JPH02182035A - 伝送装置の集線方式 - Google Patents

伝送装置の集線方式

Info

Publication number
JPH02182035A
JPH02182035A JP220989A JP220989A JPH02182035A JP H02182035 A JPH02182035 A JP H02182035A JP 220989 A JP220989 A JP 220989A JP 220989 A JP220989 A JP 220989A JP H02182035 A JPH02182035 A JP H02182035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
signal
data
control
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP220989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nagato
多佳司 永戸
Nobuki Nakada
信樹 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP220989A priority Critical patent/JPH02182035A/ja
Publication of JPH02182035A publication Critical patent/JPH02182035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 CEPT系1次群PCM0集線装置の集線方式に関し、
高効率な集線機能を有し、かつより安価に作れる伝送装
置の架線方式を提供することを目的とし、nチャネルの
加入者回線からの信号データを入力し、フレームビット
用、信号データ用及び制御信号用のタイムスロットから
なるフレームが所定数単位で構成されるマルチフレーム
に対して、それぞれのフレームの制御信号用タイムスロ
ットにm (n>m)チャネルに関する制御信号を挿入
してmチャネルの多重化した信号データを伝送する伝送
路に送出する制御回路を有する集線装置において、制御
回路に、制御信号用タイムスロットのそれぞれのビット
に、nチャネルの各チャネルに関する制御信号を挿入す
るnチャネル制御信号挿入回路を設け、制御信号をmチ
ャネルの多重化した信号データと共に送信するように構
成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は、CEPT系1次群PCMの集線装置の集線方
式の改良に関するものである。
この際、高効率な集線機能を有し、かつより安価に作れ
る伝送装置の集線方式が要望されている。
〔従来の技術] 第4図は従来例の集線装置の構成を示すブロック図であ
る。
第5図は従来例におけるタイムスロット(以下TSと称
する)16のチャネル(以下CHと称する)配分方法を
示す図である。
第4図において、例えばチャネル(以下CIと称する)
1の加入者1から相手側の加入者5に電話をかける時、
まず加入者1は相手先の加入者5の電話番号をダイヤル
する。するとダイヤル信号は加入者回線を介して集線装
置2に転送される。集線装置2では、CHインタフェー
ス部2−1でこれを受信し、発信監視回路2−2に転送
する。発信監視回路2−2において加入者からのダイヤ
ル信号の発信を監視しており、今の場合C111からの
発信を検出し検出信号をトラフィック制御回路2−4に
向けて出力する。
第5図はlマルチフレームが16個のフレームがらなり
、■フレームがフレームビット(Fo、 F、1、FI
5の各フレームに対応する1つ)、例えば音声データ用
のTSI〜TS15及びTS17〜TS31、並びに制
御用のTS16から構成され、それぞれのTSは例えば
8ビツトからなるとする。そしてlマルチフレームを構
成する16個のフレームのTS16の8ビツトのうち、
前半の4ビツトはFビット、後半の4ビツトはスペアビ
ットと称している。1番目のフレーム■のTS16は空
きビットで使用せず、2番目のフレーム■のTS16は
前半の4ピッ1−(Fビット)をcH1用に又後半の4
ビツト(スペアビット)をCl16用に使用し、それぞ
れ1ピントを使用してC111及びC1116の制御信
号(発信信号、着信信号等)を挿入する。
以下同様にして順次各フレーム■〜■のTS16に同図
(b)に示すように各C)Iの制御信号を1ビツトずつ
挿入する。
上述したトラフィック制御回路2−4では検出信号を受
信し、上述したようにCl11の発信信号をフレーム■
のFビットのうちの1ビツトに挿入してマトリクス・ス
イッチ2−3に向けて出力するとともに、データリンク
を介して対向局の集線装置3に向けて出力する。
マトリクス・スイッチ2−3では上記制御信号により指
定されたTSと入力の発信信号のCHIとを接続する。
そして上記Cl11の加入者から音声データが転送され
てきた時、マトリクス・スイッチ2−3の接続されたル
ートを介して音声データが多重化回路(以下MUXと称
する)2−5に入力される。 MUx2−5では他のC
Bの加入者から上述したと同様にしてマトリクス・スイ
ッチ2−3を介して人力した音声データとともに、例え
ば30CHの多重化を行う。
そしてMUX2−5から伝送路に送出する。
一方、集線装置3ではトラフィック制御回路24からデ
ータリンクを介して集線装置3のトラフィック制御回路
3−4に転送されてきた発信信号、及びC11番号とT
S番号の接続情報は、マトリクス・スイッチ3−3に転
送される。
又、MUX3−5において伝送路からの30CHの多重
化したPCHの信号データを受信し、多重化したデータ
を分離してマトリクス・スイッチ3−3に向けて出力す
る。マトリクス・スイッチ3−3では、上記トラフィッ
ク制御回路3−4からの制御信号により各TSからそれ
ぞれのCHIに戻すための接続を行う。
そして各CHの信号データをC1lインタフ工−ス部3
1を介して加入者回線に送出する。信号データは加入者
線から交換機4を介して希望する相手側の加入者5に転
送される。
このようにして加入者から相手側の加入者にダイヤル信
号等の転送を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上述の集線力゛式においては、発信/着信
の情報、及び接続するためのC11番号と対応するTS
番号の情報を、スペアビットやIC8分を使用してデー
タリンクを構成していたため、構成のだめのハードウェ
ア及び誤動作防止のための装置が必要となり、高価なも
のになるという問題点があった。
又、装置同士で信号のプロトコルが必要となるため応答
レスポンスが長くなり、集線機能が低下するという問題
点があった。
したがって本発明の目的は、高効率な集線機能を有し、
かつより安価に作れる伝送装置の集線方式を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点は第1図に示す装置の構成によって解決され
る。
即ち第1図において、nチャネルの加入者回線からの信
号データを入力し、フレームビット用、信号データ用及
び制御信号用のタイムスロットからなるフレームが所定
数単位で構成されるマルチフレームに対して、それぞれ
のフレームの制御信号用タイムスロットにm(n>m)
チャネルに関する制御信号を挿入してmチャネルの多重
化した信号データを伝送する伝送路に送出する制御回路
240を有する集線装置において、245は制御回路に
設けられ、制御信号用タイムスロットのそれぞれのビッ
トに、nチャネルの各チャネルに関する制御信号を挿入
するnチャネル制御信号挿入回路である。
そして、制御信号をmチャネルの多重化した信号データ
と共に送信するように構成する。
〔作 用〕
第1図において、nチャネル制御信号挿入回路245に
おいて、制御信号用タイムスロットのそれぞれのビット
に、nチャネルの各チャネルに関する制御信号を挿入す
る。そして、制御信号をmチャネルの多重化した信号デ
ータと共に伝送路に送出する。
この結果、nチャネルの各チャネルの制御信号が転送で
きるため、トラフィック制御が容易になると同時にデー
タリンク構成が不要となる。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例の装置の構成を示すブロック図
である。
第3図は実施例におけるTS16のC11配分方法を示
す図である。
全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
音声データは30CH分のままで、制御信号のTS16
に120CII分を割り当てて集線装置2o内ではあた
かも伝送路も12OcH分を持った形式にする。即ち第
3図に示すように、TS16の8ビツト(Fビット(a
、b、、c及びd)の4ビツトとスペアビットの4ビツ
ト)の各1ビツトを各CHに割り当てる。
上記動作を以下に説明する。
即ち第2図において、例えばCHIからのダイヤル信号
を集線装置20のC)Iインタフェース部21で受信し
て、発信監視回路22に転送する。発信監視回路22で
はこれを受信し、検出信号をトラフィック制御回路24
に向けて出力する。
トラフィック制御回路24では、上述したように例工ば
CHIからの発信信号の場合フレーム■のTS16のa
の位置にCHIからの発信信号を示す制御信号を挿入す
る。他のC1+からの発信信号を受信した場合も、同様
に対応するフレームのTS16の対応する位置に当該C
Hからの発信信号を示す制御信号を挿入する。
上記制御信号をマトリクス・スイッチ23に向けて出力
する。7トリクス・スイッチ23ではC)IIからの発
信信号データを対応するTSに接続し、出力をMUX2
5に加える。MIIX25では他のCIからの発信信号
データとともに例えば30 C0分の多重化を行い、伝
送路に送出する。
一方、集線装置30ではMIJX35で伝送路からの発
信信号データを受信し、多重化したデータを分離する。
そして出力を発信監視回路36に加える。発信監視回路
36では制御信号の抽出を行い、出力をトラフィック制
御回路34を介してマトリクス・スイッチ33に加える
マトリクス・スイッチ33でTSに挿入された制御信号
を、対応するC11に戻す。そしてマトリクス・スイッ
チ33の出力をCHインタフェース部31を介して、加
入者回線に送出する。加入者回線からの制御信号は交換
機40を介して希望する相手側の加入者50に転送され
る。
この結果、例えば120CH分のそれぞれに対応する伝
送路上の制御信号ができることになり、トラフィック制
御が容易になると同時に、データリンク構成が不用とな
る。
第4図は従来例の集線装置の構成を示すブロック図、 第5図は従来例におけるTS16のCI配分方法を示す
図である。
図において 245はnチャネル制御信号挿入回路 を示す。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、高効率な集線機能
を有し、かつより安価に作れるPCM伝送装置の集線方
式を実現することができる。
′″−辷り
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の実施例の装置の構成を示すブロック図
、 第3図は実施例におけるTS16のC1l配分方法を示
す図、 Fご゛・ソト ヌ公了ピ゛・ソト 木亮日月の原J里四〇 )も  1  図 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 nチャネルの加入者回線からの信号データを入力し、フ
    レームビット用、信号データ用及び制御信号用のタイム
    スロットからなるフレームが所定数単位で構成されるマ
    ルチフレームに対して、それぞれのフレームの該制御信
    号用タイムスロットにm(n>m)チャネルに関する制
    御信号を挿入してmチャネルの多重化した信号データを
    伝送する伝送路に送出する制御回路(240)を有する
    集線装置において、 該制御回路に、該制御信号用タイムスロットのそれぞれ
    のビットに、nチャネルの各チャネルに関する制御信号
    を挿入するnチャネル制御信号挿入回路(245)を設
    け、該制御信号を該mチャネルの多重化した信号データ
    と共に送信することを特徴とする伝送装置の集線方式。
JP220989A 1989-01-09 1989-01-09 伝送装置の集線方式 Pending JPH02182035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP220989A JPH02182035A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 伝送装置の集線方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP220989A JPH02182035A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 伝送装置の集線方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02182035A true JPH02182035A (ja) 1990-07-16

Family

ID=11522959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP220989A Pending JPH02182035A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 伝送装置の集線方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02182035A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3159862B2 (ja) 加入者系伝送装置
EP0125605B1 (en) Channel selection in a switching system having clustered remote switching modules
EP0125602A2 (en) Control communication in a switching system having clustered remote switching modules
US4558444A (en) Switching system having selectively interconnected remote switching modules
EP0250075A3 (en) Isdn d channel handler
JPH0821916B2 (ja) 通信方式およびこれに用いるインタフェイス装置
GB2139854A (en) Switching system having remote switching capability
JPH01162454A (ja) サブレート交換方式
KR19990082356A (ko) N:1 트랜스코더
GB2358320A (en) Time division multiplexer with timeslot interchange unit located between trunk and tributary buses
JPH02182035A (ja) 伝送装置の集線方式
US5926480A (en) Digital cross-connect system to digital loop carrier interface unit
US5761207A (en) Multiplex communication system using variable multiframe format
JP2757826B2 (ja) 回線監視システム
JP2828417B2 (ja) 電話交換機におけるアナログ回線関連情報信号とisdn回線関連情報信号との統一スイッチング方式
JPH02266631A (ja) Isdnベーシックアクセス端末
JP2504821B2 (ja) 加入者回線搬送装置
JPS60121894A (ja) デイジタル加入者線信号処理方式
US6654822B1 (en) Cascadable cross connect architecture
EP0136749A1 (en) Telephone exchange comprising peripheral control domains
JP3507283B2 (ja) マルチフレーム変換方法
JPH0252896B2 (ja)
JPS63283328A (ja) 時分割多重化伝送方法
JPH06125324A (ja) 時分割多重化通信システム
JP2000324577A (ja) 加入者信号収容方法及び加入者信号伝送・交換システム