JPH021183Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021183Y2
JPH021183Y2 JP1604185U JP1604185U JPH021183Y2 JP H021183 Y2 JPH021183 Y2 JP H021183Y2 JP 1604185 U JP1604185 U JP 1604185U JP 1604185 U JP1604185 U JP 1604185U JP H021183 Y2 JPH021183 Y2 JP H021183Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cover
saddle base
protrusion
locking
saddle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1604185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61132174U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1604185U priority Critical patent/JPH021183Y2/ja
Publication of JPS61132174U publication Critical patent/JPS61132174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH021183Y2 publication Critical patent/JPH021183Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、サドルベースとその外周面を覆う外
被体とを備えた自転車やオートバイ等のサドルの
改良に関するものである。
(従来技術) 従来、上記外被体をサドルベースに係止するた
め、金属材を所定形状にプレス加工してなるサド
ルベースの周壁部を打抜いて係止爪を形成し、あ
るいは別体に形成した係止爪を上記周壁部の内面
に溶接等の手段で固着することが行なわれてい
た。すなわち、上記係止片を塑性変形させてサド
ルベースの内方に折返された外被体の折返し部に
食い込ませることにより外被体を係止している。
しかし、上記係止片を塑性変形させて外被体を係
止する場合には、どの程度変形させるかの判断が
難しく、力を加え過ぎると係止爪が基端部におい
て破損する虞れがあり、しかも上記サドルベース
を成形した後に別工程で係止爪を設けなければな
らず、製造コストが高くつくという問題があつ
た。
また、合成樹脂材からなるサドルベースにおい
て、その周壁部内面に内方に向けて突出する係止
突起を設け、この突起を外被体の折返し部に形成
した係止孔に挿入して外被体を係止することも行
なわれているが、この構成では外被体の係止効果
が不充分であり、確実な係止状態を得るためには
ステープルもしくはリベツト等によつて補足的に
止着する必要がある。これらの補足的手段を採用
した場合には、却つて製造コストが高くつき、し
かも補修のために外被体の交換を行なうことが極
めて困難になるという問題があつた。
(考案の目的) 本考案は、上記問題点を解決するためになされ
たものであり、簡単な構成で特殊な工具等を用い
ることなく外被体を容易かつ確実に係止すること
ができとともに、上記外被体を容易にサドルベー
スから着脱して交換および補修等を行なうことも
でき、しかも安価に製造することができる自転車
等のサドルを提供するものである。
(考案の構成) 本考案は、弾性力を備えた合成樹脂材からなる
サドルベースと、このサドルベースの外周面を覆
う外被体とを有し、上記サドルベースの周壁部内
方には該周壁部に向けて突出する突部を備えた係
止片が一体に成形され、かつ上記外被体の周縁部
にはサドルベースの周壁部内面と上記係止部材と
の間に装着される折返し部が形成され、この折返
し部には上記係止片の突部が挿入される係止孔が
設けられたものである。
(実施例) 第1図において、1はナイロン樹脂等の弾力性
を有する合成樹脂材からなるサドルベースであ
り、栗形等の所定形状の座面部2と、この座面部
2の周辺から下向きに突設された周壁部3と、こ
の周壁部3の内方の所定位置に配設された複数個
の係止片4とが射出成形等の手段で一体に成形さ
れている。このサドルベース1の下面には舟線お
よびばね(図示せず)等が取付けられるように構
成され、かつ周壁部3には上記係止片4を形成す
るための型抜孔5が形成されている。
上記サドルベース1の座面部2上には発泡ウレ
タン等からなるクツシヨン材6が載置もしくは貼
着され、かつサドルベース1の外周面が塩化ビニ
ル樹脂等からなる外被体7によつて覆われてい
る。この外被体7の周縁部には内面側に折返され
た折返し部8が形成され、この折返し部8が上記
サドルベース1の周壁部3の内面と、係止片4と
の間に装着されることにより、外被体7が係止さ
れるように構成されている。
すなわち、上記係止片4は第2図に示すよう
に、上記サドルベース1の座面部2の裏面に突設
されて周壁部3の内面と所定間隔をおいて対向す
る基部9と、この基部9の下端から周壁部3に向
けて突出する突部10とにより構成され、かつ外
被体7の折返し部8には上記突部10に対応する
位置に係止孔11が形成され、この係止孔11に
上記突部10が挿入されるとともに、折返し部8
の上端部が係止片4の基部9とサドルベース1の
周壁部3とで挟持されることによつて外被体7が
サドルベース1に係止されるように構成されてい
る。
このように外被体7の折返し部8が係止片4の
基部9とサドルベース1の周壁部3とで挟持され
ることにより、その左右移動が阻止された状態で
上記突部10が係止孔11を貫通しているため、
上記折返し部8が側方に移動して突部10が係止
孔11から脱落するのを防止でき、外被体7をサ
ドルベース1に確固と係止させることができる。
従つて、従来技術のようにサドルベース1の周壁
部3の内面に内方に向けて突設した係止突起を外
被体7の折返し部8に単に挿通させた場合のよう
に、上記折返し部8が側方に移動して係止突起か
ら離脱したり、あるいは上記折返し部8を係止爪
等で周壁部3の内面に単に圧接させた場合のよう
に、圧接力が低下して折返し部8の挟持状態が外
れたりするという事態の発生を防止することがで
きる。
また、サドルベース1が所定の弾性を有する合
成樹脂材で形成されているため、上記周壁部3お
よび係止片4を容易に弾性変形させることがで
き、これらを拡開させた状態で外被体7の折返し
部8の装着および取外し作業を簡単に行なうこと
ができるとともに、外被体7が損傷した場合には
これを容易に交換または補修することができる。
また、図例では成形が容易なように突部10を先
窄まりに形成しており、この構造によれば係止片
11内に突部10を容易に挿入可能である。ま
た、突部10の下面をテーパ状に形成し、これに
沿つて折返し部8を圧入することにより係止片4
を弾性変形させて折返し部8を自動的に装着でき
るように構成することもできる。
なお、この実施例では上記係止片4の基部9の
側面に鋸刃状突起12を形成するとともに、この
基部9と上記周壁部3との間隙を外被体7の折返
し部8の厚みよりも小さく設定することにより、
上記鋸刃状突起12を折返し部8に圧着させて外
被体7をサドルベース1に対してより確実に係止
させるようにしているが、上記基部9を外被体7
に必ずしも圧接させるように構成する必要はな
く、また上記鋸刃状突起12を省略した構造とし
てもよい。
上記実施例においては、突部10による係止状
態を確実に維持できるようにするため、突部10
の先端を上記型抜孔5内に突出させるとともにこ
の突部10を先上がりに傾斜させているが、突部
10の長さはその先端がサドルベース1の表面か
ら突出しない範囲で適宜変更可能であるととも
に、上記突部10を水平に突出させてもよい。さ
らに、この突部10の断面形状は、円形、正方形
等、種々の形状に形成することができる。また、
上記実施例では外被体7を塩化ビニルで形成した
例について説明したが、この外被体7の材質はこ
れに限られず、従来周知のものを種々採用可能で
あることは勿論である。
また、第3図に示すように、係止片4aの基部
9の下端にフツク部13を連設するとともに、外
被体7の折返し部8に上記フツク部13に対応す
る段部14を形成し、このフツク部13と段部1
4とを係合することによつて外被体7の係止状態
をより確実に保持できるように構成してもよい。
また、本考案に係るサドルは、軽快車およびミニ
サイクル、スポーツ車さらには幼児車用等の種々
の規格の自転車またはオートバイ等に適用できる
ものである。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、サドル
ベースに一体成形された係止片によつて外被体の
折返し部の左右移動を阻止した状態で係止片の突
部を折返し部の係止孔に挿通させて外被体をサド
ルベースに係止するようにしているため、この外
被休に上下左右いずれの方向に荷重が作用しても
上記突部が係止孔から離脱するのを効果的に防止
して安定した係止状態を得ることができる。しか
も上記係止片はサドルベースの成形時に合成樹脂
材により一体に成形されるため、サドルベースの
生産性が著しく向上して製造コストを安価に抑え
ることができるとともに、サドルベースの周壁部
および係止片を弾性変形させることにより、上記
折返し部の着脱を容易に行なうことができ、外被
体の組付作業が容易であり、かつ外被体が損傷し
た場合にこれを容易に交換あるいは補修すること
ができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るサドルの実施例を示す一
部切欠斜視図、第2図は上記サドルの要部を示す
断面図、第3図は本考案の他の実施例を示す断面
図である。 1……サドルベース、3……周壁部、4,4a
……係止片、7……外被体、8……折返し部、1
0……突部、11……係止孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性力を備えた合成樹脂材からなるサドルベー
    スと、このサドルベースの外周面を覆う外被体と
    を有し、上記サドルベースの周壁部内方には該周
    壁部に向けて突出する突部を備えた係止片が一体
    に成形され、かつ上記外被体の周縁部にはサドル
    ベースの周壁部内面と上記係止部材との間に装着
    される折返し部が形成され、この折返し部には上
    記係止片の突部が挿入される係止孔が設けられた
    ことを特徴とする自転車等のサドル。
JP1604185U 1985-02-06 1985-02-06 Expired JPH021183Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1604185U JPH021183Y2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1604185U JPH021183Y2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132174U JPS61132174U (ja) 1986-08-18
JPH021183Y2 true JPH021183Y2 (ja) 1990-01-11

Family

ID=30502436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1604185U Expired JPH021183Y2 (ja) 1985-02-06 1985-02-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH021183Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61132174U (ja) 1986-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345420B1 (en) Mounting structure for energy absorber
US5803552A (en) Aluminum wheel
US3561074A (en) Method of mounting fastener components and construction thereof
US6205625B1 (en) Weld stud
JPH021183Y2 (ja)
US6796005B2 (en) Mounting structure for energy absorber
JPH02323Y2 (ja)
JP2958276B2 (ja) 車両用バンパ
JPS6244698Y2 (ja)
JPH0443617Y2 (ja)
JP2558705Y2 (ja) ホイールキャップ
JPH0247288Y2 (ja)
JPS629072Y2 (ja)
JPS6236659Y2 (ja)
JP3198844B2 (ja) 自動車用保護キャップ構造及びその取付方法
JPH0453452Y2 (ja)
JP2556570Y2 (ja) 仮止め式ナット及び保持具
JPS6223282Y2 (ja)
JPS6327020Y2 (ja)
JP3684788B2 (ja) ホイールキャップの取付け構造
JPS6149129B2 (ja)
JPS6113369Y2 (ja)
JPH0356949B2 (ja)
JPH0746605Y2 (ja) 自動車のフエンダーモール取付構造
JPH0135925Y2 (ja)