JPH02128301A - ディスクユニット - Google Patents

ディスクユニット

Info

Publication number
JPH02128301A
JPH02128301A JP28331288A JP28331288A JPH02128301A JP H02128301 A JPH02128301 A JP H02128301A JP 28331288 A JP28331288 A JP 28331288A JP 28331288 A JP28331288 A JP 28331288A JP H02128301 A JPH02128301 A JP H02128301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
reproducing
head
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28331288A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hatayama
畑山 功二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP28331288A priority Critical patent/JPH02128301A/ja
Publication of JPH02128301A publication Critical patent/JPH02128301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/488Disposition of heads
    • G11B5/4886Disposition of heads relative to rotating disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/49Fixed mounting or arrangements, e.g. one head per track
    • G11B5/4969Details for track selection or addressing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5569Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks details of specially adapted mobile parts, e.g. electromechanical control devices
    • G11B5/5578Multiple actuators addressing the same disk, e.g. to improve data rate or access rate

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディスクユニットに関する。
〔従来の技術〕
従来、ディスクユニットは、数枚のディスクをもち、各
ディスクの記録面に、磁気ヘッドをそれぞれ1個配置し
て、記録および再生を行なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のディスクユニットは、磁気ディスクの記
録面出りに磁気ヘッドが1個しかなかったので、磁気デ
ィスクに同時に記録または再生するようなことはできな
かった。
また、一般に磁気ディスクはシーク時間が長く、記録ま
たは再生に時間がかかるという問題がある。
さらに、磁気ディスクの記録容量を増大させるために、
例えばトラック数を増加させて記録密度を上げた場合、
ステップモータ式のドライブの場合においては、最大シ
ーク時間が増大するという欠点があった。
本発明の目的は、L記の事情に鑑み、記録と再生が同時
にでき、シーク時間が短くできるとともに、磁気ディス
クの記録容量を増大させても、最大シーク時間が増大し
ないディスクユニットを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のディスクユニットは、情報を記録・再生する磁
気ディスクの記録面に、l記録面あたりに複数個の磁気
ヘッドを備えたものである。
〔作用〕
磁気ディスクの記録面に、磁気ヘッドを複数設けである
ので、記録と再生が同時にでき、また各磁気ヘッドの分
担エリアを定めることによってシーク時間を短くできる
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のディスクユニットの概略構
成図で、第2図はこの実施例の制御方法を示す説明図で
、第3図はこの実施例の別の制御方法を示す説明図であ
る。この実施例では、磁気ヘッドが4個等角度で配こさ
れている。
図において、1は磁気ディスクで、2〜5が磁気ヘッド
で、記録・再生を行なう。
次に第1図に示した、実施例のディスクユニットの制御
方法を第2図を参照して説明する。
2′〜5′は、磁気ヘッド2〜5とその駆動回路、6〜
9はそれぞれの制御ロジックで、各磁気ヘッド2〜5を
すべて独立に個々に制御する場合である。
また、第3図に示すように、1つの制御ロジックlOを
用い、ヘッド選択回路11を付加して、磁気ディスクl
の記録または再生面金分割して、各エリア(トラック)
ごとに磁気ヘッド2〜5を割当て、ヘッド選択回路11
で磁気ヘッドを選択して記録または再生を行なう。
第4図は、同一アーム上に、2個の磁気ヘッド12.1
3を装着した場合である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、情報を記録・再生す
る磁気ディスクの記録面に、1記録面当りに複数個の磁
気ヘッドを備えたので、記録と再生が同時にでき、また
シーク時間が短くできるとともに、磁気ディスクの記録
容M−を増大させても、最大シーク時11が増大しない
という優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のディスクユニットの概略構
成図、第2図は上記実施例の制御方法を示す概略説明図
、第3図は別の制御方法を示す概略説明図、第4図は本
発明の別の実施例のディスクユニットの概略構成図であ
る。 l・・・磁気ディスク、 2〜5,12.13・・・磁気ヘッド、6〜9・・・制
御ロジック 10・・・制御ロジック 11・・・ヘッド選択回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気ディスクの1記録面あたりに複数個の磁気ヘッドを
    備えたことを特徴とするディスクユニット。
JP28331288A 1988-11-08 1988-11-08 ディスクユニット Pending JPH02128301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28331288A JPH02128301A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ディスクユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28331288A JPH02128301A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ディスクユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02128301A true JPH02128301A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17663829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28331288A Pending JPH02128301A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ディスクユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02128301A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018804A1 (en) * 1999-09-09 2001-03-15 Ohly D Christopher Disk drive with multiple heads for reduced track access time

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018804A1 (en) * 1999-09-09 2001-03-15 Ohly D Christopher Disk drive with multiple heads for reduced track access time

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02236612A (ja) ディスク選択制御方法
JPH0528637A (ja) 情報記録デイスク装置
JPH02128301A (ja) ディスクユニット
US5850381A (en) Method of recording information on a disc by recording information at interleaved sectors
JPH04186562A (ja) 情報記録再生装置
JPS63275075A (ja) 情報記録再生装置
JPS5814387A (ja) 磁気ディスクへのアクセス方法
JPH0376003A (ja) 磁気ディスク装置の制御方式
JPH05258468A (ja) ディスク装置
JPH081701B2 (ja) 光デイスク装置
JPS5956214A (ja) 磁気デイスク装置用サ−ボトラツクライタ−
JPH0373471A (ja) ディスク装置
JPS6149229A (ja) 情報処理装置
JPH04222971A (ja) 磁気ディスク装置
JPH04229468A (ja) 磁気ディスク装置
JPH02103731A (ja) 両面光ディスク及び両面用光ディスク装置
JPH0421888B2 (ja)
JPS6226603A (ja) 泡洗式トイレット装置における溶質混合水の供給装置
JPS61276102A (ja) メモリ用磁気デイスクの記録方式
JPH01223610A (ja) 多トラック磁気ヘッド
JPH0896520A (ja) データ記録再生装置及びそのアクセス方法
JPH031251A (ja) 光デイスクフアイル装置
JPS5918768B2 (ja) 磁気記憶制御方式
JPH02289975A (ja) パラレル転送型ディスクシステム
JP2000222742A (ja) 円盤状記録媒体およびその記録方法