JPH02115889A - 投影型画像表示装置 - Google Patents

投影型画像表示装置

Info

Publication number
JPH02115889A
JPH02115889A JP63270181A JP27018188A JPH02115889A JP H02115889 A JPH02115889 A JP H02115889A JP 63270181 A JP63270181 A JP 63270181A JP 27018188 A JP27018188 A JP 27018188A JP H02115889 A JPH02115889 A JP H02115889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
pitch
microlens array
light
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63270181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642126B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hamada
浩 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63270181A priority Critical patent/JPH0642126B2/ja
Priority to US07/423,335 priority patent/US5052783A/en
Priority to KR1019890015326A priority patent/KR920006179B1/ko
Priority to DE68917418T priority patent/DE68917418T2/de
Priority to EP89311043A priority patent/EP0366462B1/en
Publication of JPH02115889A publication Critical patent/JPH02115889A/ja
Publication of JPH0642126B2 publication Critical patent/JPH0642126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、マトリックス型で透過型の非発光型表示バネ
1v(例えば液晶表示バネlv)と、それに対する照明
光を絵素領域に集光して、表示を明るくする為の集光手
段として用いられるマイクロレンズアレイ(微小なレン
ズが二次元的に規則正しく配列されたもの)を備えた投
影型画像表示装置に関するものである。
〈従来の技術〉 本発明に用いられる非発光型表示パネルとは。
それ自身は発光しないが、その透過率が駆動信号によっ
て変化し、別に設けられた光源からの光の強度を変調す
ることにより画像や文字を表示するものである。この例
には液晶表示バネ〃、エレクトロクロミックデイスプレ
ィ、PLZT(透光性セラミック)等があり、中でも液
晶表示パネルはポケッタプ/L’ T Vやワードプロ
セッサー等に広く利用されている。このようなパネルで
は、絵素と呼ばれる最小の表示単位が規則的に配列され
ており、それらの絵素にそれ、それ独立した駆動電圧を
印加することにより画像や文字が表示される。各絵素に
独立した駆動電圧を印加する方法には、単純マトリック
ス駆動法、アクティブマトリックス駆動法があるが、特
に後者では各絵素に駆動電圧を供給するための駆動信号
ラインを絵素と絵素の間に配線しなければならないので
、画面中の絵素領域の占める割合(開口率)が小さくな
る。パネルに照射された光の中で、絵素領域以外の部分
に当たった光は1表示に寄与せず無駄になってしまうの
で、同じ光源を用いてもパネルの開口率が低い程、画面
が暗くなるという欠点があった。
この対策として、マイクロレンズアレイヲ表示パネルに
適用し、照明光を絵素領域に集光して、表示画面の明る
さの向上を図る方法が、特開昭60−165621−1
65624、特開昭60−262131に開示されてい
る。但し、これらの出願では、各マイクロレンズは表示
パネルの絵素に対応する位置に設けるとしか記述されて
おらず、図面から判断するとマイクロレンズアレイのピ
ッチと表示パネルの絵素ピッチを等しくすることが暗黙
の前提となっている。
ところで、このようなマイクロレンズアレイの形成法と
しては、次のような方法が考案されており、本発明はこ
れらのいずれの方法にも適用することができる。
(1)  プラスチックあるいはガラスを金型によって
成型する方法。
(2)  ある種の感光性樹脂にパターン状に露光した
時、非露光部から露光部に未反応の化ツマ−が多動し、
露光部が盛り上がるという現象を利用し、凸レンズを形
成する方法。
この方法については、応用物理学会光学懇話会敵手光学
研究グループ機関誌Vo1.5No、2p+18(19
87)、同Vo1.6 No、 2 p87(1988
)に記述されている。
(3)熱可塑性樹脂を周知のフォトグラフィー技術等に
より、レンズの平面形状にパターン化し、その後、軟化
点以上の温度に加熱して流動性をもたせ、エツジのダレ
を起こさせて凸レンズを得るという方法。この場合、熱
可塑性樹脂が感光性であれば、それ自身を露光すること
によってパターン化することができる。
この方法については、特開昭60−48989、特開昭
60−165623、特開昭6l−6700(に開示さ
れている。
(4)感光性樹脂にプロキシミティ露光(フォトマスク
を密着させずに露光させる方法)を行い、パターンのエ
ツジのボケに応じて光反応生成物の量の分布を持たせ、
凸レンズ形状を得る方法。
この方法については、特開昭61−153602に開示
されている。
(5)感光性樹脂に強度分布を持った光を照射し、光の
強度に応じた屈折率分布のパターンを形成し、レンズ効
果を持たせる方法。
この方法については、特開昭60−72927に開示さ
れている。光照射によって屈折率の変化する材料につい
ては特開昭60−166946にて開示されている。
(6)選択的イオン拡散により屈折率分布型レンズを得
る方法。
これは、母体となるガラス板を熔融塩に浸漬し、ガラス
板上に設けられたマスクを通して、ガラス板と熔融塩と
の間で異種のアルカリイオン等ノイオンを交換させ、マ
スクパターンニ対応した屈折率分布を持つガラス板を得
る方法であり、Electronics  Lette
rs  Vol。
17  No、  13 p4+52(1981)に記
載されている。
(7)感光性ガラスに対する光照射によって引き起こさ
れる結晶化に伴う収縮を利用して凸レンズを得る方法。
この方法は、Applied 0ptics Vol。
24No、16  p2520(1985)に記載され
ており、その原理は次のとおりである。
銀塩により感光性を付与されたガラスに光を照射すると
銀が遊離し結晶核の潜像を形成する。
これを加熱すると結晶核を中心にしてガラスが結晶化し
、その体積が収縮する。光をパターン化して照射すると
、光照射部は収縮するが、非照射部は収縮しないので相
対的に取り残されて盛り上がり、表面張力により凸レン
ズ状となる。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明の適用される投影型画像表示装置では、スライド
プロジェクタ−と同様の投影光学系を用い、スライドの
代わりに非発光型表示パネルを設置し、その表示パネル
に表示された画像を拡大投影するが、このような光学系
では、第2図に示すように光源の像を投影レンズ3の中
に結ぶように設計するのが一般的である。このように設
計した場合、表示バネ/vlの周辺部では光源5からの
光はコンデンサーレンズ4により集光されるが、表示バ
ネA/1に対して直角ではなく斜めに通過する。
この直角からのずれの角度θは、表示バネtV 1が大
きい程、また、表示バネ/l/1と投影レンズ3の間の
距離が短い程、大きくなる。
従来のように、表示パネルの絵素のピッチとマイクロレ
ンズアレイのピッチとが等しい場合には、θが大きくな
るとつぎのような二つの現象が生じる。まず第一は、光
源からの光は光源側のマイクロレンズにより絵素の近傍
に収束され光源の像を結ぶが、θが大きいと第3図(a
)に示すように光源の像が絵素領域1bからはみ出し、
非表示領域に光が当たって吸収されたり散乱されたりし
て無駄になる。第二は、第3図(b)に示すように光源
側のマイクロレンズ2bの中心を通った光は、投影レン
ズ側のマイクロレンズ2bの中心を通らないので、入射
光は向きを変え、投影レンズ3に向かわなくなる。θは
画面の中心から離れるに従って大きくなるので、これら
二つの現象により投影画像は画面の中心から離れるに従
って暗くなるという問題が生じる。
本発明は上記のような問題点を解決するために発明され
たものであり、新規の投影型画像表示装置を提供するこ
とを目的としている。
く課題を解決するだめの手段〉 上記目的を達成するために本発明においては、マ) I
Jソックスで透過型の非発光表示パネルと該表示パネル
をはさんで光源、および投影レンズを備えた投影型画像
表示装置において、前記表示パネルの光源側に第1のマ
イクロレンズアレイを備え、該第1のマイクロレンズア
レイのピッチP1が前記表示パネルの絵素ピッチPo 
よりも大きく設定されている投影型画像表示装置を提供
するものであり、このことによって上記目的が達成され
る。
さらに、前記表示パネルの前記投影レンズ側に第2のマ
イクロレンズアレイを備え、該第20マイクロレンズア
レイのピッチ、P2が前記表示パネルの絵素ピッチPa
 よりも小さく設定されていることが好ましい。
レイの設けられている平面との距離をt、前記表が、 PK=Po 11 +t/ (n −L )′I(11
P2 =Po fl  t/ (n−L ))   (
21を満足するように設定することがより好ましい。
く作 用〉 前記手段により、光源から発しコンデンサーレンズによ
り集光された光が表示パネルに入射する場合、光源側の
マイクロレンズの中心を通った光が表示パネルの絵素の
中心を通ることになる。従って1表示パネルの絵素以外
の非表示領域に光が当たって吸収されたり、散乱された
りして無駄になる事はなくなる。更に、光源側のマイク
ロレンズの中心を通った光は、投影レンズ側のマイクロ
レンズの中心を通るので、入射光の向きを変えずに有効
に投影レンズに向かわせることができる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面にしたがって詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係る投影型画像表示装置の実施例の構
成を示す上面から見た説明図であシ、マトリックス型で
透過型の液晶表示バネ/L/ 1は基板laにはさまれ
た部分に表示単位となる絵素が規則的に配列されている
。液晶表示バネtV 1の前方には、その絵素ピッチよ
り大きいピッチを持つマイクロレンズアレイ2aを密着
させ、さらにその前方には、コンデンサーレンズ4およ
び光源5を配置する。また、液晶表示バネA/1の後方
には。
その絵素ピッチより小さいピッチを持つマイクロレンズ
アレイ2bを密着させ、さらにその後方に投影レンズ3
を配置し、液晶表示パネルlの中心から投影レンズ3ま
での距離をLとする。また、液晶表示バネlL/lの絵
素が配列されている平面とマイクロレンズアレイ2at
たは2bの設けられている平面との距離をtとすると、
tは液晶表示バネ/l/10基板1aの厚さとみなすこ
とができる。
なお、第1図中、液晶表示バネ/L/1には間隔をアケ
てマイクロレンズアレイ2aおよび2bが配されている
が、これは説明の便宜上のものであり、実際には間隔を
あけず密着している。
光源5からの光はコンデンサーレンズ4により集光され
、マイクロレンズアレイ2a+液晶表示パネルl、マイ
クロレンズアレイ2bを透過して投影レンズ3に像を結
び、図示しないスクリーンに投影される。
液晶表示パネルとして、本件出願人により市販されてい
るポケット型液晶カラーTV(機種名=3C−E1.B
E−Jl )に使用されている液晶表示パネルを用いた
。この液晶表示パネルの画面サイズは縦45.6m、横
61.8−.絵素ピツチP。
は縦方向190μm、横方向161μm、基板の厚さt
は1.1m、基板の屈折率nは1.5である。
投影レンズ3の焦点距離は200nとしたので、Lもほ
ぼ200鱈となる。
マイクロレンズアレイは前述(6)の方法(Elect
ronics  Letters  Vol、17  
No。
13  p452(1981)]によって作成した。
ここで、光源側マイクロレンズアレイ2aのピッチは(
1)式により、縦方向190.7μm、横方向161.
6μmとし、投影レンズ側マイクロレンズアレイ2bの
ピッチは(2)式により、縦方向189.3μm、横方
向160.4μmとした。比較のためにピッチの補正を
行わず、絵素ピッチと同じピッチのマイクロレンズアレ
イも作成した。尚、レンズの直径は150μm1焦点距
離は空気中で730μm(=t/n)とした。
このようにして得られたマイクロレンズアレイを投影型
カラー液晶表示装置に適用した。
マイクロレンズアレイのピッチの補正を行なわなかった
ものでは、画面の中央部だけしか有効に投影されなかっ
たが、これは次のように説明される。
すなわち、液晶表示バネ/V lの端の位置では。
コンデンサーレンズ4からの光が液晶表示パネル1に対
して直角でなく、ある角度θをもって入射する。
このとき、 : o、 1 545 となるので、マイクロレンズアレイのピッチの補正を行
わない場合には、光源側のマイクロレンズの中心を通り
投影レンズの中心に向かう光は、絵素の中心から(t/
n)#tanθ=113/!jmはずれた所を通るが、
このズレは絵素ピッチの1/2よりも大きいので、隣接
する絵素の中に入ってしまう。更に、この光は投影レン
ズ側のマイクロレンズの中心から226μmはずれた所
を通るが、このずれはマイクロレンズアレイのlピッチ
よりも大きく、投影レンズには到達しなくなるからであ
る。
一方、本発明によりマイクロレンズアレイのピッチを補
正した場合には、投影画像の周辺部でも光源の光を有効
に利用できるようになったので、輝度の分布が一様にな
り見易くなった。
ナオ、マイクロレンズアレイの凸面を表示パネル側に向
けても、反対側に向けても集光機能には大差は見られな
いが、表示パネルの絵素の配列されている平面とマイク
ロレンズアレイの設けられている平面との間の距@1が
変わるのでそれに応じてマイクロレンズプレイのピッチ
も変える必要がある。
また、本発明は、球面レンズのアレイだけではすく、円
筒レンズ(シリンドリカルレンズ、レンチキュラーレン
ズ)に適用しても同様の効果が得られる。
〈発明の効果〉 本発明は以上のように構成されているので、表示パネル
の周辺部の輝度の低下をなくし、−様な輝度の投影画像
を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例の構成要素の位置関係と光
線の経路などを示す上面から見た説明図、第2図は従来
の投影型画像表示装置の光学系を示す構成図、第3図は
従来の表示パネルを透過する光線の経路などを示す説明
図である。 1;液晶表示パネル、  1a:液晶表示パネルの基板
、  1b:絵素領域t   lc:非表示領域。 2°a:光源側マイクロレンズアレイ、 2b:投影レ
ンズ側マイクロレンズアレイ、  3:投影レンズ、 
 4:コンデンサーレンズ、   5:光i。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、マトリックス型で透過型の非発光表示パネルと該表
    示パネルをはさんで光源、および投影レンズを備えた投
    影型画像表示装置において、前記表示パネルの光源側に
    第1のマイクロレンズアレイを備え、 該第1のマイクロレンズアレイのピッチP_1が前記表
    示パネルの絵素ピッチP_0よりも大きく設定されてい
    ることを特徴とする投影型画像表示装置。 2、請求項1において、 さらに、前記表示パネルの前記投影レンズ側に第2のマ
    イクロレンズアレイを備え、該第2のマイクロレンズア
    レイのピッチP_2が、前記表示パネルの絵素ピッチP
    _0よりも小さく設定されていることを特徴とする投影
    型画像表示装置。 3、請求項1および2において、 前記表示パネルの絵素が配列されている平面と前記第1
    または前記第2のマイクロレンズアレイの設けられてい
    る平面との距離をt、前記表示パネルの基板の屈折率を
    n、前記表示パネルと前記投影レンズとの距離をLとす
    ると、前記第1および前記第2のマイクロレンズアレイ
    のピッチP_1、P_2が P_1=P_0{1+t/(n・L)} P_2=P_0{1−t/(n・L)} を満足するように設定されたことを特徴とする投影型画
    像表示装置。
JP63270181A 1988-10-26 1988-10-26 投影型画像表示装置 Expired - Lifetime JPH0642126B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63270181A JPH0642126B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 投影型画像表示装置
US07/423,335 US5052783A (en) 1988-10-26 1989-10-18 Projection type image display apparatus
KR1019890015326A KR920006179B1 (ko) 1988-10-26 1989-10-25 투영형 화상 표시장치
DE68917418T DE68917418T2 (de) 1988-10-26 1989-10-26 Anzeigevorrichtung für Bildprojektion.
EP89311043A EP0366462B1 (en) 1988-10-26 1989-10-26 Projection type image display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63270181A JPH0642126B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 投影型画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02115889A true JPH02115889A (ja) 1990-04-27
JPH0642126B2 JPH0642126B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=17482655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63270181A Expired - Lifetime JPH0642126B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 投影型画像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5052783A (ja)
EP (1) EP0366462B1 (ja)
JP (1) JPH0642126B2 (ja)
KR (1) KR920006179B1 (ja)
DE (1) DE68917418T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096280A (en) * 1989-06-27 1992-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Light source apparatus for separating white light into light components of a plurality of colors
US5187599A (en) * 1990-02-01 1993-02-16 Sharp Kabushiki Kaisha Display including two microlens arrays with unequal focal lengths and congruent focal points
US5371434A (en) * 1992-04-07 1994-12-06 Smiths Industries Public Limited Company Radiation-emitting devices having an array of active components in contact with a fluorescent layer
US5557432A (en) * 1993-04-30 1996-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Display device and image formation apparatus having first and second lens arrays
US5606436A (en) * 1994-11-21 1997-02-25 Proxima Corporation Liquid crystal projection panel construction and method of making same
JP2012530263A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー 投射型表示装置及びその利用
US20150042926A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900982A (en) * 1987-12-31 1999-05-04 Projectavision, Inc. High efficiency light valve projection system
ES2122151T3 (es) * 1989-07-19 1998-12-16 Sharp Kk Aparato de presentacion visual de imagenes.
US5359440A (en) * 1989-10-23 1994-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha Image display apparatus with microlens plate having mutually fused together lenses resulting in hexagonal shaped microlenses
JPH03140920A (ja) * 1989-10-26 1991-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型表示装置及び該投写型表示装置に用いる液晶表示装置
JPH03248125A (ja) * 1990-02-26 1991-11-06 Sharp Corp 液晶表示素子
US6782483B2 (en) * 1990-03-23 2004-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
JPH04253044A (ja) * 1990-12-27 1992-09-08 Sanyo Electric Co Ltd 液晶プロジェクタ
US5666175A (en) * 1990-12-31 1997-09-09 Kopin Corporation Optical systems for displays
US5317436A (en) * 1990-12-31 1994-05-31 Kopin Corporation A slide assembly for projector with active matrix moveably mounted to housing
US5396304A (en) * 1990-12-31 1995-03-07 Kopin Corporation Slide projector mountable light valve display
JP2831510B2 (ja) 1991-03-14 1998-12-02 株式会社日立製作所 液晶表示素子及びこれを用いた液晶表示装置
JP2760915B2 (ja) * 1991-06-03 1998-06-04 日本板硝子株式会社 画像表示装置
DE69216340T2 (de) * 1991-09-26 1997-06-26 Canon Kk Flüssigkristallanzeige und damit versehener Projektor
GB9200584D0 (en) * 1992-01-13 1992-03-11 Emi Plc Thorn Image frame
GB2267579A (en) * 1992-05-15 1993-12-08 Sharp Kk Optical device comprising facing lenticular or parallax screens of different pitch
US5499138A (en) * 1992-05-26 1996-03-12 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
JPH06102509A (ja) * 1992-06-17 1994-04-15 Xerox Corp 光カップリング・レンズアレイ付きフルカラー表示装置
US5315418A (en) * 1992-06-17 1994-05-24 Xerox Corporation Two path liquid crystal light valve color display with light coupling lens array disposed along the red-green light path
US5465265A (en) * 1992-06-24 1995-11-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Multi-beam laser light source and multi-beam semiconductor laser array
US5280371A (en) * 1992-07-09 1994-01-18 Honeywell Inc. Directional diffuser for a liquid crystal display
US5689315A (en) * 1992-07-15 1997-11-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light valve apparatus which is employed in a projection display system and in a view-finder system
JP2856612B2 (ja) * 1992-10-12 1999-02-10 シャープ株式会社 ホログラフィック・ステレオグラム記録用投影装置
US5561538A (en) * 1992-11-17 1996-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Direct-view display apparatus
JPH06202096A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Sony Corp 映像プロジェクタ装置
JP2643755B2 (ja) * 1993-02-26 1997-08-20 株式会社日立製作所 液晶ディスプレイ
US5439621A (en) * 1993-04-12 1995-08-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an array of variable focal length microlenses
US5608551A (en) * 1993-04-12 1997-03-04 In Focus Systems, Inc. Display panel assembly with microlens structure
KR970000348B1 (ko) * 1993-06-16 1997-01-08 삼성항공산업 주식회사 액정투영기용 액정패널
US5526146A (en) * 1993-06-24 1996-06-11 International Business Machines Corporation Back-lighting system for transmissive display
US5481385A (en) * 1993-07-01 1996-01-02 Alliedsignal Inc. Direct view display device with array of tapered waveguide on viewer side
DE69427282T2 (de) * 1993-10-01 2001-11-29 Raytheon Co Subtraktive fluessigkristall-farbanzeigevorrichtung mit aktiver matrix mit integrierter raeumlicher lichtbegrenzung
JP2942129B2 (ja) * 1993-12-24 1999-08-30 シャープ株式会社 投影型カラー液晶表示装置
US5664859A (en) * 1994-01-03 1997-09-09 Kopin Corporation Projection display docking system
US5768023A (en) * 1994-06-29 1998-06-16 Fujitsu Limited Optical apparatus
FR2722319B1 (fr) * 1994-07-08 1996-08-14 Thomson Csf Dispositif de visualisation couleurs
GB9420750D0 (en) * 1994-10-14 1994-11-30 Philips Electronics Uk Ltd Colour liquid crystal projection display systems
US5612800A (en) * 1994-11-02 1997-03-18 Hughes Aircraft Company LCLV having photoconductive pedestals each having a cross-sectional area no greater than 5 percent of the area of its respective reflective pad
KR0147607B1 (ko) * 1994-11-25 1998-09-15 김광호 반사형 액정 투사장치의 광학계
AU746605B2 (en) * 1995-06-07 2002-05-02 Jacob N. Wohlstadter Three-dimensional imaging system
JPH08340545A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型画像表示装置
FR2737799B1 (fr) * 1995-08-11 1997-10-17 Thomson Multimedia Sa Perfectionnement au dispositif d'affichage comportant un systeme d'eclairage arriere fournissant une lumiere collimatee
US6331879B1 (en) * 1995-11-20 2001-12-18 Minolta Co., Ltd. Liquid crystal projector with an illumination optical system
US6124974A (en) * 1996-01-26 2000-09-26 Proxemics Lenslet array systems and methods
US5973844A (en) * 1996-01-26 1999-10-26 Proxemics Lenslet array systems and methods
TW413993B (en) * 1996-03-15 2000-12-01 Sharp Kk Image display device
KR100213968B1 (ko) 1996-07-15 1999-08-02 구자홍 액정표시장치
JP2894290B2 (ja) * 1996-08-20 1999-05-24 日本電気株式会社 投射型カラー液晶表示装置
GB9618720D0 (en) * 1996-09-07 1996-10-16 Philips Electronics Nv Electrical device comprising an array of pixels
KR100229618B1 (ko) * 1996-10-09 1999-11-15 구자홍 마이크로렌즈를 가지는 액정표시장치
JP3318859B2 (ja) * 1996-11-28 2002-08-26 ソニー株式会社 液晶表示装置
US5990992A (en) * 1997-03-18 1999-11-23 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Image display device with plural planar microlens arrays
JP3199312B2 (ja) * 1997-11-06 2001-08-20 キヤノン株式会社 液晶表示装置
TW401709B (en) * 1997-12-01 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Polaroid light illuminating apparature and a projective portrait display
US7046459B1 (en) 2001-12-18 2006-05-16 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric reductions lens
US6894840B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-17 Sony Corporation Production method of microlens array, liquid crystal display device and production method thereof, and projector
KR100486113B1 (ko) * 2002-09-18 2005-04-29 매그나칩 반도체 유한회사 렌즈 내장형 이미지 센서의 제조 방법
KR101255275B1 (ko) * 2006-10-13 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 입체 액정 표시 장치, 이의 제조 방법 및 이를 위한 제조공정용 합착 장비
DE102007050167A1 (de) * 2007-10-19 2009-04-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikrolinsen-Array mit integrierter Beleuchtung
JP6504353B2 (ja) * 2015-04-28 2019-04-24 株式会社リコー 画像表示装置及び物体装置
US20180095278A1 (en) * 2016-10-01 2018-04-05 Intel Corporation Techniques for image projection
CN114167605A (zh) * 2020-09-11 2022-03-11 中强光电股份有限公司 近眼光场显示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2471012A1 (fr) * 1979-12-07 1981-06-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'eclairage pour grand ecran
US4632522A (en) * 1983-10-31 1986-12-30 Mita Industrial Co., Ltd. Optical system of variable magnification and a method for varying magnification of the same
JPS60146590A (ja) * 1984-01-10 1985-08-02 Citizen Watch Co Ltd 多色画像表示装置
JPS60165621A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Nec Corp 透過型表示素子
JPH0756547B2 (ja) * 1984-02-08 1995-06-14 日本電気株式会社 透過型表示素子
JPS60165622A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Nec Corp 透過型表示素子
JPS60165624A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Nec Corp 透過型表示素子
JPS60262131A (ja) * 1984-06-08 1985-12-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH0248872Y2 (ja) * 1985-12-03 1990-12-21
JPS6344624A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶デバイス
JPS63124028A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶シヤツタアレイ
US4807978A (en) * 1987-09-10 1989-02-28 Hughes Aircraft Company Color display device and method using holographic lenses
US4765718A (en) * 1987-11-03 1988-08-23 General Electric Company Collimated light source for liquid crystal display utilizing internally reflecting light pipe collimator with offset angle correction
US4798448A (en) * 1988-02-16 1989-01-17 General Electric Company High efficiency illumination system for display devices
JPH07101259B2 (ja) * 1988-05-10 1995-11-01 シャープ株式会社 立体映像表示装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5096280A (en) * 1989-06-27 1992-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Light source apparatus for separating white light into light components of a plurality of colors
US5187599A (en) * 1990-02-01 1993-02-16 Sharp Kabushiki Kaisha Display including two microlens arrays with unequal focal lengths and congruent focal points
US5371434A (en) * 1992-04-07 1994-12-06 Smiths Industries Public Limited Company Radiation-emitting devices having an array of active components in contact with a fluorescent layer
US5557432A (en) * 1993-04-30 1996-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Display device and image formation apparatus having first and second lens arrays
US5606436A (en) * 1994-11-21 1997-02-25 Proxima Corporation Liquid crystal projection panel construction and method of making same
JP2012530263A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー 投射型表示装置及びその利用
US20150042926A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
US9678381B2 (en) * 2013-08-07 2017-06-13 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE68917418D1 (de) 1994-09-15
EP0366462A3 (en) 1990-11-28
EP0366462B1 (en) 1994-08-10
KR920006179B1 (ko) 1992-08-01
KR900006906A (ko) 1990-05-09
DE68917418T2 (de) 1995-02-23
JPH0642126B2 (ja) 1994-06-01
US5052783A (en) 1991-10-01
EP0366462A2 (en) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02115889A (ja) 投影型画像表示装置
JP2815910B2 (ja) 投影形画像表示装置
JP2622185B2 (ja) カラー液晶表示装置
US4111695A (en) No glasses 3-d viewer
US6970288B2 (en) Micro-lens sheet and projection screen
JP3708112B2 (ja) マイクロレンズアレイ付き表示パネルの製造方法および表示装置
KR0130057B1 (ko) 투사형 액정 표시장치(Projection type inage display apparatus)
US20060061708A1 (en) Microlens array, method of fabricating microlens array, and liquid crystal display apparatus with microlens array
JPH07191318A (ja) カラー液晶表示装置
JP2001116917A (ja) 画像品位向上部材及びこれを用いた画像表示装置
CN1975569A (zh) 灰度掩模、微透镜及其制造方法、空间光调制装置及投影机
JP2002062818A (ja) マイクロレンズおよび画像表示装置の製造方法
JP2552389B2 (ja) 透過型表示装置
JPH04366917A (ja) 液晶パネルを用いた画像表示装置および液晶tvプロジェクタ
KR100815827B1 (ko) 광학 패널 장치용 마이크로-렌즈의 위치 설계 방법, 광학패널 장치 제조 방법 및 광학 패널 장치
JPH02262185A (ja) 投影型表示装置
JPH02149837A (ja) 投影型画像表示装置
JPH049922A (ja) 投影型カラー液晶表示装置
JP2719258B2 (ja) 投影型画像表示装置
JP2883430B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005338293A (ja) 正立変倍レンズ及びそれを用いた立体的二次元画像表示装置並びにリアプロジェクタ
JP3131019B2 (ja) 光学部品の製造法
JPH0363626A (ja) 投影型カラー液晶表示装置
JPH0216065A (ja) 液晶光シヤツタ
JP2934062B2 (ja) 投影型カラー画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090601

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090601

Year of fee payment: 15