JPH02166360A - 吸収冷凍機 - Google Patents

吸収冷凍機

Info

Publication number
JPH02166360A
JPH02166360A JP32108688A JP32108688A JPH02166360A JP H02166360 A JPH02166360 A JP H02166360A JP 32108688 A JP32108688 A JP 32108688A JP 32108688 A JP32108688 A JP 32108688A JP H02166360 A JPH02166360 A JP H02166360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
absorption liquid
regenerator
rotation speed
absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32108688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Furukawa
雅裕 古川
Hitoshi Shikanuma
鹿沼 仁志
Kazuhiro Yoshii
吉井 一寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP32108688A priority Critical patent/JPH02166360A/ja
Publication of JPH02166360A publication Critical patent/JPH02166360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は吸収液ポンプの回転数を制御する回転数制御装
置を備えた吸収冷凍機に関する。
(ロ)従来の技術 例えば、特公昭58−51577号公報には、冷水負荷
の変化に応じて変化する高温再生器の吸収液温度等の物
理量に基づいて吸収液ポンプの回転数が制御きれる吸収
冷凍機が開示されている。
(八)発明が解決しようとする課題 上記従来の技術において、吸収冷凍機の起動時、高温再
生器の加熱開始直後から、吸収液温度の上昇に伴い吸収
液ポンプの回転数を上昇させた場合には、吸収液温度の
上昇が遅くなり、起動時間が長くなるという問題が発生
していた。又、高温再生器の吸収液の温度が上昇し、例
えば100°Cより高くなってからは、吸収液の温度上
昇が速くなり、吸収液温度の上昇に対して高温再生器へ
送られる吸収液の量が少ない場合には、吸収液面が低下
し、結晶が発生する虞れがあった。
本発明は、吸収冷凍機の起動時の立ち上りを良くすると
共に、高温再生器の吸収液面の低下を回避し、結晶の発
生を防止することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上記課題を解決するために、吸収液を吸収器(
5)から高温再生器(1)へ送る吸収液ポンプ(15)
を備えた吸収冷凍機において、高温再生器(1)の加熱
開始後吸収液ポンプ(15)の回転数を所定の回転数に
制御し、高温再生器(1)の吸収液温度が所定の温度に
なってからは高温再生器(1)の吸収液温度に基づいて
吸収液ポンプ(15)の回転数を変化させる回転数制御
装置(33)を備えた吸収冷凍機を提供するものである
又、吸収液を吸収器(5)から高温再生器(1)へ送る
吸収液ポンプ(15)を備えた吸収冷凍機において、高
温再生器(1)の加熱開始後、所定時間高温再生器(1
)の吸収液温度に基づいて吸収液ポンプ(15)の回転
数を変化させ、且つ、所定時間経過後は、高温再生器(
1)の吸収液温度と冷却水入口温度とに基づいて吸収液
ポンプ(15)の回転数を変化される回転数制御装置(
33)とを備えた吸収冷凍機を提供するものである。
さらに、吸収液を吸収器(5)から高温再生器(1)へ
送る吸収液ポンプ(15)を備えた吸収冷凍機において
、高温再生器(1)の加熱開始時、吸収器(5)の吸収
液温度に基づいて吸収液ポンプ(15)の回転数を加熱
停止時の回転数より高く制御する回転数制御装置(33
)を備えた吸収冷凍機を提供するものである。
(ホ)作用 吸収冷凍機の運転開始時、又は運転開始後の通常運転時
の高温再生器(1)の加熱開始時、回転数制御装置(3
3)の動作により、高温再生器(1)の吸収液温度が所
定温度(例えば95°C)になるまで、吸収液ポンプ(
15)の回転数が所定回転数に抑えられ、高温再生器(
1)の加熱開始時、高温再生器(1)へ送られる吸収液
の量が少なくなり、吸収液温度の上昇が速くなり、立ち
上り時間を短縮することが可能になる。又、吸収液温度
が所定温度になってからは吸収液ポンプ(15)の回転
数が吸収液温度に応じて変化し、高温再生器(1)での
吸収液面の低の発生、結晶の発生を防止することが可能
になる。
又、加熱開始後、所定時間経過してからは、吸収液ポン
プ(15)の回転数が高温再生器(1)の吸収液温度と
冷却水入口温度とに応じて制御され、季節の変化、冷却
塔の発停等により冷却水入口温度が変化した場合にも、
それぞれの温度に応じた量の吸収液を高温再生器(1)
へ送ることが可能になり、吸収冷凍機の加熱開始後の成
績係数を向上させることが可能になる。
さらに、加熱開始時の高温再生器(1)の吸収液温度に
基づく吸収液ポンプ(15)の回転数が加熱停止時より
高く制御きれ、吸収液温度の上昇が速い加熱開始時に高
温再生器(1)で吸収液面低、又は結晶が発生すること
を一層確実に防止することが可能になる。
(へ)実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図に示したものは二重効用吸収冷凍機であり、冷媒
に水(H,O)を、吸収剤(吸収液)に臭化リチウム(
LiBr)水溶液を使用したものである。
第1図において、(1)はガスバーナ(IB)を備えた
高温再生器、(2)は低温再生器、(3)は凝縮器、(
4)は蒸発器、(5)は吸収器、(6)は低温熱交換器
、(7)は高温熱交換器、(8)ないしく12)は吸収
液配管、(15)は吸収液ポンプ、(16)ないしく1
8)は冷媒配管、(19)は冷媒ポンプ、(20)はガ
スバーナ(IB)に接続されたガス配管、(21)は加
熱量制御弁、(22)は冷水配管であり、それぞれは第
1図に示したように配管接続きれている。
又、(25)は冷却水配管であり、この冷却水配管(2
5)の途中には吸収器熱交換器(26)、及び凝縮器熱
交換器(27)が設けられている。さらに、冷却水配管
(25)は冷却塔(図示せず)、及び冷却水ポンプ(図
示せず)に接続され、冷却水循環回路が構成されている
。(31)は冷却水配管(25)の吸収器(5)入口側
に設けられた冷却水入口温度検出器(以後第1温度セン
サという)、(32)は高温再生器(1)に設けられた
吸収液温度検出器(以後第2温度センサという)、(3
3)は第1.第2温度センサ(31) 、 (32)か
らの信号を入力して動作し、温度信号により決まる周波
数の重力を吸収液ポンプ(15)へ出力する回転数制御
装置である。そして、回転数制御装置(33)には、吸
収冷凍機の起動時に出力する電力の周波数が第2図にラ
イン(A) 、 (B)にて示したように設定きれてい
る。又、回転数制御装置(33〉には、通常の運転時に
出力する電力の周波数が冷却水入口温度に応じて設定さ
れている。
ここで、冷却水入口温度が22°Cのときの重力の周波
数が起動時と同じになり、冷却水入口温度が32℃のと
きの電力の周波数が停止時の周波数であるライン(C)
と同じになる。
以下、吸収冷凍機の起動時の動作について説明する。吸
収冷凍機の起動時、ガスバーナ(IB)が燃焼して吸収
液の加熱が始まる。又、回転数制御装置(33)が動作
し、第2図に示したライン(A)の周波数(例えば30
Hz)の電力を吸収液ポンプ(15)へ出力する。そし
て、吸収液ポンプ(15)の回転数が低く制御され、吸
収器(5)から高温再生器(1)へ流れる吸収液が少な
く制限される。時間の経過に伴い高温再生器(1)の吸
収液温度が上昇して例えば95°Cより高くなると、回
転数制御装置(33)が第2温度センサ(32)からの
信号に基づいて動作する。そして、第2図のライン(B
)にて示したように、回転数制御装置(33)が出力す
る電力の周波数が吸収液温度の上昇に伴い上昇する。こ
のとき、上記周波数が吸収冷凍機の停止時より高くなり
、吸収液ポンプ(15)の回転数が高くなり、吸収器(
5)から高温再生器(1)へ送られる吸収液の量が停止
時より多くなる。
その後、高温再生器(1)の吸収液温度の上昇に伴い、
回転数制御装置(33)が出力する電力の周波数が上昇
し、吸収器(5)から高温再生器(1)へ送られる吸収
液の量が増加する。そして、高温再生器(1)の加熱が
始まってから所定時間、例えば15分経過すると回転数
制御装置(33)が動作し、高温再生器(1)の吸収液
温度と第1温度センサ(31)が検出した吸収器(5)
の冷却水入口温度とにより決まる周波数の電力を吸収液
ポンプ(15)へ出力する。ここで、第2図から明らか
なように高温再生器(1)の加熱量が例えば60%で一
定のときには、第2図に示したように冷却水入口温度が
高くなり、吸収液温度が高くなるのに伴い回転数制御装
置(33)が出力する電力の周波数が高くなり、吸収器
(5)から高温再生器(1)へ流れる吸収液の量が増加
する。又、冷却水入口温度が低下した場合には、それに
伴い回転数制御装置(33)が出力する電力の周波数が
低くなり、高温再生器(1)へ送られる吸収液の量が減
少する。
上記のように、吸収冷凍機の運転中、吸収液ポンプ(1
5)の回転数が制御され、高温再生器(1)へ送られる
吸収液の量が制御きれる。又、吸収冷凍機の停止時、ガ
スバーナ(IB)の燃焼が停止すると、回転数制御装置
(33)が動作し、高温再生器(1)の吸収液温度の低
下に応じて、第2図のライン(C)にて示したように、
回転数制御装置(33)が出力する電力の周波数が減少
する。ここで、停止時の周波数は起動時の周波数より低
く制御され、高温再生器(1)の吸収液温度の低下に伴
い急激に低下する。そして、吸収液温度が例えば120
℃以下になると、周波数は最小周波数の30Hzで一定
に保たれ稀釈運転が行われる。その後、所定時間経過す
ると、回転数制御装置(33)が動作して出力が停止し
、吸収液ポンプ(15)が停止する。
上記実施例によれば、吸収冷凍機の起動時等の高温再生
器(1)の加熱開始時高温再生器(1)の吸収液温度が
95°Cになるまで、回転数制御装置(33)が最低周
波数の電力を吸収液ポンプ(15)へ出力するため、吸
収液ポンプ(15)の回転数が低く抑えられ、高温再生
器(1)へ送られる吸収液の量を少なく抑えることがで
き、高温再生器(1)での吸収液の温度上昇を速くし、
立ち上り特性を良くし、起動時間を短縮することができ
る。
又、高温再生器(1)の吸収液温度が95℃より高くな
ってからは、回転数制御回路(33)が出力する電力の
周波数が吸収液温度の上昇に応じて高くなり、吸収液ポ
ンプ(15)の回転数が増加し、高温再生器(1)へ送
られる吸収液の量が増加し、高温再生器(1)での吸収
液面低の発生、及び、結晶の発生を防止することができ
る。さらに、高温再生器(1)の加熱開始後、所定時間
経過してからは、吸収液ポンプ(15)へ送られる電力
の周波数を高温再生器(1)の吸収液温度と、冷却水入
口温度とに基づいて制御し、吸収液ポンプ(15)の回
転数を変化させるため、加熱開始後、吸収液温度ばかり
でなく、冷却水入口温度に応じて高温再生器(1)へ送
られる吸収液の量を制御することができ、加熱開始後の
通常運転時の吸収冷凍機の成績係数(C。
0、P)を向上させることができる。
さらに、高温再生器(1)の加熱開始時、回転数制御装
置(33)から出力される電力の周波数を加熱停止時よ
り高く制御し、停止時より温度上昇が速い起動時の吸収
液ポンプ(15)の回転数を停止時より高くしているた
め、高温再生器(1)へ送られる吸収液の量を停止時よ
り多くすることができ、加熱開始時の吸収液面低の発生
、及び結晶の発生を確実に防止することができる。
尚、上記実施例において、シリーズフロ一方式の吸収冷
凍機について説明したが、吸収器から吸収液を高温再生
器と低温再生器へ並列に流すパラレルフロ一方式の吸収
冷凍機においても、上記実施例と同様に、加熱開始時、
高温再生器の吸収液温度に応じて吸収液ポンプの回転数
を制御することにより同様の作用効果を得ることができ
る。
(ト)発明の効果 本発明は以上のように構成された吸収冷凍機であり、再
生器の加熱開始後吸収液ポンプの回転数を所定の回転数
に制御し、再生器の吸収液温度が所定温度になってから
は、吸収液ポンプの回転数を吸収液温度に応じて変化さ
せるため、吸収液温度が所定温度になるまでの時間を短
縮して立ち上り特性を向上させることができ、又、所定
温度になってからは吸収液温度の上昇に応じて再生器へ
送られる吸収液の量を増加させ、吸収液面低、及び結晶
の発生を防止することができる。
又、再生器の加熱開始から所定時間経過してからは、吸
収液ポンプの回転数を吸収液温度と、吸収器の冷却水入
口温度とに応じて制御することにより、吸収冷凍機の成
績係数を向上させることができる。
さらに、吸収液ポンプの回転数を加熱停止時の回転数よ
り高く制御することにより、加熱停止時より再生器の温
度変化が速い加熱開始時に、再生器へ送られる吸収液の
量を多くすることができ、再生器での吸収液面低、及び
結晶の発生を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す吸収冷凍機の回路構成
図、第2図は吸収液温度と重力の周波数との関係図であ
る。 (1)・・・高温再生器、 (5)・・・吸収器、 (
15)・・・吸収液ポンプ、 (33)・・・回転数制
御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸収液を吸収器から再生器へ送る吸収液ポンプを備
    えた吸収冷凍機において、再生器の加熱開始後吸収液ポ
    ンプの回転数を所定の回転数に制御し、再生器の吸収液
    温度が所定温度になってからは再生器の吸収液温度に基
    づいて吸収液ポンプの回転数を変化させる回転数制御装
    置を備えたことを特徴とする吸収冷凍機。 2、吸収液を吸収器から再生器へ送る吸収液ポンプを備
    えた吸収冷凍機において、再生器の加熱開始後所定時間
    再生器の吸収液温度に基づいて吸収液ポンプの回転数を
    変化させ、且つ、所定時間経過後は再生器の吸収液温度
    と冷却水入口温度とに基づいて吸収液ポンプの回転数を
    変化させる回転数制御装置を備えたことを特徴とする吸
    収冷凍機。 3、吸収液を吸収器から再生器へ送る吸収液ポンプを備
    えた吸収冷凍機において、再生器の加熱開始時、再生器
    の吸収液温度に基づいて吸収液ポンプの回転数を加熱停
    止時の回転数より高く制御する回転数制御装置を備えた
    ことを特徴とする吸収冷凍機。
JP32108688A 1988-12-20 1988-12-20 吸収冷凍機 Pending JPH02166360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32108688A JPH02166360A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 吸収冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32108688A JPH02166360A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 吸収冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02166360A true JPH02166360A (ja) 1990-06-27

Family

ID=18128659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32108688A Pending JPH02166360A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 吸収冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02166360A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851577U (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 三菱電機株式会社 接地装置
JPS58173356A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 松下電器産業株式会社 吸収式冷暖房装置
JPS61205757A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 三洋電機株式会社 吸収冷凍機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851577U (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 三菱電機株式会社 接地装置
JPS58173356A (ja) * 1982-04-05 1983-10-12 松下電器産業株式会社 吸収式冷暖房装置
JPS61205757A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 三洋電機株式会社 吸収冷凍機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02166360A (ja) 吸収冷凍機
JP3252212B2 (ja) 吸収冷温水機の制御装置
JP3630775B2 (ja) 吸収冷凍機の入熱制御方法
JP2744034B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2823219B2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPH05248726A (ja) 吸収式冷凍機
JPH0478903B2 (ja)
JP2858922B2 (ja) 吸収冷温水機の制御装置
JPH10213358A (ja) 吸収冷凍機の冷房運転方法
JP2744036B2 (ja) 吸収冷凍機
JP3081465B2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JP2740210B2 (ja) 吸収冷凍機の制御方法
JPH0384371A (ja) 二重効用吸収冷凍機
JP2999934B2 (ja) 吸収冷凍機の起動制御方法
JP2919485B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH094938A (ja) 吸収冷凍機の入熱制御方法
JP2900609B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP3182233B2 (ja) 吸収冷凍機における運転制御方法
JP2977999B2 (ja) 吸収式冷凍機
JPS5862468A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPH0480567A (ja) 吸収冷凍機・冷温水機における冷温水・冷却水の変流量制御装置
JP2885637B2 (ja) 吸収式冷凍装置およびその制御方法
JPS63105374A (ja) 吸収冷温水機の制御方法
JPH05113266A (ja) 吸収式冷凍機の制御装置
JPH049554A (ja) 吸収冷温水機