JPH0211193Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211193Y2
JPH0211193Y2 JP8795485U JP8795485U JPH0211193Y2 JP H0211193 Y2 JPH0211193 Y2 JP H0211193Y2 JP 8795485 U JP8795485 U JP 8795485U JP 8795485 U JP8795485 U JP 8795485U JP H0211193 Y2 JPH0211193 Y2 JP H0211193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end surface
writing
writing instrument
center hole
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8795485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61204783U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8795485U priority Critical patent/JPH0211193Y2/ja
Publication of JPS61204783U publication Critical patent/JPS61204783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211193Y2 publication Critical patent/JPH0211193Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 考案の目的 本考案は筆記具に関する。詳細には、押圧変形
及び復元可能な後軸の内部を貯液室となし、前軸
に装着した筆体の後部と前記貯液室の間に中心孔
を備えた中栓を配置し、後軸の押圧操作により前
記中心孔から液体を導出させ筆体に供給して筆記
するタイプの筆記具(例えば、実開昭51−122726
号公報、実公昭52−7226号公報、実公昭55−
32785号公報等に開示されている)に関する。
なかでも、筆体として、熱可塑性繊維の筆毛集
束体を用いる系、詳細には前記の後端面を溶融固
着した筆体を用いる系において、特定の後端面形
状に構成し、これと中心孔を有する中栓を特定に
組合せ配置して誘導間隙を形成することにより、
前記実公昭55−32785号公報等に開示の、中心孔
に連通する溝を前方部に設けた中栓を用いる系に
比較して、多様な粘性の液体に対し、筆体側周へ
の液体誘導性を満足させ、筆記先端からの流出性
に優れた筆記具を提供するものである。
(ロ) 考案の構成 本考案の要部を図面(第1図乃至第5図)につ
いて説明する。
本考案筆記具における筆体4は、熱可塑性繊維
の筆毛集束体であつて、前記後端面を溶融固着し
て平面部4−2と、後端面中心を除く個所から突
出した、2個以上の突起部4−3からなる一体の
固着層4−1が設けられており(第5図参照)、
前記突起部4−3端面を中栓5の前端面(中心孔
5−1の開口位置を除く)に当接させて組立てら
れ、中栓5の前端面と固着層の平面部4−2との
間に誘導間隙6を形成して中心孔5−1より導出
される液体を筆体4側周辺に供給して筆記できる
よう構成した筆記具1を要件とする。
前記における筆毛は、先細状のテーパー繊維は
勿論、筆記乃至塗布性を有する各種熱可塑性繊維
及びこれらをブレンドした長手方向の集束体が有
効である。
固着層4−1は、前記筆毛集束体の後端部を熱
溶融する過程で後端面形状に対応する、凹又は凸
面を備えた型に押圧することによつて得られる。
突起部4−3は、後端面中心を除く個所から適
宜長さ突出しており、当接状態で中栓5前端面と
の間に誘導間隙6を形成して液体を外周方向に導
出させる寸法形状、配置であればよく、図示例に
限定されない。
中栓5の後部には、中心孔5−1と連通して公
知の弁部材挿入孔や流出制御パイプの挿着孔等を
適宜に配設することができる。
以下に本考案筆記具の実施例について具体的に
説明する(第1図乃至第5図参照)。
筆体4は、ポリエステルのテーパー繊維(外径
約0.1mm、全長45mm)の集束体の後端面を約275℃
に加熱した金型内に挿入して溶融しその過程で突
起部4−3に対応する凹面を有する金型面に押し
当て図示例の4個の放射状突起部4−3と平面部
4−2を一体形成して得られる。
前記筆体4は、後部側周に連続気孔に有するプ
ラスチツクの環状多孔体11(気孔率約70%)を
緩挿した状態で前軸3に装着され、後端部の突起
部4−3端面を、後軸前部に嵌着されている中栓
5の前端面に当接するよう組立られる。
前記中栓5の後部には、中心孔5−1より大径
の第1の取付け孔10−1及び前記孔10−1よ
り大径の第2の取付け孔10−2が同心状に配設
されており、前記孔10−1及び10−2には内
パイプ8及び外パイプ9を順次嵌着させ後軸2内
の貯液室12に臨ませて筆記具1が構成される。
(尚、前記二重パイプは、実公昭55−32785号公報
等に開示の如き公知の作用をする。) (ハ) 考案の効果 本考案による筆体後端面の固着層4−1と中栓
5前端面との間に形成される誘導間隙6は、中栓
前方内部に中心孔と連通して放射状に配設される
溝(例えば、実公昭55−32785号公報に開示の溝、
本願第6図、第7図参照)に比較して、多様な粘
性(各種マーキング液、化粧料、塗料、文字修正
液、接着剤等)の液体を筆体4の側周に供給して
筆記先端からの流出適性を満足させる、多様な間
隙(狭小〜広幅)を目的に応じて自在に構成でき
る。この点を説明すれば、中栓内部に中心孔と連
通させた溝の成形は、型構造を複雑化させ、溝の
形状、大きさ、個数、配置等の制約を余儀なくさ
れるるのに対し、本考案による誘導間隙6は、前
記中栓の成形とは無関係であつて、筆体後端面の
突起部4−3に主として依存して形成されるの
で、成形の自由度が大である。
しかも、本考案における前記突起部4−3は、
熱可塑性筆毛集束体の後端面の溶融固着による結
束過程で平面部4−2の形成と同時に一体形成で
きるので生産性の面でも無駄がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案筆記具の一部を省略した要部縦
断面図、第2図、第3図及び第4図は、第1図の
A−A線、B−B線、C−C線の各横断面図、第
5図は筆体の拡大斜視図、第6図は従来筆記具の
要部縦断面図、第7図は第6図のD−D線の横断
面図である。 1……筆記具、2……後軸、3……前軸、4…
…筆体、4−1……固着層、4−2……平面部、
4−3……突起部、5……中栓、5−1……中心
孔、6……誘導間隙、7……溝、8……内パイ
プ、9……外パイプ、10−1……第1の取付
孔、10−2……第2の取付孔、11……環状多
孔体、12……貯液室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 押圧変形及び復元可能な後軸2の内部を貯液室
    となし、前軸3に装着した筆体4の後部と前記貯
    液室の間に中心孔5−1を備えた中栓5を配置
    し、後軸2の押圧操作により前記中心孔5−1か
    ら液体を導出させ筆体4に供給して筆記するタイ
    プの筆記具において、筆体4は後端面が溶融固着
    された熱可塑性繊維の筆毛集束体であつて、前記
    固着層4−1は平面部4−2と、後端面中心を除
    く個所から突出した、平面部4−2と一体の2個
    以上の突起部4−3からなつており、前記突起部
    4−3端面を中栓5前端面と当接させて組立てら
    れ、中栓5前端面と平面部4−2との間に誘導間
    隙6を形成して中心孔5−1より導出される液体
    を筆体4側周辺に供給して筆記できるよう構成し
    た筆記具1。
JP8795485U 1985-06-11 1985-06-11 Expired JPH0211193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8795485U JPH0211193Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8795485U JPH0211193Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61204783U JPS61204783U (ja) 1986-12-24
JPH0211193Y2 true JPH0211193Y2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=30640643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8795485U Expired JPH0211193Y2 (ja) 1985-06-11 1985-06-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211193Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61204783U (ja) 1986-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119838A (en) Liquid painting comb instrument with cap
JPH0211193Y2 (ja)
JP2012101395A (ja) 塗布具
CN114762553B (zh) 液体化妆品材料容器
US6783295B2 (en) Applicator
US4986684A (en) Multiangular pen
JP2606548Y2 (ja) 筆記又は塗布具
US4986686A (en) Multiangular pen
JPS6112139Y2 (ja)
JPS6112127Y2 (ja)
JP4437339B2 (ja) 液体塗布具
JPH0441978Y2 (ja)
JPH064939Y2 (ja) 液体供給体
JPH0328953Y2 (ja)
JP4397469B2 (ja) 筆穂
JPS604789Y2 (ja) 筆記具
JPH0545421Y2 (ja)
JPS638352Y2 (ja)
JPH0351178Y2 (ja)
JPH028797Y2 (ja)
JPH0694237B2 (ja) 多角型ペン
JPS59130609U (ja) 液状化粧料を内蔵した塗布具
JPS6139587Y2 (ja)
JPS6014633Y2 (ja) 詰替鉛筆
JPS6140549Y2 (ja)