JPH02115808A - ファイバ結合を有する導波体光モジュール - Google Patents

ファイバ結合を有する導波体光モジュール

Info

Publication number
JPH02115808A
JPH02115808A JP1242363A JP24236389A JPH02115808A JP H02115808 A JPH02115808 A JP H02115808A JP 1242363 A JP1242363 A JP 1242363A JP 24236389 A JP24236389 A JP 24236389A JP H02115808 A JPH02115808 A JP H02115808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
optical module
fiber
waveguide optical
integrated waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1242363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2533198B2 (ja
Inventor
Rolf Regener
ロルフ・レーゲナー
Joachim Scholz
ヨアヒム・ショルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent Deutschland AG
Original Assignee
Standard Elektrik Lorenz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6363324&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02115808(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Standard Elektrik Lorenz AG filed Critical Standard Elektrik Lorenz AG
Publication of JPH02115808A publication Critical patent/JPH02115808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533198B2 publication Critical patent/JP2533198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4212Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical element being a coupling medium interposed therebetween, e.g. epoxy resin, refractive index matching material, index grease, matching liquid or gel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、基体が少なくとも1つの光導波体を支持し、
それの端部の各々が基体の2つの側面で基体に取り付け
られた保持部の溝に固定された光ファイバの一端に光学
的に結合されるファイバ結合を有する集積導波体光モジ
ュールに関する。
[従来の技術] そのようなモジュールはすでにセンサーとしておよび光
通信用として使用されている。それらは平坦な基体から
成り、その基体は例えば位相変換器やビームスプリッタ
やマツハツエンダの干渉計等のような集積光回路を有し
て構成される。
文献(Fiber Attachment for G
uided WaveDevicesの論文JOURN
AL OF LIG)ITWAVETECHNOLOG
Y VOL、6 No、8198111年6月、862
頁乃至872)頁に、異なったファイバ取付は部を有す
る導波体モジュールとそれらの製造において直面する障
害について開示されている。個々のファイバ取付けのた
めに、基体の厚さは帯状体を基体に結合し、接着剤によ
ってファイバ端部を基体と帯状体の外部に突き当たり結
合することよって増加される。安定性を増加するために
、ファイバ端部は予め接着剤によって管または適当な軸
受宝石中に固定されることが可能である。しかしながら
、基体がニオブ化リチウムで形成され、管は金属であり
、ファイバ端部は石英ガラスで形成されており、それら
の材料は膨張係数が異なっているので温度の変化におい
て光フアイバ中の光波の偏光特性が悪影響を受けまたは
破壊されてしまい、そのためこの方法は偏光維持ファイ
バを取り付けるのには適当ではない。
[発明の解決すべき課題] 偏光維持光ファイバのアレイ取付けについて前記文献に
記載されている例において、ファイバ端部は溝のあるシ
リコンチップと溝を覆うガラスプレートの間に固定され
、装置は基体の外側に結合され、それは帯状体によって
接続領域で再び補強される。そのようなアレイ取付けは
比較的費用がかかる。シリコンチップ内の溝は異方性の
エツチングによって形成され、それは相対的に時間を浪
費する。さらにシリコンはその結晶構造のためにこわれ
易く、そのため製造過程でそれの取扱いにおいて特別な
注意をしなければならず、安定性を増加するためにガラ
スプレートによって補強されなければならない。アレイ
取付けは非常に良好なコアとクラッドの同心性が必要で
ある。特に波長が1μm以下の偏光維持ファイバは、こ
れらの必要性を満たしていない。
本発明の目的は、基体が少なくとも1つの光導波体を支
持し、それの端部の各々が基体の2つの側面で基体に取
り付けられた保持部の溝に固定された光ファイバの一端
に光学的に結合されるファイバ結合を有する光導波体モ
ジュールに対する偏光維持石英ガラスファイバの結合を
簡単にし、例えば熱、振動2機械的衝撃に関してその安
定性を増加することによってファイバ結合の光伝達特性
を改良することである。
[課題解決のための手段〕 本発明によればこの目的は、保持部が帯状支持部材であ
り、この支持部材はその上部に支持部材の長手軸方向に
延在する細長い溝を有し、溝の内部にファイバ端部が完
全に沈められ接着剤内に埋められている集積導波体光モ
ジュールによって達成される。さらにファイバ結合の有
利な実施態様は、請求項2以下に記載されている。本発
明によって得ることのできる利点は詳細な説明において
言及する。
[実施例] 第1図乃至第4図において、以下略して単に“モジュー
ル°と呼ばれる導波体モジュールが1で示されている。
それは本質的に、その端部の各々に結合している光ファ
イバ4.5,5°を有する集積光導波体3を少なくとも
1つ含む基体2から成る。それの意図された使用と作動
の位置に応じて、モジュール1は機械的保護を与え、環
境の危険に抵抗するために密封され得るケース(°図示
せず)内に収容されている。
モジュールlの実施例において、導波体3は、モジュー
ル1の入力側6で単一通路として始まり集積偏光子8と
集積位相変調器9を通り抜けた後出力側7で2つの通路
として終わるY接合によるビームスプリッタとして構成
されている。
モジュールlの入力側B上のファイバ結合装置10およ
び出力側7上のファイバ結合装置11.11゜は、その
上部に細長い溝14を有する帯状支持部材12、 L3
.13°によってそれぞれ形成されている。
各溝14内に、各々のファイバ4.5.5’の外部ジャ
ケットと主要な被覆を除去した端部15が接着剤によっ
て固定されている。例えばファイバ端部15は、例えば
85μmのクラッド直径を有する偏光維持単一モード石
英ガラスファイバである。従って支持部材12.13.
13’内の溝14の幅は例えば100μmであり、ファ
イバ端部15を十分に沈下し接着剤の十分な量を保持す
るための深さは150μm乃至200μmである。
支持部材は、シリコンとは異なり研磨が容易である市販
の光学的品質の石英ガラス基体から形成されるとよい。
例えば寸法50X 50X 1rAi+のような基体か
ら1.1mm幅、l■厚さ、そして4■の長さのストリ
ップが切断され溝を設けられる。記載された実施例にお
いて、支持部材12.13.13’は断面が正方形であ
る。それらはまた、溝14が狭く長い側面の1つに配置
される場合では、断面は長方形でもよい。どのような光
波の逆反射も避けるために、ガラス部分の端部外面は、
基体2上の導波体の縦の軸に関する入力側および出力側
6.7の端部外面の角度によって決定される角度でファ
イバの軸に対して傾斜され得る。
第3図に示されているように、入力側6の基体2の光導
波体3に接続されるためにファイバ端部15は、支持部
材12の中心に位置している溝14内に埋められる。し
かしながら、ファイバ端部15を光導波体3まで一直線
に並べるための十分な自由度があるので、溝14の正確
な位置は重要ではない。
第4図は、基体2の出力側7に取り付けるように設計さ
れた2個のファイバ結合装置11.11°を示す。支持
部材13.13°は、取り付は部分で互いに向き合って
いる支持部材のそれらの長い側面の外部の縁から短い距
離で平行に延在する溝14を有する。溝14の間の距離
は、基体2上の光導波体3間の距離で決定され、例えば
450μmである。従って谷溝と支持部材13.13°
の各外部の縁の間の約50μmの距離は、各光導波体の
出力に対するファイバ端部15の個々の整列および、そ
の後の各支持部材13.13’の固定を可能にするのに
十分であり、それは例えば20μmの短い距離であって
ちり能である。
ファイバ結合装置10.11.11’の偏光維持特性を
達成するために、開始材料は、ファイバ4,5゜5゛の
端部15の膨張係数と一致する膨張係数を有する、すな
わち可能なかぎりファイバ端部の材料と同じ材料を有す
る支持部材12.13.13’に対して選択される。さ
らに支持部材の端面および埋められたファイバ端部の端
面は共に研磨され、それによって安定した応力のない方
法において、基体2の研磨された側面に結合される比較
的大きく平らな表面が得られる。もちろん説明された支
持部材はまた、保持しおよび多重モードファイバや別の
単一モード石英ガラスファイバやプラスチックファイバ
のような別の光ファイバに接触するのに使用されること
も可能である。
第4図は、第1図の導波体光モジュールの出力側の概略
図である。
■・・・モジュール、2・・・基体、3・・・集積光導
波体、4.5,5°・・・光ファイバ、6・・・入力端
、7・・・出力側、8・・・集積偏光子、9・・・集積
位相変調器、1o。
If、 11’・・・結合装置、+2.13.13°・
・・支持部材、14・・・溝、15・・・ファイバ端部
【図面の簡単な説明】
第1図は、ファイバ結合を有する導波体光モジュールの
上面図である。 第2図は、第1図の導波体光モジュールの側面図である
。 第3図は、第1図の導波体光モジュールの入力側の概略
図である。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体が少なくとも1つの光導波体を支持し、それ
    の端部の各々が基体の2つの側面で基体に取り付けられ
    た保持部の溝に固定された光ファイバの一端に光学的に
    結合されるファイバ結合を有する集積導波体光モジュー
    ルにおいて、 前記保持部が帯状支持部材であり、この支持部材はその
    上部に支持部材の長手軸方向に延在する細長い溝を有し
    、溝の内部にファイバ端部が完全に沈められ接着剤内に
    埋められている集積導波体光モジュール。
  2. (2)帯状支持部材がファイバの端部の膨張係数と一致
    する膨張係数を有する請求項1記載の集積導波体光モジ
    ュール。
  3. (3)帯状支持部材が溶融石英で形成されている請求項
    1または2記載の集積導波体光モジュール。
  4. (4)支持部材内の溝が中央に配置される請求項1乃至
    3のいずれか1項記載の集積導波体光モジュール。
  5. (5)基体端部の2個の光導波体が互いに接近される場
    合に、支持部材内の溝が平行に延在し、互いに向かい合
    っている支持部材の長い側面の出力側縁部に近接してい
    る請求項1乃至3のいずれか1項記載の集積導波体光モ
    ジュール。
JP1242363A 1988-09-20 1989-09-20 ファイバ結合を有する導波体光モジュ―ル Expired - Fee Related JP2533198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3831905A DE3831905A1 (de) 1988-09-20 1988-09-20 Optisches wellenleitermodul mit faserankopplung
DE3831905.5 1988-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02115808A true JPH02115808A (ja) 1990-04-27
JP2533198B2 JP2533198B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=6363324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242363A Expired - Fee Related JP2533198B2 (ja) 1988-09-20 1989-09-20 ファイバ結合を有する導波体光モジュ―ル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4953936A (ja)
EP (1) EP0360176B2 (ja)
JP (1) JP2533198B2 (ja)
CA (1) CA1315138C (ja)
DE (2) DE3831905A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012747A1 (de) * 1990-04-21 1991-10-24 Bodenseewerk Geraetetech Verfahren zur herstellung von feinoptischen stirnflaechen an wellenleitern
US5095513A (en) * 1990-11-29 1992-03-10 Bodyscan Medical Corporation Low voltage optical light modulator
FR2674033B1 (fr) * 1991-03-14 1993-07-23 Corning Inc Composant optique integre a liaison entre un guide d'onde integre et une fibre optique, fonctionnant dans un large domaine de temperature.
DE4134940A1 (de) * 1991-10-23 1993-04-29 Bosch Gmbh Robert Integriertes optisches bauelement sowie verfahren zu seiner herstellung
DE4210331A1 (de) * 1992-03-30 1993-10-07 Bodenseewerk Geraetetech Verbindung einer Fotodiode mit einem Lichtwellenleiter
CA2127861C (en) * 1993-07-14 2004-09-21 Shinji Ishikawa Coupling structure of optical fibers and optical waveguides
JPH0792342A (ja) * 1993-07-29 1995-04-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 光導波路モジュール
DE69330563T2 (de) * 1993-11-08 2002-06-27 Corning Inc Kopplung von planaren optischen Wellenleitern und optischen Fasern mit geringer Rückreflexion
FR2716012B1 (fr) * 1994-02-09 1996-04-12 Corning Inc Procédé et dispositif d'assemblage d'extrémités de fibres optiques disposées en nappe.
US5646674A (en) * 1994-04-29 1997-07-08 Eastman Kodak Company Optical print head with flexure mounted optical device
US5471552A (en) * 1995-02-22 1995-11-28 Industrial Technology Research Institute Fabrication of static-alignment fiber-guiding grooves for planar lightwave circuits
US6487341B1 (en) * 2000-10-13 2002-11-26 Agere Systems Guardian Corp Multi-material structure with reduced polarization dependent loss and method therefor
JP2004054181A (ja) * 2002-07-24 2004-02-19 Fujitsu Media Device Kk 波長フィルタ、可変波長フィルタ、及び光学素子
US7257295B2 (en) * 2004-09-20 2007-08-14 Fujitsu Limited Attachment-type optical coupler apparatuses
US7555176B2 (en) * 2007-08-22 2009-06-30 Ccs Technology, Inc. Method for producing an optical splitter, and optical splitter

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146004A (ja) * 1983-02-08 1984-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 光集積回路
JPS6370808A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Fujitsu Ltd 導波路と光フアイバの接続方法
JPS63101805A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Toshiba Corp 光フアイバコリメ−タ
JPS63133104A (ja) * 1986-11-04 1988-06-04 ハネウエル・インコーポレーテッド 集積光チップを低応力にて装着する方法及び装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864019A (en) * 1973-11-15 1975-02-04 Bell Telephone Labor Inc Optical film-fiber coupler
US4186409A (en) * 1978-08-11 1980-01-29 Westinghouse Electric Corp. Light activated silicon switch
JPS6017406A (ja) * 1983-07-11 1985-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路と光フアイバとの結合方法
DE3408783A1 (de) * 1983-08-03 1985-02-14 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verbindungselement fuer lichtwellenleiter und verfahren zur herstellung
DE3345715A1 (de) * 1983-12-17 1985-06-27 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Integriert-optisches bauelement
FR2574950B1 (fr) * 1984-12-18 1987-09-25 Corning Glass Works Composants optiques integres en verre et leur fabrication
GB2184255B (en) * 1985-12-13 1989-01-05 Stc Plc Optical fibre integrated optical device coupler
DE3605966A1 (de) * 1986-02-25 1987-08-27 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zum verbinden von lichtwellenleitern und verfahren zu deren herstellung
DE3608018A1 (de) * 1986-03-11 1987-09-17 Siemens Ag Verbindungselement fuer mit kleber gehaltene lichtwellenleiter und verfahren zu dessen herstellung
US4759595A (en) * 1986-03-25 1988-07-26 Apa Optics, Inc. Integrated optic switch
JPS6341807A (ja) * 1986-08-07 1988-02-23 Fujitsu Ltd 光フアイバと光導波路との接続方法
FR2608785B1 (fr) * 1986-12-19 1989-08-04 Thomson Csf Dispositif de connexion de fibres optiques a un circuit optique integre et procede de realisation
JP2512927B2 (ja) * 1987-01-27 1996-07-03 日本電気株式会社 光導波路と光ファイバの結合構造
FR2612301B1 (fr) * 1987-03-12 1991-08-23 Corning Glass Works Composant optique integre et sa fabrication
US4796975A (en) * 1987-05-14 1989-01-10 Amphenol Corporation Method of aligning and attaching optical fibers to substrate optical waveguides and substrate optical waveguide having fibers attached thereto
US4871226A (en) * 1987-10-01 1989-10-03 United Technologies Corporation Mounting of optical fibers to integrated optical chips
FR2623915B1 (fr) * 1987-11-26 1990-04-13 Corning Glass Works Procede de production d'un composant optique integre en verre comprenant des tranchees de positionnement et de fixation de fibres optiques en alignement avec des guides d'ondes et composants ainsi produits

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146004A (ja) * 1983-02-08 1984-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 光集積回路
JPS6370808A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Fujitsu Ltd 導波路と光フアイバの接続方法
JPS63101805A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Toshiba Corp 光フアイバコリメ−タ
JPS63133104A (ja) * 1986-11-04 1988-06-04 ハネウエル・インコーポレーテッド 集積光チップを低応力にて装着する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3831905A1 (de) 1990-03-22
JP2533198B2 (ja) 1996-09-11
EP0360176A3 (en) 1990-12-19
EP0360176A2 (de) 1990-03-28
EP0360176B1 (de) 1994-08-10
DE58908174D1 (de) 1994-09-15
CA1315138C (en) 1993-03-30
EP0360176B2 (de) 2001-08-08
US4953936A (en) 1990-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0310535B1 (en) Mounting of optical fibers to integrated optical chips
US4867524A (en) Metallic bond for mounting of optical fibers to integrated optical chips
US4948219A (en) Method of connecting optical fibers and connection aids and fiber holders employed therewith, and optical waveguide modules employing same
JPH1010362A (ja) 受動的に調整されたファイバーを有する光集積回路
JPS62139504A (ja) 光フアイバを集積光学装置に結合する結合器
US4991922A (en) Optical fiber coupler and method
JPH02115808A (ja) ファイバ結合を有する導波体光モジュール
US7447400B2 (en) Optical waveguide substrate and method of fabricating the same
EP0487509B1 (en) Fiber optic gyroscope
US5042896A (en) Polarization device
JP3928331B2 (ja) 光導波路デバイスおよびその製造方法
JPH08146242A (ja) 保持部材、光学装置およびアライメント方法
WO2020116146A1 (ja) 光接続構造
JPH0843677A (ja) 光導波路と光ファイバーの接続用治具及び接続方法
JP4018852B2 (ja) 光導波路基板
JP2570307B2 (ja) 光ファイバ接続子
JPH06289248A (ja) 光素子用光ファイバ固定補助具、および固定方法
JP3758762B2 (ja) 光接続部品
US5687263A (en) Optical RF bandpass filter and method for manufacturing same
JP3430501B2 (ja) 光導波路デバイスおよびその製造方法
JP4227558B2 (ja) インライン型光部品及びその製造方法
JP2007271899A (ja) 光モジュールの結合構造及びその組み立て方法
JP2003131089A (ja) 光アイソレータ内蔵半導体レーザモジュール
JPH08110435A (ja) 半導体光結合装置
JPH11201760A (ja) 光ファイバジャイロおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees