JPH0211680Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211680Y2
JPH0211680Y2 JP8529785U JP8529785U JPH0211680Y2 JP H0211680 Y2 JPH0211680 Y2 JP H0211680Y2 JP 8529785 U JP8529785 U JP 8529785U JP 8529785 U JP8529785 U JP 8529785U JP H0211680 Y2 JPH0211680 Y2 JP H0211680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
grip
skirt
connector
bulge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8529785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61200984U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8529785U priority Critical patent/JPH0211680Y2/ja
Publication of JPS61200984U publication Critical patent/JPS61200984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211680Y2 publication Critical patent/JPH0211680Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案はテーパ状膨出部を有する接続具にホー
スを密接に締着、保持するためのホースグリツプ
部材に関し、詳細にはテーパ内壁を有する円筒部
とその後方に一体形成したスカート部材のテコ作
用でホースを接続部に圧接するようにしたグリツ
プ部材に関する。
〔背景技術〕
ホース接続部の漏れや抜けを防止する手段とし
て、ホース接手の頭部にテーパ状膨出部を形成
し、外側から嵌装したホースが接手の拡径膨出部
に係着されるようにした接続手段が知られてい
る。しかしながら、この種の接続手段は単にホー
スが接手の拡径膨出部に係合しているにすぎない
ため、接続部分の内圧が高くなると接続部周辺の
ホースが外側に膨らみ、流体がテーパ面を越えて
接続具軸体側に侵入する傾向がある。しかも、接
続具軸体には一般に成形時の型割面に軸方向のバ
リや***が残るためホースとの密接性が充分でな
い。このため侵入した高圧流体はバリ周辺の微少
間隙を突破口として軸体とホース間の隙間を広げ
水漏れやホースの脱落を惹起するという問題があ
つた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の問題を解決するためになされた
もので、接続具とホースの密封性を高めるホース
グリツプを提供することにより、ホース接続部の
耐圧性を飛躍的に向上させることを目的とするも
のである。
〔考案の概要〕
本考案のテーパ状膨出頭部を有する接続具の外
周面に嵌めたホースのグリツプ部材であつて、こ
のグリツプは内周面を先細テーパ状に形成した中
空円筒部の拡径側周縁に、間隔を隔てて外側へ放
射状に開く複数のスカート部材を、内側へ折曲げ
可能な薄肉部を介して一体形成するとともに、各
スカート部の基部内壁面に横方向の突起を形成し
てなるもので、円筒部のテーパ状内周面をホース
接続部の膨出部分に係着させ、突起を支点として
各スカート部材を内側方向に倒すことによりテコ
作用で接続具の頭部と頚部にホースを同時に圧接
するようにしたものである。
〔考案の実施例〕
以下に本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。第3a図及び第3b図において、1は先端を
テーパ状に形成した膨出頭部2を有する接手、ニ
ツプルなどのホース接続具、3はこの接続具1の
外側に嵌装されたホースであつて、ホース接続部
外面には接続具1の膨出頭部2によつて膨出部4
が現われている。
本考案のホースグリツプ部材5はこの種の膨出
頭部2を有する接続具1とホース3の接続部外周
に嵌装されるもので、第1図に中央縦断面図で示
すように、接続頭部に嵌合される円筒部5aと複
数のスカート部材5bとを薄肉部5cを介して一
体に形成してある。
グリツプ部材5の円筒部5aは内周壁面を先細
のテーパ面6に形成し、これにより、ホース3を
介在させてホース接続具1に嵌装したときに、円
筒部5aが接続具1の膨出頭部2によつて変形さ
れたホース接続部の前記膨出部4に係止されるよ
うになつている。
複数のスカート部材5bはグリツプ円筒部5a
の拡径側周縁から所定巾のスリツト7を隔てて互
いに外側へ放射状に開き、円筒部5aとスカート
部材5bを接続する薄肉部5cにより、第2a
図、第2b図に示すように内側方向へ回動もしく
は折り曲げ可能に構成してある。
この薄肉部5cは使用時に接続部の膨出部4の
頂部に対応する位置に形成されており、従つてス
カート部材5bは内側へ折曲げたときに該膨出部
4の頚下から後方に対向するようになつている。
また、各スカート部材5bの基部、すなわち薄
肉部5cとの境い目付近の内壁面には横方向へ延
びる稜線状の突起8が一体に形成されており、第
2a図及び第2b図のようにスカート部材5bを
図の水平方向に回動させたときに、突起8がグリ
ツプ部材の筒体内側に突出するようにしてある。
第4a図及び第4b図の実施例は平坦に形成し
たスカート部材5bの角部を突起8とし、スカー
ト部材5bを水平方向に回動したときに該角部が
グリツプ部材5の筒体薄肉部よりも内側に突出す
るように形成してある。
このように、「突起8」はスカート部材を水平
方向に折り曲げたときにグリツプ部材の筒体薄肉
部よりも内側に突出する構成であればよい。
9はグリツプ5のスカート部材5bを内側へ絞
り、締着状態に保持する部材として使用されてい
る金属などのスリーブである。この締着保持部材
はスリーブに限らず、バンドその他適宜の固定手
段が用いられる。
本考案のホースグリツプの材質は例えば硬質ナ
イロンなどの合成樹脂を用い、一体成形とするの
が望ましい。
次に本考案の作用を第3a図及び第3b図を参
照して説明する。第3a図に示すように予めホー
スグリツプの円筒部5aを通したホースの先端を
膨出頭部2を有する接続具1の外側から嵌合した
後、ホースグリツプ5を接続具1側に摺動させ、
円筒部5aの内壁テーパ面6を接続頭部の膨出部
4に当接させる。次いで第3b図のようにホース
グリツプ5のスカート部5bを内側方向へ折り返
すとスカート部材5bの突起8が膨出部4の後方
に当接し、テコ作用の支点となつて当接部分のホ
ース3を接続具1の頚部へ押し込んで圧接する。
このとき薄肉部5cを介して連接している円筒部
5aはスカート部材5bの回動時のテコ作用で接
続具1側へ強制的に引き寄せられる。従つて、接
続部のホース3はグリツプ部材5によつて接続具
1の頭部テーパ面と頚部の前後二個所の周囲へ同
時に締付けられることになる。この状態でホース
グリツプ5を接続部に固定する。図の実施例では
グリツプ部材5の外側に金属製などのスリーブ9
を嵌装してグリツプ部材5を締着状態に保持して
いる。この場合、好ましくはスリーブ9は先端を
予め縮径し、所定位置に設置した後、後端をかし
めるようにするとよい。もつともグリツプの固定
はスリーブによる場合に限らず、バンドその他適
宜の固定手段を用いることが可能である。
〔考案の効果〕
以上のように本考案のホースグリツプはスカー
ト部材のテコ作用でホースを接続具頭部のテーパ
面と頚部に前後両側から強力に締付けることがで
きるので簡単な操作でホース接続部の耐圧性を著
しく強化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るホースグリツプ部材の中
央縦断面図、第2a図はスカート部材を閉じた状
態の後方端面図、第2b図は第2a図の−線
断面図、第3a図及び第3b図は接続部への締着
操作説明図である。さらに、第4a図及び第4b
は本考案の他の実施例を示すもので第4a図はス
カート部材を広げた状態の縦断面図、第4b図は
スカート部材を閉じ接続部に締着した状態の縦断
面図である。 1……接続具、2……膨出頭部、3……ホー
ス、5……ホースグリツプ、7……スリツト、8
……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 膨出頭部を有するホース接続具の外周面にホー
    スを圧接係合するグリツプ部材において、接続具
    1の膨出頭部2によつて変形されたホース接続部
    の膨出部4に当接するグリツプ円筒体部5aの内
    周壁を先細テーパ面2に形成し、この円筒体部5
    aの拡径側周縁に、スリツト7をへだてて外側へ
    放射状に開く複数のスカート部材5bを薄肉部5
    cを介して内側方向へ回動可能に一体形成すると
    ともに、該スカート部材5bの基部内壁面に、該
    スカート部材5bを内側に折り返したときに前記
    膨出部4の頚部に当接する横方向の突起8を設け
    たホースグリツプと、該ホースグリツプの前記ス
    カート部材5bを内側折返し位置に保持する締着
    保持部材と、を具備することを特徴とするホース
    接続部のグリツプ部材。
JP8529785U 1985-06-07 1985-06-07 Expired JPH0211680Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8529785U JPH0211680Y2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8529785U JPH0211680Y2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61200984U JPS61200984U (ja) 1986-12-16
JPH0211680Y2 true JPH0211680Y2 (ja) 1990-03-27

Family

ID=30635567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8529785U Expired JPH0211680Y2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211680Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7263392B2 (ja) * 2018-01-24 2023-04-24 ザルトリウス ステディム ノース アメリカ インコーポレイテッド 流体移送組立体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61200984U (ja) 1986-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211680Y2 (ja)
JPH0324898Y2 (ja)
JPH059585Y2 (ja)
JPH0610195Y2 (ja) ボ−ルジヨイントのボ−ルシ−ト
JPS6340205Y2 (ja)
JPS5817191Y2 (ja) ホ−ス取付装置
JPS645190Y2 (ja)
JPS6244224Y2 (ja)
JPH0245590Y2 (ja)
JPS6319673Y2 (ja)
JPH0629583Y2 (ja) 管継手用ロックリング
JPH0323284U (ja)
JPH0225037Y2 (ja)
JPS63158680U (ja)
JPS6327788U (ja)
JPH0258199U (ja)
JPH02103593U (ja)
JPH0222550Y2 (ja)
JPH0231991U (ja)
JPS5923910Y2 (ja) パツキング
JPS6314097U (ja)
JP3069026U (ja) 硬質樹脂管用継手
JPS6360789U (ja)
JPS61175684U (ja)
JPH02134379U (ja)