JPH0138310Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138310Y2
JPH0138310Y2 JP1659482U JP1659482U JPH0138310Y2 JP H0138310 Y2 JPH0138310 Y2 JP H0138310Y2 JP 1659482 U JP1659482 U JP 1659482U JP 1659482 U JP1659482 U JP 1659482U JP H0138310 Y2 JPH0138310 Y2 JP H0138310Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
passage
pressure gas
solenoid valve
top cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1659482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58118278U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1659482U priority Critical patent/JPS58118278U/ja
Publication of JPS58118278U publication Critical patent/JPS58118278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138310Y2 publication Critical patent/JPH0138310Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、多気筒圧縮機の容量制御装置、設
しくはケーシングに複数の気筒を設け、該各気筒
にクランク軸に連接するピストンをそれぞれ内装
して、前記クランク軸の回転駆動に伴なう各ピス
トンの往復動により、前記各気筒内に吸入チヤン
バーからガスを吸入し、該ガスを圧縮してケーシ
ング外部に取付けた気筒上蓋の吐出チヤンバーを
経てケーシング内の吐出チヤンバーから外部に吐
出させるべくした多気筒圧縮機の容量制御装置に
関する。
一般にこの種多気筒圧縮機において、前記各気
筒は、円筒形とした前記ケーシングの外周面上半
部に周方向に沿つて並設しており、そしてこれら
各気筒ごと、または2気筒を1組とした各組の気
筒ごとに、低圧チヤンバー及び吐出チヤンバーを
もつた気筒上蓋を取付けると共に、該気筒上蓋に
アンロードピストンを作動させアンロード運転を
行なうための電磁弁を取付けている。
所で、前記アンローダピストンは主として吸入
チヤンバー側に設けるため、前記電磁弁は、前記
気筒上蓋に対し一側即ち吸入チヤンバー側に偏位
させて取付けている。
このため、以上の如く取付けるアンローダピス
トン及び電磁弁を備えた気筒上蓋を、前記ケーシ
ングに周設する気筒に取付ける場合、前記電磁弁
の位置を同方向とした気筒上蓋を用いると前記気
筒上蓋に設ける低圧チヤンバーに連通する前記ケ
ーシングの吸入チヤンバーの容積が大きくなり、
前記ケーシングが大形化し重量アツプになつた
り、また前記ケーシングに対し周方向外側に設け
る気筒のうち、一方外側の気筒に取付ける気筒上
蓋の電磁弁が外側に偏位した状態で取付けられ
て、前記電磁弁が前記ケーシングの外面より大き
く外方に突出することになり、圧縮機全体の幅方
向寸法即ち設置スペースが増大することになるの
である。
従つて、前記圧縮機を例えば冷凍装置に用いる
場合、多くの設置スペースが必要となり、前記冷
凍装置を大形化することになるのである。
しかして、従来では、前記気筒上蓋における前
記低圧チヤンバー及び吐出チヤンバーの配置を逆
とし、かつ、電磁弁も逆に偏位した対称形状の2
種の気筒上蓋を形成し、前記ケーシングの周方向
外側に設ける気筒に、前記低圧チヤンバー及び電
磁弁がそれぞれ前記ケーシングの中心側に偏位す
るごとく対称形とした2種の気筒上蓋を取付けて
いるのである。
又一方、以上の如く形成する気筒上蓋に電磁弁
を取付ける場合、パツキンを介して取付けるので
あるが、対称形とした気筒上蓋に取付ける電磁弁
を共通にするためには、前記パツキンを2種類設
ける必要がある。
即ち、前記気筒上蓋には、アンローダピストン
の制御室に連通する制御通路と、高圧ガス通路と
低圧ガス通路とを設けており、また、前記電磁弁
の気筒上蓋への取付面には、前記各通路に合致す
る通路を設けており、そして、前記パツキンに
は、前記気筒上蓋の通路と電磁弁の通路とを連通
させる連通路を形成しているのであるが、前記気
筒上蓋に形成する前記した三つの通路は一直線上
に配設することができず、前記制御通路が、高低
圧ガス通路の配列に対し偏位しているため、前記
制御通路は、対称形とした2種の気筒上蓋におい
て、前記高低圧ガス通路の配列ラインを中心とし
て対称位置に偏位することになるのである。
このため、前記電磁弁を共通にして、通路配置
が対称状に異なる気筒上蓋に取付けるには、第1
2,13図のごとく連通孔A,B,Cの配設を異
にした2種のパツキン,が必要となるのであ
る。
尚第12図に示したパツキンは、前記電磁弁
を、気筒上蓋を平面からみて例えば右側に偏位し
て取付ける前記気筒上蓋に用いるものであり、ま
た、第13図に示したパツキンは前記電磁弁
を、左側に偏位して取付ける気筒上蓋に用いるも
のであつて、第12,13図においてaは前記気
筒上蓋に設ける制御通路の開口部であり、bは高
圧ガス通路の開口部、cは低圧ガス通路の開口部
であり、またdは前記電磁弁に設ける前記制御通
路に対応した通路の開口部である。尚前記電磁弁
に設ける前記高低圧ガス通路に対応した通路の開
口部e,fは、前記高低圧ガス通路の開口部b,
cと合致している。このため第12,13図では
前記開口部e,fの符号は、カツコ書きで示し
た。
又、以上の如く形成するパツキンを用いる場
合、前記連通孔Aが連通孔B,Cに対し偏位して
おり、しかも2種のパツキン,において偏位
が異なるため、前記気筒上蓋と電磁弁との間に介
装する場合前記パツキン,の用法誤りや、用
法が正しくとも表裏の誤りがあれば、作動不良が
生ずることになり、従つて、取付けミスが生じな
い管理をする必要があつた。
本考案の目的は、気筒上蓋を対称形とし、か
つ、電磁弁を共通にできながら、前記気筒上蓋に
設けるアンロード制御用の各通路と電磁弁に設け
る各通路とを連通する連通孔をもつたパツキンの
前記連通孔を改善することにより1種のパツキン
を共用でき、それでいて、パツキンの用法誤りや
表裏取付ミスによる作動不良も確実に防止できる
ようにしたのである。
また、本考案の構成は、複数の気筒と各気筒に
連通する吸入チヤンバーとを備えたケーシング
に、前記各気筒を覆い、吐出チヤンバーを備えた
気筒上蓋を取付け、該気筒上蓋に、アンローダピ
ストンを設けると共に、該アンローダピストンの
制御室に連通する制御通路を、低圧ガス通路と高
圧ガス通路とに選択的に接続する電磁弁を、パツ
キンを介して取付け、前記電磁弁の動作で容量制
御を行なうごとく成す一方、前記パツキンに、前
記低圧ガス通路と高圧ガス通路及び制御通路の各
連通孔を形成すると共に、前記制御通路用連通孔
を、前記低圧ガス通路用連通孔と高圧ガス通路用
連通孔とを結ぶ直線に対し対称となるU字状とし
たことにより、1種のパツキンの共用化を可能に
し、パツキン取付上の管理も楽に行なえるように
したのである。
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1,2図に示した圧縮機は、円筒形ケーシン
グ1の外周部に2個1組とした3組の気筒2を、
所定間隔を置いて周方向に形成し、かつ該各組気
筒2の外周部には各気筒2内に連通する吸入チヤ
ンバー3及び吐出チヤンバー4′を形成しており、
前記ケーシング1の各組気筒2と対向する外壁部
には、各組気筒2の外部を覆い、かつ、吐出チヤ
ンバー4と低圧チヤンバー12とをもつ気筒上蓋
5,5をそれぞれバルブシート6を介して取付け
ている。
また前記各気筒2内には、ケーシング1内に軸
架したクランク軸7にピストンロツド8を介して
連動連結されたピストン9をそれぞれ内装し、前
記クランク軸7の回転駆動に伴なうピストン9の
往復動により、前記吸入チヤンバー3から気筒2
内にガスを吸入し、該ガスを圧縮して前記吐出チ
ヤンバー4,4′を介して外部に吐出させるべく
している。
前記ケーシング1の外側部には、カツプリング
カバー10を一体に設け、該カバー10内に収容
する連結部を介して前記クランク軸7とエンジン
11の回転軸とを結合させ、このエンジン11の
駆動に伴ない前記連結部を介してクランク軸7を
回転させるべくしている。
しかして前記のごとき多気筒圧縮機において、
前記ケーシング1の各組気筒2に被嵌する前記気
筒上蓋5は、第5図乃至第8図に示したごとく、
前記吐出チヤンバー4と低圧チヤンバー12とが
対称形に配置された配置構成の異なる2種形成
し、これら気筒上蓋5に後で詳述する電磁弁をそ
れぞれ取付け、該電磁弁の作動によりアンロード
運転を行なうのである。尚前記電磁弁は前記上蓋
5における前記低圧チヤンバー12側に取付ける
のであつて、前記電磁弁は、前記気筒上蓋5に対
し、その幅方向側部に偏位して取付けられる。
前記2種類の気筒上蓋5は、基本的には同一構
造であり、次のごとく形成する。
即ち、各気筒上蓋5は、前記気筒2と対向する
内面側で幅方向一側に、吐出チヤンバー4と区割
された前記低圧チヤンバー12を設け、この低圧
チヤンバー12と対応する前記上蓋5の外面側
で、前記気筒上蓋5の幅方向一側に電磁弁取付部
13を片寄せて膨出形成すると共に、この取付部
13の内方に前記開口部12に開放するシリンダ
部14を形成するのである。
そして、前記低圧チヤンバー12は、前記バル
ブシート6に設けた通路15を介してケーシング
1内の吸入チヤンバー3に連通させ、かつ前記低
圧チヤンバー12をバルブシート6に設けた複数
の小孔16を介して前記気筒2内部に連通させて
いる。つまり前記低圧チヤンバー12と通路15
と小孔16とにより吸入チヤンバー3から気筒2
に至るガス吸入通路17を形成している。
又、前記シリンダ部14には、アンローダピス
トン18を進退自由に内装し、該ピストン18の
進退により前記吸入通路17を形成する通路15
を開閉し、ロード運転とアンロード運転とを行な
うべくなすのである。
また前記上蓋5の電磁弁取付部13には、シリ
ンダ部14の内部に内装する前記アンローダピス
トン18の制御室14aに連通する制御通路19
と、前記低圧チヤンバー12に連通する低圧ガス
通路20と、前記吐出チヤンバー4に連通する高
圧ガス通路21とを貫通形成すると共に、この上
蓋5の前記取付部13に、前記各通路19,2
0,21と対応する連通孔22,23,24をも
つパツキン25を介在させて電磁弁26を取付け
るのである。
前記上蓋5は、前記したごとく前記吐出チヤン
バー4、開口部12、シリンダ部14及び電磁弁
取付部13などの形成位置が、前記上蓋5の幅方
向中心線に対して左右対称となるように2種類形
成するのであり、第5、第6図に示す1種の気筒
上蓋5を第1図の圧縮機において前記ケーシング
1の左方側気筒2に、また第7、第8図に示すも
う1種の気筒上蓋5を、前記ケーシング1の右方
側気筒2に取付けるのであつて、斯くの如く取付
けることにより、各上蓋5に取付ける電磁弁26
を圧縮機の内方側に位置させて、圧縮機をコンパ
クトにできるのである。
又前記電磁弁26は、ボデイに下面に突起28
aをもつプランジヤ28と、該プランジヤ28の
外周に配置したコイル29とを内装すると共に前
記ボデイに、前記気筒上蓋5の低圧ガス通路20
に前記パツキン25の連通孔23を介して連通す
る第1通路30と前記上蓋5の制御通路19及び
高圧ガス通路21に前記パツキン25の連通孔2
2,24を介して連通する第2及び第3通路3
1,32を形成すると共に、この第2,3通路の
合流部33にボールバルブ34を内装し、前記第
1通路30を、このボールバルブ34の1次側に
連通させたもので前記電磁弁26のオフ動作によ
り前記プランジヤ28を下動させて、その突起2
8aにより前記ボールバルブ34を押下げ、前記
低圧ガス通路20を第1通路30及び第2通路3
1を介して制御通路19に連通させて前記制御室
14aを低圧とし、前記アンローダピストン18
を上動させてロード運転を行ない、また電磁弁2
6のオン動作によりプランジヤ28を上動させ
て、突起28aによるボールバルブ34に対する
押動力を解除させ、該ボールバルブ34を高圧ガ
ス通路21からの高圧ガスにより押上げて、前記
高圧ガス通路21を前記第3通路32及び第2通
路31を介して制御通路19に連通させ、前記制
御室14aを高圧として、前記アンローダピスト
ン18を下動させアンロード運転を行なうべく成
すのである。
また前記気筒上蓋5と電磁弁26との間に介在
させるパツキン25は、1種類だけ形成して、該
パツキン25を前記2種類の気筒上蓋5に適用さ
せるべくなすのである。
具体的には、第10図に詳しく示すごとく前記
パツキン25には、上蓋5の制御通路19及び
高、低圧ガス通路20,21を電磁弁26の第1
通路30、第2通路31及び第3通路32に連通
させるべく、3つの連通孔22,23,24を形
成するのであるが、この各連通孔22,23,2
4を形成するにあたつて、前記高、低圧ガス通路
20,21に対応する連通孔23,24を直列状
に形成すると共に前記制御通路19に対応する連
通孔22を、前記高、低圧ガス通路20,21を
結ぶ直線に対して対称となるU字形に形成するの
である。
しかして第5図に示す気筒上蓋5の場合には、
前記パツキン25を第10図のごとく向けて前記
上蓋5の取付部13に取付け、また第7図に示す
気筒上蓋5の場合には、パツキン25を前記場合
に対し180度転回させ、第11図のごとく向けて
取付けるのであり、斯くして何れの気筒上蓋5に
おいても各通路19,20,21をパツキン25
の各連通孔22,23,24に対応させ、1種類
のパツキン25でもつて各上蓋5に適用可能とし
たのである。
尚、第1図において中央に位置する気筒2に
は、前述した何れの気筒上蓋5でも使用できる。
本考案は以上のごとく構成したもので、圧縮機
のロード運転時には第3図に示すごとく電磁弁2
6をオフ動作させるのであり、するとプランジヤ
28が下動して、その突起28aがボールバルブ
34を押下げ、気筒上蓋5に設けた低圧ガス通路
20が、電磁弁26に設けた第1通路30及び第
2通路31を介して制御通路19に連通され、ア
ンローダピストン18の制御室14aが低圧域に
連通され、前記ピストン18が押戻し用ばね27
により上動し、この結果、吸入通路17が開放
し、吸入チヤンバー3から前記吸入通路17を経
て気筒2内へとガスが吸入され、このガスが気筒
2内のピストン9により圧縮されて、吐出チヤン
バー4,4′から外部へと吐出され、所謂ロード
運転が行なわれるのである。
また電磁弁26をオン動作させるときには、第
4図に示すごとく、プランジヤ28が上動して突
起28aによるボールバルブ34に対する押動力
が解除されるのであり、しかして前記ボールバル
ブ34は高圧ガス通路21からの高圧ガスにより
押上げられ、該高圧ガス通路21が前記第3通路
32を介して制御通路19に連通され、アンロー
ダピストン18の制御室14aが高圧域に連通さ
れて前記ピストン18が前記ばね27に抗して下
動され、この結果前記吸入通路17が閉鎖される
のである。即ち吸入チヤンバー3から気筒2内に
ガスが供給されることなく、換言すれば気筒2内
においてピストン9が往復動するにも拘わらずガ
ス吐出量が零となり、圧縮機を駆動した状態でア
ンロード運転が行なわれるのである。
しかして、以上の構成において、前記気筒2に
設ける各気筒上蓋5にすべて前記したアンローダ
ピストン18及び電磁弁26を設けることによ
り、100%アンロード運転が行なえる。即ち、前
記各気筒上蓋5に設けるすべての電磁弁26をオ
フ動作させることにより100%ロード運転となり、
半分の電磁弁26をオフ動作させ、残り半分の電
磁弁26をオン動作させることにより50%アンロ
ード運転が、また、すべての電磁弁26をオン動
作させることにより100%アンロード運転が行な
えるのである。
以上の如く本考案によれば、気筒上蓋を対称形
とした2種用いる場合でも、電磁弁を共用できな
がら、前記気筒上蓋と電磁弁との間に介装するパ
ツキンも1種類にできるのである。
即ち、前記パツキンに高低圧ガス通路用の各連
通孔を結ぶ直線に対し対称となるU字状に制御通
路用の連通孔を形成したから、1種のパツキンを
前記した対称形の2種の上蓋に適用できるのであ
る。しかもパツキンを2種類用意することなく、
1種類のパツキンで各上蓋に適用できるため、パ
ツキンを取付けるに際しその種類を誤つたりする
ことはなく、しかも、前記制御通路用連通孔を、
高、低圧ガス通路用連通孔を結ぶ直線に対し対称
となるU字状としたから、表裏何れでも同形とな
り、前記パツキンを取付けるに際し表裏の取付ミ
スもなくし得るのであり、これらパツキンの取付
ミスによる作動不良を未然に防止でき、かつ、取
付上の管理も楽に行なえるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した多気筒圧縮機の正面
図、第2図は同一部切欠側面図、第3図は同要部
の拡大断面図、第4図はその作動状態を示す図
面、第5及び第6図は2種類のうち一つの気筒上
蓋を示す平面及び底面図、第7及び第8図は他方
の気筒上蓋を示す平面及び底面図、第9図は電磁
弁の底面図、第10図はパツキンの平面図で一使
用例を示し、第11図はパツキンの他使用例を示
す平面図、第12図及び第13図は従来のパツキ
ンを示す平面図である。 1……ケーシング、2……気筒、3……吸入チ
ヤンバー、4,4′……吐出チヤンバー、5……
気筒上蓋、14a……制御室、18……アンロー
ダピストン、19……制御通路、20……低圧ガ
ス通路、21……高圧ガス通路、22,23,2
4……連通孔、25……パツキン、26……電磁
弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の気筒と各気筒に連通する吸入チヤンバー
    とを備えたケーシングに、前記各気筒を覆い吐出
    チヤンバーを備えた気筒上蓋を取付け、該気筒上
    蓋に、アンローダピストンを設けると共に該アン
    ローダピストンの制御室に連通する制御通路を低
    圧ガス通路と高圧ガス通路とに選択的に接続する
    電磁弁を、パツキンを介して取付け、前記電磁弁
    の動作で容量制御を行なうごとく成す一方、前記
    パツキンに、前記低圧ガス通路と高圧ガス通路及
    び制御通路の各連通孔を形成すると共に、前記制
    御通路用連通孔を、前記低圧ガス通路用連通孔と
    高圧ガス通路用連通孔とを結ぶ直線に対し対称と
    なるU字状としたことを特徴とする多気筒圧縮機
    の容量制御装置。
JP1659482U 1982-02-08 1982-02-08 多気筒圧縮機の容量制御装置 Granted JPS58118278U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1659482U JPS58118278U (ja) 1982-02-08 1982-02-08 多気筒圧縮機の容量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1659482U JPS58118278U (ja) 1982-02-08 1982-02-08 多気筒圧縮機の容量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118278U JPS58118278U (ja) 1983-08-12
JPH0138310Y2 true JPH0138310Y2 (ja) 1989-11-16

Family

ID=30028956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1659482U Granted JPS58118278U (ja) 1982-02-08 1982-02-08 多気筒圧縮機の容量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118278U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58118278U (ja) 1983-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1490598B1 (en) Head pressure relief assembly
CN100419260C (zh) 斜盘式压缩机和包括这种压缩机的空调***
KR20110111897A (ko) 직접분사식 가솔린 엔진용 고압연료펌프
US6053713A (en) Gas compressors
EP0371407A2 (en) Ring valve type air compressor
JPH0138310Y2 (ja)
EP0801228B1 (en) Double diaphragm pump
JPH076496B2 (ja) 真空ポンプにおける吸引系切換装置
US20010022942A1 (en) Air compressor
CN115467829A (zh) 泵体组件、压缩机组件和空调***
JPS59119983U (ja) 可変容量圧縮機
US3008427A (en) Fuel pump
EP0942171A2 (en) Double diaphragm pump
JP3110444B2 (ja) 電磁弁
KR970066087A (ko) 압축기에 있어서의 밸브시트구조
JPH09137777A (ja) 往復動型圧縮機
JPH0113890Y2 (ja)
JPS624705Y2 (ja)
KR100299222B1 (ko) 밀폐형압축기의헤드커버부누설방지구조
JP2975281B2 (ja) 電磁弁
KR200221545Y1 (ko) 밀폐형 압축기의 토출밸브용 리테이너구조
JPS6318784Y2 (ja)
JPS6316874Y2 (ja)
JP2000018160A (ja) 往復式圧縮機
JPS6034798Y2 (ja) 多気筒形圧縮機