JPH02179724A - 発泡体入りバンパーレインホースメントの製造方法 - Google Patents

発泡体入りバンパーレインホースメントの製造方法

Info

Publication number
JPH02179724A
JPH02179724A JP33200388A JP33200388A JPH02179724A JP H02179724 A JPH02179724 A JP H02179724A JP 33200388 A JP33200388 A JP 33200388A JP 33200388 A JP33200388 A JP 33200388A JP H02179724 A JPH02179724 A JP H02179724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
reinforcement
sheet
sheets
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33200388A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Yamamoto
寿朗 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Inc
Original Assignee
Daikyo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikyo Inc filed Critical Daikyo Inc
Priority to JP33200388A priority Critical patent/JPH02179724A/ja
Publication of JPH02179724A publication Critical patent/JPH02179724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエネルギー吸収材である発泡体を内蔵したバン
パーレインホースメントの製造方法に関するものである
(従来技術) 通常、バンパーは表皮部材の内部にエネルギー吸収部材
である発泡体と強度部材であるレインホースメントを収
容して構成している。このレインホースメントは従来、
鋼板をプレス成形して製造するのが一般的であったが、
近年バンパーの軽量化のため、プラスチック族のものが
提供されるに至っている。
かかるプラスチック製しインホースメントは開断面形状
に形成すると剛性および座屈強度が不足するので、開断
面部材2枚を接合して閉断面部材を形成するか、または
ブロー成形により製造することが提案される。しかしな
がら、ブロー成形では材質および形状に限界があって適
せず、他方、2枚の開断面部材の接合は接着工数の増加
、接着強度の不安が残るという問題点がある。
(発明が解決しようとする課題) そこで、本発明はプラスチック製バンパーレインホース
メントにおいて、発泡体を内装する閉断面形状のものを
一挙に製造することを課題とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は開断面部材を形成するシートとして熱可塑性プ
ラスチックを用いれば、強化材入りのものでも加熱型押
し成形により成形と同時に両者を溶着接合することがで
き、その際、内部に充填する発泡体を中子として利用す
れば、−挙に発泡体入りレインホースメン1へを成形す
ることができることを見い出して製造したもので、 強化材入りの熱可塑性プラスチックシート2枚を共に加
熱し、 該シートを製品形状に近似した形状に予備成形されたプ
ラスチック発泡体の両側に位置させ、該組立体を製品外
部形状の空所を有する成形型にて挟み込み、 該空所両端に延びるフランジ部にて上記2枚のシートを
互いに溶着接合することを要旨とする発泡体入りバンパ
ーレインホースメントの製造方法にある。
熱可塑性プラスチックシートの加熱は使用する材料の成
形可能温度に加熱することにより行うが、220〜23
0°C位が適当で、成形部より接着部をやや高温に加熱
するようにしてもよい。熱源は特に問うものではないが
、型の真近で加熱できる、例えば、電熱器を使用すると
よい。かかるシートは通常、同材質で形成されるから、
加熱による温度上昇が十分であれば、接合は強固に行わ
れる。
接合力をより強固にしたいときは、フランジ部を波形状
または凹凸を形成した型で挟んで成形するとよい(第5
図(aXb)参照)。
他方、発泡体は成形時にやや圧縮されるので、最終形状
よりやや大きめに成形しておき、型に挟んだ時、発泡体
の弾力によってシートを型に沿わせるようにするのがよ
い。特に、コーナ部は他よりも高率で大きめにしておく
と製品形状が正確に出やすいので好ましい。また、シー
トの厚みが大で、熱容量が大きいときは第6図に示すよ
うに発泡未完了の予備成形発泡体を用いれば、シートの
熱が伝わって発泡体の発泡が進み、型内に十分に沿わせ
ることができる。なお、発泡体の役割は、レインホース
メントの形状を成形するためだけでなく、レインホース
メントの強度、剛性に寄与し、また、大衝撃のときのエ
ネルギー吸収にも寄与する。
発泡体は通常、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエ
チレン/ポリスチレン共重合体の約10〜30倍発泡の
ものを使用するが、熱硬化性樹脂、例えば、ウレタン発
泡体なども使用することができ、硬度が高く、シートを
型に沿わせ易いという利点がある。
型は最終形状に沿った空所を形成するように上下一対を
もって構成されるが、型押しの際、一方の型を省略して
発泡体の剛性を利用して成形することも可能である。型
温度はシートが型に接触した時点で通常、形状成形は完
成しているから、型温度は低いほうが硬化が速く、能率
的である。
以下、本発明を添付図面に示す具体例に基づき、詳細に
説明する。
(実施例) 第1図は本発明方法により製造されたレインホースメン
トlの装着状態をしめす平面図、第2図はその■−■線
断面図で、レインホースメント1はバンパー表皮部材2
に緩衝用発泡体3を介して装着され、図示しないボディ
のスティ4に固定される。
上記レインホースメントlは第3図に示す工程で製造さ
れる。
即ち、熱可塑性プラスチックシート11として10〜5
0%のガラス繊維を混入したポリプロピレンシート(厚
み5〜15mm)を用い、加熱ヒータHによりおよそ2
20〜230℃に加熱する。
次いで、発泡体12として第4図に示すように、20倍
発発泡ポリプロピレン製の予備成形品12aをその両端
から支え棒12bを介して支えて中間に置き、その上下
を上記加熱シート11.11で覆い、固定型5上に置く
そして、固定型5および可動盤6を加温して両者にて型
押しすると、上記加熱シー)11は発泡体12の圧縮反
発力により型空所の内面に張り付き、成形されるととも
に接合部は当接する表面部が熔融して融着接合が行われ
る。このレインホースメントlは発泡体12が内装され
ているので、充分な剛性および座屈強度が得られる。
特に、加熱シート11.11のフランジ部を構成する部
分は第5図に示すように、固定型5および可動型6の対
応部分5′および6′を波形状となしたその間に挟み、
両型部分5′および6′で挟圧することによりフランジ
部の接合力を強固にすることができる。
また、上記発泡体12として発泡未完了の発泡体12″
を使用すると、第6図に示すように、型合わせ時には加
熱シート11は型表面とは隙間を有するが((a)参照
)、この状態から数秒〜lO数秒経過すると、加熱シー
ト11から熱が伝達され、発泡体12″の発泡が進み、
発泡が完了して所望の形状に達し、加熱シート11を型
表面に完全に沿わせることになる((b)参照)。
(発明の効果) 以上の説明で明らかなように、本発明によれば、発泡体
入り閉断面部材のレインホースメントを製造するにあた
り、開断面部材を形成するシートとして熱可塑性プラス
チックを用いるので、強化討入すのものでも加熱型押し
成形により成形と同時に両者を溶着接合することができ
、その際、内部に充填する発泡体を中子として利用する
ので、挙に接合強度の高い発泡体入りレインホ〜スメン
トを成形することができる。また、発泡体が中子として
表面シート材を型空所Iこ押圧して沿わせるので、製品
仕上がりも良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法で製造されるレインホースメントの
装着状態を示す平面図、第2図はその■−■線断面図、
第3図(a)〜(C)は本発明方法の工程図、第4図は
発泡体の実施態様を示す斜視図、第5図(aXb)はフ
ランジ部の成形工程を示す長手方向の断面説明図、第6
図(aXb)は未発泡発泡体を用いる成形工程を示す断
面説明図である。 l・・・レインホースメント、2・・・表皮部材、3お
よび4・・・発泡体、ll・・・熱可塑性プラスチック
シート、12・・・発泡体。 第3図 (a) (b) 第2面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、強化材入りの熱可塑性プラスチックシート2枚を共
    に加熱し、 該シートを製品形状に近似した形状に予備成形されたプ
    ラスチック発泡体の両側に位置させ、該組立体を製品外
    部形状の空所を有する成形型にて挟み込み、 該空所両端に延びるフランジ部にて上記2枚のシートを
    互いに溶着接合することを特徴とする発泡体入りバンパ
    ーレインホースメントの製造方法。
JP33200388A 1988-12-29 1988-12-29 発泡体入りバンパーレインホースメントの製造方法 Pending JPH02179724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33200388A JPH02179724A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 発泡体入りバンパーレインホースメントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33200388A JPH02179724A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 発泡体入りバンパーレインホースメントの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02179724A true JPH02179724A (ja) 1990-07-12

Family

ID=18250051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33200388A Pending JPH02179724A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 発泡体入りバンパーレインホースメントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02179724A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0595607A1 (en) * 1992-10-27 1994-05-04 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Composite molded article and method for making same
US5545361A (en) * 1994-02-10 1996-08-13 Shape Corporation Method of making a vehicle bumper with foam therein using a deformable plug
EP0974494A3 (en) * 1998-07-23 2002-01-30 Bridgestone Corporation Shock absorber

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0595607A1 (en) * 1992-10-27 1994-05-04 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Composite molded article and method for making same
US5725940A (en) * 1992-10-27 1998-03-10 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Composite molded article and method for making same
US5545361A (en) * 1994-02-10 1996-08-13 Shape Corporation Method of making a vehicle bumper with foam therein using a deformable plug
US5545022A (en) * 1994-02-10 1996-08-13 Shape Corporation Apparatus for manufacturing a vehicle bumper
EP0974494A3 (en) * 1998-07-23 2002-01-30 Bridgestone Corporation Shock absorber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6790026B2 (en) System for co-molding a thermoplastic material with a thermoplastic sandwich material and article produced thereby
US4923539A (en) Method and apparatus for manufacturing trim panels including several trim components
KR20000057624A (ko) 음파 흡수장치 및 그 제조방법
JPH06154385A (ja) スキー板の製作方法
JPH04241915A (ja) 多層成形品の製造方法
EP0514616B1 (en) Process for producing hollow bodies of thermoplastic material
JPH02179724A (ja) 発泡体入りバンパーレインホースメントの製造方法
US2793971A (en) Method of making reinforced plastic structure
JPS6410167B2 (ja)
TWM576098U (zh) Bicycle thermoplastic composite frame parts
JP7231439B2 (ja) 樹脂成形体及びその製造方法
JPS6040372B2 (ja) 異種原料による同時成形品の製造方法
JPH04215544A (ja) 部分強化衝撃エネルギ吸収発泡体およびその製法
JPS6345286B2 (ja)
JPS6253811A (ja) 積層体の製造方法
JPS627066B2 (ja)
JP6477761B2 (ja) 車両用パネル構造の製造方法
JP3254700B2 (ja) Frp中空品の成形法
AU2006100019A4 (en) Moulding Thermoplastic Materials
CN109676949A (zh) 具有高承载能力的托盘的制备方法
JPS62128732A (ja) 強化プラスチツク製ビ−ム
JP2000210968A (ja) 表皮付き型内発泡成形体及びその製造方法
JP2900188B2 (ja) 合成樹脂成形品の製造方法
JPH07195598A (ja) 熱可塑性樹脂成形体及びその製造方法
JP2724378B2 (ja) 射出成形による表皮一体成形品の製造方法