JPH01314995A - 自然循還型原子炉 - Google Patents

自然循還型原子炉

Info

Publication number
JPH01314995A
JPH01314995A JP63148513A JP14851388A JPH01314995A JP H01314995 A JPH01314995 A JP H01314995A JP 63148513 A JP63148513 A JP 63148513A JP 14851388 A JP14851388 A JP 14851388A JP H01314995 A JPH01314995 A JP H01314995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
core
pressure vessel
water
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63148513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537538B2 (ja
Inventor
Hitoshi Tate
楯 等
Fumio Totsuka
文夫 戸塚
Tetsuo Horiuchi
堀内 哲男
Kimiaki Moriya
公三明 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63148513A priority Critical patent/JP2537538B2/ja
Priority to US07/363,877 priority patent/US5091143A/en
Priority to CN89104258A priority patent/CN1022357C/zh
Publication of JPH01314995A publication Critical patent/JPH01314995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537538B2 publication Critical patent/JP2537538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C15/00Cooling arrangements within the pressure vessel containing the core; Selection of specific coolants
    • G21C15/18Emergency cooling arrangements; Removing shut-down heat
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C1/00Reactor types
    • G21C1/04Thermal reactors ; Epithermal reactors
    • G21C1/06Heterogeneous reactors, i.e. in which fuel and moderator are separated
    • G21C1/08Heterogeneous reactors, i.e. in which fuel and moderator are separated moderator being highly pressurised, e.g. boiling water reactor, integral super-heat reactor, pressurised water reactor
    • G21C1/084Boiling water reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自然循環型原子炉に関し、特に原子炉圧力容器
に接続された配管の破断を想定した場合、炉心を常に冠
水させるのに好適な自然循環型原子炉に関する。
〔従来の技術〕
従来の自然循環型原子炉においては、−日本原子力学会
「昭和62年会J  (1987年4月1日〜3日、名
犬)、E44、自然循環型BWHの概念検討−(1)プ
ラント概要−に記載のように、原子炉圧力容器に接続さ
れた配管の破断を想定した場合、蓄圧注水系のタンクか
ら水を注入するようにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、原子炉圧力容器に接続された配管の
破断を想定した場合、大口径配管が破断した際にはブロ
ーダウン時の急激な減圧により、また、小口径配管が破
断した際にはADS作動時の急激な減圧により、原子デ
圧力容器内の冷却材がフラッシングをおこし、大量の冷
却材が原子炉圧力容器から放出される。したがって、フ
ラッシング終了後ボイドが発生しなくなると炉水位は低
下し、蓄圧注水系が作動して冷却材が炉心に注水され始
めるまでの間、−時的に炉心頂部が露出する可能性があ
った。
また、原子炉の減圧が完了して残留熱除去系の炉心冷却
モードが作動し圧力抑制室内の水を注入する長期冷却時
には、注入された冷却材により炉水位は上昇し、破断口
より溢水する。この時、−部の冷却材は、炉心部を冷却
するように作用せず、低温のまま破断口より流出し、炉
心から発生する崩壊熱を効率的に除去できない可能性が
あった。
このため、従来技術では、残留熱除去系の流量および熱
交換器の容量を十分余裕のある大きさにする必要があっ
た。
本発明の目的は、原子炉圧力容器に接続された配管の破
断を想定した場合、原子炉圧力容器内の炉心を常時冠水
させることのできる自然循環型原子炉を提供することで
ある。
また、本発明の他の目的は、長期冷却時に原子炉圧力容
器から逸水した冷却材により、原子炉圧力容器外部から
さらに炉心を冷却することにより効率的に長期冷却を行
うことのできる自然循環型原子炉を提供することである
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、炉心を内蔵した原
子炉圧力容器を有し、前記炉心を、原子炉圧力容器に接
続された配管が破断し、フラッシングによる水位低下が
原子炉圧力容器内に生じた場合でも、炉心頂部が常に冠
水する位置に配置したことを特徴とする自然循環型原子
炉を提供する。
さらに、本発明は、原子炉圧力容器の下方に位置する下
部ドライウェルが通孔を介して該下部ドライウェルの周
囲に位置する圧力抑制室に連通した原子炉格納容器をさ
らに有し、前記原子炉圧力容器を前記原子炉格納容器内
に前記炉心が前記通孔のレベル以下に位置するように配
置したことを特徴とする自然循環型原子炉を提供する。
〔作用〕
このように構成した本発明においては、圧力容器に接続
された配管の破断を想定した場合、T心向に存在してい
た水は配管の破断口からのブローダウンおよびADS作
動に伴う急速な減圧によるフラッシングにより原子炉圧
力容器から喪失し、フラッシング終了後、冷却材水位が
低下するが、フラッシング後、蓄圧注水系が作動を開始
するまでの時間においても炉心は常時冠水し露出するこ
とはない。
また、フラッシング終了後、蓄圧注水系が作動し蓄圧注
水タンクから水を注水し、さらにその後残留熱除去系が
作動を開始し、圧力抑制室内の水を注水する。この原子
炉圧力容器内に注入された水は炉心を冠水状態に維持し
ながら原子炉圧力容器の外部へ流出する。この流出水は
、原子炉圧力容器の下方に存在する下部ドライウェルへ
移行し、この下部ドライウェル領域に充填される。ここ
で、本発明においては、炉心が下部ドライウェルの通孔
レベル以下に配置されている。したがって、下部ドライ
ウェルに充填された水量が増加すると、この水位は炉心
位置より上方へ達する。そしてその後、この水は、通孔
より圧力抑制室へ流出する。
したがって、原子炉圧力容器内に注水された上記冷却材
の一部は、炉心の崩壊熱を除去せずに低温のまま破断口
より原子炉圧力容器の外部へ流出するが、その低温の冷
却材が下部ドライウェルにおいて原子炉圧力容器の外側
から原子炉圧力容器の表面部を冷却することにより炉心
を冷却することに利用される。このようにして炉心で発
生した崩壊熱の除去を確実かつ効率的に行っている。
〔実施例〕
以下、第1図と第2図を参照して実施例により本発明を
説明する。
第1図において、自然循環型原子炉を構成する原子炉圧
力容器1は、ベースコンクリートマット15に載置され
た原子炉格納容器7内に配置されている。原子炉格納容
器7は、ドライウェル8、圧力抑制室9、圧力抑制室プ
ール水10、ペデスタル11、ベント管12、水平ベン
ト16を有する。ドライウェル8は、通孔20を介して
圧力抑制室9に連通している。原子炉格納容器7の外側
に配置された外周プール13は、外周プール用補給水ラ
イン22に接続され、また外周プール用べントパイプ1
4により外部に連通している。原子炉圧力容器1は、配
管により蓄圧注水系17、残留熱除去浄化系18及び残
留熱除去系19に接続されている。蓄圧注水系17は、
原子炉圧力容器に接続された配管の破断時に炉内圧力が
一定圧まで減圧すると作動して原子炉圧力容器1へ注水
する。残留熱除去系18.19は、それぞれポンプ2.
3.24および熱交換器25.26を有し、原子炉圧力
容器に接続された配管の破断時に炉内圧力が完全に減圧
すると作動して炉心で発生した崩壊熱の除去を行う、こ
のとき残留熱除去系19は、圧力抑制室プール10内の
冷却水を原子炉圧力容器1内に注水する。
第2図に示すように、原子炉圧力容器1は、燃料制御棒
2、炉心3、蒸気チムニ−4および蒸気乾燥器5を有す
る。原子炉圧力容器内には冷却材6が充填され、炉心3
は冷却材6中に冠水している。炉心3から発生した蒸気
は、冷却材6より上方に位置した蒸気乾燥器5および主
蒸気配管(図示せず)を介してタービンへ流入する。こ
の実施例では、炉心3は、以下に詳細に述べるように原
子炉圧力容器1内の冷却材6の量が60%に減少した時
の冷却材水位より下方に設置されている。
さらに、原子炉圧力容器1が原子炉格納容器7内に設置
された状態で、炉心3は第1図に示すように通孔20よ
り下方に位置している。
このように構成された自然循環型原子炉において、原子
炉圧力容器1に接続された大口径配管の破断を想定した
場合、原子炉圧力容器内の急激な減圧によって、原子炉
圧力容器内の冷却材6がフラッシングを起こし、原子炉
圧力容器の外部へ放出される。この冷却材の放出量は、
蒸気放出前(すなわち大口径配管破断前)の冷却材の量
の約40%である。以下に計算式を示す。
e = (ET −EIA ) / (BS −E14
)e:冷却材蒸発率 ET:冷却材エンタルピー(Kca l/にg)ES:
大気圧での水蒸気のエンタルピー(Kcal/にg) EW :大気圧での水のエンタルピー (にcal/にg) 通常運転時の原子炉圧力容器内の圧力は80ata、大
気圧は1 ataであるから、ET 、BS 、 EA
は、それぞれ313.314Kcal/にa、 639
.15にcal/Kg。
100.092Kcal/Kgである。
したがって、冷却材蒸発率eは、 e = (313,314−100,092)/(63
9,15−100,092)= 0.396 すなわち、60%以上の冷却材が残留する。したがって
、原子炉圧力容器1に接続された大口径配管の破断Xを
想定した場合、冷却材の量が60%に減少した時の冷却
材の水位より下方に設置された炉心3は、冷却材6がフ
ラッシングしても冠水状態に維持される。その後は、炉
心崩壊熱による冷却材の蒸発が始まり、冷却材の水位を
さらに低下させようとする。一方、炉内圧力が5 at
Qまで減圧した時点で、蓄圧注水系17が作動し蓄圧注
水タンクから原子炉圧力容器1へ水を注水して、炉心3
を冠水状態に維持する。そしてその後、原子炉圧力容器
内が完全に減圧すると、残留熱除去系18.19が作動
を開始し、長期冷却モードに移行する。従ってこの時点
以降、残留熱除去系19は圧力抑制室プール10から熱
交換器23を介して原子炉圧力容器1内に注水し、原子
炉容器内の水位は上昇する。そして、注水された水は、
炉心3を冠水状態に維持しながら、配管の破断口より原
子炉圧力容器1の外部へ逸水し、原子炉圧力容器1の下
方の下部ドライウェル21内に溜まる。
下部ドライウェル21内の水位が通孔20に達した時点
以降、水は通孔20からベント管12および水平ベント
16を介して圧力抑制室9へ流入する。この水の循環に
より、圧力抑制室9内の水位および下部ドライウェル2
1内の水位が通孔20の付近のレベルに維持される。
残留熱除去系19により原子炉圧力容器1内へ注入され
た低温の冷却材6の大部分は、蒸気チムニ−4の外側を
下方に流れ、炉心3を下方から通過することにより炉心
3の崩壊熱を除去して高温になり、残留熱除去系19か
ら原子炉圧力容器1内へ注入された冷却材6の一部は炉
心3をパイパスして低温のまま配管の破断口より逸水す
る。したがって、逸水して原子炉圧力容器1の下方の下
部ドライウェル21に溜まった冷却材の温度は、原子炉
圧力容器1内の冷却材の温度より低い。
従来技術において、炉心が下部ドライウェルにおける水
位より上方に位置する場合、残留熱除去系から原子炉圧
力容器内へ注水された冷却材が蒸気チムニ−内を下方へ
流れずに配管の破断口へバイパスするのを補償するなめ
に、十分に余裕のある量の水を注水する必要があるだけ
でなく、炉心部を冷却するように作用しないで低温のま
ま下部ドライウェルから通孔を介して圧力抑制室へ入る
低温の水を残留熱除去系の熱交換器にて冷却することに
なる。したがって、熱交換器の効率が低下し、冷却水の
低温が炉心の冷却に十分に利用されない。
上記実施例では、蓄圧注水系17および残留熱除去系1
つからの注水に伴って生じる逸水により、下部ドライウ
ェル21内の水位が通孔20まで上昇すると、通孔20
が炉心3より上方に位置しているので、炉心3は下部ド
ライウェル21内の水位より下方に位置することになる
。これにより、残留熱除去系19から注入された冷却水
は、炉心3をバイパスして冷温状態で原子炉圧力容器1
の外部へ逸水したとしても、下部ドライウェル21にお
いて原子炉圧力容器1の外側から原子炉圧力容器の壁を
介して原子炉圧力容器内の高温の冷却材6と熱交換する
ことにより、間接的に炉心を冷却することが可能となる
。このことにより、炉心3をバイパスして逸水した冷却
材は、炉心の冷却に寄与することになり、崩壊熱の除去
効率は向上する。
また、原子炉圧力容器1内の冷却材と熱交換して高温と
なった冷却材は、密度差により下部ドライウェル21内
の滞留水の上部に集り、この高温の冷却材が選択的に通
孔20を通って圧力抑制室9内へ流入するため、圧力抑
制室9内の水の温度は上昇する。したがって、高温の水
が残留熱除去系19により熱交換されるなめ、残留熱除
去系1つの熱交換効率が向上し、小型の熱交換器で十分
な効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、原子炉圧力容器に接続された配管が@
断した時にも炉心は常時冠水することが可能となるから
、フラッシング終了後に蓄圧注水系が作動して冷却材を
原子炉圧力容器に注水し始めるまでの間に一時的に炉心
頂部が露出する可能性を排除する。
また、原子炉圧力容器内の炉心を下部ドライウェルの通
孔のレベル以下に位置させた場合には、フラッシング終
了後、原子炉圧力容器の外部へ流出し、下部ドライウェ
ルに溜まった低温の冷却材が原子炉圧力容器の外側から
原子炉圧力容器の表面部を冷却することにより炉心を冷
却し、炉心で発生した崩壊熱の除去を確実にかつ効率的
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による原子f圧力容器を組み
込んだ原子炉格納容器の垂直方向の断面図および第2図
は原子炉圧力容器の縦方向の断面図である。 図において、 1・・・原子炉圧力容器、 3・・・炉心、4・・・蒸
気チムニ−16・・・冷却材、7・・・原子炉格納容器
、 9・・・圧力抑制室、17・・・蓄圧注水系、  
19・・・残留熱除去系、20・・・通孔、     
 21・・・下部ドライウェル。 出願人  株式会社 日立製作所 代理人  弁理士 春 日  譲 第1図 2ト−1品ドライウェル 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炉心を内蔵した原子炉圧力容器を有し、前記炉心
    を、原子炉圧力容器に接続された配管が破断し、フラッ
    シングによる水位低下が原子炉圧力容器内に生じた場合
    でも、炉心頂部が常に冠水する位置に配置したことを特
    徴とする自然循環型原子炉。
  2. (2)前記原子炉圧力容器の下方に位置する下部ドライ
    ウェルが通孔を介して該下部ドライウェルの周囲に位置
    する圧力抑制室に連通した原子炉格納容器をさらに有し
    、前記原子炉圧力容器を前記原子炉格納容器内に前記炉
    心が前記通孔のレベル以下に位置するように配置したこ
    とを特徴とする請求項1記載の自然循環型原子炉。
JP63148513A 1988-06-16 1988-06-16 自然循還型原子炉 Expired - Fee Related JP2537538B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148513A JP2537538B2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 自然循還型原子炉
US07/363,877 US5091143A (en) 1988-06-16 1989-06-09 Natural circulation reactor
CN89104258A CN1022357C (zh) 1988-06-16 1989-06-16 自然循环反应堆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148513A JP2537538B2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 自然循還型原子炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01314995A true JPH01314995A (ja) 1989-12-20
JP2537538B2 JP2537538B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=15454447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63148513A Expired - Fee Related JP2537538B2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 自然循還型原子炉

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5091143A (ja)
JP (1) JP2537538B2 (ja)
CN (1) CN1022357C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007232503A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法
JP2011017720A (ja) * 2010-09-17 2011-01-27 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2793437B2 (ja) * 1991-07-08 1998-09-03 株式会社東芝 原子炉格納容器
US6795518B1 (en) * 2001-03-09 2004-09-21 Westinghouse Electric Company Llc Integral PWR with diverse emergency cooling and method of operating same
US9984777B2 (en) * 2007-11-15 2018-05-29 Nuscale Power, Llc Passive emergency feedwater system
US8588360B2 (en) 2007-11-15 2013-11-19 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Evacuated containment vessel for a nuclear reactor
US8687759B2 (en) * 2007-11-15 2014-04-01 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Internal dry containment vessel for a nuclear reactor
US8170173B2 (en) * 2007-11-15 2012-05-01 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Passive emergency feedwater system
JP5876320B2 (ja) * 2012-02-23 2016-03-02 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 原子力プラント
WO2013163475A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Holtec International, Inc. Nuclear steam supply system
US11901088B2 (en) 2012-05-04 2024-02-13 Smr Inventec, Llc Method of heating primary coolant outside of primary coolant loop during a reactor startup operation
US9589685B2 (en) 2012-05-21 2017-03-07 Smr Inventec, Llc Passive reactor cooling system
JP6302463B2 (ja) * 2012-05-21 2018-03-28 エスエムアール・インベンテック・エルエルシー 受動的原子炉格納容器保護システム
US11935663B2 (en) 2012-05-21 2024-03-19 Smr Inventec, Llc Control rod drive system for nuclear reactor
US9786394B2 (en) * 2012-05-21 2017-10-10 Smr Inventec, Llc Component cooling water system for nuclear power plant
US10096389B2 (en) 2012-05-21 2018-10-09 Smr Inventec, Llc Loss-of-coolant accident reactor cooling system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913990A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 株式会社東芝 非常用炉心冷却装置
JPS6053887A (ja) * 1983-09-03 1985-03-27 株式会社東芝 自然循環型原子炉プラント
JPS62228197A (ja) * 1985-11-06 1987-10-07 株式会社日立製作所 軽水型原子炉

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1463148A (en) * 1973-12-12 1977-02-02 Commissariat Energie Atomique Liquid cooled nuclear reactors
JPS53122097A (en) * 1977-03-31 1978-10-25 Toshiba Corp Atomic power plant
SE428611B (sv) * 1979-12-17 1983-07-11 Asea Atom Ab Nodkylningsanordning vid kokarvattenreaktor
SE435432B (sv) * 1981-03-30 1984-09-24 Asea Atom Ab Kernreaktoranleggning med gaskudde som avgrensning mellan kylvatten och omgivande bassengvatten
CH664037A5 (de) * 1984-07-17 1988-01-29 Sulzer Ag Anlage mit einem nuklearen heizreaktor.
FR2599179B1 (fr) * 1986-05-22 1988-07-22 Commissariat Energie Atomique Petit reacteur nucleaire a eau pressurisee et a circulation naturelle
JPS63229390A (ja) * 1987-03-18 1988-09-26 株式会社日立製作所 原子炉
JPS63200098A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 株式会社日立製作所 炉心冷却系
JPH0782104B2 (ja) * 1987-10-02 1995-09-06 株式会社日立製作所 原子炉格納容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913990A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 株式会社東芝 非常用炉心冷却装置
JPS6053887A (ja) * 1983-09-03 1985-03-27 株式会社東芝 自然循環型原子炉プラント
JPS62228197A (ja) * 1985-11-06 1987-10-07 株式会社日立製作所 軽水型原子炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007232503A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法
JP2011017720A (ja) * 2010-09-17 2011-01-27 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉システム及び原子炉制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537538B2 (ja) 1996-09-25
US5091143A (en) 1992-02-25
CN1038718A (zh) 1990-01-10
CN1022357C (zh) 1993-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01314995A (ja) 自然循還型原子炉
JP2507694B2 (ja) 原子炉設備
US8559583B1 (en) Passive cooling and depressurization system and pressurized water nuclear power plant
JP3121178B2 (ja) 原子炉の受動式冷却装置
JP3118489B2 (ja) 原子炉の偶発的メルトダウン後に炉心を回収するための装置を備えた原子炉
US7983376B2 (en) Boiling water nuclear reactor and emergency core cooling system of the same
WO2002073625A2 (en) Integral pwr with diverse emergency cooling and method of operating same
CA2954136A1 (en) Containment cooling system and containment and reactor pressure vessel joint cooling system
JPH0342595A (ja) 原子力発電プラント用の受動的安全注入装置
KR100419194B1 (ko) 원자로보호용기와 압축탱크를 이용한 비상노심냉각 방법과장치
KR100813939B1 (ko) 안전보호용기를 구비한 일체형원자로의 피동형비상노심냉각설비
CN103440891B (zh) 乏燃料水池非能动补水喷淋***
CN110459333A (zh) 一种带有内部冷却管的双层坩埚堆芯熔融物捕集装置
JP2010266286A (ja) 溶融物の冷却促進装置及び原子炉格納容器
CN103928069B (zh) 安全壳内置乏燃料池
KR101559017B1 (ko) 중대사고방지 무인사고대처 원자로 및 그 동작 방법
US5689538A (en) Device and method for recovering and cooling the molten core of a nuclear reactor
JP2548838B2 (ja) 加圧水型原子炉の炉心崩壊熱除去装置
JP2934341B2 (ja) 原子炉格納容器冷却設備
JPH01308997A (ja) 沸騰水型原子炉のシュラウドタンクと注入管
JPH07159581A (ja) 原子炉冷却設備
JPH04157396A (ja) 自然冷却型格納容器
JPH0296689A (ja) 原子炉の格納容器
JP3028842B2 (ja) 原子炉格納容器
JPS60113190A (ja) 沸騰水型原子炉冷却システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees