JPH0133707Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0133707Y2
JPH0133707Y2 JP1982145160U JP14516082U JPH0133707Y2 JP H0133707 Y2 JPH0133707 Y2 JP H0133707Y2 JP 1982145160 U JP1982145160 U JP 1982145160U JP 14516082 U JP14516082 U JP 14516082U JP H0133707 Y2 JPH0133707 Y2 JP H0133707Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
fixture
corner
reinforcing
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982145160U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5948949U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14516082U priority Critical patent/JPS5948949U/ja
Publication of JPS5948949U publication Critical patent/JPS5948949U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0133707Y2 publication Critical patent/JPH0133707Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建築、構築物、および物置などの出隅
役物を装着するのに有用な取付具に関する。 従来、出隅役物を装着する際には、役物の化粧
面から釘を脳天打ちすることが普通であつた。し
かし、この固定法では役物の化粧面をハンマで誤
つて打つことにより凹凸にしたり、損傷を与える
欠点があつた。また、釘頭が外部に露出するた
め、防水性、防食性の面で弱点となる不利があつ
た。さらに、役物を打設するには下地が確実に形
成されていないと大きく凹凸する不利もあつた。 本考案はこのような欠点を除去するため、出隅
下地上に目視しながら確実に固定できる2等辺、
または不等辺山形状の装着部を設け、しかもその
両側端部に出隅の化粧面となる出隅用化粧パネル
をスプリングバツクを利用して係合する係止部を
配して上記パネルの装着を容易に、かつ確実に支
持する構造とし、役物の化粧面に釘頭が全く現わ
れない美しい外観としうる取付具を提案するもの
である。 以下に図面を用いて本考案に係る取付具につい
て詳細に説明する。第1図は上記取付具の一例を
示す斜視図であり、は取付具で弾性を有する板
材、例えば表面処理鋼板、ガルフアン、アルミニ
ウム板、ステンレス板、ばね鋼板、合成樹脂板等
の1枚を成形したものであり、大きさとしては
L1=10〜3636mm、W0=30〜100mm位である。2は
装着部で固定片3,4を横断面が2等辺、または
不等辺山形状(挟角θ1≒90゜、好ましくは90゜)を
形成するように配設し、図示しない出隅部分の外
装材の表面にその裏面3a,4aを接触させ、釘
(図示せず)を用いて胴縁、柱等の躯体に取付具
1を固定するものである。5は補強突起で固定片
3,4が交差する角部を挟角θ1の中心線に沿つて
外方へ突出し、取付具自体の補強と図示しない
出隅用化粧パネルの補強を兼ねるものである。ま
た、補強突起5の横断面形状としては、3角状、
ハート状等であり、幅W1は出隅部の大きさに応
じて定まる。さらに高さH1は下記する係止部の
高さ、および出隅用化粧パネルの高さに応じて任
意に定まるものである。なお、好ましい高さ関係
としては補強突起5の一部分が出隅用化粧パネル
の裏面に接触するか、幾分かの間隙が形成される
寸法である。6,7は係止部で固定片3,4の側
端縁を延長し外方へ角部θ2で折り曲げた係止片
8,9とその端縁を外方に順に折り曲げてガイド
片10,11、および補強舌片12,13とから
フツク状横断面に形成し、図示しない出隅用化粧
パネルを弾性変形を介して離脱なく、確実に係止
するのに役立つものである。さらに説明すると、
固定片の裏面3a,4aと係止片8,9間の角部
θ2は鋭角、例えば30〜80゜位、係止片8,9とガ
イド片10,11間の角度θ3は0〜80゜、固定片
3,4と補強舌片12,13間の角度θ4は20〜
80゜位とする。また係止部6,7の高さH2は5〜
20mmである。 次に施工例につき説明する。 いま、第2図に示すように柱A上に胴縁Bが固
定され、その上に外装材Cが直交するように固定
された出隅下地が形成されていると仮定する。そ
こで、第1図に示す取付具を釘Dを介して下地
に固定する。なお、取付具の長さL1=30mmと
し、出隅の上下方向に600mmのピツチで固設する。
次に第3図に示すような出隅用化粧パネルEの一
端の係合部Fを係止部7に係止し、他端の係合部
Fをガイド片10に載置して矢印イ方向に押圧す
ると一体的に係合した出隅が完成する。 以上説明したのは本考案に係る取付具の一実
施例にすぎず、係止部6,7を第4図a〜cに示
すように形成することもできる。すなわち、a図
は補強舌片12,13の先端を角部に向つて平行
に延長した係止部6,7とした取付具、b図は
係止片8,9の最初の部分を波形にした場合、c
図は固定片3,4の先端部分を波形にして弾力性
を発揮させる取付具を示すものである。 上述したように本考案に係る取付具によれば、
出隅部における外装材の端部の納めを完了した後
に位置を確認しながら釘等の脳天打ちで躯体に取
付具を容易に固定できると共に、外装材の端部を
も固定できる特徴がある。また、弾性のある1枚
の板材を成形により形成するため、低コストで生
産できると共に、出隅用化粧パネル等の役物の装
置を容易にし、かつ離脱なく確実に係止できる特
徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る取付具の一実施例を示す
斜視図、第2図は本考案に係る取付具の施工例を
示す斜視図、第3図は出隅用化粧パネルの一例を
示す斜視図、第4図a〜cはその他の実施例を示
す説明図である。 ……取付具、2……装着部、6,7……係止
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長尺状板材を2等辺、または不等辺山形状に形
    成し、長手方向の両端縁を内方に略L字状に屈曲
    して係合片を形成した出隅用化粧パネルを装着す
    るための取付具において、固定片を2等辺、また
    は不等辺山形状に配設した装着部と、該装着部の
    角部の挟角の中心線に沿つて外方へ突出した補強
    突起と、前記固定片の両側端部を固定片の延長線
    に対して鋭角で外方へ折り曲げた係止片と、該係
    止片端縁を前記補強突起方向へ延ばしたガイド片
    と、該ガイド片端縁を内方に屈曲すると共に固定
    片の延長線に対して鋭角で形成した補強舌片から
    フツク状横断面に形成した係合部とから構成した
    ことを特徴とする取付具。
JP14516082U 1982-09-25 1982-09-25 取付具 Granted JPS5948949U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14516082U JPS5948949U (ja) 1982-09-25 1982-09-25 取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14516082U JPS5948949U (ja) 1982-09-25 1982-09-25 取付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948949U JPS5948949U (ja) 1984-03-31
JPH0133707Y2 true JPH0133707Y2 (ja) 1989-10-13

Family

ID=30323499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14516082U Granted JPS5948949U (ja) 1982-09-25 1982-09-25 取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948949U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752907B2 (ja) * 1977-06-06 1982-11-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752907U (ja) * 1980-09-13 1982-03-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752907B2 (ja) * 1977-06-06 1982-11-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5948949U (ja) 1984-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0322974Y2 (ja)
JPH0133707Y2 (ja)
JPH0133704Y2 (ja)
JPH026182Y2 (ja)
JPH05302425A (ja) 建築板材取り付け装置
JP2579176B2 (ja) 建築用パネルの接続構造
JPH0138171Y2 (ja)
JPH0133705Y2 (ja)
JPH0131698Y2 (ja)
JPH0133709Y2 (ja)
JPH0131697Y2 (ja)
JP2584859Y2 (ja) 巾木の取付構造
JPH0527617Y2 (ja)
JPH0316988Y2 (ja)
JP3337903B2 (ja) 壁板支持構造
JPH028990Y2 (ja)
JPH082308Y2 (ja) 合成樹脂製室内用隅部材
JPS6332837Y2 (ja)
JPH0319535Y2 (ja)
JP2991708B2 (ja) パネル固定台
JP2506876Y2 (ja) 出隅コ―ナ―役物の固定構造
JP2548316Y2 (ja) 軒裏天井構造とこれに用いられる野縁
JPH0131704Y2 (ja)
JPS5834900Y2 (ja) 補強材
JPH0133710Y2 (ja)