JPH02148379A - 貨幣識別機 - Google Patents

貨幣識別機

Info

Publication number
JPH02148379A
JPH02148379A JP63302968A JP30296888A JPH02148379A JP H02148379 A JPH02148379 A JP H02148379A JP 63302968 A JP63302968 A JP 63302968A JP 30296888 A JP30296888 A JP 30296888A JP H02148379 A JPH02148379 A JP H02148379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
sensor
identification
banknote
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63302968A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Takemoto
孝俊 武本
Kazunari Kawashima
川島 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to JP63302968A priority Critical patent/JPH02148379A/ja
Publication of JPH02148379A publication Critical patent/JPH02148379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Testing Of Coins (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、パチンコ玉貸機、自動販売機、両替機などに
組み込まれて、投入される紙幣および硬貨の真偽を識別
する貨幣識別機に関する。
「従来の技術」 従来の貨幣識別機は、紙幣投入口と硬貨投入口とかそれ
ぞれ単独で設けられており、紙幣を使用する場合には、
紙幣を紙幣投入口に投入し、硬貨を使用する場合には、
硬貨を硬貨投入口に投入するものであった。また、これ
に対応して、貨幣検出センサーも、紙幣通過経路と硬貨
通過経路とにそれぞれ設けられていた。
「発明が解決しようとする課題」 パチンコ遊技場では、パチンコ台の設置台数を増加して
売上を増加させるために、パチンコ玉貸機が小型である
ことか望ましい、また、無人食堂や街頭の自動販売機、
駅やゲームセンターの両替機などの場合にも、それぞれ
自動販売機、両替機の設置スペースか小さい方が、設置
台数を増やし、空間を有効に利用することにより、売上
を増加させるために望ましい。
しかしながら、前述の従来の貨幣識別機では。
紙幣投入口と硬貨投入口とが縦に配ごされているものに
あっては、十分な高さを要し1紙幣投入口と硬貨投入口
とか横に配置されているものにあっては、十分な幅を要
して、十分な小型化を図ることかできなかった。
このため、このような貨幣識別機を組み込んだパチンコ
玉貸機なとも小型化を十分に図ることができず、パチン
コ遊技場などの経営者にとって。
売上か伸び悩むという問題点かあった。
また、使用者にとって、このような貨幣識別機は、使用
する貨幣か紙幣であるか、硬貨であるかによって、投入
「】を選分ける判断を必要とし、使い勝手か悪いという
問題点かあった。
さらに、紙幣投入口と硬貨投入口とがそれぞれ単独て設
けられていることに対応して、貨幣検出センサーも1紙
幣通過経路と硬貨通過経路とにそれぞれ設けられており
、センサーとその取付けのためにコストがかかっていた
本発明は、このような従来の技術か有する問題点にX?
目してなされたちのて、貨幣投入口を硬貨と紙幣とで共
通して使用することかできることにより、貨幣識別機の
小型化を図り、以って、貨幣識別機を組み込んだパチン
コ玉貸機などの小型化を図ることができるとともに、貨
幣を円滑かつ容易に投入することかできるようにし、さ
らに製造コストが安価な貨幣識別機を提供することを目
的としている。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところ
は、 1、貨幣を検出した後、該貨幣の真偽を識別する貨幣識
別機において。
硬貨と紙幣とで共通する貨幣投入口を設け、前記貨幣投
入口に連通ずる通過経路を設け、投入された貨幣を検出
して検出信号を送信するセンサーを、前記貨幣投入口よ
り下流の前記通過経路に設け、 前記センサーの検出信号を受信するとき1通過する紙幣
の真偽を識別して識別信号を送信する紙幣識別部と、前
記センサーの検出信号を受信するとき、通過する硬貨の
真偽を識別して識別信号を送信する硬貨識別部とを、前
記センサーより下流の前記通過経路に設け、 前記センサーの検出信号な受信するとき、投入された紙
幣を動力により前記センサーから前記紙幣識別部に送り
、投入された硬貨を動力により前記センサーから前記硬
貨識別部に送る、貨幣搬送部材を前記通過経路に設けた
ことを特徴とする貨幣識別機、 2、貨幣を検出した後、該貨幣の真偽を識別する貨幣識
別機において、 硬貨と紙幣とで共通する貨幣投入口を設け、前記貨幣投
入口に連通ずる通過経路を設け、投入された紙幣を検出
して検出信号を送信する第一・センサーと、投入された
硬貨および紙幣を検出して検出信号を送信する第二セン
サーとを、前記貨幣投入口より下流の前記通過経路に設
け、前記第一センサーの検出信号を受信するとき、通過
する紙幣の真偽を識別して識別信号を送信する紙幣識別
部と、前記第二センサーのみの検出信号を受信するとき
5通過する硬貨の真偽を識別して識別信号を送信する硬
貨識別部とを、前記第一センサーおよび前記第一センサ
ーより下流の前記通過経路に設け、 前記第一センサーと前記第二センサーとの一方または両
方の検出信号を受信するとき、投入された紙幣を動力に
より前記第一センサーおよび前記第二センサーから前記
紙幣識別部に送り、投入された硬貨を動力により前記第
二センサーから前記硬貨識別部に送る、貨幣搬送部材を
前記通過経路に設けたことを特徴とする貨幣識別機 3、前記貨幣搬送部材は、前記第一センサーの検出信号
を受信するとき、投入された紙幣を動力により前記第一
センサーから前記紙幣識別部に送り、前記第二センサー
の検出信号を受信するとき、投入された硬貨を動力によ
り前記第二センサーから前記硬貨識別部に送る機構を有
する2項記載の貨幣識別機。
4、前記硬貨識別部は、識別する際、所定時間内に識別
信号を送信しないとき、前記貨幣搬送部材に逆作動信号
を送信するための機構を有し。
前記貨幣搬送部材は、前記逆作動信号を受信したとき、
投入された貨幣を前記紙幣識別部および前記硬貨識別部
から前記貨幣投入口に送る逆作動をするための機構を有
する2項または3項記載の貨幣識別機、 5、前記貨幣搬送部材は、前記硬貨識別部が識別する際
、前記第二センサーが所定時間以上の間、検出信号を送
信し続けるとき、前記第二センサーからの前記所定時間
以上の検出信号を受信して、投入された貨幣を1■1記
硬貨識別部から前記貨幣投入口に送る逆作動をするため
の機構を有する2項または3項記載の貨幣識別機、 に存する。
「作用」 上記のように構成された貨幣識別機は1紙幣か貨幣投入
口に投入されると、貨幣投入口より下流の通過経路に設
けられたセンサーか、投入された紙幣を検出して、検出
信号を送信する。センサーの検出信号を受信するとき、
貨幣搬送部材が、動力により駆動されて、通過経路を通
して、投入された紙幣をセンサーから紙幣識別部に送る
。センサーの検出信号を受信するとき、紙幣識別部は、
通過する紙幣の真偽を識別して識別信号を送信する。
硬貨が貨幣投入口に投入されると、センサーは、投入さ
れた硬貨を検出して、検出信号を送信する。紙幣識別部
は、通過する紙幣の真偽を識別して識別信号を送信する
。センサーの検出信号を受信するとき、貨幣搬送部材が
、動力により駆動されて1通過経路を通して、投入され
た硬貨を硬貨識別部に送る。センサーの検出信号を受信
するとき、硬貨識別部は、通過する硬貨の真偽を識別し
て識別信号を送信する。
こうして、上記の貨幣識別機は、貨幣の真偽を識別する
ことができるものである。
「実施例」 以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明する。なお
、各種実施例につき同種の部位には同一符号を付し重複
した説明を省略する。
各図は本発明の一実施例を示している。
第4図に示すように、パチンコ島lにおいてパチンコ台
2の相互間にパチンコ玉貸機3か配tされる。パチンコ
玉貸a3は、第2図てその正面図を示すように、貨幣投
入口11をL部に有し、硬貨返却口12を1部に有し、
その間に玉4x3を有する。たたし、貨幣投入口、硬貨
返却口、f壺の位置関係は、これに限られるものではな
い。
貨幣投入口11は、紙幣4を投入するための紙幣投入口
14と、硬貨5を投入するための硬貨投入口15とから
なっている。貨幣投入口11は、紙幣4の短い方の辺1
6とほぼ回し縦の長さaを有する。貨幣投入口11のド
端17から使用する硬貨5の直径とほぼ回し長さbの位
置まて硬貨5のノゾさとほぼ同じ輻Cを有し、前記位置
から−1一端まて紙幣4の厚さより厚くて硬貨5の厚さ
より薄い幅dを有する0紙幣投入口14は、1′1″幣
投入口11の下端17からL端18まての開口部によっ
て構成され、硬貨投入l」15は、下端17から長さb
の部分まての開口部によって構成される。
硬貨投入口15の周囲19は、湾曲して、凹状となって
おり、硬貨投入口15は1周囲19のほぼ中心に位tす
る。このため、硬貨投入口15への酸1テの投入か、容
易である。
貨幣投入口11は、第31Aに示すように、貨幣識別f
iloに設けられている。貨幣識別機10は、パチンコ
玉貸機3に組み込まれている。
第1因に示すように、貨幣投入口11には、通過経路2
1か連通している。通過経路21は1紙幣4の短い方の
辺の長さに、はぼ等しい長さとなっており1紙幣4を正
確に案内するようになっている。
通過経路21は、紙幣投入口14から続く紙幣通過経路
22と硬貨投入口15から続く硬貨通過経路23とから
成っている。
紙幣投入口14より下流の紙幣通過経路22には、投入
される紙g4が通過する位置に、投入された紙幣4の上
部を検出して検出信号を送信する第一受光センサー31
か設けられている。第一受光センサー31は、第一受光
センサー31と向き合う位置に設けられた第一発光素子
(図示せず)か発する光を紙幣4か遮るのを感知して、
紙幣4を検出するものである。
硬貨投入口15より下流の硬貨通過経路23には、投入
された硬貨5か通過する位置に、投入された硬貨5と紙
幣4の下部とを検出して検出信号を送信する第二受光セ
ンサー32が設けられている。
第二受光センサー32は、第二受光センサー32と向き
合う位置に設けられた第二発光素子(LA示せず)か発
する光を硬貨5か遮るのを感知して、硬貨5を検出する
ものである。
第一受光センサー31より下流の紙幣通過経路22には
、第一受光センサー31を通過した紙幣4をド流へと送
るよう移動する上方ベルト41とド力ベルト44と中位
ベルト48とが設けられている。1一方ベルト41と下
方ベルト44と中位ベルト48とは、それぞれ無端ベル
トである。
に方ベルト41は、両端部で枢支されて回転する2個の
ローラー42.43によって移動するものである。また
、f方ベルト44は、−1一方ベルト41と同様にして
2個のローラー45.46によって移動するものである
。ローラー43.46は、回転軸47を介して、モータ
ー(図示せず)によって回転するものである。従って、
」二方ベルト41とド方ベルト44とは、同速度て連動
して移動するものである。
下方ベルト44は、L:方ベルト41に比べて短い。
L力ベルト41の外側には、ベルトを付勢すると共に、
L方ベルト41との間で紙幣4の上部をクランプする2
個のテンションローラー51゜53か弾設されている。
ローラー51はローラー42と対向しており、ローラー
53はローラー43と対向している。
下方ベルト44の外側には、ベルトを付勢すると共に、
下方ベルト44との間で硬貨5および紙幣4の下部をク
ランプするよう2個のテンションローラー52.54が
弾設されている。ローラー52はローラー45と対向し
ており、ローラー54はローラー46と対向している。
ローラー43.46は、回転軸47を介して。
モーター(図示せず)によって回転するものである。こ
のモーターは、第一受光センサー31および第二受光セ
ンサー32の少なくとも、どちらか一方の検出信号を受
信するとき、駆動する機構を有する。
第二受光センサー32より下流の硬貨通過経路23には
、第二受光センサー32の検出信号を受信するとき、第
一二受光センサー32を通過した硬貨5および紙幣4を
下流へと送るよう移動する下方ベルト44か設けられて
いる。
■1方ベルト41と下方ベルト44との間の紙幣通過経
路22には、中位ベルト48が設けられている。中位ベ
ルト48は、上方ベルト41と同様にして、2個のロー
ラー49.50によって移動するものである。ローラー
50は、ローラー45と回し回転軸60を介して、下方
ベルト44と動速度て連動して回転するものである。
中位ベルト48は、E方ベルト41に比べて短い長さで
あり、下方ベルト44の末端から上方ベルト41の末端
まで延びている。
従って、上方ベルト41と下方ベルト44と中位ベルト
48とは、同速度で連動して移動するものである。
中位ベルト48の外側には、ベルトを付勢するよう2個
のテンションローラー56.57かりi設されている。
ローラー56はローラー49と対向しており、ローラー
57はローラー50と対向している。
第11Zおよび第5図で示すように、ローラー52とロ
ーラー54との間には、硬貨識別部61か、ベルトとの
間に硬貨5を通過させるだけの間隔を開けて設けられて
いる。硬貨識別部61は、第二受光センサー32の検出
信号を受信するとき、通過する硬1′i′5の真偽を識
別して識別信号を送信する機構を有する。また、硬貨識
別部61は、第一受光センサー31の検出信号を受信す
るとき作動しないための機構を有する。硬貨識別部61
に対向するベルトの内側には、テンションローラー55
か弾設されている。
硬貨識別部61はまた。識別する際、所定時間内に識別
信号を送信しないとき、モーターに逆回転信号を送信す
る機構を有する。
モーターは、逆回転信号を受信したとき、逆回転する。
このため、下方ベルト44は、逆回転して、投入された
硬貨5を硬貨識別部61から貨幣投入口11に送る。
モーターは、硬貨識別部61か識別する際、第二受光セ
ンサー32か所定時間以上の間、検出信号を送信し続け
るとき、第二受光センサー32からの所定時間以りの検
出信号を受信して、逆回転する機構を有する。。このた
め、下方ベルト44は、逆作動して、投入された硬貨5
を硬貨識別部61から貨幣投入口11に送る。
硬貨識別部61の位置で硬貨通過経路23は]1方にク
ランクしており2通過経路23の1部は、硬貨識別部6
1の位置へと続<]ニリ傾斜ド部71となっている。硬
貨識別部61は、上り傾斜下部71を上りきった硬貨通
過経路23のF第25に接して位置付けられる。クラン
ク部27の−に流の上部26とクランク部27の下流の
下部25との高さの差aは、使用する硬貨5の直径のう
ち、最小のものの直径の長さより小さいか、または、は
ぼ同しに設定される。
これは、硬貨5かいかなる投入状態であろうとも、差e
か使用する硬貨5の直径のうち、最小のものの直径の長
さより小さいか、または、はぼ同しに設定されているな
らば、硬貨5は、いかなる状態で下方ベルト44とテン
シ1ンローラー54との間にクランプされても、硬貨通
過経路23の下流側に送られていくと、傾斜下部71に
当ることになる。このため、傾斜下部71により、硬貨
5は、硬貨通過経路23の下部25に案内され、上下方
向の位置が定まる。
また、磁気センサー62.63と光センサ−81,82
により構成される紙幣識別部85のうち、上方ベルト4
1を上下に挟む位置には、磁気センサー62.63か、
設けられている。磁気センサー62.63は、第一受光
センサー31の検出信号を受信するとき1通過する紙幣
4の真偽を識別して識別信号を送信する磁気ヘットであ
る。
磁気センサー62.63には、その上を紙幣4が通過す
るよう案内するバットローラー64.65か、それぞれ
弾設されている(第6図参照)。
紙幣通過経路22内のローラー43.46より下流位置
には、光センサー81.82か、配置されている。光セ
ンサー81.82は、紙幣4の真偽を光学的に判別する
とともに1紙幣4の通過時間を検出し、通過時間の長さ
によって、紙幣詰りなどの故障を検出する。
第7図および第8図で示すように1紙幣通過経路22内
で磁気センサー62.63より下流位置には、紙幣4か
紙幣投入口へと逆流するのを防止する逆流防止爪66か
、設けられている。逆流防止爪66は、紙幣通過経路2
1の上流側から紙幣4か送られるとき、紙幣4に押され
て引っ込み(第7図参照)2紙幣4が下流に抜けたとき
、紙幣通過経路21の下流側を遮断する(第8図参照)
ものである。
硬貨識別部61の下流側の下方ベルト44の内側には、
ローラー45かベルト44の外側にあってローラー45
に対向しかつ弾発するテンションローラー52を配設し
ている。対向するローラー45.52の下流ては、硬貨
排出路72か、硬貨通過経路23にほぼ垂直に連通して
下降している。ローラー45.46および硬貨識別部6
1とそれぞれに対向するテンションローラー52゜54
.55は、それらによるクランプ力により、硬貨5が硬
貨排出路72に達するまで搬送されるように、配設され
る。
硬貨取り込み通路72には、下方ベルト44によって運
ばれて落下してきた硬貨5を真と偽とに選分ける切換部
材(図示せず)か、設けられている。選分けられた真の
硬貨5は、ジャバラ取り付は目73を介して硬貨貯蔵庫
(図示せず)へと落下して送られる。一方、偽の硬貨5
は、硬貨返却通路74を経て硬貨返却ロア5へ送られる
上方ベルト41と中位ベルト48との下流で、紙幣通過
経路22は1紙幣増り込み通路(図示せず)に接続して
いる0紙幣取り込み通路は、紙幣貯蔵1]i(図示せず
)に連通している。
紙幣識別部85の磁気センサー62.63および光セン
サー81.82から送信される識別信号と硬貨識別部6
1から送信される識別信号は、識別機回路部76によっ
て受信される。識別機回路部76は、受信した識別信号
から投入された金額を判断し、その金額に応じた工数の
パチンコ玉をボールカウンター77に計数させる。
ボールカウンター77によって計数されたパチンコ玉は
、王者78に溜められる。王者78は、「動操作により
機械的にパチンコ玉を排出する機構を有する。
パチンコ玉貸機の作動は、下部に設置されたCpU制御
装置によって制御される。
次に作用を説明する。
第1図において、貨幣轟別機lOは、紙幣4か投入口2
2に投入されて、第一発光素子から発せられ第一受光セ
ンサー31によって受光される光と、第二発光素子から
発せられ第二受光センサー32によって受光される光と
を遮るとき、第一受光センサー31と第二受光センサー
32とは、回持に検出信号を送信する。
検出信吟は、モーターを作動させ、上方ベルト41、下
方ベルト44、中位ベルト48を駆動させる。上方ベル
ト41.下方ベルト44、中位ベルト48は、連動して
同速度て移動する。紙幣4は、各ベルト41,44.4
8とそれぞれのテンションローラー51,53,52,
54゜55.56.57によって、その間を、第一受光
センサー31から下流へと運ばれる。
このとき、紙幣4は、紙幣識別部85の磁気センサー6
2.63および光センサー81.82の上を通過する。
紙幣識別部85の磁気センサー62.63および光セン
サー81.82は、第一受光センサー31の検出信号を
受信するとき、通過する紙幣4の真偽を識別して識別信
号を送信する。
識別信号は、識別機回路部76によって受信される。識
別機回路部76は、受信した識別信号から紙幣の真偽と
投入された金額を判断し、紙幣4か真の場合、その金額
に応じた工数のパチンコ玉をボールカウンター77に計
数させる。
ボールカウンター77によって計数されたパチンコ玉は
、玉壷78に溜められる。玉壷78は、手動操作により
機械的にパチンコ玉を排出する。
硬貨5か硬貨投入口23に投入される場合には、第二発
光素子から発せられ第二受光センサー32によって受光
される光を硬貨5が遮るとき、第二受光センサー32は
、硬貨検出信号を送信する。
硬貨検出信号は、検出信号と同様に、モーターを作動さ
せ、上方ベルト41、下方ベルト44、中位ベルト48
を駆動させる。硬貨5は、下方ベルト44とテンション
ローラー52.54.55とによって、その間を、第二
受光センサー32から下流へと運ばれる。
このとき、硬貨5は、硬貨識別部61の上を通過する。
硬貨識別部61は、第二受光センサー32の検出信号を
受信するとき1通過する硬貨5の真偽と硬貨5の種別を
識別して識別信号を送信する。
識別信号は、識別機回路部76によって受信され5紙幣
か投入された場合と同様に、その金額に応じたパチンコ
玉を下型78から排出させる。
紙幣識別部85の磁気センサー62.63および光セン
サー81.82は、第一受光センサー31からの検出信
号によって作動し、硬貨識別部61は、第二受光センサ
ー32からの検出信号によって作動するため、いずれか
一方の作動時には他方か停止しており、貨幣識別fil
oの作動の確実性か担保される。
硬貨識別部61はまた、識別する際、所定時間内に識別
信号を送信しないとき、モーターに逆回転信号を送信す
る。
モーターは、逆回転信号を受信したとき、逆回転する。
このため、上方ベルト41と下方ベルト44と中位ベル
ト48は、それぞれ逆作動して、投入された硬貨5また
は紙幣4を硬貨識別部61から貨幣投入口11に送る。
また、モーターは、硬貨識別部61か識別する際、第二
受光センサー32か所定時間以上の間、検出信号を送信
し続けるとき、第二受光センサー32からの所定時間以
上の検出信号を受信して、逆回転する。このため、上方
ベルト41と下方ベルト44と中位ベルト48は、それ
ぞれ逆作動して、投入された硬貨5または紙幣4を硬貨
識別部61から貨幣投入口11に送り出す。
なお、他の実施例として、第一受光センサー31が設け
られずに、第二受光センサー32か、第一受光センサー
31の機能を兼ねてもよい。この場合には、第二受光セ
ンサー32の検出信号によって、硬貨識別部61のほか
に、紙幣識別部85の磁気センサー62.63および光
センサ−81,82も作動するものである。
また、他の実施例として、紙幣識別部85の磁気センサ
ー62.63および光センサ−81゜82が、第一受光
センサー31と第二受光センサー32との両方の検出信
号を受信するとき、通過する紙幣4の真偽を識別して識
別信号を送信するものてあってもよい。
あるいはまた、他の実施例として、紙幣識別部85の磁
気センサー62.63および光センサ−81,82が、
第一受光センサー31と第二受光センサー32との両方
の検出信号を一定時間以内に受信するとき、通過する紙
幣4の真偽を識別して識別信号を送信するものであって
もよい。
この場合には、下部が破れた紙幣4が投入された場合に
、まず、第一受光センサー31が作動後、一定面間以内
に第二受光センサー32か作動した場合に、紙幣識別部
85の磁気センサー62.63および光センサー81.
82が、紙幣4の真偽な識別する。第一受光センサー3
1が作動後、一定時間か経過した場合には、第二受光セ
ンサー32は作動せず、紙幣識別部85の磁気センサー
62.63および光センサー81.82は5紙幣4の真
偽を識別しない。
一方、上部が破れた紙幣4か投入された場合には、まず
、第二受光センサー32が作動して、硬貨識別部61か
作動するか、一定時間以内に第一受光センサー31か作
動した場合には1紙幣識別部85の磁気センサー62.
63および光センサー81.82が1紙幣4の真偽を識
別する。第二受光センサー32か作動後、一定時間か経
過した場合には、第一受光センサー31は作動せず、紙
幣識別部85の磁気センサー62.63および光センサ
ー81.82も作動せず、硬貨識別部61のみが作動す
ることとなる。
しかしながら、硬貨識別部61は、紙幣4の真偽を識別
できないため、所定時間内に識別信号な送信せず、この
ため、モーターに逆回転信号を送信する。
モーターは、逆回転信号を受信したとき、逆回転する。
これにより、上方ベルト41と下方ベルト44と中位ベ
ルト48は、それぞれ逆作動して、投入された硬貨5ま
たは紙幣4を硬貨識別部61から貨幣投入口11に送り
出す。
また、@!貨識別部61か故障している場合であっても
、モーターは、硬貨識別部61か識別する際、第二受光
センサー32か所定時間具■−の間、検出信号を送信し
続けるとき、第二受光センサー32からの所定時間具り
の検出信号を受信して、逆回転する。このため、L方ベ
ルト41と下方ベルト44と中位ベルト48か、それぞ
れ逆作動して、投入された硬貨5または紙幣4を硬貨識
別部61から貨幣投入口11に送り出す。
また、他の実施例として、第一受光センサー31か第二
受光センサー32より−L流に設けられていてもよい。
また、他の実施例として、第一受光センサー31か第二
受光センサー32よりF流に設けられてもよい。
あるいは、他の実施例として、第一受光センサー31の
ほかに紙幣識別専用の第一受光センサーを設け、第二受
光センサー32を硬貨識別専用にしてもよい。
「発明の効果」 本発明に係る貨幣識別機によれば、貨幣投入「1を硬貨
と紙幣とで共通して使用することがてきるので、貨幣識
別機の小型化を図り、以って、貨幣識別機を組み込んだ
パチンコ玉貸機などの小型化を図ることがてき、このた
め、貨幣識別機を組み込んだ両替機などの設置台数を増
やし、パチンコ台などのために空間を有効に利用し、あ
るいは、自動販売機などのための借地料を低く抑えるこ
とにより、売上を増加させることかてきる。
また、本発明に係る貨幣識別機によれば、使用する貨幣
か紙幣であるか、硬貨であるかにかかわらず、貨幣を投
入口に円滑かつ容易に投入することかできる。
さらに、貨幣通過経路か−・つであることに対応して、
検出センサーを硬貨用と紙幣用とで共用することかてき
るため、センサーのために要するコストか少なくて済み
、その結果、本発明に係る貨幣識別機の製造コストは、
安価である。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は未発1多]の一実施例を示しており
、第1図は本発明の貨幣識別機の要部を示す側面図、第
2[図は本発明の貨幣識別機を組み込んだパチンコ玉貸
機の正面図、第3図はその縦断面図、第4図はパチンコ
玉貸機をパチンコ台間に配設した状態を示す正面IK 
、第5図は下方べ′ルトによって硬貨か硬貨排出路へ送
られる状態を示す機略上面図、第6図は紙幣識別部を紙
幣か通過する状態を示す側面図、第7図は紙幣か通過す
るときの逆流防止爪の状態を示す断面図、第8図は紙幣
か通過した後の逆流防止爪の状IEを示す断面図である
。 10・・・貨幣識別機 11・・・貨幣投入口 22・・・貨幣通過経路 31・・・第一受光センサー 32・・・第二受光センサー 41.44.48・・・ベルト 61・・・硬貨識別部 62.63−・・磁気センサー 81.82・・・光センサ− 85・・・紙幣識別部 (貨幣搬送部材) 第4 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、貨幣を検出した後、該貨幣の真偽を識別する貨幣識
    別機において、 硬貨と紙幣とで共通する貨幣投入口を設け、前記貨幣投
    入口に連通する通過経路を設け、投入された貨幣を検出
    して検出信号を送信するセンサーを、前記貨幣投入口よ
    り下流の前記通過経路に設け、 前記センサーの検出信号を受信するとき、通過する紙幣
    の真偽を識別して識別信号を送信する紙幣識別部と、前
    記センサーの検出信号を受信するとき、通過する硬貨の
    真偽を識別して識別信号を送信する硬貨識別部とを、前
    記センサーより下流の前記通過経路に設け、 前記センサーの検出信号を受信するとき、投入された紙
    幣を動力により前記センサーから前記紙幣識別部に送り
    、投入された硬貨を動力により前記センサーから前記硬
    貨識別部に送る、貨幣搬送部材を前記通過経路に設けた
    ことを特徴とする貨幣識別機。 2、貨幣を検出した後、該貨幣の真偽を識別する貨幣識
    別機において、 硬貨と紙幣とで共通する貨幣投入口を設け、前記貨幣投
    入口に連通する通過経路を設け、投入された紙幣を検出
    して検出信号を送信する第一センサーと、投入された硬
    貨および紙幣を検出して検出信号を送信する第二センサ
    ーとを、前記貨幣投入口より下流の前記通過経路に設け
    、前記第一センサーの検出信号を受信するとき、通過す
    る紙幣の真偽を識別して識別信号を送信する紙幣識別部
    と、前記第二センサーのみの検出信号を受信するとき、
    通過する硬貨の真偽を識別して識別信号を送信する硬貨
    識別部とを、前記第一センサーおよび前記第二センサー
    より下流の前記通過経路に設け、 前記第一センサーと前記第二センサーとの一方または両
    方の検出信号を受信するとき、投入された紙幣を動力に
    より前記第一センサーおよび前記第二センサーから前記
    紙幣識別部に送り、投入された硬貨を動力により前記第
    二センサーから前記硬貨識別部に送る、貨幣搬送部材を
    前記通過経路に設けたことを特徴とする貨幣識別機。 3、前記貨幣搬送部材は、前記第一センサーの検出信号
    を受信するとき、投入された紙幣を動力により前記第一
    センサーから前記紙幣識別部に送り、前記第二センサー
    の検出信号を受信するとき、投入された硬貨を動力によ
    り前記第二センサーから前記硬貨識別部に送る機構を有
    する請求項2記載の貨幣識別機。 4、前記硬貨識別部は、識別する際、所定時間内に識別
    信号を送信しないとき、前記貨幣搬送部材に逆回転信号
    を送信するための機構を有し、前記貨幣搬送部材は、前
    記逆回転信号を受信したとき、投入された貨幣を前記紙
    幣識別部および前記硬貨識別部から前記貨幣投入口に送
    る逆回転をするための機構を有する請求項2または3記
    載の貨幣識別機。 5、前記貨幣搬送部材は、前記硬貨識別部が識別する際
    、前記第二センサーが所定時間以上の間、検出信号を送
    信し続けるとき、前記第二センサーからの前記所定時間
    以上の検出信号を受信して、投入された貨幣を前記硬貨
    識別部から前記貨幣投入口に送る逆回転をするための機
    構を有する請求項2または3記載の貨幣識別機。
JP63302968A 1988-11-30 1988-11-30 貨幣識別機 Pending JPH02148379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302968A JPH02148379A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 貨幣識別機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63302968A JPH02148379A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 貨幣識別機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02148379A true JPH02148379A (ja) 1990-06-07

Family

ID=17915328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63302968A Pending JPH02148379A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 貨幣識別機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02148379A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336299A (en) * 1976-09-16 1978-04-04 Toshiba Corp Automatic dealing apparatus
JPS61260383A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 富士電機株式会社 貨幣識別装置
JPS6373387A (ja) * 1986-09-16 1988-04-02 Fujitsu Ltd 媒体制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336299A (en) * 1976-09-16 1978-04-04 Toshiba Corp Automatic dealing apparatus
JPS61260383A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 富士電機株式会社 貨幣識別装置
JPS6373387A (ja) * 1986-09-16 1988-04-02 Fujitsu Ltd 媒体制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2639766B2 (ja) 貨幣選別装置
ES2618847T3 (es) Dispositivo de dispensación de un artículo monetario
US4585928A (en) Automatic depositing/dispensing apparatus
KR200199843Y1 (ko) 적외선투과 어레이 모듈을 이용한 위폐감지장치
JPH02148379A (ja) 貨幣識別機
US20040108648A1 (en) Compact banknote dispensing device with banknote length sensor
JPH02148380A (ja) 貨幣識別機
US20040069591A1 (en) Token dispensing and banknote changing device
JPH02148378A (ja) 貨幣識別機
CN109215212B (zh) 硬币处理装置
JPH02153492A (ja) 貨幣識別機
JPH02148381A (ja) 貨幣識別機
JP3386355B2 (ja) 硬貨処理機
KR19990069194A (ko) 지폐 인식장치
JPH02153491A (ja) 紙幣識別機
JP4762413B2 (ja) パチンコ玉貸出し機の硬貨選別装置
JP5289374B2 (ja) 球体計数装置を内蔵した紙幣識別装置
JP3866916B2 (ja) 紙幣識別装置
JP2966191B2 (ja) パチンコ台間玉貸機用貨幣識別装置
JP2742538B2 (ja) 自動取引装置並びに該装置に組込まれる金庫カセット
JPH0241722Y2 (ja)
JP3393622B2 (ja) 紙幣搬送識別装置
JP3454592B2 (ja) 紙葉類処理装置
KR100980437B1 (ko) 종방향 지폐 방출기 및 그 방법
JP4046749B2 (ja) 紙幣識別装置