JPH02158376A - 用紙厚調整のレバー構造 - Google Patents

用紙厚調整のレバー構造

Info

Publication number
JPH02158376A
JPH02158376A JP31590988A JP31590988A JPH02158376A JP H02158376 A JPH02158376 A JP H02158376A JP 31590988 A JP31590988 A JP 31590988A JP 31590988 A JP31590988 A JP 31590988A JP H02158376 A JPH02158376 A JP H02158376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
lever
platen
carriage
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31590988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemitsu Matsumori
松森 茂光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP31590988A priority Critical patent/JPH02158376A/ja
Publication of JPH02158376A publication Critical patent/JPH02158376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プリンタ機器の使用する用紙の厚さに従って
印字手段とプラテンとのギャップを調整する用紙厚調整
のレバーの構造に関する。
〔従来の技術〕
プリンタ機器の印字手段とプラテンの間のギャップの調
整は、印字手段を搭載したキャリッジが摺動するガイド
シャフトを偏心回転させて行っている。
従来の用紙厚調整のレバー構造は、キャリッジが摺動す
るカイトシャフトに固着したレバーでそのカイトシャフ
トを偏心回転させていた。レバー近傍には目盛を設けた
レバー位置表示部を有しており、その表示部の所定の目
盛に合わせてしバーを移動設定することで用紙厚調整を
実現していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の用紙厚調整のレバー構造は、使用用紙の
用紙厚さの検出部が備えられていないため、用紙厚調整
のレバーの位置がマニアル等で指定されないかぎり、最
適な印字結果を得られるまで、試行錯誤のレバー位置設
定を余儀なくされるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、キャリッジを案内するガイドシャフトをレバ
ーを用いて偏心回転させ前記キャリッジに搭載された印
字手段とプラテンとの間のギャップを前記プラテンに掛
ける用紙に適するように調整する用紙厚調整のレバー構
造において、前記ガイドシャフトに固着されたアーム部
と、このアーム部に連結され前記キャリッジを前記プラ
テンの側に移動させる回転を前記カイトシャフトに与え
るための第一の方向の力を受けた時は弾性部材を回して
前記アーム部に力を与えて前記キャリッジに設けたカー
ドホルタを前記プラテンに掛けちれた用紙に当接させて
前記アーム部の変位により前記用紙の厚さを知ることを
可能とし、前記第一の方向の力を受けない時は前記弾性
部材の弾性力により前記アーム部に固定の関係で連結さ
れ自らの変位で前記印字手段と前記プラテンとの間のギ
ャップを知ることを可能とする操作部とを含んで構成さ
れる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図<a>および(b)はそれぞれ本発明の一実施例
の側面図及び上面図である。
第1図において印字手段1を搭載したキャリッジ2はカ
イトシャフト3とカイトレール4に案内されプラテン5
に沿って移動するように駆動される。最適印字を得るた
めのプラテン5と印字手段1の先端部のギャップ調整は
、偏心端部6がフレーム7に設けた穴に嵌合しているカ
イトシャフト3に固着されたレバー8を回転操作し、プ
ラテン5とキャリッジ2間の距離を変化させて行う。
フレーム7に固定のカバー17のレバー8の近傍には用
紙厚と関係したレバー位置を表記しているレバー位置表
示部9が配備さるている。
レバー8はガイドシャフト3に固着しているアーム部1
0と、そのアーム部10にピボット11により回転係合
している操作部12と、さらに両者をつなぐスプリング
13により構成されている。キャリッジ2にはカードホ
ルダ14が取付けられており、キャリッジ2のプラテン
5への移動の際にはこのカードホルダ14がプラテン5
に掛けられている用紙15に対し最初に当接するもので
ある。
レバー8の操作部12を矢印16の方向に操作すればキ
ャリッジ2はプラテン5側に移動し、掛けられている用
紙15に対し、カードホルダ14が当接する。さらに、
操作部12の操作で操作部12はレバー8のピボット1
1を中心とした回転となり、カバー17の一部であるエ
ツジ部18に当節する。そして、スプリング13の弾性
的作用でレバー8のアーム部10の作用はキャリッジ2
のカードホルダ14を用紙15に対して最適な荷重とな
って当節させるものとなる。この時、アーム部10にあ
る指針部1つが指し示すレバー位置表示部9の目盛「3
」は用紙15の厚さを示す情報として操作者が認識する
ものである。なお、レバー8の操作部]2にも指針部2
0が存在するが、この場合の指針部20の位置表示は意
味を侍ない。
第2図(a)および(b)はそれぞれ第1図に示す実施
例において、適正な用紙厚調整を設定つる場合の側面図
および上面図である。
第1図に示す状態から操作部12を矢印21方向に操作
すると、ピボット11を回転支点として回転し、操作部
12はアーム部10のストッパ部22に当接した後はア
ーム部10の共に動作する。従って操作部12に設けた
指針部20の変位は、印字手段1とプラテン5の間のギ
ャップ23に応じて変化する。操作者は第1図で示す操
作で指針部19が示す用紙15の厚さに対応するしバー
位置表示部9の目盛を指針部20が指すまで第2図に示
す操作で操作部20を動かし、印字手段1とプラテン5
の間のギャップ23が最適な値になるようにする。
本実施例は、第1図に示す操作における指針部1つが指
すレバー位置表示部9の目盛の値と、第2図に示す操作
における指針部20の指すレバー位置表示部の目盛の値
が等しいときに用紙15に対し印字手段1とプラテン5
の間のギャップ23が最適となるように予め指針部19
.20の位置を設定しておく。従って操作部12の指針
部20を、第1図で示したように、操作者が認識してい
るところのアーム部10の指針部1つが示していたレバ
ー位置表示部9の目盛「3」のところへ合価するよう操
作部12を移動、位置設定を行なう。この操作により用
紙厚調整のレバー位置設定は完了する。なお、第2図に
示す操作においては、アーム部10の指針部19の位置
表示は意味を持たない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、用紙厚調整のレバーをガ
イドシャフトに固着しているアーム部と、そのアーム部
に連結した操作部とで構成し、アーム部と操作部との間
には弾性部材の弾性力を作用させ印字手段をプラテン側
に向けて移動させるために操作部を第一の方向に操作し
たときは、その弾性部材の弾性力を有効に作用させ、第
一の方向と反対向きに操作部を操作したときはその弾性
部材の弾性力が有効に作用にしないようにすることによ
り、操作部を第一の方向に操作すれば弾性力により適切
な力て゛キャリッジのカードホルダをプラテンに掛けち
れた用紙ち押し当てて用紙の厚さを容易に正確に知るこ
とができ、第一の方向と反対向きに操作部を操作すれば
操作部の変化により印字手段とプラテンとの間のギャッ
プを知るとこができ、用紙に厚さを認識して、最適な印
字を確保すべく印字手段の位置を確実に設定することが
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図<a)および(b)はそれぞれ本発明の一実施例
を示す側面図および平面図、第2図(a)および(b)
はそれぞれ第1図に示す実施例のレバー位置を設定する
場合を示す側面図および平面図である。 1・・・・・・印字手段、2・・・・・・キャリッジ、
3・・・・・・ガイドシャフト、4・・・・・・ガイド
レール、5・・・・・・プラテン、6・・・・・・偏心
端部、7・・・・・・フレーム、8・・・・・・レバー
、9・・・・・・レバー位置表示部、10・・・・・・
アーム部、11・・・・・・ピボット、12・・・・・
操作部、13・・・・・・スプリング、14・・・・・
・カードホルダ、15・・・・・・用紙、16・・・・
・・矢印、17・・・・・・カバー、18・・・・・・
エツジ部、19・20・・・・・・指針部、21・・・
・・・矢印、22・・・・・・ストッパ部、23・・・
・・・ギャップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャリッジを案内するガイドシャフトをレバーを用いて
    偏心回転させ前記キャリッジに搭載された印字手段とプ
    ラテンとの間のギャップを前記プラテンに掛ける用紙に
    適するように調整する用紙厚調整のレバー構造において
    、前記ガイドシャフトに固着されたアーム部と、このア
    ーム部に連結され前記キャリッジを前記プラテンの側に
    移動させる回転を前記ガイドシャフトに与えるための第
    一の方向の力を受けた時は弾性部材を回して前記アーム
    部に力を与えて前記キャリッジに設けたカードホルダを
    前記プラテンに掛けちれた用紙に当接させて前記アーム
    部の変位により前記用紙の厚さを知ることを可能とし、
    前記第一の方向の力を受けない時は前記弾性部材の弾性
    力により前記アーム部に固定の関係で連結され自らの変
    位で前記印字手段と前記プラテンとの間のギャップを知
    ることを可能とする操作部とを含むことを特徴とする用
    紙厚調整のレバー構造。
JP31590988A 1988-12-13 1988-12-13 用紙厚調整のレバー構造 Pending JPH02158376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31590988A JPH02158376A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 用紙厚調整のレバー構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31590988A JPH02158376A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 用紙厚調整のレバー構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02158376A true JPH02158376A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18071066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31590988A Pending JPH02158376A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 用紙厚調整のレバー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02158376A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121550A (en) Automatic surface tracer
JPS6273978A (ja) 印字装置
US5810494A (en) Apparatus for working on sheets of sheet material and sheet material for use therewith
JPH04296582A (ja) プリンタ
JP5312883B2 (ja) 印刷デバイス、調整方法、および印刷方法
JPH0611567B2 (ja) 記録部材切断機構
JPH0366219B2 (ja)
JPS60242097A (ja) プロツタ
US5153606A (en) Wide thermal printer
JPH02158376A (ja) 用紙厚調整のレバー構造
JPH10129075A (ja) ラインサーマルプリンタ
JPH02158375A (ja) 印字ヘッドの用紙厚ギャップ位置の設定機構
US4579056A (en) Printing mechanism
JPH01130965A (ja) 自動紙厚制御装置
JPH0746533Y2 (ja) 定寸巻取り装置
JPH03169665A (ja) プラテンギャップ調整装置
JP2502248Y2 (ja) ラベル剥離機構
JP2585996Y2 (ja) 枚葉印刷機の前当装置
JPH0751275Y2 (ja) ロール紙幅裁断装置
JPS6232067A (ja) プラテンギヤツプ調整装置
JPS5924534Y2 (ja) 開閉機構
US2586201A (en) Certifying device for cash registers
JP3157227B2 (ja) シート切断装置
JPH0415500Y2 (ja)
JPH0321910Y2 (ja)