JPH02102302A - カムシャフト及びその製造方法 - Google Patents

カムシャフト及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02102302A
JPH02102302A JP25569988A JP25569988A JPH02102302A JP H02102302 A JPH02102302 A JP H02102302A JP 25569988 A JP25569988 A JP 25569988A JP 25569988 A JP25569988 A JP 25569988A JP H02102302 A JPH02102302 A JP H02102302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
camshaft
carbide
molten metal
cast steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25569988A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Matsubara
松原 敏彦
Hiroshi Kitayama
北山 拓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP25569988A priority Critical patent/JPH02102302A/ja
Publication of JPH02102302A publication Critical patent/JPH02102302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明は、エンジンの吸排気バルブを所定のタイミング
で開閉するためのカムシャフト及びその製造方法に関し
、特に鉄系材料を用いたカムシャフト及びその製造方法
に関する。
〈従来の技術〉 従来、自動車のエンジンに於て、吸排気バルブを所定の
タイミングで開閉するためのカムシャフトには、鋳鉄に
て一体成型するものがあるが、特にロッカアーム等と直
接摺動するカム面には、例えば凝着摩耗に起因するスカ
ッフ現象の発生による機能低下を防止するべく硬質粒子
としての粒状炭化物を分散させることがある。
しかるに、高速回転型エンジンでは、カムシャフトのカ
ム面の面圧が高くなりがちであり、強度が比較的低い鋳
鉄の基地ではカムシャフトの反復運動により疲労破壊(
ピッチング現象)を発生する心配がある。
そこで、カムシャフトに基地強度が比較的強い鋳鋼を用
いることが考えられるが、鋳造の際、鋳鋼の方か鋳鉄よ
りもひけが大きく注湯温度が高いと亀裂を生じ易くなり
、また、注湯温度が低いと湯回り性が悪くなる問題かあ
る。
一方、耐スカツフ性は、スカッフの発生の抑制と拡大の
抑制とに分けられ、炭化物占有面積率が高いほどスカッ
フの発生を抑制でき、炭化物間距離の短いほどスカッフ
の拡大を抑制できることが知られており、上記粒状炭化
物に比較して同一の占有面積率で炭化物間距離が短くな
る網目状炭化物を上記カムシャフトに分散させることが
好ましい。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、耐スカツフ性及び耐ピツチング性に優れたカムシャ
フトを提供することにある。また本発明の第2の目的は
、耐スカツフ性及び耐ピツチング性に優れたカムシャフ
トを好適に製造する方法を提供することにある。
[発明の構成] 〈課題を解決するための手段〉 このような目的は、エンジンの吸排気バルブを所定のタ
イミングで開閉するためのカムシャフトであって、炭素
0.8重量%乃至20.0重量%、珪素0.4重量%乃
至2.0重量%、マンガン0゜3重量%乃至1.5重量
%、クロム6.0重量%乃至20.0重量%、モリブデ
ン0.3重量%乃至5.0重量%、燐0.1重量%以下
、残部に鉄及び不可避不純物を含み、かつ少なくともそ
の摺動表面部に網目状炭化物が分散する鋳鋼からなるこ
とを特徴とするカムシャフトを提供することにより達成
される。特に硫黄を0.05重量%乃至0.3重量%含
み、前記摺動表面部にて、マルテンサイト基地相中に前
記網目状炭化物が分散していると良い。また、本発明の
第2の目的は、上記成分からなる溶湯を注s渇度143
0℃乃至1550°Cで鋳型に注渇し凝固させる過程を
有することを特徴とするカムシャフトの製造方法を提供
することにより達成される。特に前記溶湯を前記鋳型に
注湯し凝固させた後、150℃乃至420℃に加熱する
過程と、10秒間以上空冷する過程と、1000℃乃至
1100℃に加熱後強制空冷する過程と、500℃乃至
600 ℃に加熱した状態で20分間乃至60分間維持
する過程とをこの順番に有すると良い。
〈作用〉 カムシャフトの少なくとも摺動表面部に、同じ炭化物面
積率で粒状炭化物よりも炭化物間距離の短い網目状炭化
物を分散させれば、耐スカツフ性が向上する。また、カ
ムシャフトの少なくとも摺動表面部に焼入れし、上記網
目状炭化物をマルテンサイト基地相中に分散させれば、
疲労強度が向上し、耐ピツチング性が向上する。更に、
カムシャフト鋳造時の注湯温度を1430℃〜1550
℃とすることで湯回り性が悪くなることなく、かつひげ
を伴う亀裂を生じることのないカムシャフトを鋳造する
ことができる。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
内燃機関本体(図示せず)には、第1図及び第2図に示
すように、一対の吸気バルブ1.2が設けられている。
これら両吸気バルブ1.2は、クランク軸(図示せず)
の1/2の速度で同期駆動されるカムシャフト3に一体
的に設けられた概ね鶏卵形断面をなす一対の低速用カム
4.6及び単一の高速用カム5と、これらカム4〜6に
係合して揺動運動を行う伝達部材としての第1〜第30
ツカアーム7〜9との働きにより、その開閉動作を行う
ようにされている。また、本内燃機関には、一対の排気
バルブ(図示せず)が備えられており、上記した吸気バ
ルブ1.2と略同様な構成にて開閉駆動されるが、以下
、吸気バルブ側についてのみ説明する。
第1〜第30ツカアーム7〜9は、カムシャフト3の下
方に該シャフトと平行に固設されたロッカシャフト10
に対して互いに隣接して揺動自在に軸支されている。こ
れらのうちの第1及び第30ツカアーム7.9は、基本
的に同一形状であり、その基部がロッカシャフト10に
軸支され、各々の遊端部が両吸気バルブ1.2の上方に
延出している。両口ツカアーム7.9の遊端部には、各
吸気バルブ1.2の上端に当接するタペットねじが各々
進退可能なように螺着され、かつロックナツトにより緩
み止めされている。
第20ツカアーム8は、第1及び第30ツカアーム7.
9間でロッカシャフト10に軸支されている。この第2
0ツカアーム8は、ロッカシャフト10から両吸気バル
ブ1.2の中間に向けて僅かに延出しており、図示され
ないリフタの上端部が当接し、第20ツカアーム8上面
のカムスリッパ8aが高速用カム5に常時摺接するよう
に該ロッカアームを弾発付勢している。
前記したように、カムシャフト3は、機関本体の上方に
回転自在に支持され、低速用カム4.6と高速用カム5
とが一体的に連設されている。また、カムシャフト3の
寸法は、シャフト直径22゜5履、カム基礎円直径29
.5mm、ジャーナル直径29.0mとなっている。
低速用カム4.6は、機関の低速回転域に適合したカム
プロフィルに形成されており、第1、第30ツカアーム
7.9の上面に形成されたカムスリッパ7a、9aに、
その外周面を各々摺接し得るようにされている。また高
速用カム5は、機関の高速回転域に適合したカムプロフ
ィルに形成されている。
各ロッカアーム7〜9は、その中央部を貫通してロッカ
シャフト10と平行に穿設された孔内に装着された連結
装置14により、一体的に揺動し得る状態と、相対変位
し得る状態とを選択的に切換可能にされている。
一方、各吸気バルブ1.2の各バルブステム1a、2a
上部には、コツタを介してバルブスプリングリテーナ1
5.16が設けられていると同時に、これらリテーナ1
5.16と機関本体との間には、各バルブステムIa、
2aを囲繞する各々一対のバルブスプリング17.18
が巻装されており、これをもって各吸気バルブ1.2を
常時閉弁方向、即ち第2図に於ける上方へ向けて弾発付
勢している。
ここで、上記カムシャフト3は、炭素1.4重量%(以
下wt%と記す)、珪素1.2wt%、マンガン0.7
wt%、クロム13.0wt%、モリブデンQ、7wt
%、硫黄0.15wt%、燐0.Iwt%以下、残部に
鉄及び不可避不純物を含み、かつその表面部が網目状炭
化物の分散するマルテンサイト基地相からなる鋳鋼から
なる。
このようなカムシャフト3を形成するには、上記組成の
材料を溶湯とし、1430℃〜1550°Cにて鋳型に
注湯して冷却凝固させる。そして、830〜950℃で
5時間焼鈍処理する。しかる後、このカムシャフト3を
150℃〜420℃に加熱し、10秒間以上空冷する(
予熱処理)。次に1000℃〜1100℃に加熱し、強
制空冷してマルテンサイト基地相を形成させる(焼入れ
)。
更に500℃〜600 ℃に加熱した状態で20分間〜
60分間維持する(焼戻し)。このとき、マルテンサイ
ト基地相には網目状炭化物(炭化物占有面積率13%)
が分散している。
尚、本実施例に於て、鋳型への注湯温度を1430℃〜
1550℃としたが、これは1430℃未満の溶i温度
では第3図に示すように湯回り性が悪くなり、1550
℃を越える注湯温度ではひげを伴う亀裂を生じるためで
ある。特にカムシャフトの如く凸部と凹部とを有する棒
状部材に於ては凹部の冷却速度が遅くなりがちになり該
部分に亀裂を生じ易くなることから全体の凝固速度を可
及的に早め一ヒ記凸部と凹部を含む表面部分を早期に凝
固させる必要がある。
カムシャフト3を@造した後に焼入れしたが、最初の予
熱処理が150℃未満であると熱量不足で焼入れ時の割
れを発生し、420℃を越えるとクラックを発生する。
その後の空冷時間を10秒間以上としたのは、内部に充
分に熱拡散させるためであり、10秒間未満であると焼
入れ時に割れを生じる。また、焼入れで、1000℃〜
1100℃に加熱した後に強制空冷したが、これは多方
向から強制的に空気を吹き付け、表面応力を小さくし割
れの発生を防止するためである。更に、焼戻しとして5
00℃〜600℃に20分間〜60分間加熱保持したが
、これは表面応力を除去し、組織を安定化づることによ
り割れやシャフトの曲がりを防止するためである。
以下に本発明に基づくカムシャフト3の各成分の添加理
由について説明する。
まず、炭素は炭化物組織を得るために添加しており、0
,6wt%未満では炭化物組織が得られず2、Qwt%
を越えると炭化物の量が過大となり機械加工性が低下す
る。
珪素は鋳造性を改善するために添加しており、0.4w
t%未満では鋳造性を改善できず、0.2wt%を越え
るとカムシャフト3が脆化する。
マンガンは基地相を強化するために添加しており、0,
3wt%未満では基地相が強化されず、1゜5wt%を
越えると焼入れ時に残留オーステナイトが増加して硬度
が低下し、かつ寸法の安定性が低下する。また、マンガ
ンはカムシャフト3に硫黄を添加する場合には硫化マン
ガンを生成して網目状炭化物に入り込みカムシャフト3
の被削性を向上させる。
クロムは炭化物を形成させ、セメンタイトを安定にし、
パーライトを微細にしてカムシャフト3の硬さ、耐磨耗
性及び耐熱性を増大させるために添加しており、6.0
wt%未満では炭化物か晶出せず、15.0wt%を越
えると機械加工性が悪くなるが、20.0wt%までは
工具を選定することにより許容される。
モリブデンは基地相を強化し焼入れの後の焼戻し軟化を
防止するために添加しており、0.3wt%未満では焼
戻し軟化の防止効果が得られず、5゜Owt%を越えて
添加しても軟化防止効果が向上しない。
燐は靭性向上の為に添加しており、0.1wt%を越え
ると脆化する。
硫黄は前記したように、マンガンと共にカムシャフト3
の被削性を向上させる場合に添加し、0゜05wt%未
満では硫化物が殆ど得られず、0.3wt%を越えると
被削性向上効果が少なくなると共に靭性が小となる。
実際に上記構造のカムシャフト3を飽和水蒸気中で50
0℃〜600℃に30分間〜60分間維持して表面に[
e304からなる皮膜を形成したものを用い、エンジン
の回転速度を変化させ、弁作動状態を100万回切換え
たが、カム面のスカッフ、ピッチングによる異常摩耗は
見られなかった。
尚、本実施例では摺動式のロッカアームを用いたが、ロ
ーラロッカアームに対するカムシャフトにも同様に適用
できることは云うまでもない。
[発明の効果] このように本発明によれば、カムシャフトの少なくとも
摺動表面部に、同じ炭化物占有面積率で粒状炭化物より
も炭化物間距離が短くスカッフの拡大を一層防止し得る
網目状炭化物を分散させることで耐スカツフ性が向上す
る。また、カムシャフトの少なくとも摺動表面部に所定
の温度管理をして焼入れし、上記網目状炭化物をマルテ
ンサイト基地相中に分散させれば、疲労強度が向上し、
耐ピツチング性が向上する。更に、カムシャフト鋳造時
の注湯温度を1430℃〜1550℃とすることで湯回
り性が悪くなることなく、かつひげを伴う亀裂を生じる
ことのないカムシャフトを鋳造することができる。以上
のことから本発明の効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づくカムシャフトが用いられた自動
車のエンジンの動弁機構を一部切除して示す正面図であ
る。 第2図は第1図と同じく動弁機構を一部切除して示す側
面図である。 第3図は本発明に基づくカムシャフト製造時の注湯温度
と湯回り率との関係を示すグラフである。 1.2・・・吸気バルブ 1a、2a・・・バルブスデ
ム3・・・カムシャフト  4.6・・・低速用カム5
・・・高速用カム   7・・・第10ツカアーム8・
・・第20ツカアーム9・・・第30ツカアーム7a、
 8a、9a・・・カムスリッパ10・・・ロッカシャ
フト11・・・シリンダヘッド14・・・連結装置  
 15.16・・・リテーナ17.18・・・バルブス
プリング 手続補正書(自発) 1.事件の表示 昭和63年特許願第255699号 2、発明の名称 カムシャフト及びその製造方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  東京都港区南青山二丁目1番1号名 称  
(532)本田技研工業株式会社4、代理人 居 所  〒 102  東京都千代田区飯田橋1−8
−6渋澤ビル  電話 262−1761 (補正の内容) 1、特許請求の範囲を別紙の如く訂正する。 2、明細書第5頁第4行のr20.0重量%」を「2.
0重量%」と訂正する。 3、明細書第12頁第11行〜第12行の「0゜2wt
%」をIr2.0wt%」と訂正する。 (以上) 6、補正により増加する請求項の数  07、補正の対
象 明細書の特許請求の範囲及び発明の詳細な説明の欄 (特許請求の範囲) (1)エンジンの吸排気バルブを所定のタイミングで開
閉するためのカムシャフトであって、炭素0.8重量%
乃至2.0重量%、珪素0゜4重量%乃至2.0重量%
、マンガン0.3重量%乃至1.5重量%、クロム6.
0重量%乃至20.0重量%、モリブデン0.3重量%
乃至5゜0重量%、燐0.1重量%以下、残部に鉄及び
不可避不純物を含み、かつ少なくともその摺動表面部に
網目状炭化物が分散する鋳鋼からなることを特徴とする
カムシャフト。 (2)前記鋳鋼に硫黄を0.05重量%乃至0゜3重囲
%含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
カムシャフト。 (3)前記摺動表面部にて、マルテンサイト基地相中に
前記網目状炭化物が分散していることを特徴とする特許
請求の範囲第1項乃至第2項に記載のカムシャフト。 (4)炭素0.8重量%乃至2.0重量%、珪素0.4
重量%乃至2.0重量%、マンガン0.3重量%乃至1
.5重量%、クロム6.0重量%乃至20.0重量%、
モリブデン0.3重量%乃至5.0重量%、燐0.1重
量%以下、残部に鉄及び不可避不純物を含む成分からな
る溶湯を注湯温度1430℃乃至1550℃で鋳型に注
渇し凝固させる過程を有することを特徴とするカムシャ
フトの製造方法。 (5)前記溶湯を前記鋳型に注湯し凝固させた後、15
0℃乃至420℃に加熱する過程と、10秒間以上空冷
する過程と、 1000℃乃至1100℃に加熱俊強制空冷する過程と
、 500℃乃至600℃に加熱した状態で20分間乃至6
0分間維持する過程とをこの順番に有することを特徴と
する特許請求の範囲第4項に記載のカムシャフトの製造
方法。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの吸排気バルブを所定のタイミングで開
    閉するためのカムシャフトであって、炭素0.8重量%
    乃至20.0重量%、珪素0.4重量%乃至2.0重量
    %、マンガン0.3重量%乃至1.5重量%、クロム6
    .0重量%乃至20.0重量%、モリブデン0.3重量
    %乃至5.0重量%、燐0.1重量%以下、残部に鉄及
    び不可避不純物を含み、かつ少なくともその摺動表面部
    に網目状炭化物が分散する鋳鋼からなることを特徴とす
    るカムシャフト。
  2. (2)前記鋳鋼に硫黄を0.05重量%乃至0.3重量
    %含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    カムシャフト。
  3. (3)前記摺動表面部にて、マルテンサイト基地相中に
    前記網目状炭化物が分散していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項乃至第2項に記載のカムシャフト。
  4. (4)炭素0.8重量%乃至20.0重量%、珪素0.
    4重量%乃至2.0重量%、マンガン0.3重量%乃至
    1.5重量%、クロム6.0重量%乃至20.0重量%
    、モリブデン0.3重量%乃至5.0重量%、燐0.1
    重量%以下、残部に鉄及び不可避不純物を含む成分から
    なる溶湯を注湯温度1430℃乃至1550℃で鋳型に
    注湯し凝固させる過程を有することを特徴とするカムシ
    ャフトの製造方法。
  5. (5)前記溶湯を前記鋳型に注湯し凝固させた後、15
    0℃乃至420℃に加熱する過程と、 10秒間以上空冷する過程と、 1000℃乃至1100℃に加熱後強制空冷する過程と
    、 500℃乃至600℃に加熱した状態で20分間乃至6
    0分間維持する過程とをこの順番に有することを特徴と
    する特許請求の範囲第4項に記載のカムシャフトの製造
    方法。
JP25569988A 1988-10-11 1988-10-11 カムシャフト及びその製造方法 Pending JPH02102302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25569988A JPH02102302A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 カムシャフト及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25569988A JPH02102302A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 カムシャフト及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02102302A true JPH02102302A (ja) 1990-04-13

Family

ID=17282410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25569988A Pending JPH02102302A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 カムシャフト及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02102302A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6478074B1 (en) 1998-07-25 2002-11-12 Mahle Ventiltrieb Gmbh Method for the production of a steel camshaft and camshaft produced according to said method
WO2009104498A1 (ja) * 2008-02-19 2009-08-27 Ntn株式会社 ローラフォロア、動弁装置、高周波焼入設備、軸部材の熱処理方法、軸の製造方法および軸

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6478074B1 (en) 1998-07-25 2002-11-12 Mahle Ventiltrieb Gmbh Method for the production of a steel camshaft and camshaft produced according to said method
WO2009104498A1 (ja) * 2008-02-19 2009-08-27 Ntn株式会社 ローラフォロア、動弁装置、高周波焼入設備、軸部材の熱処理方法、軸の製造方法および軸
JP2009221593A (ja) * 2008-02-19 2009-10-01 Ntn Corp ローラフォロア、動弁装置、高周波焼入設備、軸部材の熱処理方法、軸の製造方法および軸
CN101952559A (zh) * 2008-02-19 2011-01-19 Ntn株式会社 滚子从动件、气门传动装置、高频淬火设备、轴构件的热处理方法、轴的制造方法以及轴
US8844489B2 (en) 2008-02-19 2014-09-30 Ntn Corporation Roller follower, valve train, induction hardening apparatus, method of heat treatment of shaft member, method of manufacturing shaft, and shaft

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880477A (en) Process of making an austempered ductile iron article
US5028281A (en) Camshaft
JPS6034624B2 (ja) 内燃機関の動弁機構部材
JPH0431018B2 (ja)
US8328959B2 (en) Lever-type cam follower
JPH02102302A (ja) カムシャフト及びその製造方法
GB2183255A (en) Local remelting and resolidification
JP3382326B2 (ja) 鋳鉄製摺動部材
JPS6365056A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
JP2973006B2 (ja) 摺動部材およびその製造方法
JPH0261308A (ja) ロッカーアーム及びその製造方法
JPH09235651A (ja) 耐磨耗性材料及び耐磨耗性機械部品
JP2733773B2 (ja) ロッカアーム
KR100346469B1 (ko) 자동차용 태핏심의 제조방법
JPS6035983B2 (ja) 内燃機関の動弁機構部材
JP3551005B2 (ja) カムシャフトの製造方法
JPH07316754A (ja) 鋳包みカムシャフト用カムロブに使用する合金及びそれを使用したカムロブ
JP2886266B2 (ja) 内燃機関用動弁機構のカムシャフトの製造方法
JPH03204150A (ja) 摺動部品及びその鋳造方法
JPH0158247B2 (ja)
JPS6367542B2 (ja)
JPH0436418A (ja) 内燃機関用動弁機構のカムシャフトの製造方法
JPH0436438A (ja) 内燃機関用動弁機構のカムシャフト、及びその製造方法
JPH0313526A (ja) カムシャフト
JP2886268B2 (ja) 内燃機関用動弁機構のカムシャフト及びその製造方法