JPH02132057A - 紙葉類の保留装置 - Google Patents

紙葉類の保留装置

Info

Publication number
JPH02132057A
JPH02132057A JP28605188A JP28605188A JPH02132057A JP H02132057 A JPH02132057 A JP H02132057A JP 28605188 A JP28605188 A JP 28605188A JP 28605188 A JP28605188 A JP 28605188A JP H02132057 A JPH02132057 A JP H02132057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roller
paper
take
paper sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28605188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2664441B2 (ja
Inventor
Toshikatsu Kamoda
年勝 鴨田
Tokuji Ogawa
篤治 小川
Kazunobu Ishikawa
和信 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP63286051A priority Critical patent/JP2664441B2/ja
Publication of JPH02132057A publication Critical patent/JPH02132057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664441B2 publication Critical patent/JP2664441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、紙葉類処理装置等に使用される紙葉類の保留
装置に関する。
(口)従来の技術 従来この種の保留装置は、駆動モータによって回動され
るドラムの所定箇所につる巻きバネの一端を固定し、こ
のドラムを芯とする巻取り体とバネとの間に紙幣を挾み
込んで保留するとともに、紙葉の送り出し時には前記駆
動モータを逆転し、この逆転に応じてバネが自己の復原
力によって巻き芯に巻取られ、紙幣が通路に送り出され
るように構成したものが知られており、例えば特開昭5
9−16094号公報に示されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 かかる構成の従来技術は、つる巻きバネの巻き芯と、駆
動モータによって回動されてつる巻きバネを巻取るドラ
ムとの2軸が必要となって、設置スペースが大きく必要
になるとともに、つる巻きバネ間に紙葉を挾み込んで保
留するため、保留紙葉枚数の割にはドラム側がつる巻き
バネによって大きくなり、装置が大型となる問題がある
また、収納紙葉を確実に分離して送出するためには、つ
る巻きバネに挾み込まれる紙葉の間隔が大きく必要とな
り、この点からも装置の大型化を招く原因となっている
本発明はこのようなことから、紙葉をコンパクトに保留
できるとともに紙葉の分離送出が確実に行なえる紙葉類
の保留装置を提供するものである。
(二)課題を解決するための手段 本発明は、紙葉搬送路からの紙葉を取込み収納するとと
もに収納した紙葉を紙葉搬送路へ送り出し可能な紙葉類
の保留装置において、前記紙葉搬送路に対向して開口す
る出入口を形成した保留庫と、該保留庸内に設けられ紙
葉の取込み時に該紙葉を巻付ける方向に回転駆動すると
ともに送出時には送り出し方向に回動自在な巻取ローラ
と、該巻取ローラの外周に対向して複数配設されるとと
もに巻取ローラに巻取られた紙葉を巻取ローラとの間に
挾持するように付勢され紙葉の送出時に送り出し方向へ
回転駆動する押圧ローラと、前記出入口の近傍に設けら
れ送出時に送り出し紙葉の先端を巻取ローラから剥離し
て出入口へ案内する分離装置とを備え、前記巻取ローラ
は紙葉の巻込方向の長さよりも外周の長さを短くし、紙
葉の巻込み側の先端を該紙葉の後部が覆うようにしたも
のである。
(ホ)作用 かかる構成による本発明は、紙葉搬送路から保留庫の出
入口内八紙葉が搬送されて来ると、巻取ローラが駆動し
て該紙葉を巻取ローラと抑圧ローラとの間に挾持しつつ
巻付け、該紙葉の巻込み側の先端を該紙葉の後部が覆う
ように巻付けて保留する。そして保留した紙葉の送出時
には、抑圧ローラが紙葉の送り出し方向へ回転駆動し巻
取ローラを送り出し方向に回転させる。この巻取ローラ
の回転により巻取ローラに巻付けられている紙葉の送り
出し側の先端が出入口近傍へ到達すると、分離装置によ
って該先端が巻取ローラから剥離され出入口へ案内送出
される。
(へ》実施例 各図は本発明の一実施例を示すものである。
(1)は紙葉処理装置であり、上部前面に設けた挿入口
(2》と、この挿入口(2)から挿入された紙葉の真偽
及び種類を識別する識別装置(3)と、挿入口(2)に
挿入された紙葉を取込み搬送し、識別装置(3)にて偽
判定された紙葉を挿入口(2》へ返却搬送するとともに
、真判定された紙葉を奥方へ搬送する正逆転可能な搬送
装置(4)と、該搬送装置(4)に沿って形成した紙葉
搬送路(5)と、該紙葉搬送路(5)の端部に設けられ
搬送装置(4)にて搬送されて来た紙葉を保留するとと
もに、保留した紙葉を紙葉搬送路(5)へ送出可能な保
留装置(6)と、紙葉搬送路(5)の途中に設けられた
紙葉の収納装置(7)とを備えている。モして紙葉処理
装置(1)は、挿入口(2)から挿入された紙葉が識別
装置(3)によって高額紙葉と判定されると、該高額紙
葉を収納装置(7)に収納し、また低額紙葉と判定され
ると該低額紙葉を釣銭として返却送出可能な保留装置(
6》へ保留するようになっている。
(8)は前記保留装置(6)を構成する保留庫であり、
前記紙葉搬送路(5)の下端に対向して出入口(9)を
開口しているとともに、内面を円弧状に形成している。
また保留庫(8)は第4図に示すように、支軸(10)
を支点にして保留庫扉(11)を外方へ回動可能に成し
、図示しないロック装置を操作して該保留庫扉(11)
を開くことにより、保留庫(8)内を開放できるように
なっている。
(12)は両側端部にガイド部(13)をそれぞれ設け
た円柱状の巻取ローラであり、一側端を駆動モータ(1
4)に連結した駆動軸(15)に着脱自在に軸支され、
他側端を支持軸(16)に着脱自在に軸支されて、保留
庫(8)内の略中夫に着脱自在に装着される。そして巻
取ローラ(12)の装着時には、該巻取ローラ(12)
の外周面と円弧状の保留庫(8)内面との間に、環状の
紙葉収納部(17)が形成されるようにしている。また
、巻取ローラ(12)は、外周の長ように形成している
とともに、この外周面は摩擦係数ノ大きいゴムシ一ト(
18)によって形成されている。
一方、前記駆動軸(15〉は回転クラッチ(19)を介
して駆動モータ(14)に連結され、紙葉の取込み時に
は巻取ローラ(12)を紙葉の巻付け方向である第1図
における矢印(A)方向へ回転駆動し、また紙葉の送出
時は送り出し方向である第2図における矢印(B)方向
への回動を自由となるよう構成している. また前記支持軸(16)は、支持板(20)に設けられ
て第3図に示すように側方へ可動と成し、バネ(21)
の弾性により巻取ローラ(12)の他側端に突出して該
巻取ローラ(12)を回動自在に支持するようになって
いる。即ち、支持板(20)をバネ(21)の弾性に抗
して可動して、支持軸(16)を巻取ローラ(12)か
ら支持解除すると、巻取ローラ(12)は駆動軸(15
)による支持が解除でき、保留庫(8)外へ取出せるよ
うになっている。
(22) (23)(24)は巻取ローラ(12)の外
周に対向してそれぞれ配設した押圧ローラであり、巻取
ローラ(12)に巻取られた紙葉を巻取ローラ(12)
との間に挾持するように付勢されるとともに、巻取ロー
ラ(12)の巻付け方向への回転駆動時は該巻取ローラ
(12)の回転に同期して第1図に示す矢印(C)方向
へ回転駆動し、また巻取ローラ(12)に巻取られてい
る紙葉の送出時には送り出し方向である第2図に示す矢
印(D)方向へ回転駆動して、巻取ローラ(12)を送
り出し方向(矢印(B)i向)へ回転するようになって
いる。
゛即ち、押圧ローラ(22)は出入口.(9)に対応し
て設けた駆動ブーリ(25)との間に搬送ベルト(26
)を張設し、前記駆動モータ(14)の回転駆動による
駆動ブーリ(25)の回動にて回転駆動し、また、押圧
ローラ(23)は前記支軸(10)に軸支され前記駆動
モータ(14)に連結された駆動プーリ(27)との間
に駆動ベルト(28)を張設して回転駆動され、更に押
圧ローラ(24)は前記保留庫T%(11〉の上部に軸
支され、前記駆動モータ(14)に連結された駆動ブー
リ(29)との間に駆動ベルト(30)を張設して回転
駆動するようになっている。なお、駆動ブーリ(25)
と駆動ブーリ(27)は図示しない減速機構を介して駆
動モータ(14)に連結し、また駆動ブーリ(29)は
駆動ブーリ(27)に並設して連動する図示しない連動
ブーりとの間に連動ベルト(31)を張設して駆動モー
タ(14)に連結されている。モして各押圧ローラ(2
2)は、それぞれに設けたバネ部材(32)の弾性力に
よって巻取ローラ(12)の外周面に当接する方向に付
勢され、巻取ローラ(12)の外周面との間に紙葉を挾
持できるようになっている。
(33)は出入口(9)を挾んで前記押圧ローラ(22
)と対向して設けられ、紙葉の送出時に送り出し紙葉の
先端を巻取ローラ(12)から剥離して出入口<9)へ
案内する分離装置としての送出口−ラであり、一方向回
転クラッチ(34)を介して駆動モータク14〉に連結
され、紙葉の送出時には第2図に示す矢印(E)方向へ
回転駆動して送り出し紙葉の先端を巻取ローラ(12)
から剥離し、また紙葉の取込み時には矢印(E)方向へ
自由に回転可能となっている。また該送出口−ラ(33
)は、その軸部(35)を上下方向の長孔(36)に上
下移動自在に支持され、自重によって巻取ローラ(12
)の外周面上に当接するように構成している。
(37)はバネ部材(38)の弾性力により巻取ローラ
(12)の外周面に当接するように付勢された案内ロー
ラであり、巻取ローラ(12)の回転に従動して回転す
るとともに、該巻取ローラ(12)との間に巻取り紙葉
を挾持するものである。また、(39)は出入口(9)
に設けた検知装置としての光スイッチであり、出入口(
9)を通過する紙葉を検知して検知信号を出力するよう
になっている。
(40)は巻取ローラ(12)の一側端面に対応して設
けて成る回転検知装置としての磁気センサであり、巻取
ローラ(12)の一側端面に設けた磁石(41)が対向
位置したときに動作するものである。
次に上記の構成による動作を説明する。待機時巻取ロー
ラ(12)は滋石(41)を磁気センサ(40)に対向
位置した状態にある。
この待機状態にて、紙葉搬送路(5)を搬送装置(4〉
によって搬送されて来た紙葉(T)の先端が光スインチ
(39)に到達し、該光スイッチ(39)が検知信号を
出力すると、図示しない制御装置は該紙葉(T)の先端
が押圧ローラ(22)と巻取ローラ(12)との当接部
近傍へ到達するに必要な所定時間後に、駆動モータ(1
4)を正転駆励させる。この駆動モータ(14)の正転
駆動により巻取ローラ(12)が矢印(A)方向に回転
駆動するとともに、各押圧ローラ(22) (23)(
24)が巻取ローラ(12)の回転速度に同期して矢印
(C)方向に回転駆動する。
従って搬送装置(4)によって搬送されて来た紙葉(T
)は、その先端を抑圧ローラ(22)と巻取ローラ(1
2)との間、次に抑圧ローラ(23)と巻取ローラ(1
2)との間、そして案内ローラ(37)と巻取ローラ(
12)との間、及び抑圧ローラ(24)と巻取ローラ(
12)との間に順次挾持されつつ巻取ローラ(12)の
外周面に巻付けられ、磁気センサ(40)が巻取ローラ
(12)の2回転を磁石(41)の2度目の検出によっ
て検知すると、制御装置は駆動モータ(14〉を停止し
紙葉の取込み動作を終了する。このとき、紙葉(T,)
は第6図に示すように巻取ローラ(12)の外周に1周
半巻付けられた状態となり、該紙葉(rt)の巻込み側
の先端(T.)は該紙葉(T1)の後部によって覆われ
た状態となる。また該紙葉(L)の後端(T,)は、出
入口(9〉側と略反対側に位置し、案内ローラ(38)
と巻取ローラ(12)との間に挾持された位置となる。
そして次の紙葉(T,)が上記動作と同様に取込み動作
されると、該紙葉(T,)は前の紙葉(II)上に巻付
けられる。即ち巻取ローラ(12)が2回転する毎に1
枚の紙葉が該巻取ローラ(12)の外周面上に巻付けら
れる。この状態を第7図に示す。
次に、巻取ローラ(12)に巻付けられている紙葉の送
出動作を説明する。
紙葉の送出指令によって駆動モータ(14)が逆転駆動
すると、各押圧ローラ(22)(23)(24)が矢印
(D)方向へ回転駆動し、巻取ローラ(12〉を矢印<
B)方向へ従動させるとともに、送出口−ラ<33)が
矢印(E)方向へ回転駆動する。
従って、巻取ローラ(12》が各押圧ローラ(22)(
23)(24)によって矢印(B)方向へ回動され、第
2図に示すように送り出し紙葉(’rs)の先端が送出
ローラ(33)に到達すると、該送出口−ラ(33)の
回転によって該紙葉(T3)の先端が巻取ローラ(12
)から剥離されて出入口(9)へ案内される。そして、
その先端が光スイッチ(39)を動作すると制御装置に
よって搬送装置(4)が逆転動作され、紙葉(T,)を
挿入口(2〉方向へ送出する。
そして、磁気センサ(40)が巻取ローラ(12)の2
回転を磁石(41)の2度目の検出によって検知すると
、制御装置は駆動モータ(14)を停止する。このとき
、送り出し紙葉(T,)の後端は押圧ローラ(22)と
巻取ローラ(12)との当接部から離れた状態となり、
該紙葉(T,)は搬送装置(4)によって送出される。
一方、第8図に示すように送り出し紙葉(T,)の送出
動作により、次の紙葉(T4)の先端が出入口(9)へ
延出するが、巻取ローラ(12)の矢印(B)方向への
回転停止後、再び制御装置によって駆動モータ(14)
が正転回動され、巻取ローラ(12)が1回転だけ矢印
(A)方向へ回転駆動する。従って紙葉(T4)は待機
位置に復帰し、保留装置(6)は待機状態となる。
(ト)発明の効果 本発明は上記したように構成したものであるから、1個
の軸体である巻取ローラに紙葉を巻付け保留することが
できるため、従来の保留装置に比べて/j%型化できる
ものである。また、紙葉の取込み時は巻取ローラを回転
駆動して紙葉を該巻取ローラに巻付けるとともに、巻付
けた紙葉の巻込み側の先端を該紙葉の後部が覆うよう成
し、紙葉の送出時には押圧ローラを送出方向に回転駆動
して巻取ローラを従動するようにしたものであるから、
紙葉の保留スペースが小さくでき、かっ紙葉の巻付け及
び送出が確実に行なえる等の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は保
留装置における紙葉の取込み時を示す縦断側面図、第2
図は保留装置における紙葉の送出時を示す縦断側面図、
第3図は保留装置の保留庫扉部分を除く横断平面図、第
4図は保留庫扉を開いた状態の縦断側面図、第5図は紙
葉処理装置の概略構成図、第6図乃至第8図は動作説明
図である。 (5)・・・紙葉搬送路、 (8〉・・・保留庫、 (
9)・・・出入口、 (12)・・・巻取ローラ、 (
22)(23)(24)・・・押圧ローラ、(33)・
・・送出口−ラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、紙葉搬送路からの紙葉を取込み収納するとともに収
    納した紙葉を紙葉搬送路へ送り出し可能な紙葉類の保留
    装置において、前記紙葉搬送路に対向して開口する出入
    口を形成した保留庫と、該保留庫内に設けられ紙葉の取
    込み時に該紙葉を巻付ける方向に回転駆動するとともに
    送出時には送り出し方向に回動自在な巻取ローラと、該
    巻取ローラの外周に対向して複数配設されるとともに巻
    取ローラに巻取られた紙葉を巻取ローラとの間に挾持す
    るように付勢され紙葉の送出時に送り出し方向へ回転駆
    動する押圧ローラと、前記出入口の近傍に設けられ送出
    時に送り出し紙葉の先端を巻取ローラから剥離して出入
    口へ案内する分離装置とを備え、前記巻取ローラは紙葉
    の巻込方向の長さよりも外周の長さを短くし、紙葉の巻
    込み側の先端を該紙葉の後部が覆うようにしたことを特
    徴とする紙葉類の保留装置。
JP63286051A 1988-11-11 1988-11-11 紙葉類の保留装置 Expired - Lifetime JP2664441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286051A JP2664441B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 紙葉類の保留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286051A JP2664441B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 紙葉類の保留装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02132057A true JPH02132057A (ja) 1990-05-21
JP2664441B2 JP2664441B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=17699332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63286051A Expired - Lifetime JP2664441B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 紙葉類の保留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2664441B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186290A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Seiko Instruments Inc 一時保留構造、プリンタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135848U (ja) * 1985-02-12 1986-08-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135848U (ja) * 1985-02-12 1986-08-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186290A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Seiko Instruments Inc 一時保留構造、プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2664441B2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4273061B2 (ja) 紙幣収納繰出装置
EP2224403B1 (en) Paper money containing/feeding device
JP3764838B2 (ja) 紙幣収納放出装置及び紙幣収納放出装置を備えた紙幣取扱装置
JP5134731B2 (ja) 紙葉類収納繰出装置
JP2016003095A (ja) 紙葉類収納繰出装置および紙葉類処理方法
JPWO2010052795A1 (ja) 紙葉類収納繰出装置
WO2011036782A1 (ja) 紙葉類収納繰出装置
WO2017042965A1 (ja) 紙葉類収納繰出装置
JP2009146240A (ja) 媒体収納繰出装置
JP2013008342A (ja) 紙幣収納繰出装置
JP5617692B2 (ja) 収納繰出機構
JPH0632514A (ja) 紙幣の一時貯蔵装置
JP6381343B2 (ja) 紙葉類収納繰出装置
JPH02132057A (ja) 紙葉類の保留装置
CN102236932A (zh) 收纳送出机构
WO2017042966A1 (ja) 紙葉類処理機および紙幣処理機
JP2013008341A (ja) 紙幣収納繰出装置
JP5789137B2 (ja) 紙幣収納繰出装置
JP5816004B2 (ja) 紙幣収納繰出装置
JPH0716671Y2 (ja) 用紙積載装置
JPH0551156A (ja) ロールシート装填装置
JP6399845B2 (ja) 紙葉類処理機
JP2943561B2 (ja) フィルム自動巻替装置
JPS61169440A (ja) 用紙巻取装置
WO2024018778A1 (ja) 媒体処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12