JPH0148341B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0148341B2
JPH0148341B2 JP58001626A JP162683A JPH0148341B2 JP H0148341 B2 JPH0148341 B2 JP H0148341B2 JP 58001626 A JP58001626 A JP 58001626A JP 162683 A JP162683 A JP 162683A JP H0148341 B2 JPH0148341 B2 JP H0148341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
melting
charging
lance
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58001626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58123809A (ja
Inventor
Rukushunaideru Uaruteru
Roitogeobu Aroisu
Riigureru Erunsuto
Myuruneru Pauru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Voestalpine AG
Original Assignee
Voestalpine AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3483345&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0148341(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Voestalpine AG filed Critical Voestalpine AG
Publication of JPS58123809A publication Critical patent/JPS58123809A/ja
Publication of JPH0148341B2 publication Critical patent/JPH0148341B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/12Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in electric furnaces
    • C21B13/125By using plasma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B4/00Electrothermal treatment of ores or metallurgical products for obtaining metals or alloys
    • C22B4/005Electrothermal treatment of ores or metallurgical products for obtaining metals or alloys using plasma jets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/134Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions by avoiding CO2, e.g. using hydrogen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、酸化物を含有する鉱石粒子を、回転
対称の融解容器内で、固体状、液体状又は気体状
の炭素キヤリヤーの存在下で、プラズマバーナー
のプラズマジエツトの作用によつて溶融及び還元
するように構成した、酸化物を含有する細粒鉱石
の還元方法と、該還元方法を実施するための装置
に関するものである。 従来技術 オーストラリア特許明細書第257964号に、アー
クプラズマを使つて金属酸化物を還元する方法が
開示されている。アークプラズマは、第一に還元
ガスとして働く炭化水素ガスを含有している。プ
ラズマアークは、垂直に融解容器のカバーに設け
たプラズマバーナーと、融解容器の底部に配置し
た底部電極との間で印加される。溶融金属はスラ
グ層によつて被覆される。金属酸化物の還元はス
ラグ層内で行なわれる。炭素及び/又は水素が溶
融金属浴と接触することを防止しなければならな
い。何故なら、もし上記接触が起こると、炭素が
該溶融金属中に溶解するため、炭素含有量の望ま
しくない増大という危険性があるからである。 上記公知方法では、最大の熱放射がプラズマジ
エツトの軸心に垂直に起きるため、アークプラズ
マから放出される熱エネルギーが、融解容器の耐
火ライニングに大荷重をかけるという不都合があ
つた。この不都合により、融解容器のライニング
の寿命は比較的短かつた。更に、還元をスラグ層
内とその表面で行わねばならないため、スラグ層
の厚さを、常に十分に大きな値に維持しなければ
ならないという欠点と、還元ガスを金属浴に接触
させてはならないという欠点があつた。 一方、ヨーロツパ特許出願公開公報第0037809
−A1号には、溶融銑鉄の生産方法が開示されて
いる。該生産方法では、予備還元した、酸化物を
含有する原料粒子が、炭素粒子と、酸素を含有す
るキヤリヤーガスとで形成される流動床内へ、融
解容器のカバーを介して上方より装入され、次
に、原料粒子が流動床を通過する間に、原料粒子
が加熱されると共に、完全に還元及び融解される
一方、プラズマ加熱による追加加熱によつて追加
エネルギーが流動床に供給されるように構成され
ている。上記生産方法では、十分に予備還元され
た(約60乃至80%まで予備還元された)鉱石を使
用する必要がある。従つて、融解容器では、この
ような予備還元した鉱石が単に、後還元されるだ
けであるという不利な点があつた。 目 的 本発明は、鉱石から溶融金属を、単一の融解容
器内で、且つ、単一の行程で得る方法と該方法を
実施するための装置を提供することをその目的と
するものである。本発明によれば、特に、炭素含
有量の低い金属が得られる。更に、融解容器、特
に、そのレンガ構造物は、高エネルギー荷重が印
加されても、長寿命を維持する一方、供給される
エネルギーは最適状態で利用される。 要 旨 本発明にかかる方法によれば還元されるべき、
酸化物を含有する鉱石粒子の少なくとも一部が、
融解容器の側壁に設けた装入ランスを介して装入
されて、渦巻回転運動させられる一方、プラズマ
バーナーのプラズマジエツトが、回転する粒子流
の内側、望ましくは、回転する粒子流の中心に発
生するため、上記目的が達成される。 更に、上記方法を実施するための装置は、回転
対称の内部空間を有する、耐火ライニングを施し
た融解容器を備え、更に、融解容器に、酸化物を
含有する鉱石粒子及びフラツクスを装入するため
の装入ランスと、固体状、液体状又は気体状の炭
素キヤリヤー及び他のフラツクスのための開口
と、1個以上のプラズマバーナとを設け、且つ、
装入ランスを、融解容器の側壁と融解容器の軸心
の間の内部空間内へ指向するように、融解容器の
側壁に設けている。 鉱石粒子を金属溜めの上方に、できるだけ長く
滞留させるために、装入ランスは斜め上方に指向
していることが望ましい。 還元行程をうまく制御し、且つ、還元行程を
夫々の鉱石に適応させるためには、装入ランスは
カルダン継手方式で装着されていることが望まし
い。 還元ガス及び/又は酸素の供給のために、金属
溜めの表面に向けて斜め下方へ指向している別の
ランス(lances)を、融解容器の側壁に設けるこ
とが望ましい。 プラズマバーナーが融解容器の軸心に位置して
底部電極と協働するように構成されているなら
ば、プラズマバーナーのプラズマジエツトのエネ
ルギーは確実に最適状態で利用される。 更に、装入ランスをジヤケツトノズルで形成
し、各ジヤケツトノズルの内側空間部は鉱石粒子
を供給する一方、内側空間部を囲撓する、各ジヤ
ケツトノズルの還状空間部は還元ガスを供給する
ように構成することもできる。 又、還元行程の開始時の装入のために、数個の
開口を、側壁に沿つて円に近接して設けてもよ
い。 実施例 プラズマ融解炉として形成される融解容器の炉
上部1は、カバー支承構造物3で支承されるカバ
ー2を備えている。カバーから、煙用ベンド4が
排出口(図示せず)へ突出している。炉上部1の
側部に、カバー昇降手段とカバー揺動手段5が配
置されている。炉下部6は、ベース8で支持され
ている走行路9に、可動ビーム7を介して載置さ
れている。又、プラズマ融解炉を、傾動するため
の油圧駆動手段10が設けられている。第5図に
示されているように、耐火ライニング11を施し
た、プラズマ融解炉の側壁12は回転対称に形成
されている。 回転対称の内部空間13内へカバー2を介して
突入しているプラズマバーナ14の軸心は、内部
空間13の軸心15と一致している。そのプラズ
マジエツト16は、蓉解容器の軸心15に配置さ
れている水冷の底部電極17に印加される。アル
ゴンを使用することが望ましいプラズマガス18
は、使用される各種の量に応じて、高さ調節ので
きるプラズマバーナー14を介して、プラズマジ
エツト16に供給される。プラズマバーナー14
に対する電気エネルギーと、不活性ガスと冷却水
の供給は、カバー2上の延長アーム19を介して
行なわれる。 プラズマ融解炉の底部20に集まる液状金属溜
め21はスラグ層22で被覆される。プラズマ融
解炉の側壁12に装入ランス(charging lances)
23が設けられ、装入ランス23は、炉内での操
作条件に合わせてその軸心24が心合わせできる
ように、カルダン継手方式で装着させることが望
ましい。装入ランス23へ導通する供給導管は、
添付図面に示されていない。 第5図に示すように、炉の側壁12に等間隔で
配置されたランス23は、炉の側壁12と軸心1
5の間の空間内へ同一方向に指向されている。従
つて、装入ランス23を介して装入される加工素
材25(細粒鉱石)は渦巻回転運動をさせられ
る。この回転運動の中心にプラズマジエツト16
が設けられている。 第4図から明らかなように、装入ランスを23
は斜め上方に指向されている。装入ランス23は
ジヤケツトノズルとして形成され、その中心空間
部26は鉱石粒子を供給する一方、中心空間部2
6を囲撓する環状空間部27は還元ガスを供給す
るよう構成されている。炉の側壁12には、還元
ガス及び/又は酸素を供給するための追加ランス
(lances)28が、液状金属溜め21とスラグ層
22の表面に向けて斜め下方に指向するように設
けられている。炉のカバー2には、その中心にプ
ラズマバーナー14が位置している円30に沿つ
て、追加装入開口29が設けられており、この追
加装入開口29は炉の側壁12に近接している。
炉の底部20の近くに、湯出し口31が設けら
れ、湯出し口31の上部に、スラグ出し口32が
形成されている。 本発明にかかるプラズマ融解炉は、下記の如く
機能する。追加装入開口29を介しての、鉱石等
の固体装入物又は溶融金属等の液体装入物の最初
の装入後、プラズマバーナー14が点火され固体
粒子部分が融解される。炉の周囲に配設した装入
ランス23を介して、粉鉱、鉱石粉塵、石炭粉塵
及び/又は溶鉱炉ガス洗浄用乾燥スラリと他の還
元すべき固体粒子が、炭化水素で有ることが望ま
しい還元ガスと共に噴射装入される。もし、石炭
(石炭粉塵)が鉱石と共に噴射装入されると、前
者は炉内で一化酸化炭素へ気化し、これは還元ガ
スとしても使われることになる。追加ランス28
は、もし必要ならば、内部空間13に、更に、還
元ガス及び/又は酸素を吹入れるのに使用され
る。 装入された固体粒子が、第5図の矢印33で示
されているように、融解容器の側壁12に沿つ
て、プラズマジエツト16の回りを渦巻回転運動
するので、装入された固体粒子は炉の耐火ライニ
ング11の保護膜を形成する一方、鉱石粒子と還
元ガスがよく混合される。 プラズマジエツト16に垂直に放出される高熱
エネルギーのために、大部分の固体粒子は、液状
金属溜め21に到達するために、内部空間13内
で既に融解されていると共に、還元雰囲気(噴出
装入された還元ガスによる)によつて、同時に還
元される。プラズマジエツト16の軸心に垂直な
高熱エネルギーのために、炭化水素の還元成分
(C、H2等)への急速な分解反応が起きる。溶融
金属は、スラグ層22で更に還元された後、液状
金属溜め21に落下する。 所定量の還元ガス及び/又は酸素を追加ランス
28を介して吹入れることにより、プラズマバー
ナー14の電気エネルギーを最小化して、鉱石又
は鉱石粉塵の最適還元(還元された金属の最大の
回収が可能)が行なわれる。電気エネルギーの上
記最小化は、例えば炭素を酸素で燃焼して、プラ
ズマ熱を更に加熱することにより、主として得ら
れる。 炉の操作中の連続装入は、横方向に延在する装
入ランス23を介しての装入に限定されるもので
はなく、もし必要なら、プラズマ融解炉のカバー
2に設けた追加装入開口29から行うことも可能
である。 プラズマガスと還元ガスを別々に供給すること
によつて、両者のガスの流れを、違いに干渉させ
ることなしに、使用する鉱石原料の細粒/粉塵比
と還元すべき装入物に応じて、所望アーク長さ
(最大電力時)に従い制御することができる。 以下に、本発明にかかる方法と装置によつてフ
エロマンガンを生産した場合の具体的実施条件及
び効果を項目(1)−(5)において説明する。 (1) 単一プラズマトーチ作業を以下の条件で行つ
た。 入力電力=3.15MW トーチ電流=9000A アーク電圧=350V プラズマアーク温度=15000℃(最大) (2) 下記の表1に示す割合の装入材料を使用し
た。
【表】 (3) 表1内の鉱石1〜鉱石4の組成(重量%)は
下記の表2に示す通りであつた。
【表】
【表】 (4) 還元体の分析結果(重量%)は下記の表3に
示す通りであつた。
【表】 (5) 表1の装入材料を2000Kg/hの送り速度で装
入する時、フエロマンガン(Mn=78重量%、
C=6.0重量%)が、764Kg/hの生産性で、且
つ、フエロマンガン1トン当たりの消費電力が
4500Kwhで得られた。又、この時、スラグが
473Kg/hで発生すると共に、ガス(CO=71重
量%、CO2=14重量%、H2=10重量%、N2
5重量%)が763Kg/h(=641Nm3/h)で発
生した。 効 果 本発明にかかる還元方法によれば、炭素含量の
低い(プラズマエネルギー操作時の低加炭によ
る)鉄合金(FeCr、FeMn、FeSi)を、経済的
に、且つ、鉱石から溶融金属まで単一の行程で生
産できるという特筆すべき利点が得られる。従来
の方法では、このためには融解とそれに続く
AODコンバータにおける脱炭等の数行程が必要
であつた。 従つて、本発明は上記実施例に詳記した如き構
成よりなり、所期の目的を達成し得るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるプラズマ炉の側面図で
あり、第2図は第1図の矢印の方向の矢視図で
あり、第3図は第1図のプラズマ炉の平面図であ
り、第4図は第1図のプラズマ炉を示す第5図の
−線における断面図であり、第5図は第4図
の−線における断面図であり、第6図は第5
図の装入ランスの−線における断面図であ
る。 1……炉上部、2……カバー、3……カバー支
承構造物、4……煙用ベンド、5……カバー揺動
手段、6……炉下部、7……可動ビーム、8……
ベース、9……走行路、10……油圧駆動手段、
11……耐火ライニング、12……側壁、14…
…プラズマバーナー、16……プラズマジエツ
ト、17……底部電極、18……プラズマガス、
20……底部、21……液状金属溜め、22……
スラグ層、23……装入ランス、25……加工素
材、26……中心空間部、27……環状空間部、
28……追加ランス、29……追加装入開口、3
0……円、31……湯出し口、32……スラグ出
し口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化物を含有する鉱石粒子を、回転対称の融
    解容器1,2,6内で、固体状、液体状又は気体
    状の炭素キヤリヤーの存在下で、プラズマバーナ
    ー14のプラズマジエツト16の作用によつて溶
    融及び還元するように構成した、酸化物を含有す
    る細粒鉱石25の還元方法において、 還元されるべき、酸化物を含有する鉱石粒子の
    少なくとも一部が、融解容器の側壁12に設けた
    装入ランス23を介して装入されて、渦巻回転運
    動させられる一方、プラズマバーナー14のプラ
    ズマジエツト16を、回転する粒子流の内側、望
    ましくは、回転する粒子流の中心に発生させるこ
    とを特徴とする還元方法。 2 酸化物を含有する鉱石粒子を、回転対称の融
    解容器1,2,6内で、固体状、液体状又は気体
    状の炭素キヤリヤーの存在下で、プラズマバーナ
    ー14のプラズマジエツト16の作用によつて溶
    融及び還元するように構成した、酸化物を含有す
    る細粒鉱石25の還元方法を実施するための装置
    において、 回転対称の内部空間13を有する、耐火ライニ
    ングを施した融解容器1,2,6を備え、更に、
    融解容器1,2,6に、酸化物を含有する鉱石粒
    子及びフラツクスを装入するための装入ランス2
    3と、固体状、液体状又は気体状の炭素キヤリヤ
    ー及び他のフラツクスのための開口29と、1個
    以上のプラズマバーナ14とを設け、且つ、装入
    ランス23を、融解容器の側壁12と融解容器の
    軸心15の間の内部空間13内へ指向するよう
    に、融解容器の側壁12に設けたことを特徴とす
    る装置。 3 特許請求の範囲第2項に記載した装置におい
    て、装入ランス23を斜め上方へ指向させたこと
    を特徴とするもの。 4 特許請求の範囲第2項又は第3項に記載した
    装置において、装入ランス23が、カルダン継手
    方式で装着されていることを特徴とするもの。 5 特許請求の範囲第2項乃至第4項のいずれか
    に記載した装置において、融解容器1,2,6の
    側壁に、更に、還元ガス及び/又は酸素を供給す
    るランス28を、金属溜め21の表面に向けて斜
    め下方へ指向するように設けたことを特徴とする
    もの。 6 特許請求の範囲第2項乃至第5項のいずれか
    に記載した装置において、融解容器1,2,6の
    軸心15に、底部電極17と協働するプラズマバ
    ーナー14を設けたことを特徴とするもの。 7 特許請求の範囲第2項乃至第6項のいずれか
    に記載した装置において、装入ランス23がジヤ
    ケツトノズルで形成され、各ジヤケツトノズルの
    内側空間部26は鉱石粒子25を供給する一方、
    内側空間部26を囲撓する、各ジヤケツトノズル
    の環状空間部27は還元ガスを供給するように構
    成したことを特徴とするもの。 8 特許請求の範囲第2項乃至第7項のいずれか
    に記載した装置において、融解容器のカバー2
    に、数個の開口29を、側壁に沿つて円30に近
    接して設けたことを特徴とするもの。
JP58001626A 1982-01-19 1983-01-07 酸化物を含有する細粒鉱石の還元方法とその装置 Granted JPS58123809A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0016782A AT372977B (de) 1982-01-19 1982-01-19 Verfahren und einrichtung zur reduktion von oxidhaeltigen feinteiligen erzen
AT167-82 1982-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58123809A JPS58123809A (ja) 1983-07-23
JPH0148341B2 true JPH0148341B2 (ja) 1989-10-18

Family

ID=3483345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58001626A Granted JPS58123809A (ja) 1982-01-19 1983-01-07 酸化物を含有する細粒鉱石の還元方法とその装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4518417A (ja)
EP (1) EP0087405B1 (ja)
JP (1) JPS58123809A (ja)
AT (1) AT372977B (ja)
AU (1) AU1057483A (ja)
CA (1) CA1198899A (ja)
DE (1) DE3360683D1 (ja)
ES (1) ES8405848A1 (ja)
FI (1) FI830160L (ja)
IN (1) IN158698B (ja)
NO (1) NO830159L (ja)
ZA (1) ZA83321B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT386008B (de) * 1983-10-28 1988-06-27 Voest Alpine Ag Verfahren zur durchfuehrung von metallurgischen prozessen
AT386717B (de) * 1986-12-01 1988-10-10 Voest Alpine Ag Verfahren zum zuenden eines plasmabogens
US4997476A (en) * 1988-12-08 1991-03-05 Plasma Energy Corporation Recovery of free aluminum from aluminum dross using plasma energy without use of a salt flux
JP2659807B2 (ja) * 1989-01-26 1997-09-30 万鎔工業株式会社 直接製錬方法
ZA935072B (en) * 1992-08-11 1994-02-07 Mintek The production of high titania slag from ilmenite
US5579705A (en) * 1993-03-08 1996-12-03 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Plasma furnace and a method of operating the same
AT400245B (de) * 1993-12-10 1995-11-27 Voest Alpine Ind Anlagen Verfahren und anlage zum herstellen einer eisenschmelze
DE19735153C2 (de) * 1997-08-13 2003-10-16 Linde Kca Dresden Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Vergasung von Abfallstoffen
US6283748B1 (en) 1999-06-17 2001-09-04 Btu International, Inc. Continuous pusher furnace having traveling gas barrier
US6457971B2 (en) 1999-06-17 2002-10-01 Btu International, Inc. Continuous furnace having traveling gas barrier
AU2003901693A0 (en) * 2003-04-10 2003-05-01 Technological Resources Pty Ltd Direct smelting process and plant
US8811388B2 (en) 2008-11-14 2014-08-19 Rockstar Consortium Us Lp Service instance applied to MPLS networks
KR101239569B1 (ko) 2010-12-28 2013-03-05 주식회사 포스코 금속회수율이 향상된 아크 전기로
US20130095437A1 (en) * 2011-04-05 2013-04-18 Air Products And Chemicals, Inc. Oxy-Fuel Furnace and Method of Heating Material in an Oxy-Fuel Furnace
GB2497546B (en) 2011-12-12 2015-08-05 Tetronics International Ltd Base metal recovery

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1847527A (en) * 1926-07-08 1932-03-01 Albert E Greene Combustion-arc process
AT257964B (de) * 1963-10-01 1967-11-10 Union Carbide Corp Verfahren zur Reduktion von Metalloxyden
US3422206A (en) * 1965-04-07 1969-01-14 Union Carbide Corp Method and apparatus for melting metal in an electric furnace
US3862834A (en) * 1971-04-03 1975-01-28 Krupp Gmbh Method for producing steel
BE774886A (fr) * 1971-11-03 1972-05-03 Centre Rech Metallurgique Procede pour la conversion de fonte en acier.
US3917479A (en) * 1971-12-03 1975-11-04 Nat Res Dev Furnaces
US3893845A (en) * 1972-07-07 1975-07-08 Boeing Co Method for reducing matter to constituent elements and separating one of the elements from the other elements
US3843351A (en) * 1973-05-24 1974-10-22 Boeing Co Method and apparatus for separating a constituent of a compound,such as a metal from an ore,by chemical reaction and physical separation using a plasma in the presence of a magnetic field
US4002466A (en) * 1975-11-03 1977-01-11 Bethlehem Steel Corporation Method of reducing ores
AU506624B1 (en) * 1979-01-04 1980-01-17 Bela Karlovitz Thermal reduction process of aluminium
US4298377A (en) * 1979-12-03 1981-11-03 Union Carbide Corporation Vortex reactor and method for adding solids to molten metal therewith
AT367453B (de) * 1980-04-03 1982-07-12 Voest Alpine Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung von fluessigem roheisen oder stahlvormaterial

Also Published As

Publication number Publication date
AT372977B (de) 1983-12-12
US4518417A (en) 1985-05-21
FI830160A0 (fi) 1983-01-18
JPS58123809A (ja) 1983-07-23
ES519086A0 (es) 1984-06-16
CA1198899A (en) 1986-01-07
ES8405848A1 (es) 1984-06-16
FI830160L (fi) 1983-07-20
DE3360683D1 (en) 1985-10-10
EP0087405A1 (de) 1983-08-31
AU1057483A (en) 1983-07-28
ZA83321B (en) 1983-10-26
IN158698B (ja) 1987-01-03
NO830159L (no) 1983-07-20
EP0087405B1 (de) 1985-09-04
ATA16782A (de) 1983-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3058039B2 (ja) 転炉製鉄法
US5302184A (en) Manufacture of ferroalloys using a molten bath reactor
EP1114192B1 (en) A process and an apparatus for producing metals and metal alloys
JP2001500243A (ja) 金属溶融物の製造のためのプラントおよびプロセス
JPH0148341B2 (ja)
JPS63125611A (ja) ア−ク炉エネルギ−供給の増加方法
US4504307A (en) Method for carrying out melting, melt-metallurgical and/or reduction-metallurgical processes in a plasma melting furnace as well as an arrangement for carrying out the method
CS221943B2 (en) Method of continuous production of non-corroding steel
US4533385A (en) Method for producing metals, such as molten pig iron, steel pre-material and ferroalloys
JPS59197530A (ja) 冶金装置の操作方法
US4518419A (en) Method of carrying out metallurgical or chemical processes in a shaft furnace, and a low shaft furnace therefor
JPS6213410B2 (ja)
US20010048707A1 (en) Process for melting sponge iron and electric-arc furnace for carrying out the process
JPS62224619A (ja) 溶融還元炉への炭材供給方法
JP4630031B2 (ja) 酸化鉄含有鉄原料の還元・溶解方法
EP0970253A1 (en) Process for direct production of cast iron from fine iron ore and fine coal and apparatus suitable to carry out said process
JPS62247014A (ja) 加炭溶解製錬法
KR840002328B1 (ko) 용융선철 또는 제강예비재료의 제조법
JPH0159327B2 (ja)
JPS6338506A (ja) 溶融還元炉への粉状炭材添加方法
KR950012402B1 (ko) 함 망간 용철 제조방법 및 그 장치
JPH01191719A (ja) 溶融還元炉の操業方法
JPH01195210A (ja) 酸化鉄の溶融還元炉における石炭の供給方法
JPS60181213A (ja) リアクタ−製鉄法