等
がる。適用される触媒としては、通常この種の組成物の
硬化に使用される公知の触媒の中から適宜選定して使用
すればよく、触媒としては、例えば、アミン−過酸化物
系、スルフィン酸の金属塩、トリアルキル硼酸−過酸化
物、可視光重合触媒−還元剤等があり、これらは単独で
使用しても、併用してもよい。好ましいアミンとしては
N−メチルアニリン、N−メチル−p−トルイジン、N
、N−ジメチルアニリン、N、N−ジメチル−1)−ト
ルイジン、N−メチル−N′−β−ヒドロキシエチルア
ニリン、N−メチル−N′−β−ヒドロキシエチル−p
−トルイジン、N、N−ジー(β−ヒドロキシエチル)
−p−1ルイジン、N、N−ジー(β−ヒドロキシエチ
ル)アニリン等が挙げられる。また過酸化物としては過
酸化ベンゾイルが好ましく用いられる。更にまたスルフ
ィン酸の金属塩としては、例えばベンゼンスルフィン酸
ナトリウム、ベンゼンスルフィン酸カルシウム、ベンゼ
ンスルフィン酸カリウム、ベンゼンスルフィン酸マクネ
シウム、p−)ルエンスルフィン酸マクネシウム、1)
−トルエンスルフィン酸カルシウム、p−)ルエンスル
フィン酸バリウム、り−)ルエンスルフィン酸ナトリウ
ム、p−トルエンスルフィン酸カリウム、2−ナフタレ
ンスルフィン酸力IJ ラム、p−クロロベンゼンスル
フィン酸カリウム等が挙げられる。
可視光重合触媒としては、カンフアキノン、フルオレノ
ン、ベンジル等が、また還元剤としては、例えば、 N
 、 N’ジメチルアミノP−安息香酸エチル、N 、
 N’ジメチルアミンエチルメタクリレート、N−メチ
ルジフェニルアミン、Nジメチルパラトルイジン、n−
ブチルアミン、トリエチルアミン、トリーn−ブチルホ
スフィン、アリルチオ尿素、8−ベンジルインチウロニ
ウム−P−1−ルエンスルフィネート、2−n−ブトキ
シエチル−4−ジメチルアミノベンゾエート% クージ
メチルアミノエチルベンゾエート及びP−ジメチルアミ
ノ安息香酸イソアミル等があるがこれらのうち就中N、
N’ジメチルアミノーP−安息香酸エチル、N、N”)
メチルアミノエチルメタクリレート、N−メチルジフェ
ニルアミン及びNジメチルパラトルイジンが好ましいも
のとして挙げられる。
本発明の歯科用の接着剤には、上記必須成分の他に例え
ばフィラー、安定剤などの添加物を配合して使用できる
フィラーとしてはポリメタクリル酸メチル粉末、石英粉
末、ガラス粉末、アルミナ粉末などが使用できる。
また安定剤としてはハイドロキノン、ハイドロキノン七
ツメチルエーテル、2.6−ジーt−ブチル−4−メチ
ルフェノール、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフ
ェノンなどが使用できる。
さらに必要により操作性改善の目的で本発明の各成分を
予じめ揮発性の溶剤に溶解しておき、使用に際し、歯牙
表面に塗布し、エアー等により溶剤を揮散させて接着剤
層を形成する方法を用いることができる。揮発性の溶剤
としては、沸点が低く人体への為害作用の少ないもので
あればいずれでもよく、例えばメタノール、エタノール
、ブタノール、エチルエーテル、アセトン、酢酸メチル
、酢酸エチルなどが使用できる。
(発明の効果) 本発明の歯科用接着剤は、エナメル質、象牙質湿潤条件
下にある歯の治療に際しても優れた効果を発揮し接着力
が長期に亘り安定に保持される。
本発明の歯科用接着剤は、主として歯科用光てんレジン
の分野及び支台歯築造用光てんレジンやフィッシャーシ
ーラントの分野に好適なものである。さらに本発明の歯
科用接着剤は、ニッケルクロム合金、金合金、ステンレ
スなど歯科で使用される金属と強力に接着するので、イ
ンレー アンジー クラウン、ブリッジ等の歯科用セメ
ント、歯列矯正用接着剤として使用できる。
以下実施例を挙げて本発明を具体的説明する。
なお、実施例生乾燥歯牙接着試験及び湿潤歯牙接着試験
は次の方法により行った。
(1)  乾燥歯牙接着試験 抜去した新鮮な牛前歯を切断して、アクリル角棒(10
mm Xl 0mm x3 Qmm )に埋め込みその
表面を≠BOO8ic研磨紙で研磨して平滑なエナメル
質表面あるいは象牙質表面を形成した。
この生歯埋込角棒を一昼夜以上水中に浸漬したのち、歯
牙表面を40%リン酸水溶液で1分間エツチングした後
水洗し、引き秩いてエアーを吹きつけ乾燥させた。二分
割した接着剤(実施例中ではA剤、B剤と表示)の夫々
をスポイトにて一滴づつ混和皿に採取し、充分混和した
混合物を歯牙表面の5mm1  の部分−こ塗布し、エ
アーを吹きつけてアルコールを蒸散させた。この上に市
販の歯科用複合レジンペースト「コンサイス(スリーエ
ム社)」の練和物をのせ、さらに上からアクリル角棒(
10mm xlomm x3om、m、)を圧接した。
この試片を37°C水中に24時間&?iJ後、アクリ
ル角棒の両端をインストロン引張試験機で2mm/ m
 lnの速度で引張り接着強度を求めた。
(2)湿潤歯牙接着試験 上記乾燥歯牙接着試験において、牛歯埋人角棒の歯牙表
面をエツチング後水洗乾燥させた後、二分割した接着剤
(実施例ではA剤、B剤と表記)と純水とをスポイトに
てそれぞれ、2:2:1の比率で混和皿に採取し、混和
物を歯牙表面の5mm〆の部分に塗布する以外は乾燥歯
牙接着試験と同様な操作を行い、引張り接着強度を求め
た。
実施例1〜2 下記第1表に示すA剤及びB剤の組成分を所定値各別に
混合しA剤及びB剤からなる二包装形態の二液型接着剤
を調製した。
上表中略記号は次の化合物を表わす。
DPMA  、ジフェニル−(2−メタクリロイルオキ
シエチル)フォスフェート DOMF  、ジオクチル−(2−メタクリロイルオキ
シエチル)フォスフェート PMAP  、フェニル−(2−メタクリロイルオキシ
エチル)アシッドフォスフェート 2MAP、2−メタクリロイルオキシエチルアシッドフ
ォスフェート 2−4EM、A ; 2−ヒドロキシメチルメタクリレ
ートBi8−GMA ;ビスフェノールAジグリシジル
メタクリレート TEGDMA 、 )リエチレングリコールジメタクリ
レート B5Na  ;ベンゼンスルフィン酸ナトリウムDEF
T  、ジェタノールパラトルイジン上記実施例1〜2
及び比較例1〜3の接着剤について乾燥歯牙接着試験及
び湿潤歯牙接着試験を行った。結果を第2表に示す。
上表の通り一塩越酸のリン酸基を有するモノマーである
PMAP及び二塩基酸の2−MAP  を使用した場合
、エナメル質及び象牙質に対して湿潤条件下では乾燥条
件下での3〜6割程度の接着強度しか出ないのに比し本
発明に係る化合物を使用した時:こは、エナメル質及び
象牙質に対し湿潤条件下においても乾燥条件下と同程度
の接着強度が得られた。
実施例3 粉・液タイプの接着剤組成物において、リン酸系単量体
の種類の異なる二種の液剤A剤及びB剤を調製した。尚
粉剤としてはポリメチルメタクリ用した。
A剤:メチルメタクリレート90重量部にジフェニル−
(2−メタクリロイルオキシエチル)フォスフニー)1
0重量部及び過酸化ベンゾイル1.6重量部を加え混合
して均一溶液とした。
B剤:メチルメタクリレート80重量部に2−アクリロ
イルオキシエチルアシッドフォスフェート10重量部及
び過酸化ベンゾイル1,5重量部を加え混合して均一溶
液とした。
断面1010X10の新鮮象牙角棒の端面を研削し、エ
メリーペーパー600番にて表面を研磨し艮。この象牙
角棒を水中に1日以上浸漬したものに、試験直前に表面
の水分を拭い未り、前記粉液剤を小筆で筆積法にて象牙
角棒の端面に比較的厚目に塗布し、この上に断面101
0X10のア測定した。粘嬰に第3表1τ斤119 第  3  表 <n=10の平均値〉 第3表の通り、二塩基酸のリン酸基を有する七ツマ−で
ある2−アクリロイルオキシエチルアシッドフォスフェ
ートの場合、耐水接着性に難点のあるのに比し、本発明
に係る化合物を使用した場合、長期間水中浸漬後も接着
低下が伴なわないことが分る。
実施例4 BiS−GMA70重量部、TEGi重量部、カンフア
キノン0.5重社部、N−メチルジフェニルアミン0.
3重量部及びジフェニル−〔2−メタクリロイルオキシ
エチルシフオスフェート10重量部を均一混合したのち
、その混合液18重量部と、シリカ微粉末(平均粒子径
4μm )82重量部を混練し、光重合用ペーストを調
製した。
実施例1〜2と同様にして生歯エナメル質をエツチング
し水洗後、エナメル質表面に諸い水膜層を残した状態で
上記光重合用ペーストを充填し。
可視光照射器にて30秒間照射した。照射後光重合ペー
スト硬化物を接着剤を使用してもう一万のプラスチック
角棒に固定し引張試験を行、たとき。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式で示されるオキシリン化合物を含有し
    てなる歯科用接着剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、式中R_1は水素又はメチル基、R_2は炭
    素数1〜3のアルキレン基、R_3及びR_4はアルキ
    レン基又はアリール基を表わす。)
JP1009385A 1989-01-17 1989-01-17 歯科用接着剤 Pending JPH02188509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009385A JPH02188509A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 歯科用接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009385A JPH02188509A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 歯科用接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02188509A true JPH02188509A (ja) 1990-07-24

Family

ID=11718983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009385A Pending JPH02188509A (ja) 1989-01-17 1989-01-17 歯科用接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02188509A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000050477A1 (fr) * 1999-02-25 2000-08-31 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Copolymere, amortisseur de vibrations, partie d'amortissement de vibrations et composition de copolymere
JP4724345B2 (ja) * 1999-11-22 2011-07-13 クラレメディカル株式会社 接着性組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52113089A (en) * 1976-03-17 1977-09-21 Kuraray Co Dental material
JPS57142908A (en) * 1981-02-28 1982-09-03 Sankin Kogyo Kk Composition for restoration of human hard tissue
JPS57167364A (en) * 1981-04-07 1982-10-15 Sankin Kogyo Kk Adhesive for hard tissue of human body
JPS62281885A (ja) * 1986-02-12 1987-12-07 Ube Ind Ltd ホスホリル化合物およびそれらを含有してなる接着剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52113089A (en) * 1976-03-17 1977-09-21 Kuraray Co Dental material
JPS57142908A (en) * 1981-02-28 1982-09-03 Sankin Kogyo Kk Composition for restoration of human hard tissue
JPS57167364A (en) * 1981-04-07 1982-10-15 Sankin Kogyo Kk Adhesive for hard tissue of human body
JPS62281885A (ja) * 1986-02-12 1987-12-07 Ube Ind Ltd ホスホリル化合物およびそれらを含有してなる接着剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000050477A1 (fr) * 1999-02-25 2000-08-31 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Copolymere, amortisseur de vibrations, partie d'amortissement de vibrations et composition de copolymere
US6846889B1 (en) 1999-02-25 2005-01-25 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Copolymer, vibration damper, vibration-damping part, and copolymer composition
JP4724345B2 (ja) * 1999-11-22 2011-07-13 クラレメディカル株式会社 接着性組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5191398B2 (ja) 自己エッチング兼接合性歯科用レジンセメント組成物およびこれを含む歯修復剤
US7226960B2 (en) Self-etching primer adhesive and method of use therefor
JP3399573B2 (ja) 歯面処理キット
JP4966301B2 (ja) 1液型歯科用接着性組成物
JP5952194B2 (ja) 歯科用自動混合方法、装置、及び組成物
JP2001026511A (ja) 接着材組成物
JPS6317308B2 (ja)
JPH0229104B2 (ja)
JP2003073218A (ja) 歯科用接着性組成物
JP4425568B2 (ja) 歯科用組成物
JPWO2013145621A1 (ja) 1液型の歯科用接着剤
JP2008001624A (ja) 1液型の歯科用接着性組成物
JPH02279615A (ja) 歯科用接着剤組成物
JP5489494B2 (ja) 歯科用光硬化性材料
US20080242761A1 (en) Self etch all purpose dental compositions, method of manufacture, and method of use thereof
JP4889992B2 (ja) 歯科用コンポジットレジンおよび歯科用充填キット
JPH05132409A (ja) 光硬化性歯科用修復材組成物
JP4822314B2 (ja) pH調整接着剤組成物
JPS58173175A (ja) 歯科用接着剤
US8664294B2 (en) Self etch all purpose dental cement composition and method of use thereof
JPH02188509A (ja) 歯科用接着剤
JP6088942B2 (ja) 歯面被覆材
JPS6338073B2 (ja)
JPS6020426B2 (ja) 人体硬質組織用の接着剤
JPS61176506A (ja) 歯科用の接着剤