JPH0142019Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0142019Y2
JPH0142019Y2 JP9463284U JP9463284U JPH0142019Y2 JP H0142019 Y2 JPH0142019 Y2 JP H0142019Y2 JP 9463284 U JP9463284 U JP 9463284U JP 9463284 U JP9463284 U JP 9463284U JP H0142019 Y2 JPH0142019 Y2 JP H0142019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
resistance temperature
storage hole
sheathed
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9463284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6110533U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9463284U priority Critical patent/JPS6110533U/ja
Publication of JPS6110533U publication Critical patent/JPS6110533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0142019Y2 publication Critical patent/JPH0142019Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シースケーブルの端部に測温抵抗素
子が組み込まれた、いわゆるシース型測温抵抗体
におけるシースケーブルと測温抵抗素子との接続
部に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の測温抵抗体を製作するときは、
次のような方法で測温抵抗素子を接続していた。
まず、第5図及び第6図で示すように、シースケ
ーブル1の端部において、シース7の中から絶縁
材8を一部取り出し、その跡に測温抵抗素子3の
大きさに合わせて、同絶縁材8に素子収納穴9を
穿つ。次ぎにこの素子収納穴9に測温抵抗素子3
を収納し、そのリード線4,4…を上記収納穴9
の開口部から引き出し、これをシースケーブル1
の素線2,2…に熔接する。最後にシースケーブ
ル1の先端部に絶縁材を充填し、さらに同先端部
を封じることにより、シース型測温抵抗体が作ら
れる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来の接続手段の場合、素線2,
2…とリード線4,4…との熔接に際して、測温
抵抗素子3やそのリード線4,4…が動きやすい
状態にあるため、熔接作業が困難である。また、
このとき、溶融した金属がリード線4,4…に沿
つて測温抵抗素子3に垂れ落ち、リード線4,4
…間の短絡を招くこともある。
さらに、熔接した後も、絶縁材の充填、あるい
は使用時の振動等に伴つて、リード線4,4…に
動きが生じやすく、これによつてリード線4,4
…の断線や短絡といつたトラブルを招くことも少
なくない。
本考案は、上記接続部におけるこうした問題を
解決すべくなされたものであつて、測温抵抗素子
3のリード線4,4…をしつかりと保持し、その
安定化を図ることにより、接続時の作業性の向上
と断線や絶縁不良といつたトラブルの低減を目的
としたものである。
〔問題を解決するための手段及び実施例〕 以下、本考案の構成を第1図〜第4図で示した
実施例に基づき詳細に説明する。
まず、シースケーブル11の端部において、そ
のシース17の中から絶縁材18の一部を取り出
し、その跡に測温抵抗素子13の径と長さに合わ
せて絶縁材18に素子収納穴19を穿つ。この点
は、従来のものと同じであるが、この場合、上記
収納穴19の開口部を測温抵抗素子13が収納さ
れる部分より太めに開設しておく。
次ぎにこの素子収納穴19に測温抵抗素子13
を収納し、そのリード線14,14…を素子収納
穴19の開口部から引き出す。この状態で上記素
子収納穴19を塞ぐようにしてその開口部に絶縁
性のホルダーブロツク15を嵌め込み、同ブロツ
ク15と絶縁材18との間にリード線14,14
…を挟んで固定する。
このホルダーブロツク15には、シースケーブ
ル11に使用されている絶縁材18と同様のマグ
ネシア、アルミナ等の無機絶縁材を上記素子収納
穴19の開口部の径に適合する円柱形に成形した
もの等が使用される。図示の実施例では、リード
線14,14…に合わせてその周面縦方向に溝2
0,20…が設けられ、これに上記リード線1
4,14…が収納され、同リード線14,14…
が絶縁材18との間に保持されている。このリー
ド線14,14…を収納するための溝は、絶縁材
18側に設けることもできる。
次ぎに、シースケーブル11の素線12,12
…と上記リード線14,14…の先端を熔接して
接続した後、当該熔接部16,16…を覆うよ
う、シースケーブル11の端部に絶縁材を充填
し、同端部を封じることによつてシース型測温抵
抗体が作られる。
〔作用〕
上記のような接続部の構造においては、測温抵
抗素子13やそのリード線14,14…がホルダ
ーブロツク15によつて所定の位置にしつかりと
固定され、動き難い状態となる。このため、熔接
時のリード線14,14…の先端の動きが殆ど無
くなり、さらにその後の振動等に伴う測温抵抗素
子13やそのリード線14,14…の動きも無く
なる。また、熔接時に熔接部16,16…からリ
ード線14,14…に沿つて垂れ落ちようとする
溶融金属は、上記ホルダーブロツク15で阻止さ
れる。
〔考案の効果〕
以上説明した通り、この考案によれば、測温抵
抗素子13やそのリード線14,14…の動きが
規制されることによつて、熔接作業の作業性が向
上すると共に、使用時における耐震性等、機械的
な耐久性も向上する。また、熔接時の溶融金属の
測温抵抗素子13への垂れ落ちもなくなるため、
短絡等の発生も抑えることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例を示す縦断側面図、
第2図は、同端面図、第3図は、第1図のA−A
線断面図、第4図は、同分解斜視図、第5図は、
従来の接続部を示す縦断側面図、第6図は、同端
面図である。 11……シースケーブル、12……素線、13
……測温抵抗素子、14……リード線、15……
ホルダーブロツク、16……熔接部、18……絶
縁材、19……素子収納穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シースケーブルの端部において、絶縁材に素子
    収納穴を穿ち、この素子収納穴に測温抵抗素子を
    収納し、同素子のリード線を素子収納穴の開口部
    から引き出して上記シースケーブルの素線に接続
    したシース型測温抵抗体のリード線接続部におい
    て、測温抵抗体が収納された素子収納穴の開口部
    に、これを塞ぐように絶縁性のホルダーブロツク
    を嵌め込み、同ブロツクと上記絶縁材との間に上
    記測温抵抗体のリード線を挟んで保持してなるこ
    とを特徴とするシース型測温抵抗体のリード線接
    続部。
JP9463284U 1984-06-25 1984-06-25 シ−ス型測温抵抗体のリ−ド線接続部 Granted JPS6110533U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9463284U JPS6110533U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 シ−ス型測温抵抗体のリ−ド線接続部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9463284U JPS6110533U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 シ−ス型測温抵抗体のリ−ド線接続部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110533U JPS6110533U (ja) 1986-01-22
JPH0142019Y2 true JPH0142019Y2 (ja) 1989-12-11

Family

ID=30653296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9463284U Granted JPS6110533U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 シ−ス型測温抵抗体のリ−ド線接続部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110533U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6340817B2 (ja) * 2014-02-20 2018-06-13 山里産業株式会社 シース型測温抵抗体、これに用いるホルダーブロック、及びシース型測温抵抗体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6110533U (ja) 1986-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2601046B2 (ja) 温度センサ
US5481240A (en) Thermistor-type temperature sensor
JP6712302B2 (ja) 温度検出装置
US4609454A (en) Oxygen measuring sensor
JPH0142019Y2 (ja)
US5009718A (en) Thermocouple construction
JP6631583B2 (ja) 温度センサ装置
EP3637072B1 (en) A temperature sensor and a method for assembling such a temperature sensor
JPH0546195Y2 (ja)
JP2002107233A (ja) 熱電対装置
US4438290A (en) Fast response thermocouple surface probe
JPH0797049B2 (ja) 温度センサの製造方法
JPS5932902Y2 (ja) 測温抵抗体
JP3647957B2 (ja) 温度センサ及びその製造方法
JPH1123378A (ja) 温度センサ
JPH07239279A (ja) 燃料温センサ
JPH0519921Y2 (ja)
JPS6236196Y2 (ja)
JP7044675B2 (ja) 温度センサの製造方法
JPH01168427A (ja) 電気融着式プラスチック管継手用融着プラグ及び熱電対
JPS6228078Y2 (ja)
US3526866A (en) Resistor with terminal in housing
JPH0328353Y2 (ja)
KR200184352Y1 (ko) 써모커플 컨넥터 구조
JPH049563Y2 (ja)