JP3553499B2 - 粗粒流動床における微粒物質の熱処理方法及び装置 - Google Patents

粗粒流動床における微粒物質の熱処理方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3553499B2
JP3553499B2 JP2000521246A JP2000521246A JP3553499B2 JP 3553499 B2 JP3553499 B2 JP 3553499B2 JP 2000521246 A JP2000521246 A JP 2000521246A JP 2000521246 A JP2000521246 A JP 2000521246A JP 3553499 B2 JP3553499 B2 JP 3553499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
coarse
temperature
segment
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000521246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001523805A (ja
Inventor
ツアイリンガー,ハンス
マイバルト,ロルフ
Original Assignee
トライバツハー・シユライフミツテル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トライバツハー・シユライフミツテル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical トライバツハー・シユライフミツテル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2001523805A publication Critical patent/JP2001523805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3553499B2 publication Critical patent/JP3553499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B15/00Fluidised-bed furnaces; Other furnaces using or treating finely-divided materials in dispersion
    • F27B15/02Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/0015Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor
    • B01J8/002Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor with a moving instrument
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B1/00Preliminary treatment of ores or scrap
    • C22B1/02Roasting processes
    • C22B1/10Roasting processes in fluidised form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00654Controlling the process by measures relating to the particulate material
    • B01J2208/00681Agglomeration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/09Reaction techniques
    • Y10S423/16Fluidization

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の特徴とする部分による方法及びその実施のための組立体に関する。
【0002】
化学技術及び冶金技術においては、ときどき固体物質の微粒子を熱処理する必要がある。これは、物質及び/又はその個々の位相を軟化させることができる。凝集の形成及び熱処理のための装置の壁の上への固着は望ましくなく、かつ製品の品質に悪影響を与え及び/又は処理工程に害を与える可能性がある。凝集は、続いて大きな技術的出費により破砕しなければならず、また製品は再分別が必要である。
【0003】
微粒固体物質の処理に対する明らかな解は、微粒固体物質を気体媒体内に懸濁させる懸濁方法である。例えば静止流動床及び循環流動床のような気体/固体物質システムが知られている(Fluidized−bed processes for the chemical and metallurgical industries,energy conversion and environmental protection(化学工業及び冶金工業用の流動床プロセス,エネルギー変換と環境保護)Chem.−Ing.−Technik 55,1983,No.2,page 87−93)。前者は、固体物質に割り当てられた空気による排出速度以下の流速で作動し、後者はこれより高い流速で作動する。低密度の固体物質で作動するカレントリアクター(current reactor)と比較して、高密度の固体物質が両システムについての特徴である。作業が固体物質粒子又はその個々の位相の軟化範囲内又はそれ以上の温度で行われた場合は、これらは流動床内においても凝集しかつ炉壁上に固化するであろう。
【0004】
DE−OS 3540206号において、固体物質を加熱しカ焼するために循環流動床を使用し1400℃で水酸化アルミニウムをカ焼及び焼成するための高温懸濁法、及び1400℃においてAlを焼成するためのカレントリアクターが説明される。余熱された水酸化アルミニウムをバーナーの炎の中に直接送り込み、これにより、これを1400℃に加熱することにより固体粒子の凝集が防止される。カレントリアクターを通る輸送中に完全なカ焼が生ずる。更に、凝集を防止するために、この方法は、カレントリアクターの反応帯における低密度の固体物質において進行し、カレントリアクターの上方部分において空気による冷却が生ずる。オーブンの壁への焼結は、オーブンの壁に関する固体微粒子の高い速度により避けられると考えられる。
【0005】
この方法の欠点は、循環式の流動床内の固体物質の加熱及びカ焼用に設けられた技術的装置、及び所要の滞留時間に応じて10から20mの全体高さとなしうる下流のカレントリアクター内の高温反応の実行にある。低密度固体にもかかわらず、旋回及び還流による炉壁上の堆積を避けることはできない。
【0006】
1992年11月24日付け、日本特許要約書16巻553号(M−1339号)より、流動床の成立に粒子サイズが0 1から0 mm の粗粒を使用した流動床式反応炉が知られる。この流動床においては、微細な粉塵は凝集現象が小さくなることなしに吹き込まれる。
【0007】
公知の解の欠陥から出発して、本発明は、粒子の軟化及び焼結の温度範囲内での熱処理を許すと同時に粒子が大きく凝集することを妨げかつ粒子が装置の壁の上の焼結することを防止する高温において、凝集し及び/又は炉壁上に固まる傾向を有する粒子サイズが好ましくは0から1000μmの微粒物質の熱処理のための方法及び装置を提供する目的に基づく。
【0008】
公知の解の欠陥から出発して、本発明は、粒子の軟化及び焼結の温度範囲内での熱処理を許すと同時に粒子が大きく凝集することを妨げかつ粒子が装置の壁の上の焼結することを防止する高温において、凝集し及び/又は炉壁上に固まる傾向を有する粒子サイズが好ましくは0から1000μmの微粒物質の熱処理のための方法及び装置を提供する目的に基づく。
【0009】
本発明により、この目的は、それぞれ請求項1及び7の特徴により達成される。
【0010】
2次的な請求は本発明の有利な継続した発展に向けられる。
【0011】
粗粒は、粒子サイズが1から10mmの同一、同様及び/又は異種の物質よりなる。一方では異種の流動床を形成している粗粒の押して挽く効果が、また他方では粗粒と微粒との間の軟化温度と焼結温度との間の温度差が、微粒相互の凝結、異種の流動床の粗粒上への焼結、及び炉壁上への焼結を防ぐ。
【0012】
本発明の本質は、閉鎖された円錐状のオーブン空間が完全に満たされたときここに流動床が形成されること、滞留時間を延ばす旋回運動を行わせる充填状態で微粒がノズル格子の直上に供給されることである。微粒の望ましい化学的又は物理的反応が、有効なオーブン雰囲気内でこのプロセス中に生ずる。
【0013】
装置は2レベル型の装置であり、その下方レベルは流動床が作られる流動床セグメントを構成し、その上方レベル−上方オーブンセグメント−は、2重壁の冷却装置として作られ、本発明により、これは、微粒の軟化温度又は凝集温度以下の10℃から200℃、好ましくは100℃より低くない内壁温度であり、これによりその壁へのいかなる堆積も防止することを特徴とする。流動床セグメントはセラミックで被覆され、横壁と頂部壁には冷却用ジャケットが設けられる。上方オーブンセグメントは2重壁の冷却装置として作られ、この中で燃焼用空気が冷媒として作用する。上方オーブンセグメントは、下向きの円錐形であり、その頂部部分は円筒状である。これにより、微粒の冷却を強化するその旋回運動の形成が導かれる。
【0014】
本発明により、微粒は、その凝集温度以下に冷却されたデフューザーネックと呼ばれる中央に置かれた開口を通り、冷却装置として機能する2重壁の上方オーブンセグメント内に空気輸送される。これが、輸送に続く、上方オーブンセグメントの壁における焼結と凝集の形成を防止する。
【0015】
異種の流動床の粗粒と微粒との間のサイズの相違は、望ましくない冷却を伴う上方オーブンセグメント内への粗粒の空気による供給が大きく防止されるような方法で選定される。本発明の本質的な部分は、異種の流動床の粗粒の上方オーブンから流動床へのフィードバックが可能であり、一方、微粒の流動床への望ましくないフィードバックは大きく制限されるように、デフューザーネックは、開口比Oが
O=(流動床の面積)/(デフューザーネックの面積)=6ないし9
であること、及び長さ比Lが
L=(流動床の長さ)/(デフューザーネックの直径)=0.5ないし1
であることである。
【0016】
本発明は、酸化チタンを混ぜて合金にされたコランダムをベースとした研磨剤粒子の処理を引用した構成モデルの手段により更に詳細に説明される。
【0017】
図1は、バルブトレイ10、流動床セグメント20、上方オーブンセグメント30、及び供給装置40を特徴とし処理の実行に適した流動床オーブンを通る図式的な断面である。
【0018】
高温空気及び燃料ガスが、空気室11及びガス室12を経てバルブトレイ10内に供給される。この際、これら気体はすっかり混合されてノズルヘッド13から出て流動床セグメント20において燃焼する。これにより発生した煙が粗粒の熔融コランダム粒子よりなる流動床21を作り、同時に1350℃以上までの温度にこれを加熱する。流動床セグメント20は、セラミック内壁22と覆い壁23とより構成され、これら両者は冷却用ジャケット24に囲まれる。後者内に冷却用空気として低温の燃焼用空気が供給される。これにより、内側におけるセラミック内壁22の温度が1000℃以下に下げられる。
【0019】
焼結し易いコランダム微粒が、供給装置40の支援により、バルブトレイの直上に置かれた流動床層内に供給される。この過程中に、微粒コランダム粒子は、それ自体で、粗粒の熔融コランダム粒子間に分散し、例えば1350℃に加熱される。同時に、コランダム粒子内の溶かされたTiの部分がTiOに酸化され除去される。これにより生じた光の屈折が研磨剤粒子の希望の青い色を提供する。次いで、加熱された研磨剤粒子が、空気で上方に輸送される。大きな部分は、セラミックの覆い壁23に当たって跳ね返り、流動床21内に強制的に戻される。小さな部分は、デフューザーネック25を通って上方オーブンセグメント30内に移動し、ここでその凝集温度又は焼結温度以下に冷却され、排出ガスパイプ31を経て排出ガスにより排出ガスシステム内に送られ、最終的に下流のサイクロン及び布フィルターに排出される。デフューザーネック25は、
O=(流動床の面積)/(デフューザーネックの面積)=7
の開口比、及び
L=(流動床の長さ)/(デフューザーネックの直径)=0.7
の長さ比を特徴とする。
【0020】
上方オーブンセグメント30は、2重壁の熱交換器として具体化される。これは、頂角35゜の円錐状の底部部分と円筒状の頂部部分とから構成される。燃焼空気は冷媒として作用し、冷却用ジャケット24と上方オーブンセグメント30とを経て、700ないし800℃の高温空気としてバルブトレイの空気室11内に供給される。
【0021】
本発明によるプロセス中、微粒固体は、オーブン室内で作られた粗粒の異種流動床内に運ばれる。このオーブン室は、完全に満たされたとき、それ自体で完全に閉鎖される。粗粒の衝撃と摩耗効果とが微粒の相互間、粗粒上、及び炉壁の上への焼結を防止する。
【0022】
このプロセスを実行するための装置は2段式の装置であり、下方の段は流動床セグメントとして、上方の段は2重壁の冷却装置として具体化される。その内壁温度は、微粒の軟化温度及び/又は凝集温度以下の少なくも10℃から200℃、好ましくは100℃である。これが炉壁における焼結を防止する。
【0023】
この方法は、例えば、酸化チタンを交ぜて合金にされたコランダムをベースとする微粒研磨材料の、温度1350℃までのほぼ凝集のない青色焼きなましを許す。
【図面の簡単な説明】
【図1】
バルブトレイ、流動床セグメント、上方オーブンセグメント、及び供給装置を備え、本発明の処理方法の実行に適した流動床オーブンを通る図式的な断面である。

Claims (7)

  1. 高温において凝集する傾向を有する約0から1000μmの平均粒子サイズを有する微粒子材料を異種の粗粒物質の流動床において凝集温度付近及びそれ以上の温度範囲で熱処理する方法であって、
    ‐ 粗粒が粒子サイズ及び材料の成分のため凝集しかつ炉壁上で焼結に向かう傾向を示す 温度範囲が微粒子のそれ以上であり、
    ‐ 平均粒子サイズが1から10mmで性質が同様、又は関連し、及び/又は関連しない 材料が粗粒物質として使用され、
    ‐ 完全に満たされたときにそれ自体で閉鎖される円錐状のオーブン空間に流動床が形成 され、
    ‐ 微粒子が流動床の底部の直上に送られ循環運動を行いそして熱処理中に化学的又は物 理的な反応を受け
    ‐ 微粒子が流動床から上方オーブンセグメントにデフューザーネックを経由して空気で 送られここで直ちにその軟化温度又は凝集温度以下に冷却され、該デフューザーネッ クは、
    O=(流動床の面積)/(デフューザーネックの面積)=6ないし9 の開口比、
    及び
    L=(流動床の長さ)/(デフユーザーネックの直径)=0.5ないし1の長さ比を有する前記方法。
  2. 熱処理が酸化過程として実行されることを特徴とする請求項1による方法。
  3. 熱処理が還元過程として実行されることを特徴とする請求項1による方法。
  4. 熱処理が物理的処理として実行されることを特徴とする請求項1による方法。
  5. コランダムをべ一スとした研磨剤材料が微粒材料として使用されることを特徴とする請求項1による方法。
  6. 微粒材料が、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化クロム又は炭素と混合されたコランダムであることを特徴とする請求項5による方法。
  7. それ自体で閉鎖される円錐状のオーブン空間の形状の流動床セグメント(20)としての底部の段、2重壁の冷却装置(上方オーブンセグメント)(30)としての上方の段、底部の段と上方の段との間の中央に配置されたデフューザーネック(25)、及びバブルトレイの直上の流動床セグメントにおける微粒の供給用の手段(40)を有する2段式の装置の形式で請求項1ないし6の一つによる方法を実行するための装置であって、
    ‐ 流動床(20)及び上方オーブンセグメント(30)の内壁の温度が微粒子の軟化温 度及び/又は凝集温度以下の少なくも10℃から200℃、好ましくは100℃であ り、
    ‐ デフューザーネックは
    O=(流動床の面積)/(デフューザーネックの面積)=6ないし9 の開口比、
    及び
    L=(流動床の長さ)/(デフユーザーネックの直径)=0.5ないし1 の長さ比 を有し、更に
    ‐ 上方オーブンセグメント(30)の下方部分が頂角30°から45°の円錐状である 前記装置。
JP2000521246A 1997-11-14 1998-10-31 粗粒流動床における微粒物質の熱処理方法及び装置 Expired - Fee Related JP3553499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19750475.2 1997-11-14
DE19750475A DE19750475C1 (de) 1997-11-14 1997-11-14 Verfahren und Aggregat zur thermischen Behandlung von feinkörnigen Stoffen
PCT/EP1998/006903 WO1999025884A1 (de) 1997-11-14 1998-10-31 Verfahren und aggregat zur thermischen behandlung von feinkörnigen stoffen in einer grobkornbettwirbelschicht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001523805A JP2001523805A (ja) 2001-11-27
JP3553499B2 true JP3553499B2 (ja) 2004-08-11

Family

ID=7848731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000521246A Expired - Fee Related JP3553499B2 (ja) 1997-11-14 1998-10-31 粗粒流動床における微粒物質の熱処理方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6811765B1 (ja)
EP (1) EP1029091B1 (ja)
JP (1) JP3553499B2 (ja)
AT (1) ATE206172T1 (ja)
DE (2) DE19750475C1 (ja)
WO (1) WO1999025884A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2018435B1 (en) 2006-05-17 2012-07-11 Pioneer Hi-Bred International Inc. Artificial plant minichromosomes
DE102007030862A1 (de) * 2007-06-25 2009-01-02 Hüttlin, Herbert, Dr. h.c. Vorrichtung zum Behandeln von partikelförmigem Gut
EP2568048A1 (en) 2007-06-29 2013-03-13 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Methods for altering the genome of a monocot plant cell
DE102008051161B4 (de) * 2008-10-10 2013-05-29 Highterm Research Gmbh Wirbelschichtreaktor sowie Einsatz für einen solchen Wirbelschichtreaktor
DE102009046301A1 (de) * 2009-11-02 2011-05-12 Highterm Research Gmbh Reaktor mit Kühleinrichtung
WO2013019411A1 (en) 2011-08-03 2013-02-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Methods and compositions for targeted integration in a plant
AR089793A1 (es) 2012-01-27 2014-09-17 Du Pont Metodos y composiciones para generar locus de rasgos transgenicos complejos
JP6466447B2 (ja) 2013-08-12 2019-02-06 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation 粉末処理のための高温流動床
WO2015023438A1 (en) 2013-08-12 2015-02-19 United Technologies Corporation Powder spheroidizing via fluidized bed
US10058918B2 (en) 2014-05-09 2018-08-28 United Technologies Corporation Surface treatment of powers
CN108064129A (zh) 2014-09-12 2018-05-22 纳幕尔杜邦公司 玉米和大豆中复合性状基因座的位点特异性整合位点的产生和使用方法
BR112018007796A2 (pt) 2015-11-06 2018-10-30 Du Pont plantas de soja, partes de plantas de soja ou sementes de soja, método para selecionar uma célula de soja, métodos de seleção de uma célula de soja e de produção de um locus e molécula de ácido nucleico
US10144011B2 (en) 2015-12-17 2018-12-04 United Technologies Corporation System for powder heat treatment and classification via fluidized bed
CN105734272B (zh) * 2016-02-22 2017-06-23 北京科技大学 一种机械动态悬浮同步焙烧选矿方法及装置
CN109764689B (zh) * 2019-02-28 2020-12-04 中材海外工程有限公司 一种用于预热器的旋风筒结构

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB781994A (en) * 1954-02-17 1957-08-28 Dorr Oliver Inc Calcination of alumina hydrate
GB1143880A (ja) * 1967-06-16 1900-01-01
DE1767628C3 (de) * 1968-05-30 1985-03-14 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Durchführung endothermer Prozesse
DE2356058C3 (de) * 1973-11-09 1980-08-28 Thyssen Industrie Ag, 4300 Essen Wirbelschichtofen für die Verbrennung von teilweise entwässertem Schlamm
SE429898B (sv) * 1980-01-16 1983-10-03 Stora Kopparbergs Bergslags Ab Sett att forhindra pakladdning vid reduktion i flytbedd av finfordelat metalloxidhaltigt material
DE3136712A1 (de) * 1981-09-16 1983-03-31 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen Mehrstufiger wirbelschichtreaktor und verfahren zum betreiben desselben
DE3540206A1 (de) * 1985-11-13 1987-05-14 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur durchfuehrung von hochtemperaturreaktionen
GB9018284D0 (en) * 1990-08-21 1990-10-03 Coal Industry Patents Ltd Improvements in or relating to limestone calcining
JPH04210411A (ja) * 1990-12-11 1992-07-31 Nippon Steel Corp 鉄系ダストの高効率還元方法
DE4131962C2 (de) * 1991-09-25 1998-03-26 Hismelt Corp Pty Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von heissen Gasen mit Feststoffen in einem Wirbelbett
US5415111A (en) * 1994-01-07 1995-05-16 Air Products And Chemicals, Inc. Circulating fluidized bed combustor with bottom ash re-injection
AT405057B (de) * 1994-09-27 1999-05-25 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren zum reduzieren von oxidhältigem material und anlage zur durchführung des verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
EP1029091B1 (de) 2001-09-26
JP2001523805A (ja) 2001-11-27
DE59801592D1 (de) 2001-10-31
ATE206172T1 (de) 2001-10-15
WO1999025884A1 (de) 1999-05-27
US6811765B1 (en) 2004-11-02
DE19750475C1 (de) 1999-04-08
EP1029091A1 (de) 2000-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553499B2 (ja) 粗粒流動床における微粒物質の熱処理方法及び装置
CA2510926C (en) Fluidized bed method and plant for the heat treatment of solids containing titanium
RU2070936C1 (ru) Способ обработки газов и твердых частиц в кипящем слое и устройство для его осуществления
JP5095082B2 (ja) 微粒固体運搬方法および設備
US3954390A (en) Method for producing aggregate used in hardening compositions, predominantly concretes, a fluidized-bed kiln for calcining mineral stock by means of same method, and an aggregate produced by same method
JPS62284187A (ja) 流動床における固体粒子の熱処理法
RU2126712C1 (ru) Способ нагрева твердого макрочастичного материала, камера для его осуществления и устройство для производства расплавленной продукции
CA2599564A1 (en) Process and plant for the heat treatment of solids containing titanium
EP0678130B1 (en) Method for reburning of lime sludge in fluidised bed
AU2004272735B2 (en) Process and plant for the heat treatment of solids containing titanium
KR100286655B1 (ko) 전로배가스를 이용한 미분철광석의 용융환원방법 및 이에 이용되는 장치
JPS59196730A (ja) 鉱石触媒方法
JP2694541B2 (ja) 流動層と移動層からなる粒子の連続処理装置
JPH04210411A (ja) 鉄系ダストの高効率還元方法
JPS5938015B2 (ja) 粉粒体原料の仮焼装置
JPS6136573B2 (ja)
SU450832A1 (ru) Способ восстановлени окислов металлов
JPS59104411A (ja) 流動層予備還元炉による原料の予備還元方法および流動層予備還元炉
EA010481B1 (ru) Способ и устройство для термической обработки в псевдоожиженном слое
JPH0416706B2 (ja)
JPS61136945A (ja) セメントクリンカの焼成方法および装置
JPS6169911A (ja) 融鉄の脱硫剤及びその製法
JPS6052858B2 (ja) 粉粒体の処理方法
JPS59109770A (ja) 流動層予備還元炉の操業方法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees