JPH02102729A - 流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置 - Google Patents

流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置

Info

Publication number
JPH02102729A
JPH02102729A JP25491188A JP25491188A JPH02102729A JP H02102729 A JPH02102729 A JP H02102729A JP 25491188 A JP25491188 A JP 25491188A JP 25491188 A JP25491188 A JP 25491188A JP H02102729 A JPH02102729 A JP H02102729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
bed
moving bed
particles
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25491188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2694541B2 (ja
Inventor
Kunio Kato
邦夫 加藤
Yasuyuki Takarada
恭之 宝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP63254911A priority Critical patent/JP2694541B2/ja
Publication of JPH02102729A publication Critical patent/JPH02102729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694541B2 publication Critical patent/JP2694541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1836Heating and cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/087Heating or cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/12Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles moved by gravity in a downward flow
    • B01J8/125Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles moved by gravity in a downward flow with multiple sections one above the other separated by distribution aids, e.g. reaction and regeneration sections

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、流動層を有する粒子の連続処理装置において
、装置より排出されるガスの熱回収をはかり、装置内部
の熱効率を向上させた粒子の連続処理装置に関する。
(従来の技術及び解決すべき課題) 粉体若しくは粒子の連続処理装置において、装置の上部
より被処理体である粉体若しくは粒子を供給し、装置の
下部より流動ガスを吹き上げて、上部より供給された粉
体若しくは粒子を浮遊懸濁の状態である流動層として粉
体若しくは粒子を連続処理することは、流動層中の粉体
若しくは粒子が均一に分散され、また、層内の温度が均
一となる等の種々の利点を有することから、様々な分野
で広く利用されている。しかし、他方、この連続処理装
置の流動層の温度と排出されるガスの出口温度が殆ど変
わらず、このことは、流出ガスに伴う熱の損失によって
連続処理装置内での熱効率が低下していることを意味す
る。この点を改良するため、流動層の上部に移動層を設
け、被処理物は移動層上部より供給され、流動層を排出
するガスと被処理物とを移動層内部において熱交換を行
ない、熱効率を向上させる試みがなされている。しかし
、流動層の上部に移動層を設けることによって成る程度
熱効率は向上するが、流動層より流出するガスは移動層
の中心部を吹き抜けるために満足すべき結果が得られな
いというのが現状である。
そこで、本発明者等は、このような現象を防止し、熱効
率を更に向上させるために種々検討した結果1本発明を
完成するに至ったもので、本発明の目的は、排出するガ
スの熱回収をはかった移動層と流動層とからなる粒子の
連続処理装置を提供するにある。
(課題を解決するための手段) すなわち1本発明の要旨は、装置上端部より被処理物で
ある粒子を供給し、装置下端部より流動化ガスを吹上げ
て流動層を形成し、該流動層において粒子を処理する粒
子の連続処理装置において、流動層上部に流動層を排出
したガスと被処理物との熱交換を行なわせる移動層を設
けると共に、移動層下部に分散板を設けたことを特徴と
する粒子の連続処理装置である。
更に、本発明について詳細に説明する。
本発明における流動層を有する粒子の連続処理装置とし
ては、従来よりこの種の反応装置として使用されている
ものはいずれでもよく、流動層、及び移動層の大きさは
処理される粒子の大きさ及び処理反応の種類によって異
なり、目的に応じて適宜決定される。
本発明において流動化に使用する流動ガスは、反応に対
して不活性なガスあるいは反応ガスの何れをも使用する
ことができ、例えば空気、N、ガス、C02ガス、H2
ガス、天然ガス等が使用される。流動ガスの流速は、被
処理物である粒子の粒径、密度および流動ガスの物性に
よって決定される。
また、移動層下部に使用されるガス分散板の孔径は被処
理物である粒子の粒径より小さくて被処理物が詰まらな
い程度であり、その開口率はガスを充分に通せる程度に
決定される。
分散板の配列の仕方としては移動層下部に配置するだけ
に止まらず、移動層内の下方に多段に積み重ねてもよい
図面について説明する。第3図において、被処理物の粒
子は原料供給ホッパーよりスクリューフィーダーにより
反応装置上部の供給口1に投入される。投入された粒子
2は移動層3内を自重降下して流動層4に至らせる。他
方、反応装置の下部にあるガス導入口5より分散板8′
を通して流動化ガスを導入し、移動層3内を降下してい
る粒子2を流動化させて、流動層4を形成する。流動層
4では、加熱装置6を設は流動層を加熱し、流動化ガス
により粒子を流動化させながら反応ガスを導入して被処
理物の処理を行ない、次いで得られた反応生成物を流動
層中を降下させ、反応装置下部の取出ロアより反応生成
物を排出させるのである。
ところで、本発明ではこのような反応装置において移動
層3下部に分散板8を設置するもので、その概要を第1
図及び第2図に示す、第1図は移動層3下部に分散板8
を設け、ノズル9から粒子2を流動層4に供給するもの
である。第2図は、移動層3内に分散板8をコーン型に
多段に積み重ねたものである。なお、分散板の移動層に
おける設置方法は被処理物とガスとが向流接触して熱交
換が行なわれる範囲において自由に変更しうる。
本発明の連続処理装置で実施出来る反応例としては、金
属酸化物粒子に炭素を反応させた金属炭化物の製造、鉄
鋼石より還元鉄の製法、石灰石より生石灰の製法等であ
る。
(作 用) 本発明では流動層及び移動層を有する粒子の連続処理装
置において、移動層下部に分散板を設けたもので、この
分散板の作用によって、移動層を通過する流出ガスは移
動層内を分散するために。
従来のような所謂吹き抜けの現象を防止することができ
る。
(実施例) 次に、実施例をもって、更に具体的に本発明を説明する
実施例1 シリカ粒子(平均粒径300μ園)を移動層の上部へ毎
分60gの割合で投入し、ガス分散板上を約2〜30I
lの厚さで移動させて予熱した後、移動層下部のノズル
より、流動層へ挿入した。流動層は静止層高を約0.3
mとし、流動化ガスは800℃の空気を使用して、空塔
基準ガス速度30cm/secに設定した。
装置は、第2図に示したものと同様の構造であって、流
動層の内径は74+mm、移動層の内径は170amで
、移動層内には開口率は1%、孔径が0.2鳳■のガス
分散板8が3段階に設けられている。
この装置の上部から排出されるガスの温度は約80℃で
あり、極めて熱回収効率が高いことが確認された。
比較例1 実施例1と同様であるが、第3図に示したものと同様の
構造であって、移動層内部にガス分散板が設けられてい
ない装置を使用して、同様の処理を行なった。ただし、
この場合の移動層の高さは約10c履に設定した。
この装置の上部から排出されるガスの温度は約400℃
であり、熱回収効率が極めて低かった。
(効 果) 本発明では流動層及び移動層を有する粒子の連続処理装
置において、移動層下部に分散板を設け、分散板を設け
ることによって、流動層より流出するガスを分散させて
移動層を通過させ移動層内の温度を均一にすることがで
き、移動層上部より供給される被処理物と十分に熱交換
を行なうことができると共に、移動層に供給される粒子
は既に加熱されているので流動層内では高収率で反応を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る連続処理装置の一実施例を示す説
明図、第2図は他の実施例を示す説明図である。第3図
は従来の流動層及び移動層を有する粒子の連続処理装置
の説明図である61 原料供給口    2 粒子 3 移動層      4 流動層 5 流動化ガス導入口 6 加熱装置 7 取り出し口    8 分散板 9 ノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置上部より被処理物である粒子を供給し、装置下部よ
    り流動化ガスを吹上げて流動層を形成し、該流動層にお
    いて粒子を処理する粒子の連続処理装置において、流動
    層上方に流動層を排出したガスと被処理物との熱交換を
    行なわせる移動層を設けると共に、移動層下部に分散板
    を設けたことを特徴とする粒子の連続処理装置。
JP63254911A 1988-10-12 1988-10-12 流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置 Expired - Lifetime JP2694541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63254911A JP2694541B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63254911A JP2694541B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02102729A true JPH02102729A (ja) 1990-04-16
JP2694541B2 JP2694541B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=17271562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63254911A Expired - Lifetime JP2694541B2 (ja) 1988-10-12 1988-10-12 流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2694541B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020118482A1 (zh) * 2018-12-10 2020-06-18 储晞 用于制备颗粒的反应装置及制备颗粒的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813628U (ja) * 1971-06-29 1973-02-15
JPS50302U (ja) * 1973-04-27 1975-01-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813628U (ja) * 1971-06-29 1973-02-15
JPS50302U (ja) * 1973-04-27 1975-01-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020118482A1 (zh) * 2018-12-10 2020-06-18 储晞 用于制备颗粒的反应装置及制备颗粒的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2694541B2 (ja) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469508A (en) Process and installation for heating a fluidized bed by plasma injection
JP2006511419A5 (ja)
GB2064995A (en) Coating granules
US3043660A (en) Production of silicon dioxide
JP5095082B2 (ja) 微粒固体運搬方法および設備
JP3553499B2 (ja) 粗粒流動床における微粒物質の熱処理方法及び装置
US20050062205A1 (en) Method and apparatus for heat treatment of particulates in an electrothermal fluidized bed furnace and resultant products
TW201505967A (zh) 製造粒狀多晶矽之流體化床反應器及方法
US4935173A (en) Process for producing prills
US3015852A (en) Process of spheroidizing irregularly shaped particles
WO1988005373A1 (en) Apparatus and process for producing prills
JP2694541B2 (ja) 流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置
US4128392A (en) Calciner for fine limestone
JP2519094B2 (ja) トリクロロシラン製造用流動反応装置
US3795487A (en) Apparatus for improving heat transfers between fluidized particles and granular materials
US3188173A (en) Process for the production of oxides of al, si and ti
JPH01294865A (ja) 気流により固体粒子を被覆するための装置
US3251650A (en) Method and apparatus for the preparation of magnesium oxide by a spouting bed technique
USRE25864E (en) Production of metal oxides
JPS62237939A (ja) 多段噴流層装置
JPH02283605A (ja) 窒化アルミニウム粉末の連続的製造方法及び装置
KR940008447B1 (ko) 배가스를 이용하는 철광석분류 장치 및 이를 이용하는 철광석의 예비환원방법
US3043656A (en) Production of zirconium and hafnium oxides in a fluidized bed
JPH01501158A (ja) 高温流動化ガスを生成させる方法及び装置
GB2046416A (en) Ore reduction reactor discharge regulator

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12