JPH0154689B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0154689B2
JPH0154689B2 JP55094248A JP9424880A JPH0154689B2 JP H0154689 B2 JPH0154689 B2 JP H0154689B2 JP 55094248 A JP55094248 A JP 55094248A JP 9424880 A JP9424880 A JP 9424880A JP H0154689 B2 JPH0154689 B2 JP H0154689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
gain
photodetector
image information
gain control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55094248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5719700A (en
Inventor
Yoshihiko Okamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP9424880A priority Critical patent/JPS5719700A/ja
Priority to US06/281,079 priority patent/US4410799A/en
Priority to FR8113523A priority patent/FR2486673B1/fr
Publication of JPS5719700A publication Critical patent/JPS5719700A/ja
Publication of JPH0154689B2 publication Critical patent/JPH0154689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10851Circuits for pulse shaping, amplifying, eliminating noise signals, checking the function of the sensing device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、蓄積性螢光体板に励起光を走査し
て、これに蓄積記録されている放射線画像情報を
輝尽発光させて読み取る放射線画像情報読取装置
に関し、さらに詳しくは諸条件に応じて読取系の
ゲインを制御する装置に関するものである。
蓄積性螢光体に放射線(X線、α線、β線、γ
線、紫外線等)を照射すると、この放射線のエネ
ルギーの一部が螢光体中に蓄積される。その後こ
の蓄積性螢光体に励起光を照射すれば、蓄積され
たエネルギーに応じて螢光体は輝尽発光する。
この蓄積性螢光体を利用して人体等のX線画像
をシート状の蓄積性螢光体板にいつたん記録し、
その後これをレーザ光で走査して輝尽発光した光
を光検出器で読み取り、この読み取つた画像情報
で光ビームを変調して写真フイルム等の記録媒体
にX線画像を記録するようにしたX線画像形成装
置が提案されている。(特願昭53―84751号、同53
―84744号等)。
しかし上記の装置において、蓄積性螢光体板を
レーザ光で走査し、それに蓄積記録された放射線
画像情報を輝尽発光させて読み取る場合、放射線
撮影時の放射線照射量、線質、被写体等の撮影条
件が一様でないため、一定強度のレーザ光でつね
に走査をしても、読み出される発光光の強度が大
きく変動してしまい、観察しやすい放射線画像が
得られないという問題があつた。すなわち、もし
光検出器等の放射線画像の読取り系のゲインが撮
影条件に応じて調節されず固定されているとき
は、ある放射線画像情報の読み取りの場合には読
取系のゲインが適切であつても、他の放射線画像
情報の読み取りの場合にはゲインが小さすぎて、
放射線画像情報が雑音に埋れてしまい、正確に読
み取ることが出来ないという問題があつた。
また励起光として用いられるレーザ光源は、そ
の出力が不安定であり、時間と共にその強度が10
〜20%程度変動することが避けられないが、蓄積
性螢光体の発光光の強度は励起光の強度とほぼ比
例関係にあるため、この励起光の強度の変動は発
光光のレベルにも変動をきたし、1つの画像中に
おいても同じ濃度であるべき部分が異なつた濃度
に再生されることが起きてそのままでは正しい放
射線画像情報を再生することができないという問
題もあつた。
したがつて、蓄積性螢光体に蓄積記録されてい
る放射線画像情報をつねに正確に読み取るために
は、放射線撮影時の放射線照射量、線質、被写体
等の撮影条件が異なつても、また励起用光源の強
度が変化しても、光検出系からの画像信号が一定
範囲になるように読取ゲインを制御することが要
求されることになる。
本発明はこの要求に応えるべく、撮影条件の変
化および励起用光源の強度の変動に応じて読取系
の読取ゲインを常に制御して、観察しやすい放射
線画像を再生するようにした放射線画像情報読取
装置の読取ゲイン制御装置を提供することを目的
とするものである。
本発明の読取ゲイン制御装置は、励起光の一部
を読取操作中にとり出し、これを情報読取りのた
めの光検出器とは別に設けた第2の光検出器に入
射させ、この第2の光検出器の出力によつて読取
ゲインを読取中に調節することによつて励起光源
の強度変動に応じた読取ゲイン制御をするととも
に、撮影条件に応じた基準信号によつてもさらに
読取ゲインを調節するようにしたことを特徴とす
るものである。
これによつて、撮影条件に応じた各画像毎に固
定の調節要素と、励起光の変動に応じた各画像中
でも変動する調節要素の2つの調節要素に対して
読取ゲインを制御し、常に一定の出力レベルの画
像情報読取りを実現することができ、再生画像の
品質を向上および安定させることができる。
なお、本発明における「読取系の読取ゲインの
制御」とは、読取系の最終的読取ゲインに影響を
与える制御のあらゆる態様を含むもので、励起光
自体の強度制御から最終的な増幅器のゲイン制御
に至るまであらゆる可能性のある制御を意味する
ものとする。
次に図面によつて、本発明の実施態様を説明す
る。
第1図は、本発明の第1の実施態様を示すもの
である。
第1図において、レーザ光源1は、500〜
800nmの波長域にあるレーザ光2を放出する。こ
のレーザ光2の光路中にはガルバノミラー等の光
偏向器3が配され、レーザ光2を一次元的に偏向
せしめ、放射線画像を蓄積記録した蓄積性螢光体
板4上に入射させる。レーザ光を照射された螢光
体板4は輝尽発光を示し、この光は導光性シート
5に入射する。この導光性シートは、第2図に示
す如くその入射面5aは直線状をなし、蓄積性螢
光体板4上の走査線に臨設する如く配置され、そ
の射出面5bは円環状をなし、フオトマル等の光
検出器6の受光面に密着せしめられている。この
導光性シート5は、アクリル系樹脂等の透明熱可
塑性樹脂シートを加工して作られており、蓄積性
螢光体板4よりの発光光がその内部を全反射しつ
つ伝達されるよう構成されている。その好ましい
形状、材質については、特願昭54―87807号明細
書に記載のものが用いられる。
光検出器6には好ましくはS―11タイプの分光
感度をもつたフオトマルが用いられる。光検出器
6の受光面には、第3図に示されるように、
400nmの波長の光に対して透過率が80%で、
633nmの光に対して透過率が0.1%以下であるフ
イルター7が貼着されており、これにより、
300nm〜500nmの発光光のみが光検出器6で検出
されるように構成されている。この光検出器6の
出力は電圧変換回路17を介して増幅器18によ
り増幅され、再生装置へ送られる。
レーザ光源1より発せられたレーザ光2の光路
中には、このレーザ光2の一部2aを反射するハ
ーフミラー9が配されレンズ10を介してA/O
変調器等の光量制御器8に取り出している。光量
制御器8は放射線撮影時の撮影条件に応じて、基
準信号設定器11からの基準信号Sにより制御さ
れ、取り出されたレーザ光2aの光量が制御され
る。光量の制御されたレーザ光は光量モニター用
の第2の光検出器12により検出され、その出力
は増幅器13によつて増幅されて、増幅信号は前
記光検出器6の高圧ドライブ回路14に送られ、
光検出器6の高圧電源15が調節される。
こうして、撮影条件および励起光源の強度の変
動に応じて読取系のゲインを制御しつつ、蓄積性
螢光体板4に蓄積記録された放射線画像情報の読
み取り操作がおこなわれる。
なお、もし前記基準信号Sが、何らかの理由に
より特異な値となつた場合には、基準電圧設定回
路16からの予め定められた一定の基準電圧によ
つて、光検出器6の高圧電源15を制御すること
もできる。
第4図は本発明の第2の実施態様を示すもの
で、第1図の実施態様と共通のものには同一の符
号を付してその詳細な説明は省略する。この第2
の実施態様は基準信号Sと光量モニター用レーザ
光2aとを電気的に混合するものであり、光量モ
ニター用の第2の光検出器12により検出された
出力信号は増幅器13により増幅された後、混合
アンプ19に送られる。他方、基準信号設定器1
1からの基準信号Sも混合アンプ19に送られ、
ここで両者が混合される。しかる後にその出力信
号は光検出器6の高圧ドライブ回路14に送ら
れ、光検出器6の高圧電源15が調節される。
こうして、撮影条件および励起光源の強度の変
動に基いて読取系のゲインを制御しつつ、蓄積性
螢光体板4に蓄積記録された放射線画像情報の読
み取り操作がおこなわれる。
第5図は本発明の第3の実施態様を示すもの
で、第4図と同様に第1図と共通の符号を使用し
ている。この第3の実施態様は励起光源の強度の
変動による読取ゲインの制御と撮影条件の変化に
よる読取ゲインの調節とを独立におこなうもので
あり、光量モニター用の第2の光検出器12の出
力は比較回路20において参照信号発生器21か
らの光量を一定にするための参照信号と比較さ
れ、この比較回路20の出力によつてA/O変調
器等の光量制御器8が操作され、蓄積性螢光体板
4に照射されるレーザ光2の光量が一定に制御さ
れる。
一方、放射線撮影時の撮影条件の変化は、基準
信号設定器11からの基準信号Sにより、光検出
器6の高圧ドライブ回路14を介して光検出器6
の高圧電源15を調節することによりおこなわれ
る。
こうして、撮影条件および励起光源の強度の変
動に応じて読取系のゲインを制御しつつ、蓄積性
螢光体板4に蓄積記録された放射線画像情報の読
み取り操作がおこなわれる。
上記第1図、第4図および第5図に示されたこ
れらの実施態様は、いずれも上述のように所期の
目的を達成するものであるが、実用上、次のよう
な問題を含んでいる。
まず、第1図および第4図に示された第1およ
び第2の実施態様においては、励起光源の強度の
変動に応じて光検出器6の高圧電源15の電圧を
制御することによつて読取ゲインを制御している
が、高周波数で高圧電源15の電圧を制御するこ
とは著しく困難であるため、放射線画像情報の読
み取り操作中に生ずる励起光源の強度の細かい変
動にまで正確に応じた制御をおこなうことができ
ないという難点がある。
また、これら第1および第2の実施態様におい
ては、励起光の強度変動に応じた制御と撮影条件
の変化に応じた制御を同一の手段により同時にお
こなつているため、これらの制御を独立におこな
うことが困難であるという難点がある。
更に、第1の実施態様にあつては、光学系を用
いて励起光源の強度変動に応じた制御および撮影
条件の変化に応じた制御をおこなつているため、
装置が複雑化するという問題点をも有していた。
これに対し、第5図に示された第3の実施態様
においては、蓄積性螢光体板4の励起光自体の光
量を調節するものであるから、読み取り操作中に
生ずる励起光源の強度の変動を補正して励起光の
強度を一定にすることが可能であり、また励起光
源の強度変動に応じた制御と撮影条件の変化に応
じた制御とを別個独立の手段によりおこなつてい
るため、これらの制御を独立におこなうことがで
きるという利点を有しているが、励起光の光量が
一定になるように制御するためには、結局変動す
る励起光源の光量の最小値に制御せざるを得ず、
使用できる励起光の光量が小さくなつてしまい、
その結果、本質的に微弱である蓄積性螢光体板4
からの発光光量が一層微弱なものとなつてしま
い、高感度で放射線画像情報を読み取ることが困
難になるという問題があるだけでなく、励起光源
の強度変動に応じた制御に光学的手段を用いてい
るため、装置が複雑化するという問題点を有して
いる。
第6図は、これらの上記実施態様における問題
点をも解決した本発明の第4の実施態様を示すも
のである。
この第4の実施態様は、励起光の一部を取り出
して検出して得た検出信号を、蓄積性螢光体板4
からの光出力を検出する光検出器6の出力信号を
増幅する増幅器22に送つて、この増幅器22の
ゲイン(レベル)を制御するとともに、基準信号
Sによつて前記光検出器6の高圧電源15のゲイ
ンを制御することを特徴とするものである。
この実施態様においては、増幅器22はゲイン
可変アンプとなつており、このゲインを励起光源
の強度変動に応じて制御することによつて最終的
に出力される信号のレベルを所望の範囲に制御し
ている。増幅器22のゲインの制御は高周波数で
おこなうことができるので、励起光源の細かい変
動に対しても充分な制御ができる。また、ここで
は、基準信号Sによる撮影条件に対応する制御が
別に独立しておこなわれるため、両制御を独立に
おこなうことができるという利点もある。
本発明において、蓄積性螢光体としては、300
〜500nmの輝尽性発光波長を有するものが好まし
く、例えば希土類元素付活アルカリ土類金属フル
オロハライド螢光体〔具体的には、特開昭55―
12143号明細書に記載されている(Ba1-x-y
MgX,Cay)FX:aEu2+(但しXはClおよびBr
のうちの少なくとも1つであり、xおよびyは0
<x+y≦0.6かつxy≠0であり、aは10-6≦a
≦5×10-2である)、特開昭55―12145号公報に記
載されている(Ba1-x,M〓x)FX:yA(但しM〓
はMg,Ca,Sr,ZnおよびCdのうちの少なくと
も1つ、XはCl,Brおよびのうちの少なくと
も1つ、AはEu,Tb,Ce,Tm,Dy,Pr,Ho,
Nd,YbおよびErのうちの少なくとも1つ、xは
0≦x≦0.6、yは0≦y≦0.2である)等〕:特
開昭55―12142号公報に記載されているZnS:
Cu,Pb,BaO・xAl2O3:Eu(但し0.8≦x≦10)
およびM〓O・xSiO2:A(但しM〓はMg,Ca,
Sr,Zn,CdまたはBaであり、AはCe,Tb,
Eu,Tm,Pb,Tl,BiまたはMnであり、xは
0.5≦x≦2.5である):および特開昭55―12144号
明細書に記載されたLnOX:xA(但しLnはLa,
Y,GdおよびLuのうちの少なくとも1つ、Xは
ClおよびBrのうちの少なくとも1つ、AはCeお
よびTbのうちの少なくとも1つ、xは0<x<
0.1である):などが挙げられる。これらの内でも
好ましいのは希土類元素付活アルカリ土類金属フ
ルオロハライド螢光体であるが、その中でも具体
例として示したバリウムフルオロハライド類が特
に輝尽性の発光が優れているもので好ましい。
また、この蓄積性螢光体を用いて作成された蓄
積性螢光体板の螢光体層を顔料又は染料を用いて
着色すると、最終的に得られる画像の鮮鋭度が向
上し好ましい結果が得られる。(特願昭54―71604
号) 本発明において、蓄積性螢光体板に蓄積された
放射線画像を読み出すための励起光としては、指
向性の良いレーザ光が用いられる。レーザ光の励
起光源としては、発光光との分離を可能として
S/N比を向上させるため、500〜800nm、好ま
しくは600〜700nmの光を放出するもの、たとえ
ばHe―Neレーザ(633nm)、Krレーザ(647nm)
が好ましいが、500〜800nm以外の光をカツトす
るフイルターを併用すれば、上記以外の励起光源
を用いることもできる。
本発明において、基準信号Sとは、蓄積性螢光
体板に被写体を透過した放射線が照射されたと
き、蓄積性螢光体板又はこれに沿つて設けた螢光
体が発光する光を、たとえば前記蓄積性螢光体板
の背後に多数配置された光電変換素子等で測定し
て得られた信号であり、読出系の感度レベルを設
定するためのものである。この基準信号として
は、たとえば、信号の最大値Snax、最小値Snio
平均値等が或いはこれらの対数値等が利用でき
る。更には、logSnax―logSnioが一定値より小さ
い場合にはSnioを基準信号Sとし、他方、logSnax
―logSnioが一定値よりも大きい場合には、を
基準信号とすることもできる。
本発明は以上の実施態様に限定されることな
く、種々の変更が可能である。
前記実施態様においては、導光性シート5は1
個設けているだけであるが、走査線をはさんで2
個対向して設置してもよく、また蓄積性螢光体板
4の支持体が透明である場合には上下に1個ず
つ、あるいは2個ずつ設けてもよい。
上記各実施態様においては、撮影条件の変化に
基く読取系のゲイン制御は光検出器6の印加電圧
を変えることによつておこなつているが、ブリー
ダー抵抗を変えることにより光検出器6のゲイン
を制御しておこなつてもよい。
また光偏向器3もガルバノミラーに限らず、ポ
リゴンミラー等公知のものを用いることもできる
し、光検出器6もフオトマルに限らず各種の公知
の光電変換器を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図、第5図および第6図は、本発
明による読取ゲイン制御装置の各種実施態様を示
す概略図、第2図は、本発明の好ましい実施態様
において用いられる導光性シートの概略図、第3
図は、本発明の好ましい実施態様において用いら
れるフオトマルの受光面の概略図である。 1…レーザ光源、2…レーザ光、3…光偏向
器、4…蓄積性螢光体板、5…導光性シート、6
…光検出器、7…フイルタ、8…光量制御器、9
…ハーフミラー、10…レンズ、11…基準信号
設定器、12…光量モニター用第2光検出器、1
3…増幅器、14…高圧ドライブ回路、15…高
圧電源、16…基準電圧設定回路、17…電圧変
換回路、18…増幅器、19…混合アンプ、20
…比較回路、21…参照信号発生器、22…ゲイ
ン可変アンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 放射線画像情報を蓄積記録している蓄積性螢
    光体板を励起光で走査して前記情報を輝尽発光光
    に変換させ、この輝尽発光光を光検出器を含む読
    取系で読み取る放射線画像情報読取装置におい
    て、前記光検出器の他に設けられた第2の光検出
    器、前記励起光の1部を読取操作中にこの第2の
    光検出器に入射させる手段、この第2の光検出器
    の出力によつて前記読取系のゲインを読取中に制
    御することによつて励起光源の強度変動に応じた
    読取ゲイン制御をする第1のゲイン制御手段、前
    記放射線画像情報の蓄積記録のための撮影時の撮
    影条件に応じた基準信号を発生する手段、および
    この基準信号によつて前記読取系のゲインを制御
    することによつて撮影条件に応じた読取ゲイン制
    御をする第2のゲイン制御手段を備えたことを特
    徴とする放射線画像情報読取ゲイン制御装置。 2 前記読取系の光検出器がフオトマルであり、
    前記第2のゲイン制御手段がこのフオトマルの電
    源電圧を変えることによつて読取ゲインを制御す
    るものであることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の放射線画像情報読取ゲイン制御装置。 3 前記第1のゲイン制御手段が、前記フオトマ
    ルの電源電圧を変えることによつて読取ゲインを
    制御するものであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の放射線画像情報読
    取ゲイン制御装置。 4 前記第1のゲイン制御手段が、励起光の強度
    を変えることによつて読取ゲインを制御するもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の放射線画像情報読取ゲイン制御
    装置。 5 前記第1のゲイン制御手段が、前記読取系の
    光検出器の出力を増巾する増幅器のゲインを変え
    ることによつて読取ゲインを制御するものである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の放射線画像情報読取ゲイン制御装置。
JP9424880A 1980-07-10 1980-07-10 Radiation image information reading gain controller Granted JPS5719700A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9424880A JPS5719700A (en) 1980-07-10 1980-07-10 Radiation image information reading gain controller
US06/281,079 US4410799A (en) 1980-07-10 1981-07-07 Device for controlling radiation image information read out gain
FR8113523A FR2486673B1 (fr) 1980-07-10 1981-07-09 Dispositif de commande du gain d'un appareil de lecture d'une information d'image de rayonnement contenue dans une plaque luminophore

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9424880A JPS5719700A (en) 1980-07-10 1980-07-10 Radiation image information reading gain controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5719700A JPS5719700A (en) 1982-02-01
JPH0154689B2 true JPH0154689B2 (ja) 1989-11-20

Family

ID=14104995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9424880A Granted JPS5719700A (en) 1980-07-10 1980-07-10 Radiation image information reading gain controller

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4410799A (ja)
JP (1) JPS5719700A (ja)
FR (1) FR2486673B1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5831662A (ja) * 1981-08-19 1983-02-24 Fuji Photo Film Co Ltd 被走査シ−ト前端検出方法および装置
JPS5848563A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取系における検出装置
JPS5872044A (ja) * 1981-10-27 1983-04-28 Fuji Photo Film Co Ltd 優先処理機能を備えた放射線画像情報記録再生システム
JPS5889244A (ja) * 1981-11-25 1983-05-27 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取方法
JPS5987793A (ja) * 1982-11-12 1984-05-21 松下電器産業株式会社 高周波加熱装置
JPS59148588A (ja) * 1983-02-10 1984-08-25 Fuji Photo Film Co Ltd 電動機の速度制御装置
JPS6088936A (ja) * 1983-10-21 1985-05-18 Toshiba Corp 放射線画像読取装置
US4767927A (en) * 1984-08-16 1988-08-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for reading radiation image information stored in imaging plate
JPH0617983B2 (ja) * 1984-09-13 1994-03-09 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取方法および装置
JPS6239959A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置
US5072119A (en) * 1990-04-18 1991-12-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out apparatus and erasing apparatus
EP0495138B1 (de) * 1991-01-15 1994-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Auslesevorrichtung mit einem Speicherleuchtschirm
US5260561A (en) * 1992-10-23 1993-11-09 Eastman Kodak Company Noise reduction in a storage phosphor data acquisition system
US5631734A (en) 1994-02-10 1997-05-20 Affymetrix, Inc. Method and apparatus for detection of fluorescently labeled materials
JPH10213865A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd 画像読み取り装置
US6417518B2 (en) 1997-07-22 2002-07-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image information read-out method and system
JP3894351B2 (ja) * 1999-03-03 2007-03-22 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 輝尽性蛍光体を用いた放射線計測装置及びその計測方法
US7062092B2 (en) 2000-08-22 2006-06-13 Affymetrix, Inc. System, method, and computer software product for gain adjustment in biological microarray scanner
US6643015B2 (en) 2001-04-26 2003-11-04 Affymetrix, Inc. System, method, and product for symmetrical filtering in scanning of biological materials
US6490533B2 (en) * 2001-04-26 2002-12-03 Affymetrix, Inc. System, method, and product for dynamic noise reduction in scanning of biological materials
US6650411B2 (en) 2001-04-26 2003-11-18 Affymetrix, Inc. System, method, and product for pixel clocking in scanning of biological materials
CA2422224A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-15 Affymetrix, Inc. System, method, and product for scanning of biological materials
US7317415B2 (en) 2003-08-08 2008-01-08 Affymetrix, Inc. System, method, and product for scanning of biological materials employing dual analog integrators
US8009889B2 (en) 2006-06-27 2011-08-30 Affymetrix, Inc. Feature intensity reconstruction of biological probe array
US9767342B2 (en) 2009-05-22 2017-09-19 Affymetrix, Inc. Methods and devices for reading microarrays

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3412248A (en) * 1965-11-19 1968-11-19 Atomic Energy Commission Usa Method and means utilizing a pulsed ultraviolet laser for readout of photoluminescent dosimeters
US3917947A (en) * 1973-01-26 1975-11-04 Borden Inc Foreign particle detector
JPS536593A (en) * 1976-07-08 1978-01-21 Toshiba Corp X-ray apparatus for diagnosis
DE2636368A1 (de) * 1976-08-12 1978-02-16 Information Int Inc Filmlesegeraet
DE2744020C2 (de) * 1977-09-30 1983-11-24 Frieseke & Hoepfner Gmbh, 8520 Erlangen Einrichtung zur Auswertung von Radiophotolumineszenzgläsern
JPS5512429A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Fuji Photo Film Co Ltd Radioactive image reader
JPS5944333B2 (ja) * 1978-07-12 1984-10-29 富士写真フイルム株式会社 放射線像変換方法
US4284889A (en) * 1978-10-05 1981-08-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for recording radiation image using stimulable phosphor
DE2846458A1 (de) * 1978-10-25 1980-05-08 Siemens Ag Roentgendiagnostikgenerator mit einem seinen hochspannungstransformator speisenden wechselrichter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5719700A (en) 1982-02-01
FR2486673A1 (fr) 1982-01-15
US4410799A (en) 1983-10-18
FR2486673B1 (fr) 1986-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0154689B2 (ja)
US4368384A (en) Gain setting device for radiation image read out system
US4527060A (en) Radiation image read-out method and apparatus
US4496973A (en) Radiation image read-out method and apparatus
US4346406A (en) Gradation processing method for a radiation image recording system
US4590517A (en) Subtraction processing method for radiation images
US4584482A (en) Noise erasing method and apparatus for stimulable phosphor sheet
JPH0247731B2 (ja)
JPH0247732B2 (ja)
US5072119A (en) Radiation image read-out apparatus and erasing apparatus
JPH0310084B2 (ja)
JPH0246931B2 (ja)
US4620097A (en) Method of adjusting scale factor for radiation image
US4816690A (en) Method and apparatus for radiation image recording and read-out including control of read-out in accordance with irradiation field definition
JPS6161370B2 (ja)
US4568832A (en) Radiation image read-out method and apparatus
US4816677A (en) Method and apparatus for radiation image recording and read-out including data processing based on a portion of image data defined by an irradiation field stop
JPH0616155B2 (ja) 放射線画像読取方法
JP3273480B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPS5968684A (ja) 光電子増倍管の感度検出方法
JPH0247730B2 (ja)
JPH0358098B2 (ja)
JPH0358099B2 (ja)
JPS60120347A (ja) 放射線画像情報記録読取方法および装置
US20040227090A1 (en) Dosimetry system