JPH02152976A - 2´,3´―ジデヒドロ―2´,3´―ジデオキシヌクレオシドのプロドラッグ - Google Patents

2´,3´―ジデヒドロ―2´,3´―ジデオキシヌクレオシドのプロドラッグ

Info

Publication number
JPH02152976A
JPH02152976A JP1112371A JP11237189A JPH02152976A JP H02152976 A JPH02152976 A JP H02152976A JP 1112371 A JP1112371 A JP 1112371A JP 11237189 A JP11237189 A JP 11237189A JP H02152976 A JPH02152976 A JP H02152976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
hydroxy
compound according
formulas
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1112371A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr John E Starrett
ジヨン イー スターレツト ジユニア
Muzammil M Mansuri
マザミル エム マンスリー
John C Martin
ジヨン シー マーチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Co
Original Assignee
Bristol Myers Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Co filed Critical Bristol Myers Co
Publication of JPH02152976A publication Critical patent/JPH02152976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • C07D473/08Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3 with methyl radicals in positions 1 and 3, e.g. theophylline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は人の免疫欠乏ウィルス(HIV)に対し有効な
抗ウイルス製剤として有用な2:3′−ジデヒドロ−2
:3′−ジデオキシヌクレオシドの新規のプロドラッグ
に関する。本発明はまた上記プロドラッグを含む製薬組
成物および上記組成物の抗−HIV使用法に関する。
(従来技術) 後天的免疫欠乏症候群(AIDS)は人の免疫欠乏ウィ
ルス(HIM)Kよる感染結果である。このレトロウィ
ルスはヘルパー/インジューサーT細胞に対し特異的油
性を示してその欠乏をもたらす。生じた免疫抑圧はHI
v患者を生命脅迫性ひより見的伝染病にかかり易くする
現在エイズの治療法はないが、1ヌクレオシド誘導体、
3′−アジド−3′−デオキシチミジン(AZT、レト
ロピールTM)は臨床央戚でエイズ治療に有効な薬剤と
実証されており、エイズ患者への使用が認可されている
。多数の他の化学的および生物学的薬剤がHIVに対し
生物学的活性をもつと報告されている。2:3′−ジデ
オキシシチジン(dde)、2:3′−ジデオキシアデ
ノシン(ddA)、g3/−ジデヒドロ−43′−ジデ
オキシシチジン(d4C) 、スラミンとその同族体、
リバグアリン、ホスカルネット、HPA−23、d−ペ
ニシラミン、カスタノスペルミン、7シジン酸、3′−
アジド−3′−デオキシグアノシン(AZG)、3′−
フルオロ−3′−デオキシチミジン(Fddt)、はい
づれもHIVに対し活性があると報告されている。
多数の報告が文献にあり、それはz3′−ジデヒドロ−
23′−ジデオキシチミジン(d4T)がいくつかの細
胞系中HrvK対しインビトロ活性をもつと示している
J、 P、 )!、フエルハイデンとJ、C,マーチン
の米国特許第4614314号と460a661号は抗
−ウィルス性化金物、DHPGのプロドラッグとして置
換9−(1−又は3−モノアシルオキシ−又はL3−ジ
アシルオキシ−2−プロポキシメチル)プリンを発表し
ている。
184(1987)において9−((1,3−ジヒドロ
−z−:l′クロボシ)メチルコグアニン(DHPG)
のモノー〇−ジー0−およびN2アシル誘導体を発表し
ている。
■、スカリツクとJ、マツリッーアダミクはHe I 
v。
アセテルー43′−ジデヒドロ−2:3′−ジデオキシ
チミジンを発表している。
ンゾイルー2:3′−ジデヒドロ−′2:3′−ジテオ
キシウリジンを発表している。
R,メンゲルとJ、M、セイフエルトは’retrah
earonLett、Na48,4203−4206(
1977)にジピノ(ロイルアデノシン化合物を発表し
ている。
−ルス剤として4−デオキシピリミジンのプロドラッグ
使用を発表している。
(発明の開示) 本発明は式(I)ニ ジにプロドラッグとしてシクルアラジンのメトキシアセ
テートおよびエトキシプロピオネートエステルを発表し
ている。
P、 F、トーレンスらは1988年4月10−14日
のVA、  ウイリアムブルグの第2回国際抗ウィルス
研究会1のアブストラクト118ページにへテロアリー
ルカルボニルオキシエステル、即ちL4−ジヒドロ−1
−メチル−3−ピリジニル力ルポニルオキシエステルな
AZTのプロドラックとして発表している。
T、 J、バートスらの米国特許筒4468.384号
は抗ビ(上式中BとRはそれぞれ塩基とアシル基であり
下に定義する)をもつ新規の5′−〇−アシルー′2:
3′−ジデヒドロ−Z′3′−ジデオキシヌクレオシド
およびそれを含む製薬組成物およびその抗ウイルス用途
に関する。
本発明の1態様は式(■): で示される化合物である。上式中Bはプリン、アザ−プ
リン、デアザ−プリン、ピリミジン、アザ−ピリミジン
、デアザ−ピリミジン、2−(ヒドロキシ、チオール、
又はアミン)−4−チオピリミジン、2−(ヒドロキシ
、チオール又はアミン)ピリミジンおよびトリアゾール
環塩基より成る非置換および置換塩基群からえらばれた
ものから誘導された置換基であり;かつRはHおよびア
ルキルカルボニル、アリールカルボニル、ヘテロアリー
ルカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシ
カルボニルおよびヘテロアリールオキシカルボニル基よ
り成る生理学的に加水分解されうる化学基群からえらば
れたものであり、但しアルキル部分は非置換および置換
された直鎖および分岐鎖より成りまた環状アルキル基は
炭素原子1乃至20をもち非置換又は置換された直鎖お
よび分岐鎖基であり、また環状アルケニル基は炭素原子
1乃至20をもち、また7エナルキル基のアルキル部分
は炭素原子1乃至3をもち、フェニル部分は非置換又は
置換されておりまたアリール部分は非置換および置換さ
れたフェニル基より成り、但しBがチミジルであるとき
はRはアセチル以外でありまたBがウリジルであるとき
はRはベンゾイル以外でありまたRがHであればBは2
−ヒドロキシ−4−チオピリミジン−1−イルおよび4
−デオキシピリミジンからえらばれるものとする。
本発明の他の態様は本発明による式■をもつ化合物の抗
ウイルス性有効量と製薬上使用できる担体より成る組成
物である。
更に本発明の他の態様は人の免疫欠乏ウィルスを本発明
による式Iをもつ化合物の抗ウイルス性有効量と接触さ
せることより成るそのウィルスの伝染性減少法である。
上記のとおり、本発明の1態様は塩基成分Bが非置換お
よび置換されたプリン、アザ−プリン、デアザ−プリン
、ピリミジン、アザ−ピリミジン、デアザ−ピリミジン
およびトリアゾール環塩基より成る塩基群からえろばれ
た塩基からえられた様なプロドラッグエステル、5’−
0−アシル−′2:3’−ジデヒドローz3′−ジデオ
キシヌクレオシドである。好ましい塩基はプリンとピリ
ミジンである。特にピリミジン塩基が好ましい。最もよ
いのはチミン、シトシンおよびウラシルからえらばれた
ピリミジン塩基である。
本発明の他の好ましい態様においては式IにおいてRが
HでありかつBが2−ヒドロキシ−4−チオピリミジン
(下記、弐l、R”=OH,R’=SH)と2−ヒトo
*シピリミシン(下記式11. R’=OH,R’=H
)!Pらえラバれたプロドラッグ、z3′−ジデヒドロ
−43′−ジデオキシヌクレオシド誘導体である。残り
の環原子は下記式■をもつピリミジン塩基について記載
のとおり非置換でも置換されていてもよい。これらの塩
基は上記トレンスらおよびバートスらにおいてそれぞれ
記載したとおり生成されている。
成分Bがえられる適当する非置換および置換されたプリ
ン塩基には式■: (fl) (上式中R1とR2は同種又は異種でもよ(H,ヒドロ
キシ、ハロ(F、CLX Br)、アミン、モノアルキ
ルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシおよびシアノ
基からえらばれたものとし、そのアルキル部分はC,−
C3アルキを基からえらんだものとする)で示されるプ
リン塩基がある。
成分Bをなす適当非置換および置換された1−ピリミジ
ル塩基には式I11: (上式中RJはヒドロキシ、アミンおよびスルフヒドリ
ル基からえらばれ;RsはHl ヒドロキシ、スルフヒ
ドリルおよびアミノ基からえらばれ;またR6はH% 
CI −c、アルキル、c、 −c3アルケニル、定義
された様な)・四基1−5をもつc、−c3ハロアルケ
ニル、アルキル部分が1−3炭素原子ヲ4+ツCz −
Cs フルケニル、アルコキシ、シアノおよび710(
FXC2S Brおよび工)からえらばれたものとする
)で示されるものがある。
プリン塩基からえられる代表的Bには 6−アミツプリンー9−イル(アゾン−9−イル)、2
−アミノプリン−9−イル、 26−ジアミツプリンー9−イル、 2−アミノ−6−とドロキシプリン−9−イル(グアニ
ン−9−イル) 6−ヒトロキシプリンー9−イル(ヒポキサンチン)が
ある。
上記の他にB成分は2−ハロプリン−9−イル、6−ハ
ロプリン−9−イル、又は46−シハロプリンー9−イ
ルでもよい。
ピリミジン塩基からえられた代表的Bには24−ジヒド
ロキシピリミジン−1−イル(ウリジル)5−メチル−
44−ジヒドロキシピリミジン−1−イル(チミジル) 5−エチル−2,4−アミノピリミジン−1−イル、2
−ヒドロキシ−4−アミノピリミジン−1−イル(シチ
ジル) 5−ビニル−24−ジヒドロキシピリミジン−1−イル
、5−ハロビニル−2,4−ジヒドロキシピリミジy−
1−イル、 5−ハロメチル−2,4−ジヒドロキシピリミジン−1
−イル、 5−ハロエチル−24−ジヒドロキシヒリミシンーt−
イル、 がある。
上記5−メチルと5−エチル置換基は5−アルキル置換
基の代表的なものでありまた5−ビニル置換基は代表的
な5−アルケニル置換基である。5−ハロビニル(又は
5−ハロアルキル)のハロ基の例にはl乃至4のFXc
tおよびBr基がある。
上記ノドおりRがH以外の場合Rはアルキルカルボニル
、アリールカルボニル、アルコキシカルボニルおよびア
リールオキシカルボニルより成る生理学的に加水分解性
のエステル基群かうえらばれたものであり、それらのア
ルキル部分は非置換および置換された直鎖および分岐鎖
をもつものであり、環状アルキル基は炭素原子1−20
をもち非置換および置換された直鎖および分岐鎖をもち
、環状アルケニル基は炭素原子1−20をもち非置換又
は置換された7エ二ルをもちまたフェナルキル基のアル
キル部分は炭素原子1−3をもちフェニル部分は非置換
又は置換されており:但しBがチミジルのときはRはア
セチル以外のものであり、BがウリジルのときRはベン
ゾイル以外のものとする。
アルキル部分がc、 + 020 %特に非置換のc+
−czoアルキルである様な″C1−CHアルキル“お
よび“Cl−C2Gアルコキシ1は直鎖又は分岐鎖又は
全炭素原子1−20をもつ環状アルキル(1価炭化水素
)を意味する。適当する直鎖アルキル基の例にはメチル
、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、へΦシル、ヘ
プチル、n−オクチル、ドテシル、パルミチル等がある
。適当する分岐鎖アルキル基にはイソプロピル、5ec
−ブチル、t−ブチル、2−メチルブチル、2−ペンチ
ル、3−ペンチル等がある。適当する環状アルキル基例
にはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルお
よびシクロヘキシル基がある。アルキル基は一般に1又
は2の置換基で置換されていてもよ(、それらは無関係
にハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、モノ−およ
びジ−アルキルアミノ、ニトロ、カルボキシル、アルコ
キシカルボニルおよびシアノ基からえらばれる。
“フェナルキル1とはベンジル、フェネチル(フェニル
エチル)およびフェニルプロピル基を意味し、そのフェ
ニル部分は置換されていてもよい。置換されたときフェ
ニル基又はフェナルキル基のフェニル部分は無関係に1
−3のアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ、アミ
ン、モノ−およびジ−アルキルアミノ、ニトロ、カルボ
キシル、アルコキシカルボニルおよびシアン基でもよい
“アルケニル“とは炭素原子2乃至2oと2重粘合1を
もつ非置換又は置換された直鎖又は分岐鎖又は環状1価
炭化水素置換基を意味する。適当するアルケニル基例に
はビニル、(エチニル)、1−プロペニル、アルキル、
イソ、−ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、n−7”
セニル、およびp−ペンテニル等がある。
祠へテロアリール1とは例えば上記したいレジヒドロ−
1−メチル−3−ピリミジルの様なペテロ原子をもつア
リール基を意味する。(上記トレンスらの文献参照)本
明細書で用いる“ハロ1とはF、 C1,Brおよび■
を含む普通の意味である。
好ましい実施態様においてRは次のものからえらばれる
:CH3C(O)  (アセチル) C5HsC(O)  (ベンゾイル) (CHs)sCC(O)(ピバロイル)CH30CH2
C(O)  (メトキシアセチル)C711sC(O)
  (ヘプトイル)CI5H31C(O)  (バルミ
トイル)cr■3oc(o)  (メトキシカルボニル
)CIlH17OC(O)  (旦−オクチルオキシ力
ルボニ、/I/)C−C6H11OC(O)(シクロヘ
キシルオキシカルボニル)まとめて換君すれば本発明は
式1において几がHおよびアルカノイル、シクロアルカ
ノイル、シクロアルキルアルカメイル、アルケノイル、
シクロアルキルアルケノイル、アロイル、アラルカッイ
ル、アラルカッイル、ヘテロアロイル、アルコキシカル
ボニル、アリールオキシカルボニル又ハヘテロアリール
オキシ力ルポニル基より成り、そのアルカノイル、シク
ロアルカノイル、シクロアルキルアルカノイル、アルケ
ノイルおよびシクロアルキルアルケノイルハ各々炭素原
子20までとハロ、ヒドロキシ、アルコキシ、アミン、
アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ニトロ、カルボキ
シル、アルコキシカルボニルおよびシアノからえらばれ
た任意の置換基1又は2をもち、またアロイル、アラル
カッイル、およびアルカノイルは各々アリール部分に炭
素原子6乃至10をもち全部で20までをもち各アリー
ル部分はl乃至3アルキル基、ヒドロキシ、アルコキ/
、ハロ、アミン、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、
ニトロ、カルボキシル、アルコキシカルボニルおよびシ
アンからえらばれた任意の置換基をもつ生理学的に加水
分解性エステル基からえらばれたものであり、Bはその
環窒素をとおし結合した窒素複素環であり式■の9−プ
リニルおよび弐mの1−ピリミジニルからえらばれたも
のである様な式lをもつ化合物を提供するものである。
上記式■と■においてR1とRZは各無関係にH、ヒド
ロキシ、ふっ素、塩素、臭素、アミノ、アルキルアミノ
、ジアルキルアミノ、アルコキシおよびシアノからえら
ばれ、上記アルキルおよびアルコキシ基は各々炭素原子
1乃至3をもち;R3はヒドロキ7、アミノ又はスルフ
ヒドリルであり;RsはHl ヒドロキシ、スルフヒド
リル又はアミノであり;かつR6はHSCl、3アルキ
ル、C2−3アルケニル、ハロゲン原子1−5をもっC
2−3ハロアルケニル、c、3フルキニル、Cl−3ア
ルコキシ、シアン、ふっ素、塩素、臭素又はよう素であ
る、但しBがチミンであるときはRはアセチル以外のも
のであり、またBがウリジンであるときはRはベンゾイ
ル以外のものであり、またRがHであればBは式■のR
5がH又はスルフヒドリルである様な式■をもつピリミ
ジンとする。
上述のとおり、本発明による化合物は式Iをもつ化合物
の抗ビールス性有効量、t¥fK抗−HIV有効量と製
薬上使用可能担体を含む製薬組成物として提供される。
製薬担体には固体又は液体組成物となる固体又は溶体が
ある。経口投与に適する固体状組成物には粉末、錠剤、
カプセル、キャブレット、分散性粒および服用カプセル
がある。適当固体担体には担体のみとして働ら(又は他
に稀釈剤、調味料、溶解剤、滑剤、懸濁剤、結合剤、崩
壊剤として作用する様な少なくも1担体物賞を含む。不
活性固体担体には炭酸マグネシウムおよびステアリン酸
マグネシウム、タルク、砂糖、乳糖、ペクチン、デキス
) IJン、澱粉、ゼラテン、セルローズ物質等がある
。本発明による化合物は無菌可溶性化合物として又は経
口又は無経口投与用無菌水又は他の液体媒質中Kfl解
できるその溶液、懸濁液又は乳濁液を含む組成物として
供給できる。経口投与に適する液体担体例には水、アル
コール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリ
コール、およびそれらの2又は3以上の混合物がある。
非経口用に適する液体担体例には注射用水、生理学的塩
溶液および他の適当する無菌注射媒質がある。
一般に適当な等張力緩衝液をつくるため液体担体と共に
使われる適当緩衝液にはオルトりん酸3ナトリウム、重
炭酸ナトリウム、くえん酸ナトリウム、N−メチルグル
カミ/、L(+)−リシン、およびL(+)−アラギニ
ンがあげうる少ない代表的緩衝剤である。
エアロゾル投与用担体は式Iをもつ活性成分の微粉状固
体又は溶液状の賦形剤として適する表面活性剤と推進剤
混合物がある。
この技術分野で認められた製薬組成物並びに製法と成分
の大略はE、W、マーチンのレミングトンの製薬科学(
1975年、マーク出版社15版)にある。
製薬組成物は活性成分、即ち式■をもつ化合物又はその
混合物並びに他の抗−ビールス又は抗HIM活性成分の
量を含む、その量は用途、使用する化合物の形状、効力
および組成物中の望む化合物12Ieによって広く変り
又は調整される。一般に製薬組成物中の活性成分量は組
成物全重量を基準として約0.5乃至90M、素膚であ
る。
上記のとおり本発明はまた人の免疫欠乏ウィルスを一般
に上記製薬組成物としである式1をもつ化合物の抗HI
V有効量と接触させることによるその感染防止又は減少
法である。
人の免疫欠乏ウィルス(HIV)によって感染した哺乳
動物、例えば大患者又は実験動物宿主の治療には本発明
の化合物のHIV感染防止又は減少に有効な量、即ち抗
HIV有効量債を投与するのである。一般に抗HIV有
効量は1日当り全体重り当り約1.0乃至約200■、
好ましくは約1.0乃至30.0niz最適は約5.0
乃至20.0+!!9である。
実際の化合物の好ましい薬量は治療される動物の必要性
、動物宿主と治療される病状、使用組成物および投与方
法によって広(変えられるのである。本発明について経
験者によって知られているとおり例えば動物宿主の年令
、体重、および性、食物、投与時間、***速度、宿主状
態、病気の重度等の要素が考慮される。投与は最大許容
薬量以内で同時K又は定期的に行なうことができる。一
定条件における最適投与(使用)割合は普通の薬量決定
試験を用い経験者によって容易に決定できる。
式Iをもつ化合物は対応する5′−ヒドロキシ−2:3
′−ジデヒドロ−23′−ジデオキシヌクレオシド(式
IのR=H)から5′−ヒドロキシ基をヒドロキシ基保
護によく知られた方法によって望むアシル無水物又は塩
化アシルと反応させて製造できる。多くの適当方法が上
記背景技術と関係文献に記載されている。
下記実施例は本発明による式1をもつ化合物およびその
製法の代表的態様のいくつかを示し経験者に本発明の実
施の適切な技術を教えるものであるが、本発明の範囲を
限定するものと解釈されるべきではない。部分およびパ
ーセントは重量基準で記載しており、特に断らない限り
温度は摂氏度を用いている。構造式は表IK示している
本発明による生理学的に加水分解されうるエステルは哺
乳動物宿主、例えば実験動物および大患者の体内におい
て加水分解されその場で対応する43′−ジデヒドロ−
2:3’ −ジデオキシヌクレオシドを生成することK
より“プロードラッグとして作用する。適当文献に報告
された以前のデータはプリン塩基からえられた2′3′
−ジデヒドロ−′2:3’−ジデオキシヌクレオシドが
ピリミジン塩基からえられたものよりも活性又は効力が
小さいことを示している。デクラークらのJ、Med−
Chem、、30.1270 (1987)参照された
い。故に後者のプロドラッグが前者のものよりも好まし
い。生理学的加水分解条汗のもとで対応する2:3′−
ジデヒド口−2:3′−ジデオキシヌクレオシド生成以
外に本発明による式■をもつ化合物は活性成分の製造と
長期持続作用、製造と貯蔵における安定性等における利
益の様な他の利点も与える。
本発明の最も好ましい態様はチミン/の下記エステルで
ある; アセチル、 べ/ジイル、 メトキシアセチル、 ピパロイル、 メトキシカルボニル、 イミダゾリルカルボニル、 シクロヘキシルオキシカルボニル、オヨヒn−オクチル
オキ7カルボニル。
(特定の態様についての記述) 記号a 4 T −′2:3’−ジデヒドロー2:3′
−ジデオキシチミジン イミダゾリルd4T−5’−(1−イミダゾリルカルボ
ニル)−z3′−ジデヒドロ−2:3′−ジデオキシチ
ミジン 実施例1 ミジン(上記引用文中V、スカーリツクら)ピリジン1
00IIl中Kd4T10.0f(44,6ミリモル)
の攪拌溶液に塩化アセチル4.10m(58,0ミリモ
ル)を加え50℃で1時間攪拌した。
次いで冷却しトルエン1tで稀釈し溶媒を真空除去した
エタノールから再晶出させて生成物9゜32をえた。
’HNMR(360MHz ) 9.01 (I H,
s、NH)、7.23(IH,s、C6H)、6.99
 (LH,d、 J =1.1Hz、 C1’H)、6
.24(IH,d、J=5.8Hz、CfH)、5.8
8(LH,d、 J=5.5Hz、 C3’H)、5.
02 (IH,s、 C4’H)、4.3(2H。
m、C5’H2)、2.07 (3H,s、 CH3ア
セテート)、1.90(3H,s、05CHa)。MS
 m/z  (相対強度)533(M+、3)、347
(40)、287(50)、155(40)、127(
100)、81(80)。IR(KBr)cIn−13
010,1740,1700,1470,1260,1
230゜分析 計算値C+zHx4NzOs  C54
,12H5,30N10.52;実測値C53,97H
5,36N10.45゜実施例2 5′−〇−ベンゾイルー′2:3′−ジデヒドロ−2:
3′−ジデオキシチミジン ピリジン290−中にd4T l O,Of (44,
6ミリモル)の溶液に塩化ぺ/ジイル8.2m/(71
,4ミリモル)を加えた。混合物を50℃lc6時間加
熱し冷却後揮発分半量を真空除去した。残渣を氷水80
0d中に注入しえた沈澱を集め氷水で洗い風乾した。固
体をエタノールから再晶出させて首題化合物12.87
Fをえた。
’HNMR(300MHz、DMSO)11.35(I
H,s、NH)、7.91 (2H,d、 J =7.
8Hz、 Ph )、7.65(LH,t、J=7.2
Hz、 Ph)、7.51 (2H,d、 J==7.
8Hz、 P h )、7.09(IH,S、C6H)
、6.78(IH,s、C1’H)、6.50(IH。
d、 J=6.1Hz、 C2′H)、6.02(LH
,d、 J =6.1Hz。
C3’H)、5.08(IH,s、C4’H)、4.4
8 (2H,亀C5’ CH2)、1.33(3H,s
、C3CH3)。MS m/z(相対強開)329(M
+H,12)、155(45)、127(100)、8
1 (85) o  I R(K B r ) cm 
 3100−3000.171011460.1280
゜分析 計算値CI7H1Cl7H1C62,20H4
,92N8.54 ;実測値C62,25H4,91N
8.28゜実施例3 デオキシチミジン ピリジン50d中Vcd4T 4.50tC20,1ミ
リモル)の溶液に塩化メトキシアセチル2.45m(2
6,8ミリモル)を加えた。22℃で24時間攪拌反応
させた抜液にトルエン200−を加えてうすめ真空で乾
固した。残渣ナエタノールから再晶出させた。生成物の
NMR分析はピリジン塩酸塩の存在を示した。固体を1
ooyの水に懸濁させ濾過捕集し無水エタノールで洗い
メトキシアセテート2.sorをえた。
’NMR(300MHz、CDC13)9.27(IH
,s、NH)、7.14(LH,d、J=1.3Hz、
C6H)、6.96(IH,s。
CI’H)、6.23(LH,d、 J=6.0Hz、
 C2’H)、5.88(IH,d、 J =6.1H
z、 C3’H)、5.01(IH,s、 C4’H)
、4.3 (2H,m、 C5’H)、4.02 (2
H,m、 0CH2)、3.39(3H,s、 0CR
3)、1.88 (3B、 s、 C3CHs )、 
MS m/Z(相対強度)297(M+H,40)、2
51(20)、207(40)、155(50)、12
7(100)、81(100)。
IR(KBr)cm−13200−3000,1760
,1700゜1480.1260.分析 計算値C+s
H+aNz06  C52,70H5,44N9.46
 :実測値C52,59H5,40N9.11゜実施例
4 シチミジン ピリジン20d中にd4T 1.84F(8,21ミリ
モル)のW!I液に塩化ピバロイル1.31m(10,
67ミリモル)を加えた。混合物を65℃で3時間加熱
後冷却しトルエン100rntでうすめた。溶媒を真空
除去し残渣をインプロピルアルコールから再晶出させて
ピバロエート0.72tなえた。
11(NMR(300■(z、DMSO)11.40(
LH,s、NH)、7.19(IH,s、C6H)、6
.75(LH,s、C1’H)、6.37(IH,d、
 J=6.0Hz、 C2’H)、6.00 (IH,
d、 J=6.0Hz、 C3’H)、4.91(1)
1.s、C4’H)、4.16 (2H,m。
C5’ Hz )、1.74(3H,s、C3CH3)
、1.10(9H,s、を−ブチル)。MSm/z(相
対強度)309(M+H,30)、207(70)、1
55(60)、127(100)、81(80)。
IR(KBr)cWl−”  3100−3000.1
735.1700.1470.1135゜分析 計算値
Cx5H*oNzOs 0.04HzOC58,31H
6,63N9.07:実測値C57,91H6゜72N
9.08゜ 実施例5 メタノール30fn!中にイミダゾイルd4T1.21
P(3,811!Jモル)の懸濁液を15分間還流加熱
した。初め還流温度に達すると反応は均一となった。フ
ラスコを室温(22℃)に冷した後OCの水浴中に30
分間おいた。
えた沈澱を濾過捕集し冷メタノールで洗った。戸液を0
℃に16時間冷し生じた固体を捕集し冷メタノールで洗
った。
固体を併せてメトキシカルボニルa4To、s s s
”&、tり。
’HNMR(300MHz、CDCIg)8.55(I
H,s、NH)、7.35(IH,s、C6H)、7.
03(IH,m、CI’H)、6.27(IH,m、 
C2’H)、5.85 (IH,d、 J =6.0H
z、 C3’H)、4.99 (IH,rn、 C4’
H)、4.36 (2H,m、 C5’Hz )、3.
77 (3H,s、 OCH3)、1.87 (3H,
s、 C5CH3)。
MS mlz (相対強度’)283(M+H,20)
、207 (40)、155(50)、127(100
)、81(100)。IR(KBr)備 2975.1
750.1700,1280,1260.分析、。
計算値CrzH+tNzOa C51,06H5,00
N9.93:実測値C50,90H4,89N9.87
゜ 実施例6 シクロヘキサノール20m1中にイミダゾイルd4T1
.0(1(3,14ミリモル)の懸濁液を18時間10
0℃に加熱した処反応が均一となった。混合物を冷し溶
媒を50℃で真空除去した。(O,1rug )残渣を
50mフラッシュクロマトグラフ管上で精製し、2%M
 e OH−CH2CIz(1000m/)、5%Me
OH−CH2CI2 (500m1)および10%Me
OH−CHzC1z (500m/)で順次溶離した。
望む生成物含有部分を併せ溶媒を除去してえた油はNM
Rによればなおシクロヘキサノールを含んでいた。油を
水30Hに懸濁させ冷凍乾燥(O,005Ul) 16
時間後に7クロヘキシルオキシカーボネート0.51F
をえた。
”HNMR(200MH2,CDC13)8.20(I
H,s、NH)、7.45(IH,s、C61()、7
.08(1)(、亀C1’H)、6.30(IH1亀C
2’ H)、5.85(IH,四〇3’H)、4.05
(LH。
m、C4’H)、4.6(IH,m、CHO)、4.4
 (2H,m、 C5’CH,)、2.1−1.0 (
13H,m、 C5CH3+7クロヘキシルCH2)。
MS mlz (相対強f)351(M+H,55)、
207(50)、155(40)、127(50)、8
1(100)。
IR(KBr)crn−12975,1750,170
0,1280,1260゜分析 計算値C1rHxzl
’hOs C58,27H6,33N8.00:実測値
C58,23H6,05N7.90゜実施例7 DMF50a+j中にd4T 4.50r(O,020
1モル)の浴液にカルボニルジイミダゾール5.67F
(O,035モル)を加えた。混合物を22℃で45分
間攪拌しこの間に白色沈澱が大量に生じた。これを濾過
捕集しD M F 5 mlで洗った。P液を0℃に1
6時間冷し、生じた固体を捕集し冷DMFで洗った。固
体を併せ0.1 m真空デシケータ−で乾かしイミダゾ
ニー)5.50fをえた。これはNMR分析で約5%イ
ミダゾールを含んでいた。
lHNMR(300MHz、DMSO)8.22(LH
,s、1m1d。
H)、7.55(LH,s、  1rnid、H)、7
.11 (LH,s、  1m1d。
H)、7.11 (IH,s、 C6H)、6.77(
1)1. d、 J=1.9Hz、CI’H)、6.4
9(IH,d、 J=6.01(z、 C2’H)、6
.04 (I H,d、 J=5.9Hz、 C3’H
)、5.02(LH,s。
C4’ f()、4.5 (2H,m、 C5’ CI
(2)、1゜53(3H,s。
C3CH3)。MS mlz (相対強U ) 319
 (M+H,100)、207(10)、149(20
)、127(20)、81(25)。
IU?、(KBr)crn−’3085.1760.1
700X1690゜1670.1415.1260゜ 実施例8 シー4−チオチミジン クロロホルム270m1中に5′−〇−ベンゾイルー2
:3’ −ジデヒドロ−43′−ジデオキシチミジンl
 2.6 r (38,45ミリモル)と2.4−ビス
(4−メトキシフェニル)−L3−ジチア−2,4−ジ
ホスフエタン−2,4−ジサルファイド(ラウエツンン
の試薬)10.87F(26,9ミリモル)の懸濁液を
4時間還流加熱した。均一反応混合物を濃縮しフラッシ
ュクロマトグラフ管で精製し塩化メチレン/エチルアセ
テート(9:1)で俗離した。生成物固体10.56F
(80%)をえた。Mp171−173℃。
’HNMR(300M)(z、 ds −DMSO) 
12.76 (s、 IH。
NH)、7.90(d、 2H,オルトph)、7.6
4(t、 IH。
パラph)、7.50 (t、 2H,メタph)、7
.22(s、 IH。
H6)、6.74 (d、 IH,H1’ )、s、5
2(d、 LH,H3’ )、6.04(d、 IH,
H2’)、5.12(s、 IH,H4’)、4.45
(m、 2)1. H5’)および1.53 (s、 
3H,CH3)。
分析計算値CItHIaN*04S : C59,29
H4,69H8,14;実測値C59,15H4,64
H8,10゜実施例9 無水メタノール145m1中に5′−〇−ベンゾイルー
73’−ジデヒドロ−!3′−ジデオキ7−4−チオー
チミジン3.0’l(9ミリモル)の@敵をあたためナ
トリウムメトオΦシト0.54 ? (l Oミ!Jモ
ル)を加えた。液を30分還びt加熱した。浴/l[p
Hは監視しpH8に保った。反応混合物を冷し後濃縮し
た。生成物をフラッシュ管クロマトグラフで精製し塩化
メチレン/メタノール(4:1)で溶離した。生成物を
捕集し固体2.1F(99%)をえた。融点127−1
29℃。
’HNMR(300MHz、d@−DMSO)12.7
(s、IH。
NH)、7.8(s、LH,H6)、6.76(m、 
IH,H1’)、6.38(m、  IH,H3’)、
5.90(m、 LH,H2’)、5.03(t、IH
,OH)、4.77(s、 IH,)14’)、3.5
8(m。
2H,H5’ )および1.ss (S、 3H,CH
3)。
Cl0)II2N203Sの分析計算値C47,83H
5,03N11.16;実測値C48,16H5,33
N11.08゜実施例10 H−2’)、5.15(d、IH,J−7,5Hz、H
−5)、5.1(m。
IH,H−4’)、および4.5 (m、 2H,H−
5’ )。
実施例11 シウリジ/ ピッ9フ250 キシウリジン1 0 F ( 4 7. 6ミリモル)
を50−55℃において塩化ベンゾイル9.5 ? (
 7.9ml,  6 8.1ミリモル)を加え混合物
を5時間攪拌した。次いでトルエンと共沸蒸留してピリ
ジンを除去した。残渣を水にとかし酢酸エチルで抽出し
た。この液を濃縮して生成物14.7?(95%)をえ
た。化合物は更に精製せずに次の反応援使用した。
’H NMR(300MHz, d.−DMSO) 7
.5−8.0(m. 5H。
芳香族)、7.35(d.IH,J=7.5Hz.H−
6)、6.8 ( S。
IH,H−1’)、6.5(d. IH, H−3’)
、6.05(d, IH。
クロロホルム250d中に5′−〇ーベンゾイルー2:
3’ −ジデヒドロ−4′3′−ジデオキシウリジン1
5F(47.78ミリモル)?:ラウエツソンの試薬9
.6’1(23.89ミリモル)を加えた。10分間還
流させて反応混合物は均質となったが6.5時間還流加
熱した。乾燥N!流をとおして混合物を濃縮した。残渣
をフラッシュカラムクロマトグラフにより精製し塩化メ
チレン/酢酸エチル(9:1)で溶離した。望む生成物
は輝く黄色固体9.8F(60%)となった。融点12
8−129℃。
’HNMR(300■(z,d6−DMSO)7.90
(d.2H。
Hl、H6芳香族)、7.67(T、LH,H4芳香族
)、7.53(t、2H,H3,H5芳香族>、7.2
7(d、 IH,J=7.5Hz。
H6)、b7’y (s、  IH,H1’ )、6.
55 (d、  LH,H3’ )、6、+)5 (d
、  IH,H2”)、5.85(d、IH,J−7,
5Hz、H5)、5.15 (s、 I H,H4’ 
)、4.46 (m、 2H,H5’ ) ; 13C
NMR(75M1(z、ds−DMSO)190.49
(C4)、165.55(C=0)、148.03(C
2)、133.68.129.40.129.26.1
28.95(芳香族)、135.66(C6)、134
.08(C3’)、126.50(C2’)、112.
72(C5)、90.20(CI’)、84.56(C
4’)、65.26(C5’):IR(KBr)cm−
”3350−3150,3150−2800.1725
.1615.1470 : MS m/z (相対強度
) 331 (M+H,2,5)、283(3,25)
、129(100)、81(42)。分析計算値Cte
HuNzO4SI  C58,17H4,27N8.4
8 ;実測値C57,44H4,03N8.38  K
、F。
=2.18% 実施例12 シシチジン 金属ボンベ中で5′−〇−ベンゾイルー2:3′−ジデ
ヒドロ−L2:3’−ジデオキシ−4−チオウリジンI
y(2,9ミリモル)をメタノール性アンモニア20m
1と100t:で1時間処理した。反応混合物を濃縮し
残渣をフラッシュカラムクロマトグラフで精製し10%
MeOH/ CHzC12で溶離した。
’HNMR(300MHz、 d6−DMSO)7.9
3(d、 2f(、y?ルトph)、7.68(t、 
 LH,パラph)、7.54(t、  2H。
メタph)、7.34(d、IH,H6)、7.18(
d、LH,NH)、6.89(S、 IH,H1’)、
6.44(d、 1)1. H3’)、6.00(d、
 IH,H2’)、5.42(d、IH,H5)、5.
09(brs。
IH,H4’)、4.47(m、 2H,H5’) ;
 13CNMR(75,5■lz、d6−DMSO)1
65.66.154.35.140.79.133.5
8.132.73.129.39.129.18.12
8.83.127.79.94.34.90.01,8
3.73.65.48゜C+6f(tsNs040.5
H20の分析計算値:C59,61H4,69N13.
03:実測値C’59.68  H5,10N12.4
9゜実施例13 窒素搭囲気のもとで乾ピリジン15!nl中Kd4T0
.92F(4,10ミリモル)の溶液を攪拌しながら塩
化ニコチニル塩酸塩0.95P(5,341モル)を加
え混合物を油浴中で70℃に3時間加熱した。反応混合
物を冷却し窒素流のもとでしづかに22℃で16時間か
けて溶媒を除去した。
粗残渣を50關フラッシュカラム上精製し5%MeO!
(/CH,C1,で溶離した。適当部分を併せ蒸発し恒
量として5′−(3−ピリジニルカルボニル)−2’3
’−シy”ヒドロ−23′−ジデオキシチミジン1.0
7f(79%)をえた。Mp179−181℃。
’HNMR(CDCl2 :300MHz)9.20(
IH,d、J=2.2゜H2// )、C80(IH,
dd、 J=6.9.1.7. H6” )、8.52
(IH,br  s、NH)、8.25 (IH,m、
 H4”)、7.39(l H,m、 H5“)、7.
02(IH,s、H6)、6.97(IH。
m、H1’)、6.37(IH,m、 H3’)、5.
93 (ul、 m。
H2’ )、5.15 (LH,rn、 H4’ )、
4.57 (2H,d、 J=3.7゜H5′)、1.
58 (3H,d、 J=Z3. CHs )。
アセトン30m1中に5’−(3−ピリジニルカルボニ
ル)−′2:3’−ジデヒドロー23′−ジデオキシチ
ミジン0.85F(2,6ミリモル)の懸濁液によう化
メチル1.5m(24ミリモル)を加え24時間還流さ
せた。これを冷却ししづかに窒素流をとおして浴媒を除
去し首題化合物の輝黄色固体1、169をえた。
1HNMR(DMSO:300MHz)9.51(LH
,s、H2“)、9.15 (IH,d、 J=6.0
. H6“)、8.92(LH,d、 J=8.1゜H
4“)、8.22 (IH,dd、 J=7.8.6.
2. H5” )、7.21(IH,s、H6)、6.
80(IH,t、 J=1.9. H1’)、6.51
(LH,d、 J=6.1. f(3’ )、6.05
 (LH,d、 J=6.0゜n2′)、5.10(I
H,br  s、 H4’ )、4.55 (2H,m
H5′)、4.39(3H,s、 Nl“CH3)、3
.28(IH,s、交換性、NH)、1.58(3H,
S、05CH3)。
250ゴ丸底フラスコを外から水浴で冷し窒素を吹込み
ながら固体5’−(1−メチル−3−ピリジニウムカル
ボニル)−S?3’−ジデヒドロ−2:3′−ジデオキ
シチミジン1.03F(2,19ミリモル)、ヒドロ亜
硫酸ナトリウム1.90F(10,9ミリモル)および
■炭酸ナトリウム0、92 P (10,9ミIJモル
)を加えた。混合物を纜拌しながらこれに15分間窒素
を吹込んで脱気した4℃の水100m1を加えた。フラ
スコから水浴をとり去り20分間攪拌した。えた固体を
捕集し脱気冷水で洗い5分間吸引乾燥した。湿炭黄色固
体を12時間真空乾燥して首題チミジン0.53fをえ
た。融点145−147℃。
’HNMR(DMSOds :300MHz)7.12
(IH,s、H6)、7.00 (LH,s、 H1’
 )、6.75 (IH,m、 H2“)、6.38(
IH,d、 J=5.9. H3’ )、5.94 (
IH,d、 J=6.0、H2′)、5.79(IH,
d、J=8.2.H6“)、4.92 (I H。
brs、H4’)、4.69(IH,di、 J=8.
1.3.2. H5“)、4.18 (2H1m、 H
5’ )、2.89 (5Hls、 H4“+Nl’C
H3)、1.72(3H,s、C3CHs )。
抗ビールス活性 本発明の代表的化合物のいくつかと比較用のd4Tの抗
HIV/LAV活性をCEM−F’細胞培養において測
定した。結果を下表に示している。CEM細胞をHIV
(LAV株)のほぼ30 TCIDso (50%組織
培養感染薬f)で感染させた。次いで細胞を45分37
℃で培養した。培養媒質中の試験化合物を感染した細胞
に種々の濃度で加え更に8日間培養した。88後酵素捕
捉試験(ELISA)により培養媒質上澄液中における
p−24ギヤグ蛋白質に対する抗ビールス活性を検べた
。上記試験によって検べられた抗ビールス活性をビール
ス表情を50%抑制(μMであられしたID5o)する
薬量としてあられした。
特許出願人 プリストルーマイヤーズ カンノでニー 同 弁理士用瀬良治7<−・−ご、〜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中RはHおよびアルカノイル、シクロアルカノイル
    、シクロアルキルアルカノイル、アルケノイル、シクロ
    アルキルアルケノイル、アロイル、アラルカノイル、ア
    ラルケノイル、ヘテロアロイル、アルコキシカルボニル
    、アリールオキシカルボニル又はヘテロアリールオキシ
    カルボニル基より成る生理学的に加水分解されうるエス
    テル基からえらばれたものであり、但し上記アルカノイ
    ル、シクロアルカノイル、シクロアルキルアルカノイル
    、アルケノイルおよびシクロアルキルアルケノイルは各
    々炭素原子20以下をもちまた任意にハロ、ヒドロキシ
    、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルア
    ミノ、ニトロ、カルボキシル、アルコキシカルボニルお
    よびシアノからえらばれた置換基1又は2をもちうる、
    また上記アロイル、アラルカノイルおよびアラルケノイ
    ルは各々アリール部分中の炭素原子6乃至10を含めて
    20以下の炭素原子をもちかつ各アリール部分は任意に
    1乃至3アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロ、ア
    ミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ニトロ、カ
    ルボキシル、アルコキシカルボニルおよびシアノ基から
    えらばれた置換基をもちうる、Bは環窒素をとおして結
    合している窒素複素環であり式IIをもつ9−プリニルお
    よび式IIIをもつ1−ピリミジニル:▲数式、化学式、
    表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) からえらばれたものであり、但しR^1とR^2は各無
    関係にH、ヒドロキシ、ふつ素、塩素、臭素、アミノ、
    アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシ、およ
    びシアノからえらばれたものでありそのアルキルとアル
    コキシ基は各々炭素原子1乃至3をもち、R^3はヒド
    ロキシ、アミノ又はスルフヒドリルをあらわし、R^5
    はH、ヒドロキシ、スルフヒドリル又はアミノをあらわ
    し、かつR^6はH、C_1_−_3アルキル、C_2
    _−_3アルケニル、ハロゲン原子1乃至5をもつC_
    2_−_3ハロアルケニル、C_2_−_3アルキニル
    、C_1_−_3アルコキシ、シアノ、ふつ素、塩素、
    臭素又はよう素をあらわし、但しBがチミンであればR
    はアセチル以外のものであり、またBがウリジンであれ
    ばRはベンゾイル以外のものであり、またRがHであれ
    ばBは式IIIのR^5がH又はスルフヒドリルであるピ
    リミジンとする)で示されることを特徴とする化合物。 2、Rが水素である請求項1に記載の化合物。 3、Rが水素以外のものである請求項1に記載の化合物
    。 4、Bが式IIをもつプリニル基である請求項3に記載の
    化合物。 5、Bが式IIIをもつピリミジニル基である請求項3に
    記載の化合物。 6、RがCH_3C(O)(アセチル) C_6H_5C(O)(ベンゾイル) (CH_3)_3CC(O)(ピバロイル)CH_3O
    CH_2C(O)(メトキシアセチル)C_7H_1_
    5C(O)(ヘプチル) C_1_5H_3_1C(O)(パルミチル)CH_3
    OC(O)(メトキシカルボニル)C_8H_1_7O
    C(O)(¥n¥−オクチルオキシカルボニル)¥C¥
    −C_6H_1_1OC(O)(シクロヘキシルオキシ
    カルボニル)(CH_3)_3COC(O)(¥t¥−
    ブトキシカルボニル)Im−C(O)(イミダゾリルカ
    ルボニル)および ▲数式、化学式、表等があります▼(1,4−ジヒドロ
    −1−メチル−3−ピリジニルカルボニル) より成る群からえらばれたものである請求項3に記載の
    化合物。 7、Bが 5−メチル−2,4−ジヒドロキシピリミジン(チミン
    )、2−ヒドロキシ−4−アミノピリミジン(シトシン
    )および 2,4−ジヒドロキシピリミジン(ウラシル)より成る
    群からえらばれたものである請求項5に記載の化合物。 8、Bが5−メチル−2,4−ジヒドロキシピリミジン
    である請求項7に記載の化合物。 9、RがCH_3C(O)(アセチル) C_6H_5C(O)(ベンゾイル) (CH_3)_3CC(O)(ピバロイル)CH_3O
    CH_2C(O)(メトキシアセチル)CH_3OC(
    O)(メトキシカルボニル)C_6H_1_7OC(O
    )(¥n¥−オクチルオキシカルボニル)¥C¥−C_
    6H_1_1OC(O)(シクロヘキシルオキシカルボ
    ニル) Im−C(O)(イミダゾリルカルボニル)より成る群
    からえらばれたものである請求項7に記載の化合物。 10、請求項1に記載の化合物を有効成分とする抗ウィ
    ルス製薬。 11、化合物が式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中RはCH_3−、C_6H_5−、CH_3OC
    H_2−、(CH_3)_3C−、CH_3、C_8H
    _1_7−▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式
    、化学式、表等があります▼、および▲数式、化学式、
    表等があります▼からえらばれたものである)で示され
    る請求項10に記載の製薬組成物。
JP1112371A 1988-05-06 1989-05-02 2´,3´―ジデヒドロ―2´,3´―ジデオキシヌクレオシドのプロドラッグ Pending JPH02152976A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19080988A 1988-05-06 1988-05-06
US33344989A 1989-04-07 1989-04-07
US333449 1989-04-07
US190809 1994-02-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02152976A true JPH02152976A (ja) 1990-06-12

Family

ID=26886473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1112371A Pending JPH02152976A (ja) 1988-05-06 1989-05-02 2´,3´―ジデヒドロ―2´,3´―ジデオキシヌクレオシドのプロドラッグ

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0340778A3 (ja)
JP (1) JPH02152976A (ja)
KR (1) KR900018093A (ja)
AU (1) AU3407189A (ja)
DK (1) DK221789A (ja)
FI (1) FI892132A (ja)
IL (1) IL90171A0 (ja)
NO (1) NO891835L (ja)
PT (1) PT90475B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512887A (ja) * 1995-01-27 1998-12-08 エモリー・ユニバーシティ (5−カルボキサミドまたは5−フルオロ)−(2’,3’−不飽和または3’−改変)ピリミジンヌクレオシド
WO2011099443A1 (ja) * 2010-02-15 2011-08-18 日産化学工業株式会社 β-ジヒドロフラン誘導化合物、β-ジヒドロフラン誘導化合物またはβ-テトラヒドロフラン誘導化合物の製造方法、β-グリコシド化合物、β-グリコシド化合物の製造方法、並びに、4'-エチニルd4T及びその類縁化合物の製造方法
US8975394B2 (en) 2010-02-15 2015-03-10 Nissan Chemical Industries, Ltd. Process for preparation of β-glycoside compounds

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0355031A3 (de) * 1988-08-17 1990-12-27 MATTHES, Eckart, Dr. Substituierte Pyrimidinnucleoside, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende pharmazeutische Mittel
DD293498A5 (de) * 1989-07-20 1991-09-05 Zi Fuer Molekularbiologie Der Adw,De Verfahren zur herstellung eines mittels fuer die behandlung oder prophylaxe von hepatits-infektionen bei mensch und tier
AU7558491A (en) * 1990-04-04 1991-10-30 Nycomed Imaging As Nucleoside derivatives
TW374087B (en) * 1993-05-25 1999-11-11 Univ Yale L-2',3'-dideoxy nucleotide analogs as anti-hepatitis B(HBV) and anti-HIV agents
US5627160A (en) * 1993-05-25 1997-05-06 Yale University L-2',3'-dideoxy nucleoside analogs as anti-hepatitis B (HBV) and anti-HIV agents

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960001372B1 (ko) * 1986-09-24 1996-01-26 예일 유니버시티 레트로비루스로 감염된 환자의 치료에 사용되는 2',3'-디디옥시사이티딘-2'-엔(2',3'-디디옥시-2',3'-디디하이드로사이티딘)의 항생물질
US4904770A (en) * 1988-03-24 1990-02-27 Bristol-Myers Company Production of 2',3'-dideoxy-2',3'-didehydronucleosides
EP0355031A3 (de) * 1988-08-17 1990-12-27 MATTHES, Eckart, Dr. Substituierte Pyrimidinnucleoside, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende pharmazeutische Mittel
DE3900964A1 (de) * 1989-01-14 1990-07-19 Boehringer Mannheim Gmbh Neue nukleoside, verfahren zu deren herstellung sowie arzneimittel, die diese verbindungen enthalten

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512887A (ja) * 1995-01-27 1998-12-08 エモリー・ユニバーシティ (5−カルボキサミドまたは5−フルオロ)−(2’,3’−不飽和または3’−改変)ピリミジンヌクレオシド
WO2011099443A1 (ja) * 2010-02-15 2011-08-18 日産化学工業株式会社 β-ジヒドロフラン誘導化合物、β-ジヒドロフラン誘導化合物またはβ-テトラヒドロフラン誘導化合物の製造方法、β-グリコシド化合物、β-グリコシド化合物の製造方法、並びに、4'-エチニルd4T及びその類縁化合物の製造方法
US8975394B2 (en) 2010-02-15 2015-03-10 Nissan Chemical Industries, Ltd. Process for preparation of β-glycoside compounds
US9212174B2 (en) 2010-02-15 2015-12-15 Nissan Chemical Industries, Ltd. Certain β-dihydrofuran derivatives
JP5924479B2 (ja) * 2010-02-15 2016-05-25 日産化学工業株式会社 β−ジヒドロフラン誘導化合物、β−ジヒドロフラン誘導化合物またはβ−テトラヒドロフラン誘導化合物の製造方法、並びにβ−グリコシド化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0340778A2 (en) 1989-11-08
FI892132A (fi) 1989-11-07
IL90171A0 (en) 1989-12-15
DK221789D0 (da) 1989-05-05
NO891835L (no) 1989-11-07
PT90475A (pt) 1989-11-30
PT90475B (pt) 1994-08-31
NO891835D0 (no) 1989-05-03
EP0340778A3 (en) 1990-11-22
FI892132A0 (fi) 1989-05-03
KR900018093A (ko) 1990-12-20
AU3407189A (en) 1989-11-09
DK221789A (da) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100279953B1 (ko) 항-b형 간염 바이러스제 및 항-사람 면역결핍 바이러스제로서의 l-2',3'-디데옥시 누클레오시드 유사체
CA1339448C (en) Production of 2',3'-dideoxy-2',3'-didehydronucleosides
CA2403835C (en) Anti-viral pyrimidine nucleoside analogues
EP0574487B1 (en) Use of 5-fluoro-2'-deoxy-3'-thiacytidine for the treatment of hepatitis b
US6107288A (en) Antiviral nucleoside combination
US5430026A (en) 2'-deoxy-2',2'-difluoro (4-substituted pyrimidine) nucleosides, bicyclic derivatives,pharmaceutical compositions, and synthetic precursors
JP2644357B2 (ja) 抗ウィルス性置換1,3‐オキサチオラン
WO1989012061A1 (en) Pyrimidine nucleosides and intermediates
JPH052671B2 (ja)
HU199867B (en) Process for production of 5-substituated pirimidin nucleosides
JPH01153698A (ja) 2’,3’−ジデオキシ−2’−フルオローヌクレオシド
US5461060A (en) Pyrimidine derivatives and anti-viral agent containing the same as active ingredient thereof
HU205917B (en) Process for producing 6-substituted pyrimidine derivatives and antiviral pharmaceutical compositions containing them as active components
JPH02152976A (ja) 2´,3´―ジデヒドロ―2´,3´―ジデオキシヌクレオシドのプロドラッグ
US5130421A (en) Production of 2',3'-dideoxy-2',3'-didehydronucleosides
CA2098876A1 (en) 2'-deoxy-2',2-'difluoro(2,6,8-substituted)purine nucleosides having anti-viral and anti-cancer activity and intermediates
US5157114A (en) 2',3'-dideoxy-3'-fluoro-5-ethyngluridine
AU5691094A (en) Dihydropyrimidine nucleosides with antiviral properties
DD262802A5 (de) Verfahren zur herstellung einer pharmazeutischen formulierung
US5912252A (en) Purine and guanine derivatives as PNP inhibitors
US5198539A (en) 5'-esters of 2',3'-dideoxy-3'-fluoro-5-ethynyluridine
US5644043A (en) 2',3'-dideoxy-2',2'-difluoronucleosides and intermediates
KR0140021B1 (ko) 피리미딘 아사이클로뉴클레오시드 유도체
USRE37979E1 (en) Pyrimidine derivatives and anti-viral agent containing the same as active ingredient thereof
NZ229000A (en) 2',3'-didehydro-2',3'-dideoxynucleosides, process for their preparation and pharmaceutical compositions thereof