JPH0196636A - 立体映像表示装置のディゾルブ方式 - Google Patents

立体映像表示装置のディゾルブ方式

Info

Publication number
JPH0196636A
JPH0196636A JP25417387A JP25417387A JPH0196636A JP H0196636 A JPH0196636 A JP H0196636A JP 25417387 A JP25417387 A JP 25417387A JP 25417387 A JP25417387 A JP 25417387A JP H0196636 A JPH0196636 A JP H0196636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
projected
video
projector
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25417387A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Murakami
幹次 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25417387A priority Critical patent/JPH0196636A/ja
Publication of JPH0196636A publication Critical patent/JPH0196636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、立体映像を映画館、劇場、案内基、教室等
でスクリーンに映出する場合に、特に映像内容の切替わ
り時や、2次元映像を表示したとき、、不自然な感、や
与え6A<tユ体映像表示装置に関する。
(従来の技術) 立体映像を、例えばプロジェクタ−を用いて表示する装
置は、少なくとも2台のプロンエフターを要し、左右の
プロジェクタ−から1つのスクリーンに撮影角度の異な
る被写体映像を映出している。この場合、左右のプロジ
ェクタ−から照射される画像は、それぞれ異なる偏光フ
ィルタを通してスクリーンに映出される。また、その映
像を見るには、左右の目で、左右のプロジェクタ−用偏
光フィルタと同じような眼鏡用偏光フィルタを通して見
るようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の立体映像表示装置において、映像ソースとして、
例えばフィルムを用いている場合、映像内容の切替わり
つまり、フィルムを切換える場合は、左右のプロジェク
タ−の光源を同時に一旦切りフィルムを交換するか、左
右のフィルムを同時に交換する作業が必要であり、操作
が繁雑である。また映出される場面も急に切替わるとき
には、見る者にとっては不自然な感じがする。更にまた
立体(3デイメンジヨン)映像表示装置と言えども、2
デイメンジヨンで表示したほうが、自然で不快感を与え
ない場合がある。たとえば、旅行案内などで、地図を表
示したような場合、2次元表示の方が都合が良く立体化
して表示するとかえって見にくい場合がある。
そこでこの発明は、3次元(以下3Dと記す)表示の途
中で2次元(以下2Dと記す)表示に容具に切換えるこ
とができ、見ている者に不自然な感じを与えないように
した立体映像表示装置を提供することを目的とするもの
である。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) この発明は、少なくとも第1.第2のプロジェクタ−か
らの映像を異なる偏光フィルタを通して1つのスクリー
ンに映出する立体映像表示装置において、上記偏光フィ
ルタの少なくともいずれか一方を回転させて、偏光を解
除して立体映出効果をなくし映出される映像を一時的に
2次元映像にする手段を有するものである。
(作用) 上記の手段により、偏光フィルタの一方が角度を変える
と、映出される映像が2次元映像になり、この間に映像
の切換え、または重ね映出を行ない映像内容を交換して
も、映出された画に不自然な感じ生じるのを防止できる
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図はこの発明の一実施例であり、第1、第2のプロ
ジェクタ11.12からの映写光は、それぞれ第1、第
2の偏光フィルタ13.14を介してスクリーン15に
照射される。偏光フィルタ13.14は、それぞれ、映
写光を垂直、水平方向の波に偏光する。またプロジェク
タ11.12から映出される映写光は、3D映出のとき
は、同じ被写体が角度を違えて撮影されたものを映出し
ている。スクリーン15の映像を3Dで鑑賞するには、
左右の目にそれぞれ、偏光フィルタ13.14と同様な
フィルタを有する偏光眼鏡16をかけて見ることにより
、3D映像を楽しむことができる。
本装置においては、例えば偏光フィルタ14が回転でき
るように構成されている。偏光フィルタ14は、プロジ
ェクタ12の光学路の途中に設けられるが、その支持体
が回転し、垂直偏光の角度を変えることができる。偏光
フィルタ14を例えば90°回転させると、眼鏡16に
対応する偏光フィルタ16Aに入射する光が低減されて
しまうので、結局スクリーン15では2Dの映像が映出
される。
第2図は上記の装置が3D映出から2D映出に変わり、
次に3D映出の状態にかわるタイムチャートを示してい
る。
先ず、時点t1までは、映像Aを3Dで映出している。
次に■プロジェクタ12の偏光フィルタ14が例えば9
0@回転され、■光源が落され、■映像Bのフィルムに
交換され、■偏光フィルタ14が元に戻される。この状
態では、2D映出となり、プロジェクタ11からの映像
を強く見(濃<)、プロジェクタ12からの映像Bを弱
く (薄く)見ることができる。2Dの映出状態では、
プロジェクタ12からの光量が次第に通常の光量に解放
されていくとともに、プロジェクタ11からの光量が次
第に絞られて行く。従って、スクリーン15上では、映
像Aと映像Bとが、次第に重なって交換されることにな
る。つまりディゾルブが得られる。そして時点t2にお
いて、プロジェクタ12の映像フィルムを映像Bに交換
して、光源の光量を通常の量に立上がらせると映像Bの
3Dを得ることができる。
上記の映出操作は、映像AとBの立体画を一時的に2D
にしてディゾルブにより入替える操作を説明した。この
ような操作は、映像A、B共に風景等のように立体画で
映出する場合に有効である。
次に、例えば映像Bが地図などのように2D映出に適し
た映像である場合の操作について説明する。この場合は
、例えば地図の映像がBであるとすると、時点t2でプ
ロジェクタ−12の操作は時点t2までは先と同じであ
り、プロジエクタ11の方は、時点t2で映像Aが絞ら
れたままの状態を続け、そして時点T2で偏光フィルタ
13が45″回転される。これにより、プロジェクタ−
12からの映出地図を、眼鏡16のフィルタ16Bを介
して見ることができる。
上記の説明は、いずれか一方の偏光フィルタ13.14
を回転制御してディゾルブを行なったが、両方の偏光フ
ィルタ13.14を同時に制御してディゾルブを行なう
と、−層不自然な感じがなくなる。つまり、時点tlか
らt2までの間は、偏光フィルタ13.14を45″回
転させた状態に制御する。すると、映像A、Bを両方の
目で見ながらディゾルブを得ることができる。
上記の実施例は、2台のプロジェクタ−11゜12を用
いた例である。第3図のよう1.こ4台のプロジェクタ
11.12.21.22を用いてもよい。
この場合の操作タイミングチャートは、第4図のように
なる。ディゾルブを行なう場合について説明する。先ず
、プロジェクタ−11,12により立体映像Aを映出し
ており、時点tllになると、プロジェクタ−12は、
光源が落され映像Aの2D状態になる。この状態では、
映像Aの2D映出状態である。つぎにプロジェクタ−2
2の光源(映像B)が除々に強くされるとともに、プロ
ジェクタ−11の光源が(映像A)が除々に弱くされる
。これによりディゾルブが得られ、時点t12でプロジ
ェクタ−21の光源(映像B)が立上げられる。これに
より立体映像Bがスクリーン15上に得られる。
上記の操作は、偏光フィルタ13,14,23゜24を
回転させずに行なったが、時点tll〜t12までのあ
いだいは、各偏光フィルタ13.14゜23.24を4
5°回転させて、映像AとBが両眼で見えるようにし、
ディゾルブを行なえば、−層不自然な感じを無くすこと
ができる。
また、映像Bが地図などの内容であった場合は、時点t
llでプロジェクタ−21をオンすることなく2Dの状
態を続ければよい。そして、偏光フィルタ24を45°
回転させて地図を両眼で見えるようにすることで安定し
た映像を見ることができる。
第5図は、本実施例において使用された回転角を制御可
能な偏光フィルタを有するプロジェクタ−である。この
プロジェクタ−30は、上部にフィルム装着部311を
有し、この装着部311が矢印の如く回転すると、光学
系部312に対応して映出されるフィルムを切換えるこ
とができる。
この光学系部312には、その光通路に偏光フィルタ3
13設けられており、偏光フィルタ313は、モータ部
314の駆動によりその回転角を変えることができる。
例えば同図(b)に示すように、偏光フィルタ313の
周縁はギア構造になっており、これに制御モータ315
のギアが噛合っている。フィルム装着部311の回転及
び、偏光フィルタ313の回転角の位置制御は例えばコ
ンローラ32からの制御信号により行われる。コンロー
ラ32は、フィルムの順番に沿って、カセットテープに
記録された説明用の音声と制御信号を再生して、音声信
号はオーディオ装置に供給し、制御信号は上記プロジェ
クタ30に供給する。これにより、プロジェクタ30の
自動映出が可能である。
[発明の効果コ 以上説明したようにこの発明は、3次元(以下3Dと記
す)表示の途中で2次元(以下2Dと記す)表示に容易
に切換えることができ、見ている者に不自然な感じを与
えないようにした立体映像表示装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成説明図、第2図
は第1図の装置の動作タイミングの例を示す図、第3図
はこの発明の他の実施例を示す構成説明図、第4図は第
3図の装置の動作タイミングを示す説明図、第5図はこ
の発明に係わるプロジェクタの例を示す説明図である、 11.12.21.22・・・プロジェクタ−113,
14,23,24・・・偏光フィルタ、15・・・スク
リーン、16・・・眼鏡。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも第1、第2のプロジェクターからの映像を異
    なる偏光フィルタを通して1つのスクリーンに映出する
    立体映像表示装置において、上記偏光フィルタの少なく
    ともいずれか一方を回転させて映出される映像を一時的
    に2次元映像にする手段を有したことを特徴とする立体
    映像表示装置。
JP25417387A 1987-10-08 1987-10-08 立体映像表示装置のディゾルブ方式 Pending JPH0196636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25417387A JPH0196636A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 立体映像表示装置のディゾルブ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25417387A JPH0196636A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 立体映像表示装置のディゾルブ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196636A true JPH0196636A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17261246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25417387A Pending JPH0196636A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 立体映像表示装置のディゾルブ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196636A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0573660A1 (en) * 1991-12-27 1993-12-15 Noritsu Koki Co., Ltd. Automatic printing and developing device for 3d stereoscopic and normal photographs
WO2011152599A1 (ko) * 2010-06-04 2011-12-08 주식회사 디스플레이테크 입체 영상 제공 장치 및 그 방법
WO2012132443A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 富士フイルム株式会社 画像表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114423A (ja) * 1973-02-13 1974-10-31
JPS5149723A (en) * 1974-08-16 1976-04-30 Braun Ag 2 daino suraidoeishakioseigyosurusochi
JPS6227343B2 (ja) * 1978-03-28 1987-06-13 Tokyo Shibaura Electric Co

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114423A (ja) * 1973-02-13 1974-10-31
JPS5149723A (en) * 1974-08-16 1976-04-30 Braun Ag 2 daino suraidoeishakioseigyosurusochi
JPS6227343B2 (ja) * 1978-03-28 1987-06-13 Tokyo Shibaura Electric Co

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0573660A1 (en) * 1991-12-27 1993-12-15 Noritsu Koki Co., Ltd. Automatic printing and developing device for 3d stereoscopic and normal photographs
EP0573660A4 (en) * 1991-12-27 1994-07-06 Noritsu Koki Co Ltd Automatic printing and developing device for 3d stereoscopic and normal photographs
WO2011152599A1 (ko) * 2010-06-04 2011-12-08 주식회사 디스플레이테크 입체 영상 제공 장치 및 그 방법
KR101142176B1 (ko) * 2010-06-04 2012-05-15 주식회사 디스플레이테크 입체 영상 제공 장치 및 그 방법
WO2012132443A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 富士フイルム株式会社 画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6665003B1 (en) System and method for generating and displaying panoramic images and movies
US5589980A (en) Three dimensional optical viewing system
JP4376194B2 (ja) ディジタルステレオカメラ又はディジタルステレオビデオカメラ並びに3dディスプレイ又は3dプロジェクタ並びにプリンタ
JPH0895176A (ja) 光学システムに使用される偏光フイルムおよびこの偏光フイルムを用いた立体画像表示装置
KR20010053563A (ko) 홀로그래피 스크린과 입체영상 디스플레이를 위한 장치 및방법
KR100354840B1 (ko) 입체영상 취득을 위한 촬영기 및 촬영방법
US6212007B1 (en) 3D-display including cylindrical lenses and binary coded micro-fields
CN108107665A (zh) 自带偏振调制光源的立体投影机
JPH0196636A (ja) 立体映像表示装置のディゾルブ方式
JP2000066568A (ja) 視差画像列撮像装置
JP3718908B2 (ja) 映像投影システム及び偏光眼鏡
CN208270933U (zh) 立体投影成像装置及立体影像放映***
JPH0434512A (ja) 映像表示装置
CN207851502U (zh) 自带偏振调制光源的立体投影机
JPH01259348A (ja) 3次元画像表示装置
US7988296B2 (en) Apparatus for projecting two-dimensional images as pairs of pseudo-stereoscopic images
CN108415215A (zh) 立体投影成像装置及立体影像放映***
JP2809912B2 (ja) ホログラム表示装置
JP2005010549A (ja) 立体像撮影装置と表示装置
JP3142316B2 (ja) 動画立体像表示装置
JP3369798B2 (ja) 3次元立体表示装置
JPS59204023A (ja) 立体写真の方法及び装置
JPS59176720A (ja) 立体映写装置
CA1107100A (en) Three-dimensional image production
JP2005195839A (ja) ドライビングシミュレータ用後方表示装置