JPH02157905A - 画面デジタイジング方法 - Google Patents

画面デジタイジング方法

Info

Publication number
JPH02157905A
JPH02157905A JP31100988A JP31100988A JPH02157905A JP H02157905 A JPH02157905 A JP H02157905A JP 31100988 A JP31100988 A JP 31100988A JP 31100988 A JP31100988 A JP 31100988A JP H02157905 A JPH02157905 A JP H02157905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
digitizing
screen
dot data
enlarged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31100988A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Seki
関 真樹
Takashi Takegahara
竹ケ原 隆史
Akira Kajitani
彰 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP31100988A priority Critical patent/JPH02157905A/ja
Publication of JPH02157905A publication Critical patent/JPH02157905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動プログラミングに係り、特に、イメージ
入力された形状のドツトデータをデジタイジングして形
状を定義してパートプログラムを作成する方法に関する
従来の技術 NCデータを作成する自動プログラミングシステムにお
いては、まず、間中な記号を用いて点。
直線1円弧を定義すると共に(図形定義)、これら定義
された点、直線1円弧を用いて輪郭形状を定義し、該輪
郭形状に沿って工具通路を定義して(運動文定義)、自
動プログラミング言語によるパートプログラムを作成し
、その後、該パートプログラムをNC装置が実行できる
形式のNCデータに変換するものである。
上記製品の輪郭形状を定義しパートプログラムを得る際
、フリーハンドで書かれた形状の図面や寸法の入ってい
ない形状の図面から形状を定義する場合には、従来、原
稿の図面をタブレットに据えつけ、図面に描画された形
状をスタイラスペン等でなぞり、デジタイジングするこ
とによって形状を定義する方法が採用されていた。
発明が解決しようとする課題 上述したタブレットに図面を据えつけ、図面に描画され
ている形状をスタイラスペン等でデジタイジングする従
来の方法では、形状の細かな部分を正確にデジタイジン
グすることができず、誤差の少ない正確な製品形状を定
義することが難しいという欠点がある。
そこで、本発明の目的は、フリーハンドで書かれた形状
や寸法の入っていない形状が描画された図面からその形
状を定義する際に、形状の細かな詳細部分に対しても正
確にデジタイジングできる画面デジタイジング方法を提
供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は、図面に描画されている形状をイメージ入力装
置で読取り、該形状をドツトデータでディスプレイ画面
に描画し、描画されたドツトデータをデジタイジングす
ることによって形状を定義すると共に、ディスプレイ画
面に描画された形状の詳細部分は拡大表示させ、拡大表
示された形状のドツトデータに対しデジタイジングを行
うことにより上記課題を解決した。
作  用 イメージスキャナ等のイメージ入力装置によって図面に
描画されている形状を読取り、この形状をドツトデータ
として記憶すると共に、ディスプレイ画面にこのドツト
データを描画する。そして、この描画されたドツトデー
タに対し、グラフィックカーソル等を用いてデジタイジ
ングを行い形状の定義をする。また、形状が細かな詳細
部分に対しては自動プログラミング装置が有する図面拡
大機能を利用して詳細部分を拡大し、拡大された形状に
対してデジタイジングを行う。その結果、細かな部分も
正確に定義できる。
実施例 第2図は、本発明を実施する自動プログラミング装置の
要部ブロック図である。
1はプロセッサ、2は制御プログラムが格納されたRO
M、3は定義された図形要素や処理結果を記憶するRA
M、4は作成されたNGデータを記憶するNCデータ記
憶メモリ、5はキーボード、6はディスクコントローラ
、7はグラフィックディスプレイ装M (CRT) 、
8はタブレット装置、9はイメージスキャナ等のイメー
ジ入力装置、FLはフロッピーである。
タブレット装置8において、8aはタブレット面、8b
はメニュー表、8Cはタブレットカーソルである。タブ
レット面8aにはメニュー表8bが貼り付けられており
該メニュー表8b1.:aき込まれている所定の項目を
タブレットカーソル8Cでピックすることにより各種項
目やデータを入力できるようになっている。また、タブ
レットカーソル8Cと共に移動するグラフィックカーソ
ルでディスプレイ画面CRT上をピックすることにより
、ピックした位置を入力できるようになっている。
イメージ入力装置9は、図面より描画されている形状を
読込み、該形状をドツトデータで記憶できるようになっ
ている。
第3図は、タブレット装置8に貼りつけられたメニュー
表8bの本発明と関係する要部のみを図示した説明図で
あり、11はイメージ入力装置9から図面の読込みを開
始させるための項目欄、12は形状のデジタイジング指
令を入力するための項目欄、13.14.15はCRT
画面に描画された図面、即ら、形状を拡大、シフト、復
元を指令するための項目欄であり、16は画面をシフト
するときのシフト方向を指令するための項目欄である。
 第1図(a)、(b)は本実施例における画面デジタ
イジング方法の動作処理フローチャートであり、以下、
このフローチャートに従って説明する。
なお、RAM3にはフロッピーFLから図形を定義する
ためのシステムブOグラム等が既に記憶されであるもの
とする。
まず、オペレータはイメージ入力装置9に図面をセット
すると共に、第3図に示すメニュー表8bの中から「図
面読み開始J項目11をタブレットカーソル8Cを用い
てピックする。すると、プロセッサ1は読取り指令をイ
メージ入力装置9に出力し、該指令によりイメージ入力
装置9はセットされた図面を走査し、画面に描画されて
いる形状を読取り、ドツトデータとして内蔵のバッファ
に記憶し、プロセッサ1は該ドツトデータをバッファか
ら読取り、RAM3に格納すると共にCRT7の画面に
ドツトデータを表示し形状を描画する。そこで、オペレ
ータがメニュー表8bの「デジタイジング」項目12を
タブレットカーソル8Cでビックすると、プロセッサ1
は第1図(a)に示す処理を開始し、デジタイジング間
始点の座標値入力要求の設問をCRT画面に表示し、該
開始点が入力されるのを持つ(ステップ81.82)。
オペレータが表示された設問に応じ、タブレットカーソ
ル8Cを操作し、CR7画面上のグラフィックカーソル
を移動させ開始点をビックすると、デジタイジング終了
指令が入力されたか、及び、CRT画面に表示されてい
る線分または円弧がグラフィックカーソルで指定されビ
ックされたか否か監視する(ステップ33.84)。な
お、第1図(a)の70・−チャートにおいては簡単に
図示したが、プロセッサ1は、ステップ83.84の処
理を繰返し行っており、終了指令または線分指°定1円
弧指定が入力されたか否か判断している。
そして、円弧がビックされると、プロセッサ1は円弧の
中間点の座標値入力要求の設問をCRT画面に表示しく
ステップS5)、中間点が入力されるのを持つ(ステッ
プS6)。オペレータはCRT画面にドラ]・データで
描画された形状の中から、円弧の中間点にグラフィック
カーソルを移動させビックする。こうして、中間点が入
力されると、プロセッサ1は終点の座標値入力要求の設
問をCRT画面に表示する(ステップ87)。なお、ス
テップS4で線分がビックされた場合は、上記ステップ
S5.S6の処理を行わず、ステップS7へ移行する。
オペレータが終点を前述同様にビックすると(ステップ
S8)、プロセッサ1は、線分指定であればビックされ
た2点を通る直線を、また、円弧指定であれば、ビック
された3点を通る円を定義し、そのキャノニカルフォー
ムをRAM3内に格納する(ステップ89)。即ち、線
分であれば線分の始点と終点の座標値及び原点からその
線分に垂した法線の単位ベクトルと長さを、円弧であれ
ば円弧の始点と終点の座標値及び円弧の中心座標と半径
を記憶する。そして、ステップ$2でデジタイジングの
開始点としてビックされた座標値とステップS8で終点
としてビックされた座標値が一致するか否か、即ち、デ
ジタイジングが全て終了したか否か判断しくステップ5
10)一致していなければ再びステップS3に戻り、前
回の終点を今回のデジタイジングの始点として前述同様
の処理を行い、順次描画形状をデジタイジングする。こ
うして、ステップS10で開始点と終点の座標値が一致
したと判断されるとデジタイジング処理は終了し、また
、ステップS3で終了指令が入力されたと判断された場
合もデジタイジング処理を終了する。
一方、形状の細かい部分を正確に定義したい場合には、
CRT画面に描画された図面を拡大及びシフトさせ十記
デジタイジング処理を行う。即ち、メニュー表8bの「
画面拡大」項目13をタブレットカーソル8Cを用いて
ビックし、拡大させる領域を示す矩形の対角線上の2角
をグラフィックカーソルで指定すると、割込みがかかり
、プロセッサ1は第1図(b)に示すように、画面拡大
の処理を開始し、指定された領域を拡大し、CRT画面
に描画する。また、画面をシフトさせる時も、メニュー
表8bの「画面シフト」項目14をタブレットカーソル
を用いてビックし、シフト方向を矢印を表示した項目1
6の1つを選択してビックすると、画面は指定方向ヘシ
フトする。さらに、拡大させた画面を元の画面に戻すに
は、[画面復元J項目をビックすることによって行われ
る。そして、これら画面拡大9画面シフト、画面復元の
各処理は、第1図(b)に示すように、割込み処理によ
って行われる。具体的処理は既に周知な事項であるので
詳細な説明は省略する。
こうして、画面拡大2画面シフトを行って形状の細かな
部分を拡大させ、この拡大された画面に対し、前述した
第1図(a)で示す処理を行えば、画面を拡大、シフト
させても座標値は変化しないので、形状を細かくサンプ
リング(ビック)でき、細かな形状を正確にデジタイジ
ングして定義することができる。また、画面を拡大する
ことによって、描画された線幅が大きくなればその線幅
の内輪郭をビックして定義することにより、または、外
輪郭をビックして定義することにより、オペレータが所
望する形状を定義することができる。
発明の効果 本発明は、フリーハンドで書かれた形状や寸法の入って
いない形状が描画された図面からその形状を定義する際
、イメージ入力装置でその形状を読取り、得られるドツ
トデータをディスプレイ画面に表示し、ディスプレイ画
面に描画された形状に対しデジタイジングを行い、かつ
、形状の細かい部分は画面を拡大して拡大された形状に
対しデジタイジングを行うようにしたから、誤差の少な
い正確な形状定義ができる。その結果、こうして定義さ
れたデータに基づいて、NCデータも容易かつ正確に作
成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は、本発明の一実施例の動作処理
フローチャート、第2図は、同実施例を実施する自動プ
ログラミング装置の要部ブロック図、第3図は、同実施
例におけるタブレット装置に設けたメニュー表の要部説
明図である。 1・・・プロセッサ、2・・・ROM、3・・・RAM
18・・・タブレット装置、8b・・・メニュー表、8
C・・・タブレットカーソル、9・・・イメージ入力装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動プログラミング装置において、図面に描画されてい
    る形状をイメージ入力装置で読取り、該形状をドットデ
    ータでディスプレイ画面に描画し、描画されたドットデ
    ータをデジタイジングすることによって形状を定義する
    と共に、ディスプレイ画面に描画された形状の詳細部分
    は拡大表示させ、拡大表示された形状のドットデータに
    対しデジタイジングを行って正確に形状を定義するよう
    にした画面デジタイジング方法。
JP31100988A 1988-12-10 1988-12-10 画面デジタイジング方法 Pending JPH02157905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31100988A JPH02157905A (ja) 1988-12-10 1988-12-10 画面デジタイジング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31100988A JPH02157905A (ja) 1988-12-10 1988-12-10 画面デジタイジング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02157905A true JPH02157905A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18012025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31100988A Pending JPH02157905A (ja) 1988-12-10 1988-12-10 画面デジタイジング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02157905A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355848B2 (ja)
EP0550812A1 (en) Precision automatic scrolling for an image display system
US5673067A (en) Information processing apparatus and method
JP3357760B2 (ja) 文字図形入力編集装置
JPH02157905A (ja) 画面デジタイジング方法
JPH08106542A (ja) 図形の拡大表示方法
JP2536948B2 (ja) 3点指定円弧検出方法及び装置
JPH09244858A (ja) ウィンドウシステムの制御方法および情報処理装置
JPH04320579A (ja) 画像処理装置
JPH0785132A (ja) 図形処理装置
JPH06301759A (ja) 画像処理装置
JPH10254675A (ja) データ入力方法とその方法を用いたデータ入力装置
JPH0520422A (ja) 情報処理装置
JP3036813B2 (ja) 作図装置
JP2727819B2 (ja) Cad/cam装置
JP3000749B2 (ja) 文字編集装置
JPH05314269A (ja) グラフ作成装置
JPH02250178A (ja) 図形作成装置
JP2721344B2 (ja) 画像処理方法
JPH05173703A (ja) ユーザインターフェース装置
JPS6385977A (ja) 図形編集装置
JPS63100576A (ja) グラフ作成方法
JPH0546707A (ja) 情報処理装置
JPH01318168A (ja) 文書作成装置
JPH0475172A (ja) Cadシステム