JPH02115555A - セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン - Google Patents

セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン

Info

Publication number
JPH02115555A
JPH02115555A JP26881888A JP26881888A JPH02115555A JP H02115555 A JPH02115555 A JP H02115555A JP 26881888 A JP26881888 A JP 26881888A JP 26881888 A JP26881888 A JP 26881888A JP H02115555 A JPH02115555 A JP H02115555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
metal
piston
ceramics
friction welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26881888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063171B2 (ja
Inventor
Tomio Suzuki
富雄 鈴木
Hiroyuki Ooi
大威 宏之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP63268818A priority Critical patent/JPH063171B2/ja
Priority to KR1019890013586A priority patent/KR900006661A/ko
Priority to EP89310943A priority patent/EP0366410B1/en
Priority to DE68914584T priority patent/DE68914584T2/de
Publication of JPH02115555A publication Critical patent/JPH02115555A/ja
Priority to US07/759,773 priority patent/US5144885A/en
Publication of JPH063171B2 publication Critical patent/JPH063171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/021Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles in a direct manner, e.g. direct copper bonding [DCB]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/0015Multi-part pistons
    • F02F3/003Multi-part pistons the parts being connected by casting, brazing, welding or clamping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/0015Multi-part pistons
    • F02F3/003Multi-part pistons the parts being connected by casting, brazing, welding or clamping
    • F02F2003/0061Multi-part pistons the parts being connected by casting, brazing, welding or clamping by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/04Heavy metals
    • F05C2201/0433Iron group; Ferrous alloys, e.g. steel
    • F05C2201/0448Steel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2251/00Material properties
    • F05C2251/04Thermal properties
    • F05C2251/042Expansivity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、セラミックス製部材と金属製部材とからなる
摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピ
ストンに関するもので、エンジン等の耐熱及び耐摩耗部
品及び産業機械等の分野において利用価値の高いもので
ある。
[従来の技術] 近年、例えば内燃機関用のピストンはエンジン本体の軽
量化という要請とともに、耐熱性及び耐摩耗性の向上を
図るため、セラミックスと金属とを鋳ぐるみにより一体
的に接合したピストンが提案され、実用化されつつある
セラミックス製部材と金属製部材とを一体的に鋳ぐるみ
接合したセラミックス接合ピストンについては、例えば
特開昭59−101566号公報、実開昭62−200
147号公報に記載のものが知られている。
特開昭59−101566号公報に記載のセラミックス
接合ピストンは、セラミックス製部材と金属製部材とを
、セラミックス製部材の表面に被着されたメタライズ層
およびそのメタライズ層に接合された緩衝金属体を介し
て、一体重に鋳ぐるみ接合したものである。
また、実開昭62−200147号公報に記載のセラミ
ックス接合ピストンは、ピストンキャビティに設けるセ
ラミックス外側周に溝を形成、又はこの外側周をピスト
ン上端面側から底部に向って広がる様にテーパー状に形
成し、セラミックスの脱落を防止しようとしたものであ
る。そして、アルミニウム合金とのより強力な接合を図
るべく、セラミックス外側周にメタライズ処理を施すこ
とも示されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、特開昭59−101566号公報に記載
のセラミックス接合ピストンは、ピストン本体とセラミ
ックスの接合をメタライズ層の結合力で行なうことを目
的としたものであり、ピストンの慣性力、熱変形等によ
る応力に耐えるためピストン本体とセラミックスの接す
る面の広い範囲にメタライズ層を形成している。しかし
、広範囲に一様にメタライズすることは、技術的に困難
であるとともに製造コストが高くなり好ましくない。又
、メタライズ層のみで慣性力、熱変形等による応力を受
は持っているので、強度上信頼性に欠け、ピストン運転
時に接合面が剥離し、燃焼ガスがその剥離部から流入す
ることとなり、エンジンの燃焼効率が低下し燃費が悪化
するほか、ピストン母材の損傷、カーボンの蓄積等が生
じるという不都合がある。
一方、実開昭62−200147号公報に記載のセラミ
ックス接合ピストンは、前記したように、セラミックス
外側周に溝を形成するか、又はこの外側周をテーパー状
に形成することによりセラミックスの脱落を防止しよう
とするものであって、燃焼ガスが接合面より流入するの
を防止する、シールという観点からは何等の対策も講じ
られていない、このことは、この公報の第5図の実施例
において、ピストン頂面とセラミックスとの接合面のピ
ストン外周側に何等の処理も施していないことからも明
らかである。
[課題を解決するための手段] そこで、本発明者は、上記した従来の問題に鑑み種々検
討した結果、本発明に到達した。
即ち1本発明によれば、セラミックス部材と金属製部材
とからなる摩擦圧接体であって、上記セラミックス製部
材接合面の外周部に切欠き部を設け、該切欠き部に上記
金属製部材を摩擦圧接によって接合することを特徴とす
るセラミックス−金属の摩擦圧接体、が提供される。
また1本発明によれば、セラミックス製部材からなる頂
板をピストン本体を形成するアルミニウム合金により鋳
ぐるんで成るセラミックス鋳ぐるみピストンにおいて、
該頂板のピストン本体と接する面の外周部に切欠き部を
設け、該切欠き部に金属製環状部材を摩擦圧接してなる
ことを特徴とするセラミックス鋳ぐるみピストン、が提
供される。
本発明の摩擦圧接体では、金属製部材としてセラミック
スとの直接摩擦圧接による接合が困難なものを用いる場
合に、特に好適なものといえる。
また、セラミックス製部材と、セラミックスと直接接合
することか困難な金属製部材との間にアルミニウムを介
在させると、より強固に接合されてなるセラミックス−
金属の摩擦圧接体を提供することができる。
本発明に係るセラミックス−金属の摩擦圧接体は、上記
したように、セラミックス鋳ぐるみピストンに適用でき
る他、金属20とセラミックス21とからなるエンジン
バルブ(第8図(a)、(b)参照)、又、エンジンバ
ルブをtiti@させるための動力を伝達させるロッカ
ーアーム24、ブツシュロッド25、タペット26の摺
動部にセラミックス21を摩擦圧接したもの〔第8図(
c)参照〕や、産業機械分野の耐食性・耐熱性機器、例
えば耐酸ポンプのセラミックスピンドル、セラミックロ
ータ等に利用することができる。
ここで摩擦圧接とは、接合しようとする材料を互いに接
触させ、一定の加圧力下で接合面同士を相対運動させて
面内で発生した摩擦熱で接合面を高温にし、さらに摩擦
力と加圧力で金属材料を塑性流動させて両者を接合させ
るものであり、接合部品の形状、大きさなどの制約はあ
るが、他の接合法にはない特徴があり、特に異種材料の
接合には有効な接合法である。
本発明において、セラミックス製部材の材質としては、
耐熱性、耐熱衝撃性、断熱性、軽量化に優れたセラミッ
クスが好ましく、窒化珪素、炭化珪素、サイアロン、ジ
ルコニア、ムライトおよびアルミナからなる群より選ば
れる一種から構成されていることが好ましい。
本発明において、セラミックス製部材との摩擦圧接に使
用される金属製部材は、セラミックスと直接摩擦圧接が
不可能な金属であれば効果的であって、例えばAg、C
u、Ti、Nb、Mo、WNi、Fe、インコネル、イ
ンコロイ等が使用できるが、その他AJ1等のセラミッ
クスと直接摩擦圧接か可能なものであっても勿論用いる
ことがてき、この場合にはより接合力に信頼性が得られ
る摩擦圧接体とすることができる。
なお、セラミックス製部材の外周部に設ける切欠き部の
形状としては、周方向の厚さはセラミックス製部材直径
の20%以下が好ましく、10%以下がより好ましく、
さらに金属製環状部材の内径より若干小さめ、例えば1
%以上小さめに切欠くと好ましい、またセラミックス製
部材切欠き部側面の距git(第1図参照)は、接合面
に要求される応力を勘案して決定することか必要である
がセラミックスピストンのように熱影響を受ける部品て
はt=3〜l10l1であることが好ましい。
また、金属製部材をセラミックス製部材の環状部材とし
て用いた場合、その周方向厚さ(内径、外径差のl/2
)は特に限定されないが、セラミックス製部材直径の2
0%以下が好ましく、10%以下かより好ましい。これ
は摩擦圧接面に発生する温度分布を小さくできるため、
熱応力の発生も小さくなるからである。
尚、セラミックス製部材の表面粗さは0.05〜1.O
ILmRaが好ましく、圧接面の平面度が管理できれば
焼成面のままでも用いることができる。
[実施例] 以下、本発明を図示の実施例に基いて更に詳細に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限られるものてはない
第1図は本発明のセラミックス−金属の摩擦圧接体の一
実施例を示す概略断面図である。
窒化珪素等からなるセラミックス製部材1の。
Tiなとの金属製部材3と相対する面の外周部に切欠き
部2を設け、該切欠き部2に金属製環状部材3を摩擦圧
接により接合する。上記の接合において、セラミックス
製部材lと金属製環状部材3との間に隙間Aを設けるこ
とにより、摩擦熱によって軟化した金属製環状部材3が
隙間Aに塑性流動し、焼去・正大作用によりセラミック
ス製部材lの凸部4を拘束する。この際、セラミックス
製部材1の凸部4と金属製環状部材3との隙間Aの値は
、庁擦圧接時の金属製環状部材3の軟化量を体積に換算
し、その体積量の173の量をセラミックス製部材1の
凸部4と金属製環状部材3の隙間Aの内側に流れ込む量
と推定して隙間Aの値とすると好ましく1例えば、隙間
Aは0.2〜11!Ilとすると特に良い結果が得られ
る。
第2図は本発明のセラミックス−金属の摩擦圧接体の他
の実施例を示す概略断面図て、第1図のセラミックス製
部材lの凸部4が円柱型であったのに対し、凸部4の根
元部を内側方向に曲率R=1.5のくびれ状にしたもの
である。この場合には摩擦圧接によって軟化した金属が
くびれ状部に塑性流動するため、第1図の場合よりも更
に高性能の抜は防止効果が期待できる。
上記のセラミックス−金属の摩擦圧接体において、r、
:20mmφ、r* : 14mmφ、t:5mmに加
工したセラミックスでTi金属との摩擦圧接を行ない、
摩擦圧接体の引張試験(室温)を行なったところ、第1
図の場合には荷重1700kgで、第2図の場合には荷
重2300kgで接合部の抜けが発生した。
以上のことから、第9図に示す従来例と比較しセラミッ
クス製部材に切欠き部を有しない従来のセラミックス−
金属の接合構造では、アルミニウム以外の異種金属との
接合は不可能であったがセラミックス製部材を本発明の
如く切欠き部構造とすることにより、アルミニウム以外
の異種金属とセラミックスの摩擦圧接が可能となる。
なお、摩擦圧接体を使用温度領域てアニール処理するこ
とが好ましい。
また、不活性ガス又は真空中で摩擦圧接を行なうと酸化
が促進されないため、材料のもろさ破壊を低減すること
がてき好ましい。
次に、本発明の摩擦圧接体を、内燃機関用のセラミック
ス鋳ぐるみピストンに適用した場合の具体的な実施例に
ついて説明する。
(実施例1) 第3図(a)に示すように、ピストン本体5(第3図(
d))に相対する面の外周部に幅3mm、深さ3111
の切欠き部6を設けた、外径90■Iφの窒化珪素製の
クラウン7を作製した。
次に、第3図(b)に示すように、内径80■識φ、外
径90mmφ、長さ50+*mのチタン製円環8を作り
、次いで、上記クラウン7を固定し、チタン製円環8を
該クラウン7に対して相対的に、800 rpmで回転
させ、徐々に圧力を上げて最高3 kg/ g+n”の
圧力で該クラウン7に押し付けて摩擦圧接し、セラミッ
クス−金属結合体を得た。
更にチタン製円環8の外周を加工して、第3図(C)に
示すようなピストン軸方向長さ4+smのチタン環状部
材9に仕上げ、該環状部材9のB面にアルフィン処理を
行なった(アルメルト処理でもよい)後、上記環状部材
9を設けた窒化珪素製クラウン7を砂型による鋳型内に
設置し、約700℃のアルミニウム合金湯を型内に注湯
してセラミックス鋳ぐるみ体を得た。これをピストン使
用温度付近の温度でアニール処理し、外周加工、リング
溝加工、ピストンピン穴加工等の仕上げ加工を行い、チ
タン環状部材によってシールされたセラミックス鋳ぐる
みピストンを作製した。(第3図(d)参照) 本実施
例では、窒化珪素との摩擦圧接に使用される金属製部材
の材質をチタン製としたが、材料コストの低い鋳鉄でも
、同様の性能及び効果を得ることが可能である。
(実施例2) 窒化珪素製クラウン7の切欠き部6を、第4(a)図に
示すように706の勾配を付けた形状とした以外は実施
例1と同じ条件て行ない、第4(b)図に示すようなチ
タン環状部材9によってシールされたセラミ・シクス鋳
ぐるみピストンを作製した。次に、該ピストンのチタン
環状部材9とアルミニウム合金ピストン本体5との接合
面lOに対してレーザビーム溶接あるいは電子ビーム溶
接を行なった。
本実施例は、窒化珪素製クラウン7の切欠き部6にアー
ルとつながる勾配を付け、このアール部分に摩擦圧接に
よって軟化したチタンが流れ込むため抜は防止効果が高
まる。更に、上記の如く、接合面10をレーザビーム溶
接あるいは電子ビーム溶接したことによって、チタン環
状部材9とピストン本体5との接合が強固になり、高性
能のセラミックス鋳ぐるみピストンか作製できた。また
、チタン環状部材9のアルミニウム合金と接する面にア
ルフィンおよびアルメルト処理を施してアルミニウム合
金湯と接合しても良い。
(実施例3) 表面か焼成面である他は実施例1と同様の方法で、第5
図(a)に示すような切欠き部を設けた窒化珪素製クラ
ウン7を作製した。
また第5図(b)に示すように、アルミニウム合金製ピ
ストン本体5と窒化珪素製クラウン7との接合による応
力を緩和するため、該ピストン本体5の中央部に深穴l
lを開け、該クラウン底面Cと接合しないようにアルミ
ニウム合金製ピストン本体5の中央部深穴11は窒化珪
素製クラウン7の凸部長Gの寸法より7〜10mm深く
加工した。
次に、該ピストン本体5にチタン環状部材9を摩擦圧接
した。その後アルミニウム合金製ピストン本体5のチタ
ン環状部材9の突出長さを窒化珪素製クラウン7の外周
部切欠き寸法Fと同一に加工し、また、窒化珪素製クラ
ウン7の側面と接するアルミニウム合金製ピストン本体
5の接触面を0.2〜[lの隙間Eとなる様に加工した
6次いで、第5図(c)に示すように、該クラウン7と
、上記のチタン環状部材9と一体になったピストン本体
5とを摩擦圧接した。この場合、該クラウン7の0部は
ピストン本体5のアルミニウム合金による焼去め圧入効
果で抜は止めされ、さらにH部で窒化珪素とアルミニウ
ム合金が摩擦圧接されまたチタン環状部材9は該クラウ
ン7との摩擦熱によって軟化して該クラウン7の切欠き
部6に食込み、焼去め圧入効果によってC部分のシール
性か向上した。
次いてこれを機械加工し、第5図(c)に示す如き、チ
タン環状部材9によってシールされたセラミックスピス
トンを作製した。
(実施例4) チタン環状部材9を、アルミニウム環状部材12とチタ
ン環状部材9とからなる環状部材13に代え、クラウン
7側にアルミニウム環状部材12が位置するようにした
以外は実施例1と同様の方法により、第6図に示すセラ
ミックス鋳ぐるみピストンを得た。このピストンは、セ
ラミックス製クラウン7とチタン環状部材9との間にア
ルミニウム環状部材12が存在するが、セラミックスと
アルミニウムとの接合性が高いため、より接合性のよい
セラミックスピストンを作製することができた。なおア
ルミニウム環状部材12の材質としてはアルミニウム純
度の高い材質が好ましく、本実施例では、AfL純度9
9.5%のA1050を用いた。環状部材9としては本
実施例てはチタンとしたが、鋳鉄製としてもよく、ピス
トンリングキャリア材として用いられるニレジスト鋳鉄
が特に好ましい。
(実施例5) 第7図に示すように、アルミニウム環状部材12をチタ
ン環状部材9の内周側に位置させた形状の環状部材13
を作製した以外は、実施例4と同様のセラミックスピス
トンを作製した。このピストンは、実施例4に較べて、
エンジンの燃焼ガスにさらされる個所にアルミニウムが
露出せず、チタンによって覆われているため耐食性がよ
く、更にアルミニウムがチタンとセラミックスとの間に
介在するため接合性も高く、高性能のセラミックスピス
トンを作製することができた。
[発明の効果] 以上のことから明らかなように1本発明によれば、次の
効果が奏せられる。
請求項1記載の摩擦圧接体は、セラミックス製部材と金
属製部材との接合において、セラミックス製部材に切欠
き部を設は摩擦圧接によって、接合体の側面に焼去・圧
入作用の特性を備えたものである。焼去・圧入作用によ
る拘束力は、摩擦熱により軟化した金属の硬化時での熱
膨張率によって決定される。このため強固な拘束力とな
り高い結合力が得られる。
従って、従来の焼去・圧入技術に比較し、接合用部品の
加工精度を高める必要がなく、また、メタライズ接合に
比較し、複雑な作業を要しないので低コスト化を図るこ
とかでき、量産化に適する。
請求項2記載の摩擦圧接体によれば、セラミックスとは
直接摩擦圧接による接合が困難な金属製部材でも強固な
摩擦圧接体を提供できる。
請求項3記載の摩擦圧接体によれば、より強固に接合さ
れた摩擦圧接体を提供できる。
請求項4記載のセラミックス鋳ぐるみピストンによれば
、接合部側面における焼去・圧入作用のため、信頼性の
高い結合が得られる。また、接合用部品の加工精度を高
める必要がなく、メタライズ等の複雑な作業を要しない
ので低コスト化を図ることができ、量産化に適する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明のセラミックス−金
属の摩擦圧接体の実施例を示す概略断面図、第3図(a
) (b)(c) (d)および第4図(a) (b)
は本発明の摩擦圧接体をセラミックスピストンに適用し
た場合の実施例を示す概略断面図、第5図(a)(b)
(C)、第6図および第7図は本発明をセラミックスピ
ストンに適用した場合の他の実施例を示す概略断面図、
第8図は本発明の応用例の概略図で(a)、(b)はエ
ンジン・バルブ、(C)はロッカー・アームを示す説明
図、第9図は従来の摩擦圧接構造を示す説明図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミックス製部材と金属製部材とからなる摩擦
    圧接体であって、上記セラミックス製部材接合面の外周
    部に切欠き部を設け、該切欠き部に上記金属製部材を摩
    擦圧接によって接合することを特徴とするセラミックス
    −金属の摩擦圧接体。
  2. (2)金属製部材がセラミックスとの直接摩擦圧接によ
    る接合が困難な部材である請求項1記載のセラミックス
    −金属の摩擦圧接体。
  3. (3)セラミックス製部材と金属製部材との間にアルミ
    ニウムを介在させる請求項1または2記載のセラミック
    ス−金属の摩擦圧接体。
  4. (4)セラミックス製部材からなる頂板をピストン本体
    を形成するアルミニウム合金により鋳ぐるんで成るセラ
    ミックス鋳ぐるみピストンにおいて該頂板のピストン本
    体と接する面の外周部に切欠き部を設け、該切欠き部に
    金属製環状部材を摩擦圧接してなることを特徴とするセ
    ラミックス鋳ぐるみピストン。
JP63268818A 1988-10-25 1988-10-25 セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン Expired - Lifetime JPH063171B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63268818A JPH063171B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン
KR1019890013586A KR900006661A (ko) 1988-10-25 1989-09-21 시래믹스-금속의 마찰 압접체 및 그것으로 이루어지는 시래믹스 따로 만들어 붙임 피스턴
EP89310943A EP0366410B1 (en) 1988-10-25 1989-10-24 Ceramic-metal composite body with friction welding joint and ceramic insert cast piston
DE68914584T DE68914584T2 (de) 1988-10-25 1989-10-24 Aus Keramik und Metall zusammengesetzter Körper mit einer Reibschweissverbindung und mit einem keramischen Einsatz gegossener Kolben.
US07/759,773 US5144885A (en) 1988-10-25 1991-09-13 Ceramic-metal friction welding member and ceramic cast-in bonded piston made thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63268818A JPH063171B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02115555A true JPH02115555A (ja) 1990-04-27
JPH063171B2 JPH063171B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=17463683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63268818A Expired - Lifetime JPH063171B2 (ja) 1988-10-25 1988-10-25 セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063171B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0749801A1 (en) * 1995-06-23 1996-12-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for effecting interference fit of two parts by accelerating the part or parts
KR100388826B1 (ko) * 2000-10-11 2003-06-25 한라공조주식회사 압축기용 중공 피스톤 및 그 제조방법
DE102004019012A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-17 Mahle Gmbh Kolben für einen Verbrennungsmotor
AT519583A1 (de) * 2017-01-26 2018-08-15 Mahle Koenig Kg Gmbh & Co Kg Kolben zum Einsatz in Verbrennungskraftmaschinen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138141A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Kobe Steel Ltd 内燃機関のピストンの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63138141A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Kobe Steel Ltd 内燃機関のピストンの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0749801A1 (en) * 1995-06-23 1996-12-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for effecting interference fit of two parts by accelerating the part or parts
KR100388826B1 (ko) * 2000-10-11 2003-06-25 한라공조주식회사 압축기용 중공 피스톤 및 그 제조방법
DE102004019012A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-17 Mahle Gmbh Kolben für einen Verbrennungsmotor
AT519583A1 (de) * 2017-01-26 2018-08-15 Mahle Koenig Kg Gmbh & Co Kg Kolben zum Einsatz in Verbrennungskraftmaschinen
AT519583B1 (de) * 2017-01-26 2018-11-15 Mahle Koenig Kg Gmbh & Co Kg Kolben zum Einsatz in Verbrennungskraftmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH063171B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0224345B1 (en) Valve seat insert and cylinder head with the valve seat insert
EP0261726A2 (en) Pistons
JPH0131030B2 (ja)
JPS60180969A (ja) エンジン部品およびその製造法
JPH0516382B2 (ja)
US5144885A (en) Ceramic-metal friction welding member and ceramic cast-in bonded piston made thereof
US4709621A (en) Internal combustion engine piston and a method of producing the same
JPS60190651A (ja) エンジン用ピストンおよびその製造法
JPS61219767A (ja) 金属・セラミツクス結合体
EP0323207B1 (en) Joined metal-ceramic assembly method of preparing the same
JPH02115555A (ja) セラミックスー金属の摩擦圧接体およびそれから成るセラミックス鋳ぐるみピストン
JPS62289385A (ja) セラミツクス・金属結合体
US4608321A (en) Ceramic and metal composite body
JP2920004B2 (ja) セラミックスと金属の鋳ぐるみ複合体
JPH0372831B2 (ja)
JPS62177357A (ja) 油孔を有するカム駒及びその製造方法
JPH0410198Y2 (ja)
JPH05321757A (ja) エンジン部品およびその製造法
JPH0234269A (ja) セラミックス鋳ぐるみピストンとその製造方法
JPH0350103B2 (ja)
JP2614684B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JPS62130725A (ja) 中空組立てカムシヤフトの製造方法
JPH0240058A (ja) セラミックス鋳ぐるみピストン
JPH1162517A (ja) 内燃機関用摺動部品
JPS60240858A (ja) エンジン用ピストン