JPH01321302A - 板厚測定方法 - Google Patents

板厚測定方法

Info

Publication number
JPH01321302A
JPH01321302A JP15608088A JP15608088A JPH01321302A JP H01321302 A JPH01321302 A JP H01321302A JP 15608088 A JP15608088 A JP 15608088A JP 15608088 A JP15608088 A JP 15608088A JP H01321302 A JPH01321302 A JP H01321302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
plate thickness
prongs
plate
prog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15608088A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kusada
草田 晃司
Yasuo Kishi
泰生 岸
Masaru Kojima
勝 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15608088A priority Critical patent/JPH01321302A/ja
Publication of JPH01321302A publication Critical patent/JPH01321302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はフープ状となった板材の厚さの測定方法に関す
る。
(従来の技術) 一対のローラセンサで板材を挟持して、板厚を測定する
ものとしては特公昭60−79210号公報に知られて
いる。
(発明が解決しようとする!IK1り しかし、このような測定は、ローラの摩耗などによるロ
ーラ外径変化の補正や、ローラ保持部材の温度による膨
張収縮に対する補正が必要であるという課題があった。
本発明は上記のことに鑑み提案されたもので、その目的
とするところは、摩耗による外径変化の補正や、温度変
化の補正を不要にした板厚測定方法を提供するにある。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明では、リニアゲージ等のセンサをそれ
ぞれ備えた上方プローグおよび下方プローグの離隔距離
を板材の板厚よりも大きくとって離隔し、かつ前記両プ
ローグにエアーブローを供給する第1の開放工程と、つ
いで開放された前記プローグを閉じて接触させる基準値
側′定工程と、この基準値測定工程によって閉じた前記
プローグを開放し、かつエアーブローを供給する第2の
開放工程と、しかる後、前記両プローグにて板材を挟持
する板厚測定工程とからなる板厚測定法であって、前記
両測定工程において前記プローグの一方の移動停止後、
他方の移動を停止する機能をもたせることにより、上記
目的を達成している。
(作用) 本発明では、板厚測定の直前に毎回基準値測定を行うよ
うにし、プローグの摩耗による外径変化の補正やセンサ
保持部材の温度による膨張収縮に対する補正を不要とし
、かつ一方のプローグの移動停止後、他方の移動を停止
させることで、両プローグの軸のずれをおさえ、かつエ
アーブローを供給して両プローグをクリーニングしてい
るため、板厚値の精度向上を図っている。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示す、(I)は第1の開放
工程、(2)は基準値測定工程、(3)は第2の開放工
程を、また(旬は板厚測定工程を示している。
しかして、図中11はリニアゲージ等の上部センサ、1
2は上部エアーシリンダーで、これらの上部センサ11
および上部エアーシリンダー12は、上部センサ保持部
材10に取り付けられている。
また、上方プローグ13が上部エアーシリンダー12に
取り付けられており、上部エアーシリンダー12により
上下方向に移動させられるが、上部センサ11と上方プ
ローグ13は常に接触している。また、上方プローグ1
3の側方に上部エアーノズル14が設けられており、エ
アーブローを供給し、上方プローグ13をクリーニング
できるようになっている。
なお、下部機構についても上部と同様の構成となってお
り、図中20が下部センサ保持部材、21はその下部セ
ンサ保持部材に取り付けられた下部センサ、22は下部
エアーシリンダー、23は下方プローグ、24は下部エ
アーノズルである。
次に動作について説明する。
第1図(+)に示すごとく、上方プローグ13および下
方プローグ23の離隔距離を板材の板厚よりも大きくと
って離隔している。上部エアーノズル14と下部エアー
ノズル24よりエアーブローを供給し、上方プローグ1
3および下方プローグ23をクリーニングしながら、第
1図(2)に示すように、下部エアーシリンダー22に
より下方プローグ23を上昇させる。下方プローグ23
の上昇が完了してその停止後、上部エアーシリンダー1
2により上方プローグ13を下降させ、両プローグ13
.23が接触した状態で上方プローグ13が停止する。
この状態で基準値を測定する。
基準値測定完了後、両プローグ13.23を開放し、両
プローグ13.23間に測定対象物である板材30を挿
入する(第1図(3)参照)。
上方プローグ13および下方プローグ23にエアーブロ
ーを供給しながら、下部エアーシリンダー22により下
方プローグ23を上昇させ、板材30に接触後停止し、
次に上部エアーシリンダー12により上方プローグ13
を下降させ、板材30に接触後停止する。この状態で板
厚値を測定する(第1図(4)参照)。
このようにすると、基準値と板厚値からプローグの摩耗
などによる外径変化や、センサ保持部材の温度変化によ
る膨張収縮に無関係な板厚値が得られる。
第2図はフープ材の板厚測定動作を示している。
第2図(1)はフープ材100、カッター上刃104お
よび下刃105、上方プローグ111、T−オブローグ
121を含むシステムの概略図である。101〜103
はフープ材100のガイドである。また、112は上部
エアーノズル、122は下部エアーノズルであり、セン
サおよびエアーシリンダー等は省略している。
第2図においても第1図と同様の動作をする。
すなわち、フープ材100をカンタ−で切断し、切断材
を排出すると同時に、下方プローグ121の上動、上方
プローグ111の下動によって両者をつき合わせ基準値
測定を行う(第2図(2)、 (3)参照)。
基準値測定完了後、第2図(4)に示すように、両プロ
ーグ111.121を開放する。
両プローグ111.121間へのフープ材100の挿入
については切断するフープ材100の長さに自由度をも
たせるために、必要量短長以下の長さだけフープ材10
0を送り(第2図(5)、 (6)参照)、板厚測定を
行い(第2図(7)参照)、第2図(9)に示すように
、切断長までの残長を送った後に切断する(第2図G(
I)参照)。
このような動作をさせることで、板厚測定を従来のフー
プ材100の送り待ちの時間内に行えるため、板厚測定
に要する時間が短縮できる。
(発明の効果) 以上のように構成した本発明によれば、■ 板厚測定の
直前に毎回基準値測定を行うため、プローグの摩耗によ
る外径変化の補正やセンサ保持部材の温度による膨張収
縮に対する補正が不要である。
(イ)一方のプローグの移動停止後、他方の移動を停止
させることで、両プローグの軸のずれをおさえ、かつエ
アーブローを供給して両プローグをクリーニングしてい
るため、柩厚値の精度向上が図られる。
等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(1)〜(4)は本発明の測定方法を順次示す説
明図、第2図(1)〜00)はフープ材の板厚測定動作
を順次示す説明図である。 10・・・上部センサ保持部材 11・・・上部センサ 12・・・上部エアーシリンダー 13・・・上方プローグ 14・・・上部エアーノズル 20・・・下部センサ保持部材 21・・・下部センサ 22・・・下部エアーシリンダー 23・・・下方プローグ 24・・・下部エアーノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リニアゲージ等のセンサをそれぞれ備えた上方プローグ
    および下方プローグの離隔距離を板材の板厚よりも大き
    くとって離隔し、かつ前記両プローグにエアーブローを
    供給する第1の開放工程と、ついで開放された前記プロ
    ーグを閉じて接触させる基準値測定工程と、この基準値
    測定工程によって閉じた前記プローグを開放し、かつエ
    アーブローを供給する第2の開放工程と、しかる後、前
    記両プローグにて板材を挟持する板厚測定工程とからな
    る板厚測定法であって、前記両測定工程において前記プ
    ローグの一方の移動停止後、他方の移動を停止する機能
    を有する板厚測定方法。
JP15608088A 1988-06-24 1988-06-24 板厚測定方法 Pending JPH01321302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15608088A JPH01321302A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 板厚測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15608088A JPH01321302A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 板厚測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01321302A true JPH01321302A (ja) 1989-12-27

Family

ID=15619862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15608088A Pending JPH01321302A (ja) 1988-06-24 1988-06-24 板厚測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01321302A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552501A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Mitsubishi Electric Corp 測定装置
US5735055A (en) * 1996-04-23 1998-04-07 Aluminum Company Of America Method and apparatus for measuring the thickness of an article at a plurality of points
KR100439353B1 (ko) * 2002-03-26 2004-07-07 바이옵트로 주식회사 패널 두께 측정 장치
CN105115388A (zh) * 2015-07-20 2015-12-02 南车二七车辆有限公司 一种闸瓦磨耗剩余厚度测量尺
WO2022085153A1 (ja) * 2020-10-22 2022-04-28 株式会社キーレックス 溶接装置及び溶接装置の検査方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552501A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Mitsubishi Electric Corp 測定装置
US5735055A (en) * 1996-04-23 1998-04-07 Aluminum Company Of America Method and apparatus for measuring the thickness of an article at a plurality of points
KR100439353B1 (ko) * 2002-03-26 2004-07-07 바이옵트로 주식회사 패널 두께 측정 장치
CN105115388A (zh) * 2015-07-20 2015-12-02 南车二七车辆有限公司 一种闸瓦磨耗剩余厚度测量尺
WO2022085153A1 (ja) * 2020-10-22 2022-04-28 株式会社キーレックス 溶接装置及び溶接装置の検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3927558A (en) Determination of properties of metals
IT1303170B1 (it) Procedimento e sistema per la realizzazione della compensazione deglierrori statici su macchine utensili a controllo numerico
HK1053165B (zh) 測量器件,利用其測量物體的方法及測量和加工設備
JPH01321302A (ja) 板厚測定方法
JPH0113976B2 (ja)
US6400398B1 (en) Calibration method for aligning a center of a die entrance bushing with a center of an injection nozzle of an injection molding machine
JPH03156307A (ja) 修正表面検証用可動装置
EP1684957B1 (en) Method for calibrating rotation centres in veneer peeling
KR950004317A (ko) 음극선관의 조립 및 수선방법 및 그 장치
JP3452208B2 (ja) シート厚み自動測定装置
JP2001004496A (ja) 受圧部材の検査方法およびその装置
CN220853867U (zh) 一种阳极在线颜色自动检测装置
JPH09126705A (ja) ロールラインのロール平行度測定装置
JPH02259544A (ja) 3点曲げ破壊靭性試験方法
JPH09156940A (ja) ガラス板製造装置の板割れ検出機
JPH11281349A (ja) 伸び測定装置
JPH0714834Y2 (ja) 着色鋼板の色彩計測装置
JPH09254188A (ja) コネクタ成形用金型のコネクタピン折損検出装置
JPH08224635A (ja) ビレット送り装置
JP2004333382A (ja) 材料試験機用変位測定装置
JPH0441901B2 (ja)
JPS63191014A (ja) H形鋼ウエブ偏り計測装置
JPH0416738A (ja) 反力測定装置
JPS6488307A (en) Oxide film measuring instrument for fuel channel
JPS61176460A (ja) 金型