JPH0131631Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131631Y2
JPH0131631Y2 JP1982128294U JP12829482U JPH0131631Y2 JP H0131631 Y2 JPH0131631 Y2 JP H0131631Y2 JP 1982128294 U JP1982128294 U JP 1982128294U JP 12829482 U JP12829482 U JP 12829482U JP H0131631 Y2 JPH0131631 Y2 JP H0131631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bucket
ridge
work
integrally provided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982128294U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5935460U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12829482U priority Critical patent/JPS5935460U/ja
Publication of JPS5935460U publication Critical patent/JPS5935460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0131631Y2 publication Critical patent/JPH0131631Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Shovels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、畦畔の斜面を整形する際に使用する
畦畔整形機に関するものである。
(従来の技術) 従来は、パワーシヨベルによつて畦畔斜面の整
形を行うようにしている。
しかし、このパワーシヨベルでは、畦畔整形を
良好に行えないとともに、畦畔整形にともなう排
土作業ができず、不便であつた。
一方、排土作業を可能とした積込みシヨベルと
して、実開昭50−157704号公報に示されるよう
に、シヨベル本体に排土板を着脱可能に設けたも
のがある。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、この積込みシヨベルは、その一部を転
圧プレートとして用いることがあつても、もとも
と畦畔整形には適さない形状であり、また、この
積込みシヨベルでバケツト作業を行う場合は、シ
ヨベル本体の先端に多数のバケツトツースを取付
けなければならないし、また、シヨベル本体に排
土板を装着するときは、そのバケツトツースを外
さなければならないので、バケツト作業と排土作
業との切換が非常に面倒である。
本考案の目的は、畦畔斜面の整形を転圧によつ
て良好に行えるとともに、畦畔整形にともなうバ
ケツトによる掘削、積込み作業および斜面、水平
面における排土、整地作業への切換も容易にでき
るようにし、畦畔整形作業全体の効率の向上をは
かるものである。
〔考案の構成) (問題点を解決するための手段) 本考案は、シヨベルローダ1のリフトアーム2
およびチルトリンク3の先端部に、平板からなる
畦畔整形用転圧プレート4がその左右両側部に一
体に設けられたブラケツト6を介し軸支され、こ
の両側のブラケツト6間であつて上記転圧プレー
ト4の上記チルトリンク取付側端に、バケツトツ
ース17を備えたバケツト16が一体に設けら
れ、上記バケツトツース17からバケツト凹部上
にわたつて排土板21が着脱可能に被嵌され、こ
の排土板21は、カツテイングエツヂ25の裏側
に、各バケツトツース17と嵌合する凹部26を
有する部材が一体に設けられたものである。
(作用) 本考案は、リフトアーム2により転圧プレート
4を所定の高さまで上げ、チルトリンク3の押圧
作用により、転圧プレート4をリフトアーム2の
軸支部を支点として回動して畦畔斜面に転圧し、
またバケツト16によつて掘削、積込み作業を行
う。また、排土板21を装着したときは、畦畔斜
面に沿つて、あるいは水平面に沿つて転圧プレー
ト4をスライドさせることにより、上記排土板2
1によつて削土、排土、整地作業を行う。その場
合、バケツト16のバケツトツース17は排土板
21のカツテイングエツヂ25の裏側の凹部26
に収納されている。
(実施例) 以下、本考案を図面に示す実施例を参照して詳
細に説明する。
第1図に示すように、トラツクタイプシヨベル
ローダ1のリフトアーム2およびチルトリンク3
の先端部により本来のバケツトの代りに、畦畔整
形用の転圧プレート4の両側部から一体に突設さ
れた側板状のブラケツト6をピン軸7,8を介し
て支持する。
リフトアーム2は、リフトシリンダ11により
支軸12を中心に上下動し、またチルトリンク3
は、チルトレバー13を介してリフトアーム2に
連結し、チルトレバー13をチルトシリンダ14
により支軸15を中心に回動することにより、こ
のチルトリンク3を進退する。
第2図に示すように、転圧プレート4は1枚の
平鋼板によつて形成し、この転圧プレート4の作
業時移動側の端部(上端)から転圧面を基準とし
てチルトリンク3の取付側に向つた上面部分にお
いて両側のブラケツト6間に彎曲板からなるバケ
ツト16を溶接等により一体に設ける。このバケ
ツト16の接地部分には転圧プレート移動側の端
部(上端)より突出された多数のバケツトツース
(以下、単にツースという)17を一体的に取付
けておく。
また、この第2図に示すように、上記バケツト
16のツース17から上面のバケツト凹部上にわ
たつて排土板21を着脱可能に被嵌する。この排
土板21は、両側部に上記ブラケツト6の外側に
嵌合する取付け板22を一体に有し、この両側の
取付け板22の各2箇所に穿設したボルト挿入孔
23を、両側のブラケツト6の上部の各2箇所に
穿設したボルト挿入孔24に位置合せし、その挿
入孔23,24にボルトを挿入してナツトとによ
つて締付けることにより、排土板21を固定す
る。なお排土板21のカツテイングエツヂ25の
裏側には、バケツト16の各ツース17と嵌合す
る凹部26を有する部材が一体に設けられ、排土
板装着時は各ツース17をこの凹部26に挿入す
る。
さらに、この第2図に示すように、バケツト1
6の裏面に2種のレベルプレート27,28を一
体に設ける。一方のレベルプレート27は、転圧
プレート4に対し45゜の斜面作業用レベル面29
を有し、転圧プレート4が水平面に対し45゜の傾
斜角にあるとき、そのレベル面29は水平にな
り、オペレータがこのレベル面29の水平をおお
よそ確認しながら作業を行えば、転圧プレート4
を水平面に対しほぼ45゜に保つことができる。ま
た他方のレベルプレート28は、転圧プレート4
に対し平行の水平面作業用レベル面30を有し、
このレベル面30の水平をおおよそ確認しながら
作業を行えば、転圧プレート4もほぼ水平に保つ
ことができる。
また、この第2図に示すように、チルトリンク
3がピン軸8を介して連結されるブラケツト6の
軸孔31は2箇所に設け、そしてこの2箇所の軸
孔31でピン軸8を差換えることにより、チルト
量を調整変更する。
次に、この実施例の作用を説明すると、第1図
に示すように、レベルプレート27のレベル面2
9を見ながら、水平面に対し45゜になるまで転圧
プレート4を畦畔斜面32に転圧する。すなわ
ち、引き動作より押し動作の方が強力であるチル
トシリンダ14によりチルトリンク3を強力に押
出し、転圧プレート4をリフトアーム2の先端の
ピン軸7を支点として水平面に対し45゜まで倒し、
転圧プレート4は畦畔斜面32に転圧し、斜面3
2を転圧整形する。
また、バケツト16による作業を行うときは、
ボルト挿入孔23,24に挿入したボルトを外
し、排土板21をバケツト16から外し、このバ
ケツト16によりシヨベルローダ本来の掘削およ
び積込み作業を斜面または水平面において行う。
このときバケツト16のツース17によつて土を
削取ると、その土はバケツト16内に収容される
から、その削取つた土をそのまま運搬車に積込む
ことができる。
また、畦畔斜面上の大きな凸部33は、履帯3
4を畦畔下部に接近させながらリフトシリンダ1
1によりリフトアーム2を上げ、転圧プレート4
を第1図に示すように斜めに上昇させ、この転圧
プレート4の上部のバケツト16またはこのバケ
ツト16に被嵌した排土板21によつてこの凸部
33を削取ることにより、畦畔斜面を削土整形す
る。
また、畦畔斜面の上部では、リフトアーム2お
よびチルトリンク3の両方の力により転圧プレー
ト4を斜面に転圧し、斜面を整形する。このよう
にして、高さ3m程度の畦畔斜面をほぼ定位置で
整形できる。
また、畦畔斜面の上下端に連続する場所等の水
平面において排土、整地作業を行うときには、バ
ケツト16に排土板21を被嵌し、レベルプレー
ト28のレベル面30を見ながら、転圧プレート
4を水平にして地面上をスライドさせ、前進時に
排土板21で排土、整地作業を行う。
また、畦畔斜面32の下端には連続する水平面
において、排土板21により畦畔斜面32に向つ
て排土作業を行い、その土を排土板21により斜
面32上に掻上げ、ひき続いて転圧プレート4に
より、その掻上げられた土を斜面32に転圧する
ような、排土板21と転圧プレート4とによる連
続作業も可能である。
なお、第3図に示すように、転圧プレート4の
背面の上部のみでなく下部においても、両側のブ
ラケツト6間にバケツト35を溶接等により一体
に設け、この下部のバケツト35にもツースから
前面にわたつて排土板36を上部と同様に着脱自
在に装着するようにしてもよい。そしてこの場合
は、第1図における凸部33を下部のバケツト3
5または排土板36によつて上方より削取ること
ができるし、水平面では後退時に排土板36によ
つて排土、整地作業が行える。
〔考案の効果〕
本考案によれば、シヨベルローダのリフトアー
ムおよびチルトリンクの先端部に、平板からなる
畦畔整形用転圧プレートがその左右両側部に一体
に設けられたブラケツトを介し軸支され、この両
側のブラケツト間であつて上記転圧プレートの上
記チルトリンク取付側端に、バケツトツースを備
えたバケツトが一体に設けられ、上記バケツトツ
ースからバケツト凹部上にわたつて排土板が着脱
可能に被嵌されたから、シヨベルローダの車輌運
動やリフトアームおよびチルトリンクの運動を利
用して転圧プレートを自在に操り、平板からなる
転圧プレートにより良好な畦畔斜面の転圧整形が
行えるとともに、排土板装着時は転圧プレートを
介しバケツトにより掘削、積込み作業ができ、さ
らに排土板装着時は畦畔斜面に沿つてあるいは水
平面に沿つてこの転圧プレートをスライドさせる
ことにより、排土板によつて斜面での削土、水平
面での排土、整地作業を行うことができ、斜面作
業だけでなく水平面作業をも含む畦畔整形作業全
体の作業効率を向上できる。特に、バケツトによ
る斜面整形では、削取つた土をそのまま運搬車に
積込むことができ、この点でも作業効率を向上で
きる。さらに、バケツトツースからバケツト凹部
上にわたつて排土板を着脱可能に被嵌するように
したから、容易にバケツトから排土板へ、あるい
は排土板からバケツトへ用途に応じて変更するこ
とができ、これらをリフトアームおよびチルトリ
ンクから取外して交換する必要がなく、交換に要
する時間と労力とを軽減できる。特に、この排土
板は、カツテイングエツヂの裏側に、各バケツト
ツースと嵌合する凹部を有する部材が一体に設け
られているから、バケツトツースを簡単にカツテ
イングエツヂに変えることができ、真に、バケツ
ト作業と排土作業との切換を行うことができる。
またこの排土板は、通常の排土板では不可能であ
つたチルト操作も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の畦畔整形機の一実施例を示す
正面図、第2図はその転圧プレートの斜視図、第
3図はその他の実施例を示す斜視図である。 1……シヨベルローダ、2……リフトアーム、
3……チルトリンク、4……転圧プレート、6…
…ブラケツト、16……バケツト、17……バケ
ツトツース、21……排土板、25……カツテイ
ングエツヂ、26……凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シヨベルローダのリフトアームおよびチルトリ
    ンクの先端部に、平板からなる畦畔整形用転圧プ
    レートがその左右両側部に一体に設けられたブラ
    ケツトを介し軸支され、この両側のブラケツト間
    であつて上記転圧プレートの上記チルトリンク取
    付側端に、バケツトツースを備えたバケツトが一
    体に設けられ、上記バケツトツースからバケツト
    凹部上にわたつて排土板が着脱可能に被嵌され、
    この排土板は、カツテイングエツヂの裏側に、各
    バケツトツースと嵌合する凹部を有する部材が一
    体に設けられたことを特徴とする畦畔整形機。
JP12829482U 1982-08-25 1982-08-25 畦畔整形機 Granted JPS5935460U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12829482U JPS5935460U (ja) 1982-08-25 1982-08-25 畦畔整形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12829482U JPS5935460U (ja) 1982-08-25 1982-08-25 畦畔整形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5935460U JPS5935460U (ja) 1984-03-05
JPH0131631Y2 true JPH0131631Y2 (ja) 1989-09-28

Family

ID=30291087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12829482U Granted JPS5935460U (ja) 1982-08-25 1982-08-25 畦畔整形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935460U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5781396B2 (ja) * 2011-08-16 2015-09-24 日立建機株式会社 建設機械の排土装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441528Y2 (ja) * 1974-06-13 1979-12-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5935460U (ja) 1984-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5599158A (en) Linkage arrangement for a wheel loader
JPWO2004044337A1 (ja) 作業機械用ブレードと同ブレードを備えた建設・土木機械
US6163987A (en) Removable blade assembly for trencher machine
CN210562361U (zh) 一种推土机构及铲土运输机械
US4808061A (en) Single arm backhoe
JPH0131631Y2 (ja)
JP2002294739A (ja) 掘削バケットの修理方法
EP0798162B1 (en) Self-loading vehicle with loading arm
JP2942955B1 (ja) 建設機械のフォーク型アタッチメント及び建設機械のバケット型アタッチメント。
JPS6327523Y2 (ja)
US6249995B1 (en) Linkage connector for excavator bucket
JPS6327522Y2 (ja)
JPH0512367Y2 (ja)
JPS6111331Y2 (ja)
JPH0419065Y2 (ja)
CN213233585U (zh) 一种多功能挖掘机推土结构
JP2001049685A (ja) 油圧ショベルのブレード装置
JPS6233792Y2 (ja)
CN106930351B (zh) 用于装载机铲斗的磨耗组件
JPH0516296Y2 (ja)
JP2594838Y2 (ja) 作業用車両におけるバケット装置
JP3002871B2 (ja) 作業機用アタッチメント作動装置
JPH0538089Y2 (ja)
JPS6123101Y2 (ja)
JPH0240112Y2 (ja)