JPH0211548Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211548Y2
JPH0211548Y2 JP18984984U JP18984984U JPH0211548Y2 JP H0211548 Y2 JPH0211548 Y2 JP H0211548Y2 JP 18984984 U JP18984984 U JP 18984984U JP 18984984 U JP18984984 U JP 18984984U JP H0211548 Y2 JPH0211548 Y2 JP H0211548Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspended
hanging
scaffold
formwork
horizontal pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18984984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61108434U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18984984U priority Critical patent/JPH0211548Y2/ja
Publication of JPS61108434U publication Critical patent/JPS61108434U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211548Y2 publication Critical patent/JPH0211548Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] この考案は吊型枠兼用吊足場に係り、所謂
SRC構造と称される鉄骨鉄筋コンクリート構造
の梁及び天井の構築や施工に使用される吊型枠兼
用吊足場に関する。
従来より、SRC構造の梁構築用の作業足場と
支保工とを兼用する吊足場は公知のものである。
例えば、特開昭58−185856号公報において、鉄骨
の下方に垂れ下がるように配置された吊ボルトに
吊足場を取付けたものが開示されている。そし
て、この吊足場によれば、梁材となるH鋼にあら
かじめ溶接等によつて固定した吊ボルトと、吊足
場に固定された吊下げ構体とをねじ止めすること
によつて連結するものであつた。したがつて、吊
ボルトに懸吊される吊足場の固定位置は、梁材に
固定された吊ボルトの位置で決定されてしまい、
吊足場取付位置を調整するには、吊足場に固定さ
れた吊下げ構体を一度分解しなければ、この吊下
構体自体の取付位置を正確に調整できないもので
あり、設置作業上極めて不便なものであつた。更
にこの吊足場は、梁構築用の作業用足場と支保工
とを兼用することはできても、梁構築後の天井施
工には使用できないといつた不都合を有する。こ
の足場によれば、鉄骨の下に水平に支持され、足
場本体を載置せしめる支持管の両端部から上方に
手摺を支える管体を立設し、該管体内にスライド
自在な内管を挿入したものであるから、梁の施工
用の足場として使用することはできるが、天井施
工時においては、手摺及び手摺を支える管体が天
井施工の妨げになつて施工することができないも
のである。したがつて、天井の施工時にはこの梁
施工用の吊足場を解体して別の天井施工用足場を
設ける必要があり、工期の遅延を招くばかりか仮
設機材を多く必要とする不都合があつた。
[考案の目的] そこで、この考案は、上述した欠点に鑑みて案
出されたもので、設置位置の調整が極めて容易な
梁施工用の足場及び吊型枠として使用できる上
に、天井施工時の足場としても用いることが可能
で、工期の短縮及び仮設機材の削減を図る吊型枠
兼用吊足場の提供を目的とする。
[考案の概要] 上述の目的を達成すべくこの考案は、鉄骨鉄筋
コンクリート構造の梁を構築する鉄骨に一対の吊
ボルトを懸吊し、該吊ボルトの上部に型枠構築用
の大引材を載置せしめる大引受座金を設けると共
に、両端に手摺受用パイプが摺動自在に立設され
ている横パイプを吊ボルトに懸吊させて成る吊型
枠兼用吊足場において、連続した凹凸形状の嵌合
面が長手側面に沿つて設けられると共に、吊ボル
トの下端から下方に延長されて足場を懸吊せしめ
る懸吊体と、連続した凹凸形状の係合面が長手側
面に沿つて設けられると共に、横パイプに連結さ
れた所定の連結部材を介して横パイプの上方に平
行に固定されて懸吊体の嵌合面に直交状に嵌合係
止せしめる係着杆と、この係着杆に着脱自在に止
着されて懸吊体を係着杆がわに押圧せしめる押圧
杆とを設けたことを要旨とするものである。
[考案の実施例] 以下、図面を参照してこの考案の実施例を詳細
に説明する。
図に示す符号1は、SRC構造の大梁を構成す
る鉄骨材であり、該鉄骨1の下面には一対のボル
ト22を鉛直下方に向けて固定してある。そし
て、ボルト22の下端部には、梁型枠の手摺受用
パイプ14上面に当接せしめる連結ナツト4がネ
ジ止めされている。
更に、連結ナツト4の下端に所定の長さを有す
る吊ボルト3を連結する。吊ボルト3の上端部分
には連結ナツト4をネジ止めし、底板13の下面
に根太材12の上端が位置するようにしてある。
そして、根太材12の下部に位置するように大引
受座金6を挿通して底板13等の型枠を支持する
大引材11を係着せしめる。また、大引受座金6
の下部にはハンドル付ナツト7を装着してあり、
大引受座金6の位置調整を自在に行なうことがで
きるようにしてある。
次に、吊ボルト3の下端から下方に向けて足場
を懸吊せしめる懸吊体2を延長する。懸吊体2
は、自身の長手側面に沿つて連続した凹凸形状の
嵌合面2Aを設ける。また懸吊体2と吊ボルト3
とは溶接によつて連結してある。
一方、連続した凹凸形状の係合面9Aが長手側
面に沿つて設けられると共に、横パイプ17に連
結された所定の連結部材10を介して横パイプ1
7の上方に平行に固定されて懸吊体2の嵌合面2
Aに直交状に嵌合係止せしめる係着杆9を形成す
る。このとき、嵌合面2Aは、断面略コ字状を成
した懸吊体2の開放端部に沿つて一対形成すると
共に、係合面9Aは、断面略コ字状を成した係着
杆9の開放端部に適数対形成することにより、強
力な嵌合係止力が得られると共に、懸吊体2と係
着杆9との長手方向に沿つて、極めて広範囲、
且、微細な位置調整を行なうことができる。
また、嵌合面2Aは、嵌合面2A自身の凹部2
Dに係合面9Aの凸部9Cが嵌入すると共に、係
合面9Aの凹部9D側縁に嵌合面2A自身の凸部
2Cが係止するように設けることで、これらの嵌
合係止状態を確実に維持し得るものとなる。この
際、係合面9Aは図示例の如く、係着杆9の長手
中央の両側に必要な長さだけ設けても構わないも
のである。また、係着杆9の係合面9Aを設けた
相対峙する側縁間に適数枚の補強片9Eを設ける
ことで、係着杆9を更に補強することができる。
そして、係着杆9の適位置にはボルト孔9Bを穿
設して、後述する押圧杆8を止着させるようにし
てある。
押圧杆8は、係着杆9に着脱自在に止着されて
懸吊体2を係着杆9がわに押圧せしめるもので、
帯状板を長手方向に沿つて略L字形状に屈曲し、
一方の側片を補強片8Aとし、他方の側片を当接
片8Bとすると共に、当接片8Bの外側面に適数
本の止着ボルト8Cを突設したものを示してあ
る。そして、この止着ボルト8Cを前述した係着
杆9のボルト孔9Bに挿通させて押圧杆8と係着
杆9とをねじ止めするように設けてある。このと
き、止着ボルト8Cは、六角ボルトの頭部を当接
片8Bの当接面がわに溶着してあるが、この他当
接片8Bにボルト挿通孔を穿設しておき、当接片
8Bの当接面裏側から長めのボルトを挿通させる
ようにしても構わない。更に、所定の連結部材1
0によつて水平に懸吊された横パイプ17の両端
部分に支持クランプ18を固定すると共に、該支
持クランプ18の下方に補強支持体19を並設し
てある。該支持クランプ18は、吊足場の手摺B
を係着せしめる手摺受用パイプ14を着脱自在に
挟持し、一方、補強支持体19は、手摺受用パイ
プ14が挿脱自在な筒体から成るガイドパイプ1
9Aと該ガイドパイプ19Aを横パイプ17に連
結する補強支持片19Bとから成り、横パイプ1
7の端部下側に補強支持片19Bを溶着し、更に
該補強支持片19Bの側縁にガイドパイプ19A
を溶着して連結したものである。そして、ガイド
パイプ19Aの側面部には所定の係止ピン20を
貫通せしめる孔を穿設してあり、手摺受用パイプ
14の側面に穿設した係止孔15と該孔とに係止
ピン20を挿通させるようにしてある。更に、手
摺受用パイプ14は、前述の如く、側面に複数個
の係止孔15を穿設すると共に、自身の上下端に
押圧杆8を緊締せしめるクランプ16を設けてあ
るものである。
この考案は上述の如く構成したものであるか
ら、鉄骨1にこの考案吊足場を装着するには次の
ような手順で行う。まず、予め鉄骨1に固定して
あるボルト22の下端に連結ナツト4をネジ止め
し、底板13を固定する位置に至るまで連結ナツ
ト4の下端を調整しておく。次に吊ボルト3にハ
ンドル付ナツト7と大引受座金6とを順に通して
から吊ボルト3の上端を連結ナツト4にネジ止め
する。そして、大引受座金6上に所定の大引材1
1を載置した後に、該大引材11に根太材12を
載せ、更に、根太材12上の六角ナツト5と連結
ナツト4との間に底板13を敷き込んで型枠を組
み上げてゆき、ハンドル付ナツト7を締め付けて
梁用の吊型枠が構築される。
而して、吊足場を装着するには、懸吊体2の嵌
合面2Aに係着杆9の係合面9Aを嵌合係止させ
ると共に、係着杆9のボルト孔9Bに押圧杆8の
止着ボルト8Cを挿通してねじ止めし、押圧杆8
と係着杆9とで懸吊体2を挟着することで、所定
の連結部材10を介して連結した横パイプ17を
吊ボルト3に連結する。後は、横パイプ17に所
定の足場板Aを係着させ、手摺受用パイプ14上
下端のクランプ16に手摺Bを固定することによ
つて梁施工用の吊足場が完成する(第2図参照)。
次に、この吊足場を天井施工用の吊足場として
用いる際には、手摺受用パイプ14の高さを調節
している係止ピン20を抜脱すると共に、支持ク
ランプ18を解除して手摺受用パイプ14を所定
の位置まで下げてから足場の盛り替えを行うもの
である(第3図参照)。足場の盛り替えはクラン
プ16を利用して行うものであり、例えばクラン
プ16に緊締した手摺Bから隣接する他の吊足場
に至る足場を架設したり、或いは、手摺受用パイ
プ14の下端のクランプ16に緊締した手摺B間
に足場板Aを架設することも可能である。
[考案の効果] この考案は上述の如く構成したことにより、
SRC構造梁の鉄筋組立等の作業用吊足場及び、
梁型枠構築用の吊型枠として使用できる他天井施
工用の足場としても用いることが可能になり、設
置位置の調整が極めて容易に行えると共に、工期
を短縮し、仮設機材の合理化を図ることが可能に
なるものである。
すなわち、鉄骨鉄筋コンクリート構造の梁を構
築する鉄骨1に吊ボルト3を一対懸吊し、該吊ボ
ルト3の上部に型枠構築用の大引材11を載置せ
しめる大引受座金6を設けると共に、両端に手摺
受用パイプ14を摺動自在に立設した横パイプ1
7を吊ボルト3に懸吊する吊型枠兼用の吊足場に
おいて、連続した凹凸形状の嵌合面2Aが長手側
面に沿つて設けられると共に、吊ボルト3に下端
から下方に延長されて足場を懸吊せしめる懸吊体
2と、連続した凹凸形状の係合面9Aが長手側面
に沿つて設けられると共に、横パイプ17に連結
された所定の連結部材10を介して横パイプ17
の上方に平行に固定されて懸吊体2の嵌合面2A
に直交状に嵌合係止せしめる係着杆9と、この係
着杆9に着脱自在に止着されて懸吊体2を係着杆
9がわに押圧せしめる押圧杆8とを設けたことに
より、横パイプ17の懸吊作業を頗る容易に行え
るものとなる。しかも、懸吊体2の嵌合面2Aと
係着杆9の係合面9Aとは夫々連続した凹凸形状
を成しているから、夫々嵌合係止面の位置を上下
左右に自在に変更することが可能となり、横パイ
プ17の設置位置の位置調整を極めて容易に、し
かも広範囲に行えるものである。更に、横パイプ
17の両端から摺動自在に立設した手摺受用パイ
プ14を鉛直下方へ自由にスライドさせることが
できるから、梁の周囲の高さまで手摺受用パイプ
14を立設し、SRC構造梁の鉄筋や型枠等の組
立作業用の吊足場として使用すると共に、型枠構
築用の大引材11を大引受座金6上に載置して梁
用吊型枠として使用した後は、手摺受用パイプ1
4を梁の下方適位置までスライドさせることによ
つて、天井板構築等の施工用の足場として用いる
ことができるものである。このことから、手摺受
用パイプ14の高さを調整することで、天井施工
用の足場として最適の位置に足場板Aを架設する
ことが可能になる。従つて、SRC構造梁の鉄骨
1の設置及び鉄筋組立等の作業から梁型枠構築の
作業を経て、更に天井施工に至るまで同じ吊足場
を一貫して使用することが可能となり、工期を短
縮することができるばかりか仮設機材の合理化を
図ることも可能になるものである。
このようにこの考案によれば梁施工用の足場及
び吊型枠として使用する外、天井施工時の足場と
して用いることが可能で、しかも設置位置の調整
が極めて容易で、その上、工期の短縮及び仮設機
材の削減を図ることができる等といつた実用上有
益な種々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は一部切欠斜視図、第2図は梁施工用の足場及び
型枠として使用する状態を示す正面図、第3図は
天井施工用の足場として使用する状態を示す正面
図、第4図は挟着杆と水平材とによつて係合体を
挟着する状態を示す分解斜視図、第5図は同じく
側面図、第6図は同じく縦断面図、第7図は同じ
く平面図である。 A……足場板、B……手摺、1……鉄骨、2…
…懸吊体、2A……嵌合面、2B……押圧面、2
C……凸部、2D……凹部、3……吊ボルト、4
……連結ナツト、5……六角ナツト、6……大引
受座金、7……ハンドル付ナツト、8……押圧
杆、8A……補強片、8B……当接片、8C……
止着ボルト、9……係着杆、9A……係合面、9
B……ボルト孔、9C……凸部、9D……凹部、
9E……補強片、10……連結部材、10A……
サポートパイプ、10B……サポートホルダー、
11……大引材、12……根太材、13……底
板、14……手摺受用パイプ、15……係止孔、
16……クランプ、17……横パイプ、18……
支持クランプ、19……補強支持体、19A……
ガイドパイプ、19B……補強支持片、20……
係止ピン、21……鎖、22……ボルト、13…
…ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 鉄骨鉄筋コンクリート構造の梁を構築する鉄
    骨に一対の吊ボルトを懸吊し、該吊ボルトの上
    部に型枠構築用の大引材を載置せしめる大引受
    座金を設けると共に、両端に手摺受用パイプが
    摺動自在に立設されている横パイプを吊ボルト
    に懸吊させて成る吊型枠兼用吊足場において、
    連続した凹凸形状の嵌合面が長手側面に沿つて
    設けられると共に、吊ボルトの下端から下方に
    延長されて足場を懸吊せしめる懸吊体と、連続
    した凹凸形状の係合面が長手側面に沿つて設け
    られると共に、横パイプに連結された所定の連
    結部材を介して横パイプの上方に平行に固定さ
    れて懸吊体の嵌合面に直交状に嵌合係止せしめ
    る係着杆と、この係着杆に着脱自在に止着され
    て懸吊体を係着杆がわに押圧せしめる押圧杆と
    を設けたことを特徴とする吊型枠兼用吊足場。 2 嵌合面は、嵌合面自身の凹部に係合面の凸部
    が嵌入すると共に、係合面の凹部側縁に嵌合面
    自身の凸部が係止する実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の吊型枠兼用吊足場。 3 嵌合面は、断面略コ字状を成した懸吊体の開
    放端部に沿つて一対形成し、一方、係合面は、
    断面略コ字状を成した係着杆の開放端部に適数
    対形成した実用新案登録請求の範囲第1項また
    は第2項記載の吊型枠兼用吊足場。
JP18984984U 1984-12-14 1984-12-14 Expired JPH0211548Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18984984U JPH0211548Y2 (ja) 1984-12-14 1984-12-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18984984U JPH0211548Y2 (ja) 1984-12-14 1984-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61108434U JPS61108434U (ja) 1986-07-09
JPH0211548Y2 true JPH0211548Y2 (ja) 1990-03-26

Family

ID=30747298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18984984U Expired JPH0211548Y2 (ja) 1984-12-14 1984-12-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211548Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3761800B2 (ja) * 2001-07-09 2006-03-29 有限会社コムラ組 足場用吊り金具、足場用吊り枠及び足場施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61108434U (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2106030C (en) Form panel
US5918843A (en) Scaffold bracket
US5259165A (en) Supporting metal fittings for double beams
JP3751708B2 (ja) 養生足場板支持用組立体
JPH0211548Y2 (ja)
JPH0352380Y2 (ja)
JPH0874415A (ja) 組立式足場の施工方法
JP3168459B2 (ja) 仮設建築物の組立屋根装置
JP2710651B2 (ja) 壁パネル取付構造
JPH0842002A (ja) C形鋼材の連結方法およびその連結構造
JPH0431401Y2 (ja)
CN218106607U (zh) 一种便携式安全带挂点装置
JPH0214600Y2 (ja)
JP2724909B2 (ja) 枠足場の組立法および枠足場
JPH0312107Y2 (ja)
JPH0447300Y2 (ja)
JPH0645548Y2 (ja) 作業用ステージ
JPH0315714Y2 (ja)
JP3047743B2 (ja) 工事用組立式足場
JPH0240687Y2 (ja)
JP2710650B2 (ja) 壁パネル取付構造
JPH0525935A (ja) 型枠体の連結方法
JP3443190B2 (ja) 作業ステージ取付け金具と作業ステージ
JPS587886Y2 (ja) 足場装置
JPH0315712Y2 (ja)