JPH02100370A - 竪型mosfet装置の製造方法 - Google Patents

竪型mosfet装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02100370A
JPH02100370A JP25310688A JP25310688A JPH02100370A JP H02100370 A JPH02100370 A JP H02100370A JP 25310688 A JP25310688 A JP 25310688A JP 25310688 A JP25310688 A JP 25310688A JP H02100370 A JPH02100370 A JP H02100370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recession
region
recess
impurity
diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25310688A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Ueno
勝典 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP25310688A priority Critical patent/JPH02100370A/ja
Publication of JPH02100370A publication Critical patent/JPH02100370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、■溝又はU溝等の凹所にゲート部を有するパ
ワーMO3FETや伝導度変調型MOSFET等の竪型
MOSFET装置の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、Nチャネルの竪型のパワーMO3FETは、第2
図に示す如く、N+部分及びその上にN部分を有するド
レイン領域1.Pの基体領域2゜Nのソース領域3が順
次形成され、その一方の表面側に形成された凹所にはゲ
ート酸化膜4を介してポリシリコンゲート5が形成され
、開所の斜面に沿いドレイン領域lとソース領域2の間
にチャネル領域6を有するものである。なお、7は絶縁
膜、8はドレイン電極、9はソース電極である。
かかる構造によれば、チャネル領域6が斜め方向に形成
されているため、平面構造の竪型パワーMO3FETと
比較すると、素子の占有面積を節約できるので、極小素
子の作成が可能である。
上記のMOSFETにおいて凹所にゲート部及びチャネ
ル領域を製造する方法は、′T53図(a)に示す如く
、ドレイン領域lが作成された半導体層を*(11iシ
、まず、その表面部に不純物イオンToの導入を行い、
不純物11を注入する。次に第3図(b)に示す如く、
不純物11を拡散させてPの基体領域2を形成する。次
に、第3図(C)に示す如く、エツチングにより凹所1
2を作成する。次に、第3図(6)に示す如く、表面酸
化によりゲート酸化膜4を形成した後、その上にCVD
法によりポリシリコン13を堆積させる。次に、第3図
(e)に示す如(、エツチングにより不要部分を除去し
て凹所上にゲート領域5を形成する。この後、ソース領
域6.絶縁膜7.ドレイン電極8.ソース電極9を通常
の方法で作成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
隔離されたドレイン領域lからソース領域3に亘るチャ
ネル領域6を確保するためには、第3図(C)に示す如
く、凹所12の深さは基体領域2の深さ以上に設定しな
ければならない。この深さ管理が悪いと、第4図に示す
如く、凹所が浅くなり、斜面のゲート酸化膜4に接する
チャネル領域61がドレイン領域lには接触せず、一部
基体領域2のP型が邪魔して電子が流れない。また、凹
所の深さが基体領域2の深さより若干深い程度では、ゲ
ート酸化膜4直下におけるドレイン領域lの部分はPN
接合面近傍に位置するので、その部分の抵抗は比較的高
く、素子のオン抵抗が大となる。上記のように深さ管理
が悪いと、オン電圧のバラツキ不良等を起こすので、予
め余裕をもたせて基体領域2の深さ以上に凹所の深さを
設定する必要がある(通常、基体領域2の深さは2〜1
0μm、凹所深さは3〜11μm)。
しかしながら、通常、凹所の形成はドライエッチン、グ
により行われるが、凹所深さが増すにつれ、ゲート部以
外の表面の平坦性が損なわれ、その後のフォトプロセス
の障害となる。例えば、大きな段差のため、レジストの
均一塗布に支障をきたしたり、バターニングにおいて段
差の上下でボケが発生する。
本発明の目的は、上記問題点を解決するものであり、そ
の目的は、凹所深さと基体領域の深さの設定管理を軽減
すると共に、ゲート部以外の表面の平坦性を損なわずに
済む竪型M OS F E ’F装置の製造方法を提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の構成は、交互に逆の
導電型を持つドレイン領域、基体領域及びソース領域を
直列に隣接した半導体層を含み、この半導体層の一方の
表面に形成された凹所の斜面にゲート部を具備し、隔離
された上記ドレイン領域と上記ソース領域の間の基体領
域内で上記斜面に沿うチャネル領域を有する竪型MO5
FET装置の製造方法であって、予め準備したドレイン
領域の表面に凹所を穿ち、この凹所をマスクして不純物
を導入し、しかる後その不純物を拡散させるものであり
、上記凹所のマスキング工程としては、その凹所上にポ
リシリコンゲート部を形成する場合が包含される。
〔作用〕
かかる構成によれば、上記不純物注入工程によってドレ
イン領域の表面部に不純物が注入されるが、マスク下即
ち凹所の凹面には不純物が注入されず、これを挟んだ左
右の表面部にのみ注入される。次の拡散工程においては
、その不純物がその左右の表面部から深さ方向及び横方
向に拡散されるが、凹所斜面にまでは拡散するものの、
両拡散領域(基体領域)の凹面の真下での合体は起こり
に<<、凹所のほぼ真下には非拡散領域としてドレイン
領域がそのままゲート部に接触しており、その底面下の
ドレイン領域と後に形成されるソース領域に亘り凹所斜
面に沿うチャネル領域が確実に形成されることとなる。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図(a)乃至(e)は、本発明に係る竪型MO5F
ET装置の製造方法を適用した竪型パワーMO3FET
の製造方法における主要プロセスを示す縦断面図である
。まず、第1図(a)に示す如く、ドレイン領域が形成
された基板lを準備し、この上に所定深さの凹所20を
エツチングにより穿設する。
本実施例では、この凹所は底面20aと斜面2(lbを
有する断面台形状であるが、UtR,V溝などでもかま
わない。次に、第1図ら)に示す如く、表面を酸化させ
てゲート酸化膜4を形成した後、この上にCVD法でポ
リシリコン13を堆積させる。次に、第1r!!J(C
)に示す如く、全面に形成されたポリシリコン13を凹
所20上だけ残して他を除去し、ゲート領域5を形成す
る。次に、第1図(d)に示す如く、ゲート領域5のポ
リシリコン自体をマスクとして、不純物イオン10を導
入し、ドレイン領域lの表面部に不純物11を注入する
。ここで、ゲート領域5自体がマスクであるため、凹所
内には不純物11が注入されない。また、ゲート領域5
自体をマスクとして用いであるので、セルファライン手
法によって後に基体領域7が精度良く形成される。次に
、第1図(e)に示す如く、不純物11を拡散させる。
この拡散工程によって、凹所の左右に注入された不純物
11は基体領域2として深さ方向及び横方向に拡散膨出
し、そのPN接合面がより深部へ移行する。例えば、凹
所深さが浅いとき又は拡散深さが深いときには、第1図
(e)に実線で示す基体領域2が形成され、凹所深さが
深いとき又は拡散深さが浅いときには、第1図(e)に
二点鎖線で示す基体領域2が形成される。いずれの場合
にも、凹所真下で両基体領域が殆ど合体せず、非拡散領
域25として残り、ドレイン領域30がゲート酸化膜4
になおも接触した状態にある。そして、ドレイン領域3
0と後に形成されるソース領域く図示せず)とに亘り斜
面のゲート酸化膜部分に接するチャネル領域35が確実
に形成される。
このように、凹所深さと拡散深さの関係は厳格でなく、
仮に凹所深さを浅(した場合であっても、正規のチャネ
ル領域35を首尾よく形成することができる。これによ
りゲー)1ffl以外の表面の平坦性が保持され、素子
特性のバラツキ、不良等を抑制できる。
なお、上記実施例はNチャネル型の場合を示したが、す
べての導電型を逆にすることによりPチャネル型を得る
ことができる。また、伝導度変調型M OS F E 
Tに適用できることは言う迄もない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る竪型MO3FET装
置の製造方法は、基体領域を形成する拡散工程以前に予
め凹所を形成する点に特徴を有するものであるから、次
の効果を奏する。
■はぼ確実に、凹所下には非拡散領域が形成されるので
、凹所深さと拡散深さの設定管理が極めて簡単となり、
仮に凹所深さが浅すぎても、そのことによる特性劣化等
の問題が発生しない。
■凹所を浅く形成できるので、表面平坦性の保持により
以後の工程における製造上の障害原因を除去でき、特性
のバラツキ、不良等の発生を抑えることができる。
これに加えて、ゲート部をポリシリコンゲート部とした
場合には、そのポリシリコンゲート部自体を不純物導入
時のマクスとして使用でき、セルファラインによる基体
領域の形成が可能で、位置合せ精度等の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(e)は、本発明に係る竪型MO3F
ET装置の製造方法を適用した竪型パワーMO3FET
の製造方法における主要プロセスを示す縦断面図である
。 第2図及び第4図は、従来の竪型MO3FET装置の一
例を示す縦断面図である。 第3図(a)乃至(e)は、同従来例の製造方法を示す
縦断面図である。 1.30 ドレイン領域、2 Pの基体領域、3Nのソ
ース領域、4 ゲート酸化膜、5 ポリシリコンゲート
、6.6’、35  チャネル領域、7 絶縁膜、8 
ドレイン電極、9 ンース電極、10  不純物イオン
、11  不純物、12.20  凹所、20a  底
面、20b  斜面、13  ポリシリコン、25第 ] 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)交互に逆の導電型を持つドレイン領域、基体領域及
    びソース領域を直列に隣接した半導体層を含み、この半
    導体層の一方の表面に形成された凹所の斜面にゲート部
    を具備し、隔離された該ドレイン領域と該ソース領域の
    間の該基体領域内で該斜面に沿うチャネル領域を有する
    竪型MOSFET装置の製造方法であって、予め準備し
    た該ドレイン領域の表面に該凹所を穿ち、この凹所をマ
    スクして不純物を導入し、しかる後該不純物を拡散させ
    ることを特徴とする竪型MOSFET装置の製造方法。
JP25310688A 1988-10-07 1988-10-07 竪型mosfet装置の製造方法 Pending JPH02100370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25310688A JPH02100370A (ja) 1988-10-07 1988-10-07 竪型mosfet装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25310688A JPH02100370A (ja) 1988-10-07 1988-10-07 竪型mosfet装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02100370A true JPH02100370A (ja) 1990-04-12

Family

ID=17246580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25310688A Pending JPH02100370A (ja) 1988-10-07 1988-10-07 竪型mosfet装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02100370A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5470770A (en) * 1994-03-31 1995-11-28 Nippondenso Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device
US5698880A (en) * 1994-03-31 1997-12-16 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device having a groove with a curved part formed on its side surface
KR100498406B1 (ko) * 1997-08-20 2005-09-08 페어차일드코리아반도체 주식회사 트랜치게이트형전력용모스(mos)소자및그제조방법
KR100480673B1 (ko) * 1997-08-25 2005-09-08 페어차일드코리아반도체 주식회사 트렌치형파워모스펫제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5470770A (en) * 1994-03-31 1995-11-28 Nippondenso Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device
US5698880A (en) * 1994-03-31 1997-12-16 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device having a groove with a curved part formed on its side surface
KR100498406B1 (ko) * 1997-08-20 2005-09-08 페어차일드코리아반도체 주식회사 트랜치게이트형전력용모스(mos)소자및그제조방법
KR100480673B1 (ko) * 1997-08-25 2005-09-08 페어차일드코리아반도체 주식회사 트렌치형파워모스펫제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4315781A (en) Method of controlling MOSFET threshold voltage with self-aligned channel stop
US5328862A (en) Method of making metal oxide semiconductor field effect transistor
JP3030637B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH09219519A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH02100370A (ja) 竪型mosfet装置の製造方法
KR100277889B1 (ko) 플래쉬메모리셀의제조방법
US5378650A (en) Semiconductor device and a manufacturing method thereof
JPH0897419A (ja) Mos型トランジスタ及びその製造方法
KR19980052470A (ko) 트랜지스터의 구조 및 제조 방법
JPH10200106A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6251216A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59161870A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62132356A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3233510B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5986263A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01291469A (ja) パワーmosfetの製造方法
JPH0212012B2 (ja)
KR0170908B1 (ko) 반도체 소자의 채널 스토퍼 형성방법
JP3063679B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH07131000A (ja) 電界効果型半導体装置の製造方法
JPS6016469A (ja) Mis半導体装置の製法
KR0148292B1 (ko) 반도체 소자의 접합 형성 방법
KR960002083B1 (ko) 모스 페트 제조 방법
KR0165348B1 (ko) Mos 트랜지스터의 제조방법
JPH0653231A (ja) Mosfet製造方法