JPH0215639Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215639Y2
JPH0215639Y2 JP13240081U JP13240081U JPH0215639Y2 JP H0215639 Y2 JPH0215639 Y2 JP H0215639Y2 JP 13240081 U JP13240081 U JP 13240081U JP 13240081 U JP13240081 U JP 13240081U JP H0215639 Y2 JPH0215639 Y2 JP H0215639Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
app
base material
flooring material
flooring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13240081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5837341U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13240081U priority Critical patent/JPS5837341U/ja
Publication of JPS5837341U publication Critical patent/JPS5837341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0215639Y2 publication Critical patent/JPH0215639Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は軟質床材、とくに施工後床下地との密
着性の良い軟質床材に関する。
従来より、いわゆるクツシヨンフロアと呼ばれ
る可撓性床材、即ちアスベスト基材上にポリ塩化
ビニル(以下PVCと略す)発泡層、印刷層、透
明PVC層を順次積層した床材が公知である。こ
のような床材は置き敷き施工の場合は勿論、接着
剤で床下地に貼り付けた場合でもシート端部や目
地部分に上反りが起る場合があり、さらに、床下
地の不陸を吸収できず、この不陸がそのまま床材
表面に出て見苦しい状態であつた。
これらの原因は、上反りは基材とその上部の
PVC層との収縮率の相違により、また不陸につ
いては、上記の床材は基材がとくに低温における
流動変形性が無いので、床材全体が床下地の不陸
に即して曲がり、床材の表面に床下地と同じ凹凸
が生じたのである。
本考案は上記欠点を解消した安価で、しかも上
反りのない、不陸が表面に現われない、重みづけ
可能な床材であつて、その要旨は、 繊維素材からなる基材上部にポリ塩化ビニル系
樹脂からなる表層部を、該基材下部にアタクチツ
クポリプロピレン(以下APPと略す)層を形成
することを特徴とする軟質床材、に存する。
本考案において基材はガラス織布・ガラス不織
布・アスベスト紙・ロツグウール紙・セルローズ
紙・ポリプロピレン・ポリエステル等の合成繊維
等の繊維素材からなる基材が適用できる。
基材上にはPVC系樹脂からなる表層部が形成
されている。
PVCは構成により、アクリル系モノマーや酢
酸ビニルとのコポリマーであつても、その他ポリ
マーを混合してもよい。
表層部は公知の床材の構成の一部分も適用でき
る。例えば、いずれもPVC系樹脂により構成さ
れ、 イ 発泡層・模様層・透明層からなる構成 ロ ペーストによる肉厚印刷模様層・透明層から
なる構成 ハ 発泡層・カレンダー加工によるシート層から
なる構成 が挙げられる。イの構成を有する本考案床材は第
1図に示される。
1はAPP層、2はガラス不織布、3は発泡層、
4は模様層、5は透明層、6は表層部である。基
材としてのガラス不織布2上にPVC発泡層3、
模様層4、PVC透明層5が順次形成され、発泡
層3から透明層5まではPVC系樹脂からなる表
層部6である。
ガラス不織布2の下部にはAPP層1が形成さ
れる。
APPは非発泡、あるいは殆んど発泡されてい
ない。APPには炭酸カルシウム・タルク・クレ
ー・水酸化アルミニウム・硫酸バリウム・硅砂・
石綿等の無機充填剤やガラスビーズ・シラスバル
ーン等の中穴充填剤、再生ゴム・パルプ・木粉・
プラスチツク再生粉・合成繊維等の有機充填剤が
配合できる。これら充填剤はAPP100部に対して
約50〜300重量部配合するのが適している。
添加剤はロジン・テルペン樹脂・石油樹脂・ク
マロンインデン樹脂・マレイン樹脂・ポリイソプ
レン等の粘着付与剤・ワツクス・酸化防止剤・顔
料・可塑剤などである。
又、ポリ酢酸ビニル・エチレン−酢酸ビニルコ
ポリマー・ポリアミド・ポリエステル・ポリエチ
レンブキラール等のポリマーやアスフアルトを適
宜混合してもよい。APP層の形成方法はホツト
メルトコーテイング成型、押出成型が好ましい
が、この他の方法でもよい。また、所望によりエ
ンボスロールを通してエンボスを付与してもよ
い。APP層の厚みは0.1〜5mmが好ましい。
いずれの場合にも前述の基材とAPP層は基材
が繊維素材であることから投錨効果により強固に
積層され、使用中は満足しうる性能が得られる。
本考案軟質床材は高密度の実質的に重みずけと
なるAPP層を基材下部に形成してあるので基材
とPVC樹脂表層部の収縮率の相違や使用中に床
面にかかる応力に関係なく、常に目地や端部に剥
れや上反りのない、床下地との密着性の良い状態
が得られる。
第2図は本考案床材を不陸のある床下地に施工
している図、第3図は従来床材の施工図である。
第2図において7は床下地である。本考案床材は
ガラスマツト等の繊維素材からなる基材2上に
PVC樹脂系表層部6が形成されており、基材2
の下部にAPP層1が形成されている。
APP層1は低温における流動変形性に富んで
おり、APP層のみが床下地7の不陸の形状に即
して自由に変形する。この結果、PVC樹脂表層
部5は常に平滑で下地の影響を受けない。もちろ
ん基材2をガラスマツトの繊維材料基材とするこ
とは何ら差し支えない。
一方、第3図においては従来の床材はアスベス
ト基材2′が流動変形性がないため、アスベスト
基材2′は不陸に即して曲がり、このため表層部
6′も2′と同様に曲がる。このため表層部6′の
表面は凹凸のついた見苦しいものとなる。
本考案床材はAPPの床下地接着面に、前述の
基材と同様なアスベスト・ガラス織布・ガラス不
織布・セルローズ紙・ロツクウール紙・合成繊維
不織布等の繊維系シート材料を裏打ちする他、粉
体・繊維くず等を付着させてもよい。これらは
APP層に深くくい込んで固着し、容易に剥れな
い。
これらのAPP裏面の裏打ち層は本考案床材の
接着剤による施工時に投錨効果をあらわすととも
に剥離時には補強剤となり貼り替え施工を能率的
に行うのに有効である。
上記の結果、本考案床材はAPPを繊維素材か
らなる基材下部に形成することにより、床下地と
APP層のなじみが良く、また重みずけとなつて
おり、目地が剥れたり、端が反つたりしない。
さらにAPPは低温における流動変形性が良い
のでAPP層のみが床下地に応じて変形し、床材
の表面には不陸が影響を及ぼさない。
本考案は安価なAPPを使用し、かつ、施工後
の状態のよい軟質床材を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案床材断面図、第2図は本考案床
材の施工図、第3図は従来床材の施工図である。 1はAPP層、2はガラスマツト基材、6は表
層部、7は床下地である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 繊維素材からなる基材上部にポリ塩化ビニル系
    樹脂からなる表層部を、該基材下部にアタクチツ
    クポリプロピレン層を形成することを特徴とする
    軟質床材。
JP13240081U 1981-09-04 1981-09-04 軟質床材 Granted JPS5837341U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13240081U JPS5837341U (ja) 1981-09-04 1981-09-04 軟質床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13240081U JPS5837341U (ja) 1981-09-04 1981-09-04 軟質床材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837341U JPS5837341U (ja) 1983-03-11
JPH0215639Y2 true JPH0215639Y2 (ja) 1990-04-26

Family

ID=29925934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13240081U Granted JPS5837341U (ja) 1981-09-04 1981-09-04 軟質床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837341U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5837341U (ja) 1983-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060156663A1 (en) Removable and relayable floor covering
AU638361B2 (en) Improved support binder
US4018957A (en) Coated fabric sheet-type material having resilient backing and process for making same
US7601653B2 (en) Adhesive grip liner
RU2509849C2 (ru) Съемное поверхностное покрытие
CA2743287C (en) Articles and methods for laying ceramic tile floor
US8613182B2 (en) Ceramic tile floor
US8590269B2 (en) Easily replaceable ceramic tile floor
US20050079314A1 (en) Moisture barrier and energy absorbing cushion
CZ20014008A3 (cs) Podlahová krytina
US20170138058A1 (en) Drywall tape, method of making and method of using the same
US9217251B2 (en) Articles and methods for laying ceramic tile floor
JPH0215639Y2 (ja)
JP3300631B2 (ja) ルーズレイ施工用シート状下地材を用いた床仕上げ材の施工方法
EP0043714B1 (en) Method of bonding floorcoverings
JPS63156149A (ja) 内装材
JPH0235478Y2 (ja)
JPH0230576Y2 (ja)
JPS5855279Y2 (ja) ピ−ルアツプ床材
JP2003082841A (ja) 床シート材及びその施工方法
JP2001182306A (ja) 床仕上げ材
EP3722535A1 (en) Improvements in or relating to flooring material
JPH0342087B2 (ja)
JPH043039Y2 (ja)
JPH0717703Y2 (ja) 床配線用床材