JPH0134613B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134613B2
JPH0134613B2 JP55132192A JP13219280A JPH0134613B2 JP H0134613 B2 JPH0134613 B2 JP H0134613B2 JP 55132192 A JP55132192 A JP 55132192A JP 13219280 A JP13219280 A JP 13219280A JP H0134613 B2 JPH0134613 B2 JP H0134613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
subject
ultrasonic
liquid
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55132192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757535A (en
Inventor
Akihiro Taguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP55132192A priority Critical patent/JPS5757535A/ja
Publication of JPS5757535A publication Critical patent/JPS5757535A/ja
Publication of JPH0134613B2 publication Critical patent/JPH0134613B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は超音波を利用して診断を行なう超音
波診断装置に関する。
一般に、超音波診断装置は、内視鏡の挿入部の
先端部に超音波の送受信器を設け、上記先端部を
内部に透明な液体が充填されるゴムなどの弾性材
で形成されたバルーンで覆う。そして、このバル
ーンを被検体に接触させて上記送受信器から超音
波を発振させ被検体を走査することにより、この
被検体を診断するようにしている。すなわち、バ
ルーンに充填された液体を介して超音波で被検体
を走査することにより、空気層を介して走査する
場合に比べて減衰の少ない良好な診断を行なうこ
とができる。したがつて、超音波による診断を能
率よく確実に行なうためには、上記バルーンを被
検体に気密に接触させて超音波の減衰を少なく
し、かつ大きな接触面積で接触させて走査範囲を
大きくしなければならない。
ところで、従来の超音波診断装置におけるバル
ーンは、その周壁全体の弾性力が均一になるよう
に形成されていた。そのため、バルーンの周壁の
一部を被検体に押し当てると、この部分に加わる
圧力に応じて上記バルーンの周壁の他の部分が膨
れてしまうことになるので、被検体への接触面積
を大きくすることが困難であるばかりか、被検体
とバルーンとの接触部分が密着しずらく空気層が
介在しやすいので、この空気層での超音波の減衰
により確実な診断が行なえないなどの問題があつ
た。
この発明は上記事情にもとづきなされたもの
で、その目的とするところは、バルーンを被検体
に大きな面積で密着させることができるようにし
て、超音波による診断を確実かつ能率よく行なえ
るようにした超音波診断装置を提供することにあ
る。
以下、この発明の一実施例を第1図乃至第3図
を参照して説明する。第1図中1は内視鏡本体で
あり、この内視鏡本体1は生体腔内に挿入される
挿入部2と、手元側の操作部3とから構成されて
いる。上記挿入部2は可撓管部4の先端に湾曲部
5を介して先端構成部6を連結してなり、上記湾
曲部5は操作部3に設けられた操作ノブ7を回動
することにより湾曲され、先端構成部6の向きを
選択操作することができるようになつている。さ
らに、操作部3には可撓性のユニバーサルコード
8が連結されていて、このユニバーサルコード8
の先端には図示しない光源装置に連結されるコネ
クタ9が取着されている。上記挿入部2とユニバ
ーサルコード8とには図示しないライトガイドが
挿通され、この先端は上記先端構成部6に設けら
れた照明窓Lに臨んでいる。したがつて、上記照
明窓Lから照明光が出射され、この照明光によつ
て照射された部位が上記挿入部2に挿通され先端
を観察窓Sに対向させた図示しないイメージガイ
ドを介した操作部3が設けられた接眼部10で観
察できるようになつている。
上記先端構成部6の本体6aには、その周面に
開放した凹所11が形成され、この凹所11には
超音波の送受信器12が設けられている。すなわ
ち、この送受信器12は、上記凹所11の周壁に
埋設された超音波振動子13およびこの超音波振
動子13の上記凹所11の内周面に露出させた送
受信面13aに対向して配設された柱状の反射体
14とからなる。この反射体14の上記送受信面
13aに対向する先端面は傾斜した反射面14a
に形成されている。したがつて、超音波振動子1
3から出力された超音波は上記反射面14aで反
射して凹所11外に放出されて被検体aを照射し
たのち、この被検体aで反射して上記反射面14
aを介して超音波振動子13に受信されるように
なつている。
上記反射体14の後端面には軸15が突設さ
れ、この軸15は先端構成部6の本体6aに設け
られた軸受部16に回転自在に支持されている。
すなわち、この軸受部16は、上記凹所11と挿
入部2の全長にわたつて形成された挿通路17と
を連通する挿通孔18に設けられていて、第1の
ラジアル軸受19およびこの両側面に接合された
一対のシール材20,20とからなる。したがつ
て、上記軸15は上記連通孔18に水密な状態で
回転自在となつている。
上記挿通路17には密巻きコイルなどからなる
可撓軸21が挿通されている。この可撓軸21の
先端は上記軸15に螺着された連結軸22に連結
され、後端は上記操作部3に導かれている。した
がつて、操作部3で可撓軸21を回転させること
により、軸15すなわち反射体14の反射面14
aの傾斜状態を変えることができるようになつて
いる。なお、上記連結軸22は第2のラジアル軸
受23によつて回転自在に支持されている。
上記挿入部2の先端構成部6は、この部分に着
脱自在に取着されたバルーン24で覆われてい
る。このバルーン24は、ゴムなどの伸縮する透
明な弾性材によつて一端側が開放した袋状に形成
され、この開放端周縁にはリング状のシール部2
5が形成され、このシール部25を上記先端構成
部6の外周面全周にわたつて形成された溝26に
水密に嵌合させている。また、バルーン24は先
端構成部6の先端面と対向する部分がこの部分に
突設された柱状の突起27に嵌合するリング28
によつて保持されている。さらに、バルーン24
はその周壁の上記凹所11と対応するほぼ半周、
すなわち被検体aと接する側が他の部分に比べて
柔軟となる薄肉部29に形成されている。
上記挿入部2には送液路30と排液路31とが
形成されている。この送液路30と排液路31と
は一端を先端構成部6のバルーン24で覆われた
部分の外周面に開放し、他端を上記操作部3に接
続された第1の接続管32と第2の接続管33と
にそれぞれ連通させている。上記第1の接続管3
2には送液シリンダ34が接続され、第2の接続
管33には排液シリンダ35が接続されている。
したがつて、上記送液シリンダ34によつてバル
ーン24内に液体を供給することができ、排液シ
リンダ35によつてバルーン24内に供給された
液体を排出することができるようになつている。
なお、図中36は一端を超音波振動子13に接続
し他端を図示しない電源装置に接続した信号コー
ドである。
つぎに、上記構成の作用について説明する。ま
ず、内視鏡本体1の挿入部2を体腔内に挿入す
る。そして、先端構成部6が目的部位に到達した
ならば、送液シリンダ34によつて送液路30を
介しバルーン24に水や油などの透明な液体を供
給する。このとき、液体は凹所11内に入るた
め、この凹所11から連通路18を介して挿通路
17に浸入する虞れがあるが、上記連通路18に
は軸15がシール材20,20によつて液密に保
持されているため、バルーン24に供給された液
体が挿通路17に浸入するようなことがない。
バルーン24に液体を供給したならば、このバ
ルーン24の凹所11に対向する側の壁部、すな
わち薄肉部29を被検体aに押し当てたのち、超
音波振動子13が信号コード36を介して接続さ
れた図示しない電源装置を作動させる。すると、
上記超音波振動子13から超音波がパルス状に発
振されて反射体14の反射面14aで反射し、凹
所11およびバルーン24内に充填された液体を
伝播し上記薄肉部29を透過して被検体aを照射
する。そののち、超音波は上記被検体a内で反射
して上記反射面14aを介して超音波振動子13
に受信されるので、上記信号コード36を介して
上記電源装置に設けられた増幅検波回路(図示せ
ず)などで処理されてその部分の断層像を得るこ
とができる。したがつて、上記反射体14の反射
面14aの傾射状態を超音波振動子13が超音波
をパルス発振および受振するごとに可撓軸21を
介して所定角度づつ変えれば、超音波を先端構成
部6の周方向に沿つて走査させ、この走査範囲の
断層像を知ることができる。
ところで、このような診断に際して、上記バル
ーン24は被検体aに押し当てられる部分が他の
部分に比べて柔軟な薄肉部29となつている。し
たがつて、この薄肉部29を被検体aに押し当て
ると、バルーン24は第3図に実線で示すように
上記薄肉部29が容易に偏平状に弾性変形して被
検体aと大きな面積で密着することになるので、
この密着した範囲全体にわたつて超音波を走査さ
せて断層像を得ることができる。すなわち、広い
範囲の診断が可能となる。また、バルーン24が
被検体aに密着することにより、この接合面間に
空気層が介在しずらくなるから、超音波の減衰が
少ない良好な診断が行なえる。
ちなみに、従来における周壁全体が均一な弾力
性に形成されたバルーン24′は、第3図に2点
鎖線で示すように被検体aに押し当てたときに、
押し当てられた部分が大きく弾性変形せずに、押
し当てた側と反対側に膨らんでしまうので、被検
体aと大きな接触面積で接触せずに上述した不都
合が生じることになる。
つぎに第4図乃至第6図に示すこの発明の他の
実施例を説明する。まず、第4図に示す実施例
は、超音波の送受信器12として電子走査形の超
音波振動子37を用い、この超音波振動子37を
凹所11にダンパ材38を介して設けるようにし
た。このような構成によれば、上記一実施例に示
された反射体14や可撓軸21などが不要とな
り、構成が簡略化される。
また、第5図に示す実施例はバルーン24の周
壁の弾力性を違えるために、この周壁の被検体a
と接しないほぼ半周の外面に弾性材料などによつ
て編まれたネツト39を接着するようにした。こ
のような構成によれば、バルーン24のネツト3
9が設けられていない部分が設けられている部分
に比べて柔軟となるから、上記一実施例と同様の
作用効果が得られる。
さらに、第6図に示す実施例はセクタスキヤン
形の診断装置に適用したもので、この場合は先端
構成部6を被検体aに垂直に押し当てるため、バ
ルーン24の後端側ほぼ半分の周壁にネツト39
を設けるようにした。このような構成において
も、超音波による診断を良好に行なえることが明
らかである。
なお、第5図と第6図に示す実施例において、
ネツト39はバルーン24の内面に接着してもよ
く、またバルーン24を成形するときにその周壁
内に埋設するようにしてもよい。
以上述べたようにこの発明は、バルーンの被検
体に押し当てる部分を他の部分に比べて柔軟にし
たから、上記バルーンを被検体に大きな面積で密
着させることができる。したがつて、超音波の走
査範囲を大きくすることができ、しかも被検体と
バルーンとの接合面間に空気層が介在しずらくな
るから、超音波による診断を能率よく確実に行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す装置全体の
構成図、第2図は同じく挿入部先端の断面図、第
3図はこの発明に係るバルーンと従来のバルーン
との使用状態を示す説明図、第4図はこの発明の
第2の実施例を示す挿入部先端の断面図、第5図
と第6図はそれぞれこの発明の第3・第4の実施
例を示す挿入部先端の側面図である。 2……挿入部、6……先端構成部、12……送
受信器、24……バルーン、29……薄肉部、3
9……ネツト、a……被検体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 超音波の送受信器が設けられた体腔内に挿入
    される挿入部の先端構成部を略円筒状で全周に渡
    りバルーンで覆うものにおいて、このバルーンの
    被検体に押し当てる部分を他の部分に比べて柔軟
    にしたことを特徴とする超音波診断装置。
JP55132192A 1980-09-22 1980-09-22 Ultrasonic diagnostic apparatus Granted JPS5757535A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55132192A JPS5757535A (en) 1980-09-22 1980-09-22 Ultrasonic diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55132192A JPS5757535A (en) 1980-09-22 1980-09-22 Ultrasonic diagnostic apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757535A JPS5757535A (en) 1982-04-06
JPH0134613B2 true JPH0134613B2 (ja) 1989-07-20

Family

ID=15075539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55132192A Granted JPS5757535A (en) 1980-09-22 1980-09-22 Ultrasonic diagnostic apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5757535A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027724A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Olympus Corp 超音波診断装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190213U (ja) * 1983-06-06 1984-12-17 オリンパス光学工業株式会社 バル−ン鉗子
JPS61168338A (ja) * 1985-01-22 1986-07-30 旭光学工業株式会社 超音波内視鏡に取り付けられるバル−ン
JPS61204310A (ja) * 1985-03-06 1986-09-10 Rozai Kogyo Kk 懸垂式連続熱処理炉
US4794931A (en) * 1986-02-28 1989-01-03 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Catheter apparatus, system and method for intravascular two-dimensional ultrasonography
JPH0613034B2 (ja) * 1988-10-26 1994-02-23 オリンパス光学工業株式会社 体腔内超音波診断装置
JPH0651036B2 (ja) * 1989-03-15 1994-07-06 富士写真光機株式会社 超音波診断装置
JP2553506Y2 (ja) * 1990-03-13 1997-11-05 旭光学工業株式会社 超音波内視鏡
JP2795105B2 (ja) * 1992-10-28 1998-09-10 富士写真光機株式会社 超音波プローブ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111687A (ja) * 1974-07-18 1976-01-29 Fuji Photo Optical Co Ltd
JPS52130179A (en) * 1976-04-23 1977-11-01 Tokyo Shibaura Electric Co Water tank for measuring ultrasonic wave

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5328306Y2 (ja) * 1972-04-25 1978-07-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111687A (ja) * 1974-07-18 1976-01-29 Fuji Photo Optical Co Ltd
JPS52130179A (en) * 1976-04-23 1977-11-01 Tokyo Shibaura Electric Co Water tank for measuring ultrasonic wave

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027724A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Olympus Corp 超音波診断装置
JP4594603B2 (ja) * 2003-07-07 2010-12-08 オリンパス株式会社 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5757535A (en) 1982-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127410A (en) Ultrasound probe and lens assembly for use therein
JPS6329544B2 (ja)
JP3134726B2 (ja) 超音波診断装置
JPS6257342B2 (ja)
JPH0362416B2 (ja)
JPH0329413B2 (ja)
US8114024B2 (en) Seal for a rotating shaft
JPH0134613B2 (ja)
JPH07184902A (ja) 体腔内超音波プローブ
JPH0554342B2 (ja)
JPS6230012B2 (ja)
JPH0632091Y2 (ja) 超音波内視鏡
JPS6130644Y2 (ja)
JP3239597B2 (ja) 超音波診断装置
JP2706097B2 (ja) 体腔内超音波プローブ
JPH0223177B2 (ja)
JPS5865129A (ja) 超音波診断用内視鏡装置
JP3026860B2 (ja) 超音波診断装置
JP2985391B2 (ja) 超音波プローブガイド装置
US20080200816A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus, endoscope and ultrasound transducer
JPH053872A (ja) 体腔用超音波プローブ
JPS627300Y2 (ja)
JPS627302Y2 (ja)
JP3187889B2 (ja) 体腔内超音波プローブ
JP3722720B2 (ja) 超音波内視鏡