JPH01306246A - Printing condition setting system for offset rotary press - Google Patents

Printing condition setting system for offset rotary press

Info

Publication number
JPH01306246A
JPH01306246A JP63138105A JP13810588A JPH01306246A JP H01306246 A JPH01306246 A JP H01306246A JP 63138105 A JP63138105 A JP 63138105A JP 13810588 A JP13810588 A JP 13810588A JP H01306246 A JPH01306246 A JP H01306246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paper
roll
web
preset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63138105A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3016028B2 (en
Inventor
Toshiki Sugimoto
杉本 登志樹
Daiji Suzuki
大二 鈴木
Makoto Sanpei
誠 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63138105A priority Critical patent/JP3016028B2/en
Publication of JPH01306246A publication Critical patent/JPH01306246A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3016028B2 publication Critical patent/JP3016028B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

PURPOSE:To transfer to next printing even by a nonskillful person in a short time and to sufficiently cope with the ageing change of a printer by inputting the basic conditions of printing and automatically conducting the initialization work of the conditions of an offset rotary press. CONSTITUTION:Parameters necessary to set the initializing conditions of sections of a printer are input from an input unit 1. A calculator 5 determines the preset content on the basis of input basic conditions and predetermined calculation formula, displays it on a display 6, feeds a signal to a drive controller 2 on the basis of the determined preset content, and drives the sections of the printer, thereby executing the preset. When this process is finished, printing is started. The calculator 5 loads the set values of the sections during operation, and displays them on the display 6. When the printing is finished, the loaded set value is printed, and output. Then, the calculator 5 rewrites the coefficient of the formula for calculating the preset value on the basis of the loaded result data, or rewrites the table values, thereby initializing more preferably.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、オフセット輪転印刷機に係り、特に、印刷条
件の初期設定作業を自動的に行えるようにしたオフセッ
ト輪転印刷機の印刷条件設定システムに関するものであ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an offset rotary printing press, and in particular to a printing condition setting system for an offset rotary printing press that is capable of automatically performing the initial setting work of printing conditions. It is related to.

[従来の技術] 一般的なオフセット輪転印刷機の構成を第10図、 第
11図、 第12図、 第13図、 第14図、第15
図、第16図、第17図および第18図を用いて説明す
る。
[Prior Art] The configuration of a typical rotary offset printing press is shown in Figs. 10, 11, 12, 13, 14, and 15.
This will be explained using FIGS. 16, 17, and 18.

オフセット輪転印刷機は第10図に示すように、給紙部
40、インフィード部42、印刷部46、乾燥部49、
冷却部50、ウェブバス部54、折部58、スタッカー
パンドラ一部59から構成される。以下、各部の構成に
ついて説明する。
As shown in FIG. 10, the offset rotary printing machine includes a paper feeding section 40, an infeed section 42, a printing section 46, a drying section 49,
It is composed of a cooling section 50, a web bath section 54, a folding section 58, and a stacker Pandora section 59. The configuration of each part will be explained below.

第11図は給紙部40の構成を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing the configuration of the paper feed section 40.

第11図において、印刷機フレーム60には、ターレア
ドアームロ5が取り付けられた軸61が回転自在に支持
されている。ターレットアーム65の両端にはそれぞれ
巻取紙66.67が取り付けられている。また、軸61
の一端にはギア62が設けられており、該ギア62は、
ベルトによってモータ63と連結された駆動ギア64に
より駆動される。これによって軸61が回転し、それに
伴って軸61に取り付けられたターレットアーム65が
回転する。これは紙継ぎおよび巻取紙の交換の際に必要
な一つの構成である。つまり、いま図の状態で巻取紙6
7から紙が供給されて印刷されているものとし、該巻取
紙67の紙の残量が僅かになって紙継ぎを行おうとする
場合には、巻取紙66と巻取紙67の紙とを接続し、巻
取紙67の紙を切断した後ターレットアーム65を18
0度回転させて巻取紙66を図の巻取紙67の位置に置
かなければならないのであり、そのために設けられてい
る構成なのである。また、品目替えのときの巻取の交換
の際にも同様である。なお、ターレットアーム65の間
隔は固定されていてもよいし、図示しない駆動装置によ
って多少間隔が調整できるようにしてもよいものである
In FIG. 11, a printing press frame 60 rotatably supports a shaft 61 to which the Thalea Adarmuro 5 is attached. A web 66, 67 is attached to each end of the turret arm 65. In addition, the shaft 61
A gear 62 is provided at one end of the
It is driven by a drive gear 64 connected to a motor 63 by a belt. This causes the shaft 61 to rotate, and the turret arm 65 attached to the shaft 61 to rotate accordingly. This is a necessary configuration when splicing and changing webs. In other words, in the state shown in the figure, the roll paper 6
It is assumed that paper is being supplied from paper 7 for printing, and when there is only a small amount of paper remaining on the paper roll 67 and it is desired to perform paper splicing, the paper on the paper roll 66 and the paper on the paper roll 67 are connected, and the paper on the paper roll 67 is connected. After cutting the 67 paper, the turret arm 65 is cut into 18
It is necessary to rotate the paper roll 66 by 0 degrees and place the paper roll 66 in the position of the paper roll 67 in the figure, and the structure is provided for this purpose. The same applies when replacing the winding when changing the item. Note that the spacing between the turret arms 65 may be fixed, or may be adjustable to some extent by a drive device (not shown).

また、ターレットアーム65の先端部には、巻取紙66
.67を保持するためのチャッキング装置88.69が
それぞれ設けられている。チャッキングコーン軸74は
、スリーブ76に回転可能に保持されている。スリーブ
76の周囲にはラック77が形成されており、該ラック
77にはピニオン78が噛合され、該ピニオン78には
、モータ79の軸に取り付けられた歯車80が噛合され
ている。従って、モータ79を回転させると、その回転
はピニオン78とラック77で直線運動に変換されるの
で、スリーブ76を図の左右方向に移動させることがで
きる。  また、チャッキングa[89は、エアシリン
ダ81と、該エアシリンダ81に連結されたピニオン8
2と、該ピニオン82に噛合するラック部83が形成さ
れたスリーブ84と、該スリーブ84に回転自在に保持
されたチャッキングコーン軸85とからなっており、エ
アシリンダ81を駆動することによって、チャッキング
コーン軸85を図の左右方向に移動させることができる
Further, a winding paper 66 is provided at the tip of the turret arm 65.
.. Chucking devices 88, 69 for holding 67 are provided respectively. The chucking cone shaft 74 is rotatably held in the sleeve 76. A rack 77 is formed around the sleeve 76, a pinion 78 is meshed with the rack 77, and a gear 80 attached to the shaft of a motor 79 is meshed with the pinion 78. Therefore, when the motor 79 is rotated, the rotation is converted into linear motion by the pinion 78 and the rack 77, so that the sleeve 76 can be moved in the left-right direction in the figure. In addition, the chucking a[89 includes an air cylinder 81 and a pinion 8 connected to the air cylinder 81.
2, a sleeve 84 formed with a rack portion 83 that meshes with the pinion 82, and a chucking cone shaft 85 rotatably held by the sleeve 84. By driving the air cylinder 81, The chucking cone shaft 85 can be moved in the left-right direction in the figure.

このような構成において、巻取紙を装着する場合には、
作業者は手動または遠隔操作によりモータ79を駆動し
てチャッキングコーン軸74を紙幅に応じた所定の位置
まで移動して巻取紙の幅方向の位置を決め、次にエアシ
リンダ81を駆動してチャッキングコーン軸85を移動
させて巻取紙を装着するのである。
In such a configuration, when installing the roll paper,
The operator manually or remotely drives the motor 79 to move the chucking cone shaft 74 to a predetermined position according to the paper width to determine the widthwise position of the web, and then drives the air cylinder 81 to chuck the paper. The king cone shaft 85 is moved to mount the web.

給紙部40ではテンシロンの制御も行われる。Tensilon control is also performed in the paper feed section 40.

これは給紙テンシロンと呼ばれるもので、その給紙テン
シロンを制御するものが第11図のパウダーブレーキ7
5である。定常運転中においては、パウダーブレーキ7
5は、図示しないテンンヨンビックアップで実測した給
紙テンシーン値を参照して、給紙テンシロンが予め設定
された所定の値となるように自動制御されている。
This is called a paper feed tensilon, and the one that controls the paper feed tensilon is the powder brake 7 in Fig. 11.
It is 5. During steady operation, powder brake 7
5 is automatically controlled so that the paper feed tensile strength is set to a predetermined value by referring to the paper feed tensile value actually measured by a tension pull-up (not shown).

給紙テンション値は、速量(単位長さ当りの質量)等に
よって適宜調整される。速量が大きい紙なら強いテンシ
ロンを掛けても切れることはないが、速量が小さい紙に
強いテンシロンを掛けると紙が切れてしまうからである
。従って、作業者はは印刷品目が変わる毎にどの程度の
テンシロンを掛けるのかを決めて手動または遠隔操作に
より調整し、試し刷りの結果が思わしくなければ手動ま
たは遠隔操作により調整をし直す、という作業を行う。
The paper feeding tension value is adjusted as appropriate depending on the speed (mass per unit length) and the like. This is because paper with a high velocity will not break even if a strong Tensilon is applied to it, but if a strong Tensilon is applied to paper with a low velocity, the paper will tear. Therefore, each time the print item changes, the operator must decide how much tensile strength to apply, adjust it manually or by remote control, and if the result of the test print is not as desired, the operator must readjust it manually or by remote control. I do.

以上が給紙N540の構成であり、給紙部40で引き出
された紙は、次にインフィード部42を通過する。イン
フィード部42には第10図に示されるように多数のロ
ールが配置されており、ウェブの走行位置が制御される
と共に、テンシロン(インフィードテンション)制御が
行われる。
The above is the configuration of the paper feed N540, and the paper drawn out by the paper feed section 40 then passes through the infeed section 42. As shown in FIG. 10, a large number of rolls are arranged in the infeed section 42, and the running position of the web is controlled and tensilon (infeed tension) control is performed.

ウェブの幅方向の走行位置、即ちエツジ位置の制御は、
紙の所定の位置に所定の絵柄を印刷するためには必要不
可欠のものであり、エツジガイドコントローラ43(以
下、EGCと略記する。)で制御される。
Control of the running position in the width direction of the web, that is, the edge position, is as follows:
This is essential for printing a predetermined pattern on a predetermined position on paper, and is controlled by an edge guide controller 43 (hereinafter abbreviated as EGC).

第12図にEGC43の一般的な構成を示す。FIG. 12 shows the general configuration of the EGC 43.

第12図において、ウェブはロール90で走行方向を変
えられ、固定フレーム91に回動自在に載置された移動
フレーム92のガイドロール93に沿って走行し、ロー
ル96で再び走行方向を変えられる。検出器95はウェ
ブが定められた位置を走行しているか否かを検出するも
ので、走行位置がずれていることが検出されると油圧装
置97を駆動して油圧シリンダ94により移動フレーム
92を固定フレーム91に対して、時計方向あるいは反
時計方向に、ずれに応じた角度だけ回転する。
In FIG. 12, the running direction of the web is changed by a roll 90, the web runs along a guide roll 93 of a movable frame 92 rotatably mounted on a fixed frame 91, and the running direction is changed again by a roll 96. . The detector 95 detects whether or not the web is running at a predetermined position. If it is detected that the web is running at a predetermined position, it drives the hydraulic device 97 to move the moving frame 92 using the hydraulic cylinder 94. It rotates clockwise or counterclockwise with respect to the fixed frame 91 by an angle corresponding to the deviation.

これによりウェブは定められた走行位置に戻ることにな
る。検出器95は二つのアームを有し、その間をウェブ
が走行するようになされている。そして、一方のアーム
からエアを吹き出し、もう−方のアームで風圧を検出し
たり、あるいは一方のアームから光を発してもう一方の
アームで光量を検出することでウェブの走行位置をモニ
タすることができる。なお、98は電源を含む制御装置
である。
This causes the web to return to its defined running position. The detector 95 has two arms, between which the web runs. Then, the running position of the web can be monitored by blowing air out of one arm and detecting the wind pressure with the other arm, or by emitting light from one arm and detecting the amount of light with the other arm. I can do it. Note that 98 is a control device including a power source.

このようなEGC43において、印刷品目が変わること
によって紙幅が変更された場合には、検出器95がウェ
ブの走行位置が検出可能な範囲から外れてしまうことが
あるので、印刷品目が変わる毎に紙幅に対応した位置に
移動させる必要があり、その作業は作業者が手動あるい
は遠隔操作によって行う。
In such an EGC 43, if the paper width is changed due to a change in the print item, the detector 95 may be out of the range in which the running position of the web can be detected. It is necessary to move the robot to the corresponding position, and this work is done manually or by remote control.

インフィードテンシロンの制御は第10図のインフィー
ドロール44とダンサ−ロール45により行われる。定
常運転中のインフィードロール。
The infeed tensilon is controlled by an infeed roll 44 and a dancer roll 45 shown in FIG. Infeed roll in steady operation.

ン制御は、ダンサ−ロール45の位置を図示しない検出
器でモニタし、常にダンサ−ロール45が予め定められ
た所定の位置にくるようにインフィードロール44の周
速比を制御することにより行われる。
This control is performed by monitoring the position of the dancer roll 45 with a detector (not shown) and controlling the circumferential speed ratio of the infeed roll 44 so that the dancer roll 45 is always at a predetermined position. be exposed.

給紙テンシロンに関して述べたと同様に、インフィード
テンシロンの調整も作業者が手動あるいは遠隔操作で図
示しないダンサ−ロールエアシリンダのバルブを操作し
、エア圧をatしてダンサ−ロール45の位置を調整す
ることで行う。
In the same way as described regarding the paper feed tensilon, the infeed tensilon can be adjusted by an operator manually or remotely operating the valve of a dancer roll air cylinder (not shown) to apply air pressure and adjust the position of the dancer roll 45. Do by doing.

以上説明したように、インフィード部42においてエツ
ジ位置およびテンシロンが制御されたウェブは、次に印
刷部46に導かれる。
As explained above, the web whose edge position and tensile strength have been controlled in the infeed section 42 is then guided to the printing section 46.

印刷部46は通常4つの印刷ユニットで構成され、紙は
一般的には黒、青、赤、黄の順に両面同時に印刷される
The printing section 46 typically includes four printing units, and the paper is printed on both sides simultaneously, typically in the order of black, blue, red, and yellow.

印刷に際してはインキの他に湿し水が用いられるが、第
13図にインキ装置の構成を、第14図に湿し水装置の
構成を示す。
Dampening water is used in addition to ink during printing, and FIG. 13 shows the structure of the inking device, and FIG. 14 shows the structure of the dampening water device.

第13図aはインキ装置の概略構成を示す図であり、イ
ンキはインキブレード100とインキ元ロール101の
間に溜められている。インキブレード100はインキの
供給量を調整するために設けられているもので、インキ
元ロール101の幅方向に多数並べられており、互いに
独立にその開度が設定されるようになされている。
FIG. 13a is a diagram showing a schematic configuration of an inking device, in which ink is stored between an ink blade 100 and an ink source roll 101. The ink blades 100 are provided to adjust the amount of ink supplied, and are arranged in large numbers in the width direction of the ink source roll 101, and their opening degrees are set independently of each other.

インキ元ロール101で引き出されたインキは、インキ
呼出しロール102に移され、更に、インキ練りロール
103で練られて図示しない版胴の絵柄の部分に移され
る。
The ink drawn out by the ink source roll 101 is transferred to an ink drawing roll 102, and further kneaded by an ink mixing roll 103 and transferred to a pattern portion of a plate cylinder (not shown).

第13図すはインキ元ロール101によって引き出され
るインキの様子を示すもので、インキ104は、インキ
ブレード100とインキ元ロール101の間の隙間10
5が大きいほど多く引き出される。図ではインキブレー
ド100Iの方がインキブレード1002より開度が大
きくなされているので、より多くのインキが引き出され
ている。
FIG. 13 shows the state of the ink drawn out by the ink source roll 101.
The larger the number 5, the more will be withdrawn. In the figure, the ink blade 100I has a larger opening than the ink blade 1002, so more ink is drawn out.

印刷を行うには、絵柄の多い部分にはより多くのインキ
を供給しなければならない。従って、作業者は、絵柄面
積率に応じて各インキブレード100の開度およびイン
キ元ロール101の回転数を手動または遠隔操作により
調整しなければならない。しかし、絵柄面積率とインキ
ブレードの開度の関係はリニアではなく、第13図Cの
106で示すような曲線とするのがよいことが知られて
いる。作業者はこのような曲線に基づいてインキブレー
ド100の開度を調整するのであるが、非直線の特性で
あるために調整作業は非常に難しいものになっている。
To print, more ink must be supplied to areas with more images. Therefore, the operator must manually or remotely adjust the opening degree of each ink blade 100 and the rotation speed of the ink source roll 101 according to the pattern area ratio. However, it is known that the relationship between the pattern area ratio and the opening degree of the ink blade is not linear, but is preferably a curve as shown at 106 in FIG. 13C. An operator adjusts the opening degree of the ink blade 100 based on such a curve, but the adjustment work is extremely difficult due to the non-linear characteristics.

第13図dは、インキブレード1000開度を調整する
ための機構の例を示す図である。インキブレード100
はインキブレード取付台107に取付られており、イン
キブレード作動片110を回転軸112を中心にして回
転させることによって開度を調整し、以て隙間105の
大きさを調整することができる。そのために、作業者は
、遠隔操作によりモータ108を回転させて作動片押し
出しネジ111を図の左右方向に移動させるか、手動操
作摘み109で作動片押し出しネジ111を移動させる
かする。なお、ボテンシ日メータ113は、作動押し出
しネジ111の押し出し量、即ちインキブレード100
の開度をモニタするために設けられているものである。
FIG. 13d is a diagram showing an example of a mechanism for adjusting the opening degree of the ink blade 1000. ink blade 100
is attached to the ink blade mount 107, and by rotating the ink blade actuating piece 110 about the rotating shaft 112, the degree of opening can be adjusted, and thereby the size of the gap 105 can be adjusted. To do this, the operator either rotates the motor 108 by remote control and moves the actuating piece pushing screw 111 in the left-right direction in the figure, or moves the actuating piece pushing screw 111 using the manual operation knob 109. Note that the potency date meter 113 indicates the amount of extrusion of the operating extrusion screw 111, that is, the amount of extrusion of the ink blade 100.
This is provided to monitor the opening degree of the valve.

印刷を行うにはインキの他に湿し水が必要である。イン
キは版胴の絵柄の部分に付くが、湿し水は絵柄でない部
分(非画線部)に付く。その湿し水回りの一般的な構成
を第14図に示す。
In addition to ink, dampening water is required for printing. The ink sticks to the patterned part of the printing cylinder, but the dampening water sticks to the non-patterned part (non-image area). The general structure of the dampening water system is shown in FIG. 14.

第14図において、水舟115に溜められている湿し水
は、水元ロール116で引き出され、いくつかのロール
を介して版胴117の非画線部に均一に付けられる。印
刷を行うには、この湿し水装置による版面への水供給が
一定に行われなければならないが、湿し水成分中のアル
コール濃度変化等により必ずしも版面上の湿し水量は一
定に保たれないのが現状である。従って作業者は常に印
刷物あるいは版面状態を見て、湿し水量が適正かどうか
を監視する必要があり、その結果湿し水量が足りないと
水元ロール116の回転数を増加し、湿し水量が多いと
水元ロール116の回転数を減少させて調整していた。
In FIG. 14, dampening water stored in a water cannon 115 is drawn out by a water fountain roll 116 and uniformly applied to the non-printing area of a plate cylinder 117 via several rolls. In order to perform printing, water must be constantly supplied to the plate surface by this dampening water device, but due to changes in the alcohol concentration in the dampening water component, etc., the amount of dampening water on the plate surface cannot necessarily be kept constant. The current situation is that there is no such thing. Therefore, it is necessary for the operator to constantly check the printed matter or the condition of the plate surface to monitor whether the amount of dampening water is appropriate.As a result, if the amount of dampening water is insufficient, the number of rotations of the water base roll 116 is increased, and the amount of dampening water is increased. If the number of rotations is too high, the number of rotations of the water base roll 116 is reduced to adjust it.

この作業を自動化したのが第14図に示す湿し水口動制
御装置であり、版面上の湿し水量を検出するセンサ11
9、センサ信号を演算処理して水元ロール回転数を制御
する制御部120および図示しない操作部から成ってい
る。
The dampening water mouth movement control device shown in Fig. 14 has automated this work, and the sensor 11 detects the amount of dampening water on the printing plate.
9. Consists of a control section 120 that processes sensor signals to control the number of rotations of the water base roll, and an operation section (not shown).

定常運転中は、制御部120は版Ip1117の湿し水
量をセンサ119でモニタし、版胴117表面に付いて
いる湿し水の量が常に予め設定された所定の量になるよ
うに水元ロール駆動モータ121の回転数を制御してい
る。
During steady operation, the control unit 120 monitors the amount of dampening water on the plate Ip 1117 with the sensor 119, and adjusts the water source so that the amount of dampening water attached to the surface of the plate cylinder 117 is always a predetermined amount. The rotation speed of the roll drive motor 121 is controlled.

さて、質のよい印刷を行うには、湿し水の量を適正にす
ることが必要である。即ち、湿し水量は印刷品質、特に
色調に深く関わっており、湿し水量が多いと刷本濃度は
低くなり、少ないと刷本濃度が高くなる傾向がある。ま
た、絵柄面積率が大きい場合は湿し水量も多めにし、小
さい場合は少なめにするという一般的傾向があるので、
絵柄面積率に応じて湿し水の供給量を予め設定した方が
印刷開始当初から適正な印刷が可能となる。
Now, in order to perform high-quality printing, it is necessary to use the appropriate amount of dampening water. That is, the amount of dampening water is deeply related to printing quality, especially color tone, and when the amount of dampening water is large, the print density tends to be low, and when it is small, the print density tends to be high. Also, there is a general tendency to use more dampening water when the area ratio is large, and less water when the area ratio is small.
Setting the supply amount of dampening water in advance according to the picture area ratio enables proper printing from the beginning of printing.

また、印刷部46には紙切れ検知器47.48が設けら
れている。これらの紙切れ検知器は、印刷中に紙切れが
生じた場合には、直ちに印刷機を停止させる必要がある
ために設けられているもので、その基本的構成は第15
図のようである。検知器センサ123は発光素子124
と受光素子125とからなり、ウェブ122はその間を
走行する。紙がある時は発光素子124から発光された
光は紙に遮られて受光されないが、紙が切れると光が受
光素子125で受光されるため、紙の存在を検知するこ
とができる。通常、検知器センサ123は第15図に示
されるようにウェブ122の幅方向に411+所程度配
置されており、紙幅の広い場合には外側の2組の検知器
センサを使用し、紙幅の狭いときには内側の2組のセン
サを使用する。
The printing section 46 is also provided with paper-out detectors 47 and 48. These paper-out detectors are provided because it is necessary to stop the printing press immediately if a paper-out occurs during printing, and their basic configuration is as follows.
As shown in the figure. The detector sensor 123 is a light emitting element 124
and a light receiving element 125, and the web 122 runs between them. When there is paper, the light emitted from the light emitting element 124 is blocked by the paper and is not received, but when the paper is cut, the light is received by the light receiving element 125, so the presence of paper can be detected. Normally, the detector sensors 123 are arranged at about 411+ positions in the width direction of the web 122, as shown in FIG. Sometimes two sets of inner sensors are used.

そのため、印刷品目の変更により紙幅が変更されるとき
には、作業者はスイッチで使用する検知器センサを選択
する必要がある。なお、紙切れ検知器は、オフセット輪
転印刷機においては印刷部46に前後2箇所、後述する
折部58の人口に1箇所程度配置されるのが普通である
Therefore, when the paper width is changed due to a change in the printing item, the operator needs to select the detector sensor to be used with the switch. In addition, in an offset rotary printing press, paper breakage detectors are normally placed at two locations in the front and rear of the printing section 46, and approximately one location at each folding section 58, which will be described later.

印刷部46で印刷された紙は次に乾燥部49で乾燥され
る。第16図に乾燥部49の一般的構成を示す。なお、
図中実線はエア等の流体の流れを示し、波線は制御信号
の流れを示している。
The paper printed in the printing section 46 is then dried in the drying section 49. FIG. 16 shows the general configuration of the drying section 49. In addition,
In the figure, solid lines indicate the flow of fluid such as air, and dotted lines indicate the flow of control signals.

第16図において、ガスは、第1ガスバルブ135、第
2ガスバルブ136でそれぞれ供給量を調整されて第1
バーナー137および第2バーナー138に供給され、
燃焼されて別途供給されるエアを加熱する。各バーナー
137.138で加熱されたエアはそれぞれ第1ブロア
ー139、第2ブロアー140により第1ドライヤ13
0、第2ドライヤ131に送風される。送風量は、第1
インバータ141、第2インバータ142により第1、
第2のブロアー139.140の回転数を制御すること
により行われ、また、各バーナーから送風される熱風の
温度は、温度センサ143.144でモニタされる温度
が予め設定された所定の温度になるように、第1温調器
133、第2温調器134により各ガスバルブ135,
13877)開閉量を制御することにより行われる。
In FIG. 16, the supply amount of gas is adjusted by a first gas valve 135 and a second gas valve 136, respectively.
supplied to burner 137 and second burner 138;
It is combusted to heat air that is supplied separately. The air heated by each burner 137 and 138 is transferred to the first dryer 13 by a first blower 139 and a second blower 140, respectively.
0, the air is blown to the second dryer 131. The air volume is the first
The first inverter 141 and the second inverter 142
This is done by controlling the rotation speed of the second blower 139, 140, and the temperature of the hot air blown from each burner is adjusted so that the temperature monitored by the temperature sensor 143, 144 reaches a preset temperature. The first temperature regulator 133 and the second temperature regulator 134 control each gas valve 135,
13877) This is done by controlling the amount of opening and closing.

第2温調器134は、第2ドライヤ131の出口に設け
られている紙面温度センサ132で常時紙面温度をモニ
タしており、検出される紙面温度が常に予め設定された
値になるように第2ガスノくルブ136の開閉量を制御
する。このとき第1ドライヤ130の熱風温度は、第2
のドライヤ131の熱風温度と一定の温度差を保つよう
に制御される。
The second temperature controller 134 constantly monitors the paper surface temperature with a paper surface temperature sensor 132 provided at the outlet of the second dryer 131, and adjusts the temperature so that the detected paper surface temperature always becomes a preset value. Controls the opening/closing amount of the 2-gas nozzle valve 136. At this time, the hot air temperature of the first dryer 130 is higher than that of the second dryer 130.
The temperature is controlled to maintain a constant temperature difference from the hot air temperature of the dryer 131.

以上は定常運転中の制御動作であるが、作業者は、紙質
、印刷速度等に基づいて紙面温度、二つのドライヤ間の
温度差、および熱風の送風量を決めるためのブロアーの
回転数を操作盤上の摘みで調整する。しかし、試し刷り
の結果が思わしくなければ、調整をし直さなければなら
ない。
The above is a control operation during steady operation, but the operator operates the paper surface temperature, the temperature difference between the two dryers, and the blower rotation speed to determine the amount of hot air blowing based on the paper quality, printing speed, etc. Adjust with the knob on the board. However, if the results of the trial printing are not as desired, adjustments must be made again.

乾燥部49で乾燥されたウェブは冷却部50に導かれて
冷却されると共にテンシロン(クーリングテンシロン)
制御が行われる。冷却は第10図に示すように通常4本
のクーリングロール51により行われ、クーリングテン
シロンの制御はクーリングロール52の周速比(版胴の
周速に対する比)を制御することで行われる。
The web dried in the drying section 49 is led to a cooling section 50 where it is cooled and cooled by a tensilon (cooling tensilon).
Control takes place. As shown in FIG. 10, cooling is normally performed by four cooling rolls 51, and the cooling tensilon is controlled by controlling the circumferential speed ratio of the cooling rolls 52 (ratio to the circumferential speed of the plate cylinder).

クーリングテンシロンの調整は、作業者が紙質等に基づ
いて、図示しない減速機コントローラの調整摘みを操作
し、クーリングロール52の周速比を調整することによ
り行うが、試し刷りの結果が思わしくなければ、作業者
は調整をやり直す。
The cooling tensilon is adjusted by the operator operating the adjustment knob of the reducer controller (not shown) based on the paper quality, etc., and adjusting the circumferential speed ratio of the cooling roll 52. However, if the result of the trial printing is not as desired, , the operator redoes the adjustment.

冷却部50で冷却され、所定のテンシロンを与えられた
ウェブは、次にウェブバス部54に導かれ、ウェブのエ
ツジ位置制御、テンシロン(ウェブバスロール、ン)制
御、ウェブバス長制御の各制御が行われる。
The web that has been cooled in the cooling section 50 and given a predetermined tensile strength is then led to the web bath section 54, where it is subjected to various controls including web edge position control, web bath roll control, and web bath length control. will be held.

エツジ位置制御は、後述する折部58で行われる折り曲
げ、裁断等の加工が所定の位置で行われるようにウェブ
の走行位置を制御するもので、EGC53により行われ
る。その構成は第12図と同様であるので、説明は省略
する。
Edge position control is performed by the EGC 53 to control the running position of the web so that processing such as bending and cutting performed in a folding section 58, which will be described later, is performed at a predetermined position. Since its configuration is the same as that shown in FIG. 12, a description thereof will be omitted.

ウェブバステンシロン制御はウェブバスロール55の周
速比を制御することにより行われるが、このウェブバス
テンシロンの調整作業は、作業者が図示しない減速機コ
ントローラの調整摘みを手動または遠隔操作で操作し、
ウェブバステンシロンが所定の値となるようにウェブバ
スロール55の周速比を調整することにより行う。
Web bath tensilon control is performed by controlling the circumferential speed ratio of the web bath roll 55, but this web bath tensilon adjustment work is performed by an operator manually or remotely operating an adjustment knob on a reducer controller (not shown). ,
This is done by adjusting the circumferential speed ratio of the web bath roll 55 so that the web bath tensilon becomes a predetermined value.

オフセット輪転印刷機においては、印刷するだけでなく
、折り曲げ、裁断等の加工も行うので、印刷部46の出
口から当該加工の行われる箇所までのウェブバス長は版
胴の周長の整数倍に設定される。しかし、テンシロンの
変動、紙の伸縮によりウェブバス長が変動するので、断
裁位置の制御が必要であり、それを行うのがコンペンセ
ータロール5Gである。定常運転中は絵柄のマーク、あ
るいは色が急激に変わる部分を図示しないセンサでモニ
タし、それらの部分の間隔が所定の値になるようにフン
ペンセータロール56を図の矢印方向に移動させて制御
を行っている。このことにより、裁断等が所定の位置で
行われる。このフンペンセータロール56の位置は、例
えば、折部58で紙を縦に半分に切る、いわゆる2列出
しを行う場合とそうでない場合ではウェブの経路が異な
り、従って加工箇所までのウェブバス長が異なるので、
ウェブバス長が版胴の周長の整数倍となるように調整す
る必要がある(以下、このフンペンセータロール56の
位置yA整をフンペン位置調整という。
In an offset rotary printing press, not only printing but also processing such as bending and cutting is performed, so the length of the web bus from the outlet of the printing section 46 to the point where the processing is performed is an integral multiple of the circumference of the plate cylinder. Set. However, since the web bus length changes due to changes in tensilon and expansion and contraction of paper, it is necessary to control the cutting position, and the compensator roll 5G performs this. During steady operation, a sensor (not shown) monitors the markings on the pattern or the parts where the color changes rapidly, and the damper sweater roll 56 is moved in the direction of the arrow in the figure so that the interval between these parts becomes a predetermined value. is under control. This allows cutting, etc. to be performed at a predetermined position. For example, the position of the folding sweater roll 56 is different depending on whether the paper is cut in half vertically at the folding section 58, or when so-called two-row output is performed, and when it is not. Since the length is different,
It is necessary to adjust the web bus length so that it becomes an integral multiple of the circumference of the plate cylinder (hereinafter, this adjustment of the position yA of the damper roll 56 is referred to as the damping position adjustment.

)。このコンペン位置調整は、作業者が折gls58で
の加工の内容に応じて、手動または遠隔操作でコンベン
セータロール56の位置を調整することにより行う。
). This compensator position adjustment is performed by the operator adjusting the position of the convencator roll 56 manually or by remote control depending on the content of the processing performed by the folding gls 58.

ウェブバス部54を通過したウェブは紙切れ検出器57
を通って折部58に導かれる。紙切れ検出器57は第1
5図と同様であるので説明は省略する。
The web passing through the web bus section 54 is detected by a paper break detector 57.
is guided to the folding section 58 through the. The paper break detector 57 is the first
Since it is the same as FIG. 5, the explanation will be omitted.

折部58は印刷された紙に対して種々の加工を施すもの
で、第17図に示すように種々の装置が備えられている
The folding section 58 performs various processing on printed paper, and is equipped with various devices as shown in FIG. 17.

スリブター151は丸刃で構成されたカッタ・−で、矢
[11150で示す方向から流れてきたウェブを縦方向
に部分し、いわゆる2列出しを行う場合にウェブに触れ
るように配置される。
The sliver 151 is a cutter made of a round blade, and is arranged to vertically section the web flowing from the direction shown by the arrow [11150, and to touch the web when performing so-called double-row cutting.

三角板152はウェブを縦方向にニー)折りするもので
、品目の折り仕様に応じて図の左右方向位置が設定され
る。
The triangular plate 152 is used to knee-fold the web in the vertical direction, and its position in the horizontal direction in the figure is set according to the folding specifications of the item.

横ミシン胴153は、長さ方向にミシン刃を何するロー
ルで構成され、横方向、即ちウェブの流れに対して直角
方向にミシン目を入れて紙を折り易くするもので、品目
に応じて適宜使用される。
The horizontal perforation cylinder 153 is composed of rolls with perforation blades in the length direction, and perforates in the horizontal direction, that is, in the direction perpendicular to the flow of the web to make it easier to fold the paper. Used as appropriate.

縦ミシン154は、ミシン刃が形成された円盤で構成さ
れ、縦方向、即ちウェブの流れに沿ってミシン目を入れ
るもので、品目に応じて適宜使用される。
The vertical perforation machine 154 is composed of a disc with a perforation blade formed thereon, and is used to make perforations in the vertical direction, that is, along the flow of the web, and is used as appropriate depending on the item.

断裁ロール155は、その長さ方向に刃を有するロール
で、ウェブを裁断し、折帖とするものである。
The cutting roll 155 is a roll having blades in its length direction, and cuts the web into a signature.

折胴158、<わえ胴157は、その長さ方向に針状の
チャッキング手段を有し、該チャッキング手段で裁断さ
れた紙の端を引っかけて保持した後、折胴156に設置
された折ブレード(図示せず)により、紙の流れと直角
方向に折られ、くわえ胴157に設置された(わえ板(
図示せず)によりコンベア163に渡される。折ff4
15B、<わえ胴157の回転速度は一定で、断裁ロー
ル155との相対位置も一定になされているが、チャッ
キング手段は別個に周方向に移動可能になされており、
チャッキング手段の取り付は位置を変えることによって
折胴で紙を折る位置を変えることができる。この位相調
整は、折る位置は必ずしも断裁された紙の流れ方向の中
央に限らず、品目によってはずらせて折る場合もあるの
で、折る位置の調整のために行われるものである。従っ
て、オペレータは折仕様に応じてチャッキング手段の取
り付は位置を予め設定する必要がある。
The folding cylinder 158 and the feed cylinder 157 have needle-shaped chucking means in the length direction, and after catching and holding the edge of the cut paper with the chucking means, the folding cylinder 158 and the feed cylinder 157 are installed on the folding cylinder 156. A folding blade (not shown) folds the paper in a direction perpendicular to the flow of the paper, and the paper is placed on the gripper cylinder 157 (grip plate (
(not shown) to conveyor 163. fold ff4
15B, <The rotation speed of the feed cylinder 157 is constant, and the relative position with respect to the cutting roll 155 is also constant, but the chucking means is separately movable in the circumferential direction,
By changing the mounting position of the chucking means, the position at which the paper is folded by the folding cylinder can be changed. This phase adjustment is performed to adjust the folding position, since the folding position is not necessarily limited to the center of the cut paper in the machine direction, but depending on the item, the paper may be folded at a different position. Therefore, it is necessary for the operator to set the mounting position of the chucking means in advance according to the folding specifications.

アジロミシン158は、コンベア163を流れる折帖に
対して縦ミシン154と同方向にミシン目を入れるもの
であるが、縦ミシン154とは目の形状とピッチが異な
っている。印刷物の後加工に応じてこのアジロミシンを
使用するか否か、使用する場合の配置される位置が設定
される。
The zigzag perforation machine 158 makes perforations in the same direction as the vertical perforation machine 154 on the documents flowing on the conveyor 163, but the shape and pitch of the perforations are different from the vertical perforation machine 154. Depending on the post-processing of the printed material, whether or not to use this Ajiro sewing machine and, if used, the position at which it will be placed are set.

チロツバ−159は紙に対して流れ方向に折を入れるも
ので、コンベア163で運ばれてきた折帖を当て板16
0で止め、チaツバ−159を上方から落とすことによ
って折を入れることができる。チm! 7パー159で
折られた折帖は羽根車161によりコンベア164の上
に落とされて図の左方に運ばれていく。このように、チ
ロツバ−159を使用する場合は当て板160、羽根車
161およびコンベア164を駆動させる必要がある。
The chirotsuba 159 folds the paper in the flow direction, and folds the signatures carried by the conveyor 163 onto the plate 16.
It can be folded by stopping at 0 and dropping the flange 159 from above. Chim! The folded notebook at 7 par 159 is dropped onto a conveyor 164 by an impeller 161 and is carried to the left in the figure. In this way, when using the chirotsuba 159, it is necessary to drive the backing plate 160, impeller 161, and conveyor 164.

なお、このとき、羽根車162は停止状態になされてい
る。
Note that at this time, the impeller 162 is in a stopped state.

これに対して、チロツバ−159を使用しない場合には
、当て板160は図の上方に持ち上げられるので、コン
ベア163で運ばれた折帖は羽根車162により排紙コ
ンベア165の上に落とされ、図の左方に運ばれて、ス
タッカーパンドラ−部59に導かれる。このとき、羽根
車161およびコンベア164は停止状態になされる。
On the other hand, when the chirotsuba 159 is not used, the cover plate 160 is lifted upward in the figure, so the signatures carried by the conveyor 163 are dropped onto the paper discharge conveyor 165 by the impeller 162. It is carried to the left in the figure and guided to the stacker pandora section 59. At this time, the impeller 161 and the conveyor 164 are brought to a stopped state.

以上のようであるから、作業者は手動または遠隔操作に
より、チはツバ−159を使用するか否かに応じて当て
板1601 羽根車161.162、およびコンベア1
θ4の切り替えを行わなければならない。
As described above, the operator manually or remotely controls the backing plate 1601, impeller 161, 162, and conveyor 1 depending on whether or not to use the collar 159.
θ4 must be switched.

排紙コンベア165は、所定の仕様で裁断され、折られ
て完成した印刷物を後続するスタフカーパンドラ一部5
9に送り出すものであり、2列出しの場合は二つ、そう
でない場合、即ち1列出しの場合は一つ使用する。従っ
て、排紙コンベア165を一つ使用するか、二つ使用す
るかは、品目に応じて予め設定する必要がある。
The paper discharge conveyor 165 is a staff car Pandora part 5 that carries the printed matter that has been cut and folded according to predetermined specifications.
9, two are used if two rows are to be delivered, and one is used if not, that is, one row is to be delivered. Therefore, it is necessary to set in advance whether one or two paper discharge conveyors 165 are to be used depending on the item.

折部15において完成された印刷物は、次にスタッカー
パンドラ一部58に送られる。
The completed prints in the folding station 15 are then sent to the stacker Pandora section 58.

スタッカーパンドラ一部69は折部58から排出された
折帖を自動的にスタック、結束して排出するもので、概
略第18図のように構成されている。第18図aは側面
の断面を示す図であり、同図すは上面から見たシートガ
イドの配置を示す図である。
The stacker Pandora portion 69 automatically stacks, bundles, and discharges the documents discharged from the folding section 58, and is generally constructed as shown in FIG. 18. FIG. 18a is a side cross-sectional view, and this figure is a view showing the arrangement of the sheet guide as seen from the top.

第18図において、折帖はシートガイド170.171
.172に沿って送られ、173に小量、例えば50部
程度スタックされる。これを小束という。そして、17
3の部分に所定の部数の小束ができると、大束ガイド1
74の部分に送られ、例えば、200部程程度より大き
な束とされる。
In Figure 18, the signature is sheet guide 170.171
.. 172 and stacked on 173 in a small amount, for example, about 50 copies. This is called a small bundle. And 17
When the predetermined number of small bundles are made in section 3, the large bundle guide 1
74, and are made into a larger bundle of, for example, about 200 copies.

このとき、折りの入った部分が同じ位置にくると束が崩
れ易くなるので、小束毎に向きを変えるようにするのが
よい。大束ガイド174の部分に所定の部数の束ができ
ると、上送りガイド175に沿って図の上方に持ち上げ
られて、176の部分に運ばれ、所定の仕様で結束され
る。結束された束は図の右方に送り出されて排出される
At this time, if the folded parts are in the same position, the bundle will tend to collapse, so it is better to change the direction of each small bundle. When a predetermined number of bundles are formed in the large bundle guide 174, they are lifted upward in the figure along the upper feed guide 175, transported to a portion 176, and bundled according to predetermined specifications. The tied bundle is sent out to the right in the figure and discharged.

このような構成において、印刷品目が異なれば折部58
から排出される折帖の仕様も異なるので、作業者は要求
される仕様に基づいて、第18図に示されている各ガイ
ドの幅の調整を手動または遠隔操作により行う必要があ
る。
In such a configuration, if different printing items are printed, the folding section 58
Since the specifications of the notebooks ejected from the guides differ, the operator needs to adjust the width of each guide shown in FIG. 18 manually or by remote control based on the required specifications.

以上述べてきたように、オフセット輪転印刷機において
は、印刷仕様に基づいて各部の調整が行われ、定常運転
中においてはテンション、断裁位置等は自動制御されて
所定の値に保持される。このようにして所望の印刷物を
得ることができるのである。
As described above, in a rotary offset printing press, each part is adjusted based on printing specifications, and during steady operation, tension, cutting position, etc. are automatically controlled and maintained at predetermined values. In this way, desired printed matter can be obtained.

[発明が解決しようとする課題] 一般にオフセット印刷においては、用紙の紙幅、紙質、
絵柄の様子等の印刷仕様は多岐に渡っており、この印刷
条件が異なれば、上述したように、ウェブに与えるテン
シ1ン、供給するインキの量、ドライヤ温度等の印刷条
件を変更しなければならないので、印刷機各部を調整す
る作業が行われる。
[Problem to be solved by the invention] Generally, in offset printing, paper width, paper quality,
There are a wide variety of printing specifications such as the appearance of the image, and if these printing conditions differ, as mentioned above, it is necessary to change the printing conditions such as the tension applied to the web, the amount of ink supplied, and the dryer temperature. Therefore, work is required to adjust each part of the printing press.

しかし、従来の調整作業は、上述したように作業者の経
験と勘を頼りに印刷機の各柵調整ツマミ等を手動または
遠隔操作で操作し、試し刷りを繰り返してその都度調整
をやり直すという試行錯誤により行われていたために、
非常に時間がかかるばかりでなく、試し刷りに使用され
る用紙やインキが無駄になるという問題が生じていた。
However, as mentioned above, conventional adjustment work involves relying on the experience and intuition of the operator, manually or remotely operating each fence adjustment knob, etc. of the printing press, repeating test prints, and re-adjusting each time. Because it was done by mistake,
Not only is it very time consuming, but the paper and ink used for test printing are wasted.

もっとも、同一の品目を繰り返して印刷する場合(以下
、この印刷をリピート印刷という。)においては、前回
の印刷条件が分かっているので比較的容易ではあるが、
印刷機が違ったり、印刷機が同じ場合であっても経年変
化があるために、前回と全く同じ印刷条件でよいとは限
らないのである。
However, when printing the same item repeatedly (hereinafter referred to as repeat printing), it is relatively easy since the previous printing conditions are known.
Even if the printing press is different, or even if the printing press is the same, there are changes over time, so it is not always possible to use exactly the same printing conditions as last time.

印刷条件設定作業が適切に行われない場合どのような事
態が生じるかを例を挙げて説明すると次のようである。
The following is an example of what happens if the printing condition setting work is not performed properly.

乾燥部49において、ドライヤ温度、i量が適切でない
場合には、ウェブにしわが発生したり、蛇行したり、印
刷されたインキが乾燥せずローラに付いてしまって印刷
物が汚れたり、また、逆に乾燥し過ぎの場合には紙が割
れてしまったりするという問題を生じる。
In the drying section 49, if the dryer temperature and i amount are not appropriate, wrinkles or meandering may occur in the web, the printed ink may not dry and stick to the roller, and the printed matter may become smeared, or the web may become smeared. If the paper is too dry, the paper may crack.

各部のテンシ日ン値が適切に設定されていない場合には
印刷が二重にされたり、折り加工の精度が悪くなる等印
刷品質も安定せず、運転中に紙切れを生じ易いという問
題が生じる。
If the tension date value of each part is not set appropriately, there will be problems such as double printing, poor folding accuracy, unstable printing quality, and easy paper breakage during operation. .

折部58およびスタッカーパンドラ一部59において各
箇所の設定が適切でない場合には、紙詰まり、折り位置
のずれ等のトラブルが発生し易いという問題がある。
If the settings at each location in the folding section 58 and the stacker Pandora portion 59 are not appropriate, problems such as paper jams and misalignment of folding positions are likely to occur.

本発明は、上記の課題を解決するものであって、印刷条
件を与えるだけで印刷機各部の初期設定を自動的に行う
オフセット輪転印刷機の印刷条件設定システムを堤供す
ることを目的とするものである。
The present invention is intended to solve the above-mentioned problems, and aims to provide a printing condition setting system for an offset rotary printing press that automatically initializes each part of the printing press simply by providing printing conditions. It is.

[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明のオフセット輪転
印刷機の印刷条件設定システムは、印刷の基本条件を入
力することによりオフセット輪転印刷機の印刷条件の初
期設定作業を自動的に行うことを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the printing condition setting system for an offset rotary printing press of the present invention sets the initial printing conditions for an offset rotary printing press by inputting basic printing conditions. It is characterized by automatically performing the setting work.

[作用コ 本発明によれば、印刷条件を入力することにより演算に
よって、あるいはデータベースのテーブルを参照するこ
とによって、自動的に各部の初期設定を当該印刷条件に
最適な値とすることができるものである。また、中途に
おける設定条件の変更の存無に関わらず実績データを取
り込んで、初期設定のための条件式の係数を変更する等
の学習も行うので、データが蓄積される程よりよい初期
設定が行えるものである。
[Function] According to the present invention, the initial settings of each part can be automatically set to optimal values for the printing conditions by inputting the printing conditions and performing calculations or by referring to a database table. It is. In addition, regardless of whether or not the setting conditions have been changed midway through, actual data will be imported and learning will be performed, such as changing the coefficients of the conditional formula for initial settings, so the more data is accumulated, the better the initial settings will be. It can be done.

[実施例] 以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。[Example] Examples will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明に係るオフセット輪転印刷機の印刷条件
設定システムの1実施例の構成を示す図であり、第2図
は該システムの処理の流れを示すフローチャートを示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of one embodiment of a printing condition setting system for a rotary offset printing press according to the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a flowchart showing the process flow of the system.

第1図に示すように、本発明に係るオフセット輪転印刷
機の印刷条件設定システムは、コンソール1とオフセッ
ト輪転印刷機の各部に設けられた駆動制御装置2とから
なり、更にコンソール1は、入力装置3、記憶装置4、
演算装置5、表示装置6、プリンタ7で構成される。入
力装置f!3は、キーボード、あるいは表示装置6の画
面をライトペンで指示するもの等適当な入力装置を用い
てよいものである。記憶装置4は、印刷条件を設定する
ための演算式、これまでの実績を格納したデータベース
、各種テーブル、印刷皿別毎のファイルおよび表示装置
6に表示するメニュー画面等を格納しているもの、であ
る。演算装置5は、入力装置3、表示装置6等のコンソ
ール1の各部の制御を行うと共に、入力された基本条件
から印刷機各部の初期設定値を決定し、それに基づいて
各駆動制御装置に信号を出力する。また、印刷機の各所
に配置されている各種センサから実績データを直接ある
いは駆動制御装置2を介して取り込み、表示装置に表示
したり、自己学習をも行う。表示装fl!eは、入力案
内のメツセージ、入力された基本条件等を表示するもの
で、CR1等適当な表示装置を用いることができる。プ
リンタ7は、入力された基本条件、実績データ等をハー
ドコピーとして出力するものである。
As shown in FIG. 1, the printing condition setting system for an offset rotary printing press according to the present invention includes a console 1 and a drive control device 2 provided in each part of the offset rotary printing press. device 3, storage device 4,
It is composed of a calculation device 5, a display device 6, and a printer 7. Input device f! 3 may use an appropriate input device such as a keyboard or one that indicates the screen of the display device 6 with a light pen. The storage device 4 stores calculation formulas for setting printing conditions, a database storing past results, various tables, files for each printing plate, menu screens displayed on the display device 6, etc. It is. The computing device 5 controls each part of the console 1, such as the input device 3 and the display device 6, and also determines initial setting values for each part of the printing press from the input basic conditions, and sends signals to each drive control device based on the initial settings. Output. It also takes in performance data directly or via the drive control device 2 from various sensors placed in various parts of the printing press, displays it on the display device, and performs self-learning. Display fl! e is for displaying input guidance messages, input basic conditions, etc., and an appropriate display device such as CR1 can be used. The printer 7 outputs the inputted basic conditions, performance data, etc. as a hard copy.

駆動制御装置2は各部のアクチュエータ等を駆動し、印
刷機の初期設定作業を自動的に行うために設けられてい
るものであり、後述するようなコントローラを含んでい
る。なお、第1図においては駆動制御装置2は一つのブ
ロックで示しであるが、これは便宜的に記載したもので
あって、複数のコントローラで構成されていてもよいも
のであることは明かであろう。
The drive control device 2 is provided to drive the actuators of various parts and automatically perform the initial setting work of the printing press, and includes a controller as described below. In addition, although the drive control device 2 is shown as one block in FIG. 1, this is shown for convenience, and it is clear that it may be composed of a plurality of controllers. Probably.

なお、以下、印刷機の自動初期設定をプリセットと称す
Note that the automatic initial settings of the printing press will be referred to as presets hereinafter.

以下、第1図の構成の動作を第2図の処理の流れに沿っ
て説明する。
The operation of the configuration shown in FIG. 1 will be explained below along with the process flow shown in FIG. 2.

印刷に先だって作業者は入力装置1から基本条件を入力
する(第2図のプロセス8)。入力する基本条件は、印
刷機各部の初期条件を設定するために必要なパラメータ
であり、少な(と、も次の項目を含む。■品名。■紙幅
、速量等の用紙データ。
Prior to printing, the operator inputs basic conditions from the input device 1 (process 8 in FIG. 2). The basic conditions to be input are parameters necessary to set the initial conditions for each part of the printing machine, and include the following items: ■Product name; ■Paper data such as paper width and speed.

■折り方を定めるための折り仕様。■折部で使用するス
リッター、チ1ツバ−、ミシン等機器の指定二 ■印刷
速度。■絵柄面積率。■−一般品目特定品目、リピート
印刷の別を示す印刷種別。
■Folding specifications to determine how to fold. ■Designation of equipment used in the folding department, such as slitter, tipper, sewing machine, etc.■Printing speed. ■Picture area ratio. -Printing type indicating whether it is a general item, specific item, or repeat printing.

なお、用紙データは紙幅等の値を直接入力するのでなく
、紙幅、速量等の値を巻取紙の名前、あるいは番号と共
にテーブルにして記憶装置4に格納しておき、当該巻取
紙の名前、あるいは番号を入力することにより紙幅等必
要なデータをテーブルから読み取るようにしてもよいも
のである。また、絵柄面積率は、例えば、周知の測定装
置で測定した値をインキブレード毎に1%刻みで入力す
ればよい。
For paper data, instead of directly inputting values such as paper width, values such as paper width and speed are stored in a table together with the name or number of the roll paper and stored in the storage device 4. Necessary data such as paper width may be read from the table by inputting the following information. Moreover, the pattern area ratio may be inputted in 1% increments for each ink blade, for example, by inputting a value measured using a well-known measuring device.

以上の基本条件の入力は、表示装置6に表示される入力
案内に従って容易に行えるようになされている。
The above basic conditions can be input easily according to the input guide displayed on the display device 6.

プロセス8の基本条件の入力が終了すると、演算装置5
は、入力された基本条件、所定の演算式に基づいてプリ
セット内容の決定を行い(プロセス9)、決定された内
容を表示装置6に表示しくプロセス10)、決定された
プリセット内容に基づいて駆動制御装置2に信号を送り
印刷機各部を駆動してプリセットを実施する(プロセス
11)。
When the input of the basic conditions of process 8 is completed, the calculation device 5
determines the preset contents based on the input basic conditions and a predetermined calculation formula (process 9), displays the determined contents on the display device 6 (process 10), and drives based on the determined preset contents. A signal is sent to the control device 2 to drive each part of the printing machine and perform presetting (process 11).

プリセット内容の決定は、印刷種別によって異なるが、
以下、先ず、一般品目の際のプリセットについて述べる
Determining the preset contents varies depending on the print type, but
Hereinafter, first, presets for general items will be described.

一般品目は新規オーダーであるので、駆動制御1ft!
2に示した全ての項目についてプリセット内容をその都
度決定する。
Since the general item is a new order, the drive control is 1ft!
The preset contents are determined each time for all the items shown in 2.

給紙チャッキング装置においては、第11図で述べたよ
うに紙幅に応じてチャッキングコーン軸74の位置を変
える必要があるので、演算装置5は入力された紙幅から
チャッキングコーン軸74の目標位置を決定する。この
決定を行うについては、例えば、紙幅に対するチャッキ
ングコーン軸74の位置をテーブルにして記憶装置4に
格納しておき、入力された紙幅を入力アドレスとしてチ
ャッキングコーン軸74の位置を呼び出すようにすれば
よい。そして、入力された紙幅値と、現在のチャッキン
グコーン軸74の位置データからチャッキングコーン軸
74の移動方向と移動量を算出して、第11図のモータ
79を駆動する。このときチャッキングコーン軸74の
位置の変化を監視し、所定の位置に移動したことが確認
されたら駆動を停止する。チャッキングコーン軸74の
位置を検出するには、例えばモータ79の回転量に伴う
エンコーダの値の変化を監視するようにすればよい。
In the paper feed chucking device, as described in FIG. 11, it is necessary to change the position of the chucking cone shaft 74 according to the paper width. Determine the position. To make this determination, for example, the position of the chucking cone shaft 74 with respect to the paper width is stored in the storage device 4 as a table, and the position of the chucking cone shaft 74 is called up using the input paper width as an input address. do it. Then, the moving direction and moving amount of the chucking cone shaft 74 are calculated from the input paper width value and the current position data of the chucking cone shaft 74, and the motor 79 shown in FIG. 11 is driven. At this time, changes in the position of the chucking cone shaft 74 are monitored, and when it is confirmed that the chucking cone shaft 74 has moved to a predetermined position, the drive is stopped. In order to detect the position of the chucking cone shaft 74, for example, a change in the value of an encoder associated with the amount of rotation of the motor 79 may be monitored.

テンシーンは、入力された速量に基づいて決定されるが
、上述したように各テンシヨンの制御方式が異なるため
に、演算の内容は異なっている。
The tension scene is determined based on the input velocity amount, but as described above, since the control methods for each tension are different, the contents of the calculation are different.

給低テンシaンのプリセット値は、入力された速量によ
りテーブルから求めてもよいが、例えば次の式で求める
ことができる。
The preset value of the feed/low tension a may be determined from a table based on the input speed, but can be determined, for example, by the following formula.

TII=a++b+R ただし、TRは給紙テンシコン、Rは速量を示す。TII=a++b+R However, TR indicates the paper feed tensimeter, and R indicates the speed.

また、atおよびb+は紙質等により定まる係数で、入
力された用紙データ等により記憶装置4に格納されてい
るテーブルを参照して求められる値であ給紙テンシヨン
のプリセットは、第11図で述べたようにパウダーブレ
ーキ75のブレーキ量を制御するコントローラ16に制
御の目標テンシロン値を設定することにより行うが、そ
の駆動制御装置の例を第3図に示す。コントローラ16
は、演算装置5で求められたテンシコンのプリセット値
を入力し、記憶する。また、コントローラ16は定常運
転中、テンションビックアップ18で得られた実測値を
取り込み、この取り込んだテンションが所定の値を保つ
ように自動制御を行うと共に、演算装置5に送出する。
Further, at and b+ are coefficients determined by the paper quality, etc., and are values obtained by referring to the table stored in the storage device 4 based on the input paper data, etc. The preset of the paper feed tension is described in FIG. As described above, this is done by setting a target tensilon value for control in the controller 16 that controls the brake amount of the powder brake 75, and an example of the drive control device is shown in FIG. controller 16
inputs and stores the preset value of the tensicon determined by the arithmetic unit 5. Further, during steady operation, the controller 16 takes in the actual measured value obtained by the tension start-up 18, performs automatic control so that the taken-in tension is maintained at a predetermined value, and sends it to the arithmetic unit 5.

演算装置5は取り込んだ実測値を実績データとして記憶
装置4に格納すると共に、表示装置6に表示し、更にプ
リンタ7でハードコピーとして出力する。
The arithmetic device 5 stores the captured actual measurement values as performance data in the storage device 4, displays them on the display device 6, and further outputs them as a hard copy using the printer 7.

インフィードテンシロンのプリセット値は、入力された
速量によりテーブルから求めてもよいが、絵柄面積率を
も考慮して、例えば次の式で求めることができる。
The preset value of the infeed tensilon may be determined from a table based on the input velocity amount, but it can also be determined by, for example, the following formula, taking into account the picture area ratio.

T I= a 2 + b t R+ c * Sただ
し、T+はインフィードテンシロン、Rは連ffl、 
 Sは絵、柄面積率合計であり、C2、b2、C2は紙
質等により定まる係数で、入力された用紙データ等によ
り記憶装置4に格納されているテーブルを参照して求め
られる値である。
T I= a 2 + b t R+ c * S, where T+ is infeed tensilon, R is continuous ffl,
S is the total area ratio of the picture and pattern, and C2, b2, and C2 are coefficients determined by the paper quality, etc., and are values obtained by referring to a table stored in the storage device 4 based on the input paper data and the like.

第4図にインフィードテンシコンプリセットのための1
構成例を示す。コントローラ19は、算出されたプリセ
ット値を演算装置5から受信すると電空変換機20を駆
動しダンサ−ロール45のエアンリンダ21のエア圧を
設定する。なお、位置センサ22は、従来の技術の項で
述べたように、定常運転中のインフィードテンシロンの
自動制御中に変動するダンサ−ロール45の位置を一定
に保つために設けられているものである。また、テンシ
ロンピックアップ23により実測されたテンシロン値は
、コントローラ19を介して演算装置5に送られ、実績
データとして記憶装置4に格納され、更に、表示装置6
に表示されると共に、プリンタフによりハードコピーと
して出力される。
Figure 4 shows 1 for infeed tensicon preset.
A configuration example is shown. When the controller 19 receives the calculated preset value from the arithmetic unit 5, it drives the electro-pneumatic converter 20 to set the air pressure of the air cylinder 21 of the dancer roll 45. The position sensor 22 is provided to keep the position of the dancer roll 45 constant, which fluctuates during automatic control of the infeed tensilon during steady operation, as described in the prior art section. be. Further, the tensilon value actually measured by the tensilon pickup 23 is sent to the arithmetic unit 5 via the controller 19, stored in the storage device 4 as performance data, and furthermore,
It is displayed on the screen and output as a hard copy using a printer.

クーリングロールげンのプリセット値は、入力された速
量によりテーブルから求めてもよいが、例えば次の式で
求めることができる。
The preset value of the cooling roll may be determined from a table based on the input velocity, but for example, it can be determined using the following formula.

Tc”a3+bsR ただし、Tcはクーリングテンシロン、Rは速量であり
、as、bsは紙質等により定よる係数で、入力された
用紙データ等により記憶装置4に格納されているテーブ
ルを参照して求められる値である。
Tc”a3+bsR However, Tc is the cooling tensilon, R is the velocity, and as and bs are coefficients determined by the paper quality, etc., and are determined by referring to the table stored in the storage device 4 based on the input paper data etc. is the value given.

クーリングテンシロンのプリセットのための1構成例を
第5図に示す。演算装置5はクーりングテンシロンを先
に求めたプリセット値となるようにクーリングロール5
2の周速比を他部テンシコン、紙質、用紙速量より算出
する。コントローラ24は、演算装置5からクーリング
ロール52のプリセット値を受信すると、クーリングロ
ール52の減速機25を駆動して周速比を設定する。
FIG. 5 shows an example of a configuration for presetting the cooling tensilon. The arithmetic device 5 adjusts the cooling roll 5 so that the cooling tensilon becomes the preset value obtained previously.
The circumferential speed ratio of 2 is calculated from the other part tensicon, paper quality, and paper speed. When the controller 24 receives the preset value of the cooling roll 52 from the arithmetic device 5, it drives the reduction gear 25 of the cooling roll 52 to set the circumferential speed ratio.

ウェブバステンシーンのプリセット値は、入力された速
量によりテーブルから求めてもよいが、例えば次の式で
求めることができる。
The preset value of the webbus ten scene may be obtained from a table based on the input speed amount, but for example, it can be obtained using the following formula.

Tu=a4+baR ただし、%rvはウェブパステンシコン、R1ま速量で
あり、a4、b4は紙質等により定まる係数で、入力さ
れた用紙データ等により記憶装置41こ格納されている
テーブルを参照して求められる値である。
Tu=a4+baR However, %rv is the web pastensicon, R1 speed, and a4 and b4 are coefficients determined by the paper quality, etc., and refer to the table stored in the storage device 41 based on the input paper data etc. This is the value found by

ウェブパステンシ日ソのプリセットのためのJM成を第
6図に示す。演算装置5はウェブ、s+ステンシ日ンが
先に求めたプリセット値となるよう番こウェブパスロー
ル55の周速比を算出する。コントローラ26は、演算
装置5からウェブパスロール55の周速比を受信すると
減速機37を駆動して周速比を設定する。なお、テンシ
ぼンピックアップ38により実測されたテンシロン値は
、コントローラ26を介して演算装置5に送られ、実績
データとして記憶装置4に格納され、更に、表示装置6
に表示されると共に、プリンタ7番こよりノ\−トコピ
ーとして出力される。
The JM configuration for the WebPastency Japan-Soviet preset is shown in FIG. The arithmetic device 5 calculates the circumferential speed ratio of the web pass roll 55 so that the web, s+stencil date, becomes the previously determined preset value. When the controller 26 receives the circumferential speed ratio of the web path roll 55 from the arithmetic device 5, it drives the reducer 37 to set the circumferential speed ratio. The tensilon value actually measured by the tensilon pickup 38 is sent to the arithmetic unit 5 via the controller 26, stored in the storage device 4 as performance data, and further displayed on the display device 6.
It is also displayed as a note copy from printer No. 7.

EGC43および53の検出器位置のプIJセットにつ
いては、例えば、紙幅に対する検出器位置をテーブルに
して記憶装置4に格納しておき、入力された紙幅を入力
アドレスとして検出器位置を呼び出すようにすればよい
。プリセットのための構成としては、例えば第7図のよ
うにすることができる。
For the IJ set of the detector positions of the EGCs 43 and 53, for example, the detector positions relative to the paper width can be stored in the storage device 4 as a table, and the detector positions can be called up using the input paper width as an input address. Bye. For example, the configuration for presetting can be as shown in FIG.

第7図において、コントローラ27は、演算装置5から
検出器位置のプリセット値を受信すると、エンコーダ2
9の値から現在の位置を読み取り、その比較から検出器
を移動させる方向、移動量を求め、エンコーダ29の値
が所定の値を示すまでモータ28を所定の方向に回転さ
せる。なお、エンコーダ29の値は演算装置5に送られ
、実績データとして記憶装置4に格納される。
In FIG. 7, when the controller 27 receives the preset value of the detector position from the arithmetic unit 5, the controller 27
The current position is read from the value of 9, the direction and amount of movement of the detector are determined from the comparison, and the motor 28 is rotated in a predetermined direction until the value of the encoder 29 shows a predetermined value. Note that the value of the encoder 29 is sent to the arithmetic unit 5 and stored in the storage device 4 as performance data.

紙切れ検知器47.4B、57のセンサの選択は、例え
ば、紙幅に対して使用するセンサをテーブルとして記憶
装置4に格納しておき、入力された紙幅に応じて該テー
ブルから使用するセンサを読み出すようにすればよい。
To select the sensors for the paper break detectors 47.4B and 57, for example, the sensors to be used for each paper width are stored in the storage device 4 as a table, and the sensors to be used are read from the table according to the input paper width. Just do it like this.

プリセットのための構成としては、例えば、第15図の
各センサの信号路にスイッチを設け、該スイッチを上記
テーブルから読み出した選択信号により切り替えるよう
にすればよい。
As a configuration for presetting, for example, a switch may be provided in the signal path of each sensor shown in FIG. 15, and the switch may be switched by a selection signal read from the table.

インキブレード100の開度のプリセットについては、
入力された絵柄面積率を用いて、記憶装置4に格納され
ている第13図Cの曲線106を参照してインキブレー
ド毎に求める。この際、一つの曲線を各インキブレード
で共通に使用してもよいが、インキブレード毎に特性は
多少異なっているのが実際であるから、インキブレード
毎の特性曲線を格納しておいても良いことは当然である
Regarding the presetting of the opening degree of the ink blade 100,
Using the input pattern area ratio, it is determined for each ink blade by referring to the curve 106 in FIG. 13C stored in the storage device 4. In this case, one curve may be used in common for each ink blade, but since the characteristics are actually slightly different for each ink blade, it is also possible to store the characteristic curve for each ink blade. Good things are natural.

プリセットのための構成としては、例えば、第13図d
において適当なコントローラを用いて、ボテンシジメー
タ113の値を参照しながら、モータ108を回転させ
、作動片押し出しネジ111を所定量だけ押し出すよう
にすればよい。
For example, the configuration for presetting is shown in FIG. 13d.
Using a suitable controller, the motor 108 is rotated while referring to the value of the potentiometer 113, and the actuating piece pushing screw 111 is pushed out by a predetermined amount.

インキ元ロール101の回転数のプリセットについては
、例えば、刷版全体の絵柄面積に基づいてテーブルから
求めるようにすることができる。
The preset rotation speed of the ink source roll 101 can be determined from a table based on the pattern area of the entire printing plate, for example.

プリセットのための構成としては、モータとコントロー
ラを設けて、第13図のインキ元ロール101の回転を
、テーブルで与えられるプリセット値になるようにモー
タを制御するようにすればよい。
As a configuration for presetting, a motor and a controller may be provided, and the motor may be controlled so that the rotation of the ink source roll 101 shown in FIG. 13 becomes the preset value given by the table.

版面水量については、インキ量と同様、絵柄面積率の大
小に応じてプリセットするが、インキのようにブレード
毎に調整できるようにはなされていないので、版面全体
の絵柄面積率によって決定するようにすればよい。プリ
セット値を決定するについては、絵柄面積率によりテー
ブルからプリセット値を読み出すようにしてもよいが、
次の式%式% ただし、Hは版面水量、Xは絵柄面積率であり、as、
b81CG、d6は、紙質等により定まる係数で、入力
された用紙データ等により記憶装置4に格納されている
テーブルを参照して求められる値である。
As with the amount of ink, the amount of water on the printing plate is preset according to the size of the image area ratio, but unlike ink, it cannot be adjusted for each blade, so it is determined by the image area ratio of the entire printing plate. do it. To determine the preset value, the preset value may be read out from a table based on the picture area ratio;
The following formula % formula % However, H is the amount of water on the printing plate, X is the pattern area ratio, as,
b81CG and d6 are coefficients determined by paper quality, etc., and are values obtained by referring to a table stored in the storage device 4 based on input paper data and the like.

プリセットを行う構成としては、例えば、算出されたプ
リセット値を第14図の制御部120に送り、センサ1
18が検出する版面水量が所定のプリセット値となるよ
うに水元ロール駆動モータ1210回転数を設定するよ
うにすればよ℃)。
As a configuration for performing presetting, for example, the calculated preset value is sent to the control unit 120 in FIG. 14, and the sensor 1
The number of revolutions of the water base roll drive motor 1210 should be set so that the amount of water on the plate surface detected by the plate 18 becomes a predetermined preset value (°C).

紙面温度の設定というのは、乾燥部49の出口での紙面
温度をプリセットするものである力(、適切な乾燥を行
うには、絵柄面積率、印刷速度、速量等を考慮する必要
があるので、紙面温度のプリセット値を決定するに際し
ては、これらの)ずラメータを用いて、例えば次のよう
な式で求めることができる。
Setting the paper surface temperature is a force that presets the paper surface temperature at the exit of the drying section 49.To perform appropriate drying, it is necessary to consider the image area ratio, printing speed, speed, etc. Therefore, when determining the preset value of the paper surface temperature, it can be determined, for example, using the following equation using these parameters.

T=ae+baS+csV+dsR+esR/Wただし
、Tは紙面温度、Sは絵柄面積率合計、■は印刷速度、
Rは速量、Wは紙幅であり、aS、be、C6、C6、
C6は、紙質等により定まる係数で、入力された用紙デ
ータ等により記憶装置4に格納されているテーブルを参
照して求められる値である。
T=ae+baS+csV+dsR+esR/W However, T is the paper surface temperature, S is the total pattern area ratio, ■ is the printing speed,
R is speed, W is paper width, aS, be, C6, C6,
C6 is a coefficient determined by paper quality, etc., and is a value obtained by referring to a table stored in the storage device 4 based on input paper data and the like.

プリセットを行うための構成としては、例えば、決定さ
れた紙面温度のプリセット値を第16図の操作FI&1
45に送り、紙面温度センサ132により第2温調機1
34で検出される紙面温度力f所定のプリセット値とな
るように設定するよう番こすればよい。
As a configuration for performing presetting, for example, the preset value of the paper surface temperature determined is set to the operation FI&1 in FIG.
45, and the second temperature controller 1 is sent to the second temperature controller 1 by the paper surface temperature sensor 132.
The paper surface temperature force f detected at 34 may be set to a predetermined preset value.

また、熱風温度差の設定というのは、第18図の第1ド
ライヤ130と第2のドライヤ131の温度差をプリセ
ットするものであるが、この熱風温度差のプリセット値
は、上記の紙面温度のプリセット値を求める式と同様の
式で求めることができる。即ち、熱風温度差をTD% 
 絵柄面積率合計を81  印刷速度をvl  速量を
R1紙幅をWとし、C7、b7、Cハ dt、etを紙
質等により定まる係数とするとき T o ” a T + b q S + Cq V 
+ d t R+ e t R/ Wで求めることがで
きる。
Furthermore, setting the hot air temperature difference means presetting the temperature difference between the first dryer 130 and the second dryer 131 in FIG. It can be calculated using the same formula as the one used to calculate the preset value. In other words, the hot air temperature difference is TD%
The total picture area ratio is 81, the printing speed is vl, the speed is R1, the paper width is W, and C7, b7, Cc, dt, and et are coefficients determined by the paper quality, etc., then T o ” a T + b q S + Cq V
+ d t R + e t R/W.

プリセットを行うための構成としては、例えば、決定さ
れた熱風温度差のプリセット値を第16図の操作盤14
5に送り、定常運転中の自動温度側御の際の基準値とす
るようにすればよい。
As a configuration for performing presetting, for example, the preset value of the determined hot air temperature difference can be set on the operation panel 14 in FIG.
5, and use it as a reference value for automatic temperature side control during steady operation.

第1および第2のブロアーの回転数の設定は各ドライヤ
に供給する熱風量を決定するために行われるもので、例
えば、次のような式で求めることができる。
The rotation speeds of the first and second blowers are set to determine the amount of hot air supplied to each dryer, and can be determined using the following formula, for example.

K + = a s + b * S +Cs V +
 d a R+ e * R/ W+fsRV K2=  ao+  bes  +  c*V+  d
sR+  esR/W+feRV ただし、K’s  K2はそれぞれ第1、第2のブロア
ー139.140の回転数、Sは絵柄面積率合計、■は
印刷速度、Rは速量、Wは紙幅であり、ae)be)C
01dsv  e*s  fes  asll)ov 
 C01dsv  es1f@は紙質等により定まる係
数で、入力された用紙データ等により記憶装置4に格納
されているテーブルを参照して求められる値である。
K + = a s + b * S + Cs V +
d a R+ e * R/ W+fsRV K2= ao+ bes + c*V+ d
sR+ esR/W+feRV However, K's K2 is the rotation speed of the first and second blowers 139 and 140, respectively, S is the total image area ratio, ■ is the printing speed, R is the speed, W is the paper width, and ae )be)C
01dsv e*s fes asll)ov
C01dsv es1f@ is a coefficient determined by paper quality, etc., and is a value obtained by referring to a table stored in the storage device 4 based on input paper data and the like.

プリセットを行うには、算出されたプリセット値を第1
6図の操作盤145に送り、第1ブロアー139、第2
のブロアー140の回転数が所定のプリセット値になる
ように第1イン/イータ141、第2インバータ142
の周波数を設定するようにすればよい。
To perform a preset, set the calculated preset value to the first
The first blower 139, the second
The first in/eta 141 and the second inverter 142 are set so that the rotation speed of the blower 140 becomes a preset value.
All you have to do is set the frequency.

コンペン位置の設定は、印刷部の出口から加工される箇
所までのウェブパスの長さを版胴の周長の整数倍にする
ために、コンペンセータロール56(第10図)の位置
を調整するものである力S1ウェブバス長は折部5Bで
使用するユニットおよびテンンロンとそれによる紙の伸
びによって決まるので、入力された使用ユニットにより
テーブルを参照し、紙質とテンシロンから紙の伸びを計
算することによりコンベンセータロールの位置を決定す
ることができる。
Setting the compensator position involves adjusting the position of the compensator roll 56 (Fig. 10) in order to make the length of the web path from the exit of the printing section to the point to be processed an integral multiple of the circumference of the plate cylinder. Since the force S1 web bus length is determined by the unit used in the folding section 5B, the tensile strength, and the resulting elongation of the paper, by referring to the table based on the input unit used, and calculating the elongation of the paper from the paper quality and tensile strength. The position of the convencator roll can be determined.

プリセットを行うための構成としては、例えば、第8図
のようにすることができる。第8図におl、)で、コン
トローラ30は、演算装置5から算出されたプリセット
値を受信すると、エンコーダ32から読み取った現在の
位置と比較して、コンベンセータロールを図の矢印のど
ちらの方向にどれだけ移動させるか、そのためにモータ
31をどちらの方向にどれだけ回転させるかを決定し、
エンコーダ32の値からフンペンセータロールの位置を
監視しなからモータ31を回転させ、所定のプリセット
位置に移動させる。また、エンコーダ32の値は演W装
置5に送られ、実績データとして記憶装置4に格納され
ると共に、表示装置6で表示され、更に、プリンタ7で
ハードコピーとして出力される。
A configuration for performing presetting can be, for example, as shown in FIG. 8. At (1) in FIG. 8, when the controller 30 receives the preset value calculated from the arithmetic unit 5, it compares it with the current position read from the encoder 32 and moves the convencator roll to either of the arrows in the figure. Determine how much to move in that direction and how much to rotate the motor 31 in which direction,
The motor 31 is rotated while monitoring the position of the damper roll from the value of the encoder 32 to move it to a preset position. Further, the value of the encoder 32 is sent to the performance controller 5, stored in the storage device 4 as performance data, displayed on the display device 6, and further outputted as a hard copy by the printer 7.

スリッター着脱、横ミシン胴着脱、縦ミシン着脱、アジ
ロミシン着脱、チロツバ−着脱、当て板着脱、羽根車切
り換え、およびコンベア切り換えの各プリセットは、入
力された使用ユニットおよび折仕様から直接行うことが
できる。
The presets for attaching and detaching the slitter, attaching and detaching the horizontal sewing machine body, attaching and detaching the vertical sewing machine, attaching and detaching the side sewing machine, attaching and detaching the flat collar, attaching and detaching the caul plate, switching the impeller, and switching the conveyor can be performed directly from the input unit to be used and folding specifications.

プリセットを行うための構成としては、例えば、電磁弁
を具備する駆動装置を用い、それにオン/オフ信号を供
給するようにすればよい。
As a configuration for performing presetting, for example, a drive device including a solenoid valve may be used and an on/off signal may be supplied to the drive device.

折胴位相調整、アジロミシン位置、および三角板位置の
各プリセット値も、同様に折仕様から直接求めることが
でき、プリセットのための構成は第9図のようにするこ
とができる。なお、第9図に示すのはアジロミシン位置
のプリセットを行う場合の例であるが、他の装置のプリ
セットも同様な構成で行うことができることは明かであ
る。第9図において、コントローラ34は、演算装置5
から算出されたプリセット値を受信すると、エンコーダ
36から読み取った現在の位置と比較して、アジロミシ
ンを図の矢印のどちらの方向にどれだけ移動させるか、
そのためにモータ35をどちらの方向にどれだけ回転さ
せるかを決定し、エンコーダ36の値からコンペンセー
タロールの位置を監視しなからモータ35を回転させ、
所定のプリセット位置に移動させる。また、エンコーダ
36の値は演算装置5に送られ、実績データとして記憶
装置4に格納されると共に、表示装置6で表示され、更
に、プリンタ7でハードコピーとして出力される。
The preset values for the folding drum phase adjustment, the azimuth sewing machine position, and the triangular plate position can also be obtained directly from the folding specification, and the configuration for presetting can be as shown in FIG. 9. Although FIG. 9 shows an example of presetting the position of the side sewing machine, it is clear that presetting of other devices can be performed with a similar configuration. In FIG. 9, the controller 34 includes the arithmetic device 5
When the preset value calculated from is received, it is compared with the current position read from the encoder 36 to determine how far the sewing machine should be moved in the direction of the arrow in the figure.
To do this, determine which direction and how much to rotate the motor 35, monitor the position of the compensator roll from the value of the encoder 36, and then rotate the motor 35.
Move to the specified preset position. Further, the value of the encoder 36 is sent to the arithmetic device 5, stored in the storage device 4 as performance data, displayed on the display device 6, and further outputted as a hard copy by the printer 7.

Iイド幅のプリセットは、スタッカーパンドラ一部59
の各ガイドの幅を設定するものであり、そのプリセット
値は折仕様から求めることができる。
Iid width preset is stacker pandora part 59
The width of each guide is set, and its preset value can be obtained from the folding specifications.

プリセットを行うための構成としては、例えば第9図に
示すような、コントローラ、モータおよびエンコーダを
具備する駆動装置を用いて、モータにより各ガイドを第
18図すの矢印の方向に移動させるようにすればよい。
As a configuration for performing presetting, for example, as shown in FIG. 9, a drive device including a controller, a motor, and an encoder is used, and each guide is moved in the direction of the arrow in FIG. 18 by the motor. do it.

以上が第2図のプロセス11のプリセット実施の処理で
あり、この処理が終了すると印刷が開始される。印刷の
結果からプリセット値が最適であると判断されれば印刷
はそのまま継続されるが、そうでない場合には、作業者
は、手動あるいは遠隔操作により、適宜必要な箇所の設
定値を変更する。このようにして定常運転に入る。
The above is the preset execution process of process 11 in FIG. 2, and upon completion of this process, printing is started. If it is determined from the printing results that the preset values are optimal, printing continues as is, but if not, the operator changes the setting values at necessary locations as appropriate, either manually or by remote control. In this way, steady operation begins.

演算装置5は運転中の各部の設定値を取り込み、表示装
置6に表示する(プロセス13)。このとき、プリセッ
ト値と、運転中の設定値を比較できるように、並べて表
示するようにするのがよい。
The arithmetic device 5 takes in the set values of each part during operation and displays them on the display device 6 (process 13). At this time, it is preferable to display the preset values and the set values during operation side by side so that they can be compared.

そして、印刷が終了すると、取り込まれた設定値は実績
データとしてプリンタ7でプリントされ、ハードコピー
として出力される(プロセス14)。
When printing is completed, the captured setting values are printed as performance data by the printer 7 and output as a hard copy (process 14).

このとき、実績データをプリセット値と並べてプリント
すると比較できて便利である。
At this time, it is convenient to print the performance data side by side with the preset values so that they can be compared.

プロセス14が終了すると、演算装置5はプロセス15
の自己学習を行う。つまり、取り込んだ実績データを基
にして、プリセット値を算出する式の係数を書換えたり
、テーブル値を書換えたりするのである。書換えのデー
タを求めるには、例えば、記憶装置4に格納されている
過去のデータと今回の実績データとの荷重平均を取るよ
うにすればよい。
When the process 14 ends, the arithmetic device 5 executes the process 15
Do self-study. In other words, based on the imported performance data, the coefficients of the formula for calculating the preset value are rewritten, and the table values are rewritten. In order to obtain the data to be rewritten, for example, a weighted average of past data stored in the storage device 4 and current performance data may be taken.

このような学習によって、印刷実績を加味したプリセッ
トを行うことができるものである。
Through such learning, it is possible to perform presetting that takes printing results into consideration.

プロセス15の自己学習の終了により一連の処理は終了
となる。
The series of processing ends when the self-learning process 15 ends.

以上が一般品目の場合の処理である。The above is the process for general items.

次に特定品目の場合について説明する。Next, the case of specific items will be explained.

特定品目というのは、例えば、スーパーマーケットのチ
ラシのように、使用する紙、折仕様等は毎回同じで、絵
柄だけが異なる品目で、この場合は、品名と絵柄面積率
を入力すればよいようになされる。つまり、特定品目で
あることと、その品名の入力により演算装置5は記憶装
置4に格納されている特定品目のファイルの中から指定
された品名のデータを呼び出して、当該データと、入力
された絵柄面積率とからプリセット値を決定するように
なされている。その後の処理は、一般品目について述べ
たと同様である。
A specific item is, for example, a supermarket flyer where the paper used, folding specifications, etc. are the same every time, but only the design is different. It will be done. In other words, based on the fact that it is a specific item and the name of the item is input, the computing device 5 calls up the data of the specified item name from the file of the specific item stored in the storage device 4, and combines the data with the input item name. The preset value is determined based on the picture area ratio. The subsequent processing is similar to that described for general items.

従って、特定品目の印刷においても自己学習が行われ、
そのデータは更7斤される。データを更新するについて
は、一般品目について述べたと同様に、今回の実績デー
タと過去のデータとの荷重平均を取るようにすればよい
Therefore, self-learning occurs even when printing specific items.
The data will be further updated. To update the data, the weighted average of current performance data and past data may be taken, as described for general items.

リピート印刷については次の通りである。リピート印刷
というのは、同じ絵柄を同じ紙に同じ仕様で繰り返し印
刷するもので、この場合は、リピート印刷であることと
、その品目を入力することにより、演算装置5は、記憶
装置4に格納されているリピート印刷のファイルの内、
指定された品名のデータを呼び出して、当該データに基
づいてプリセット値を決定する。プリセット値を決定す
るについては、例えば、ファイルから読みだした過去の
データの平均値を用いるようにすればよい。
The details of repeat printing are as follows. Repeat printing refers to repeatedly printing the same pattern on the same paper with the same specifications. In this case, by inputting the repeat printing and the item, the computing device 5 stores it in the storage device Among the files of repeat printing,
Recalls the data of the specified product name and determines the preset value based on the data. To determine the preset value, for example, the average value of past data read from the file may be used.

その後の処理は一般品目について述べたと同様である。The subsequent processing is the same as described for general items.

以上1本発明の1実施例について説明したが、本発明は
上記実施例に限定されるものではなく、種々の変形が可
能である。例えば、プリセット値を決定するための演算
式は上述したものに限らず、蓄積されたデータに基づい
て任意に定めることができるものである。また、プリセ
ットを行うための構成は必要に応じて適宜選択すること
ができるものであり、特に、駆動系についてはモータを
用いても、油圧装置を用いてもよいものである。更に、
これまでは、演算装置はプリセット値を各駆動制御装置
に与え、コントローラがモータの回転量等を決定する旨
説明してきたが、演算装置にコントローラの機能をも持
たせて、演算装置が直接モータ等を駆動させるようにし
てもよいものである。
Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. For example, the arithmetic expression for determining the preset value is not limited to the one described above, but can be arbitrarily determined based on the accumulated data. Further, the configuration for performing the presetting can be appropriately selected as required, and in particular, a motor or a hydraulic device may be used for the drive system. Furthermore,
Up until now, we have explained that the arithmetic unit gives preset values to each drive control device, and the controller determines the amount of rotation of the motor, etc. However, by giving the arithmetic unit also the function of a controller, the arithmetic unit can directly control the motor. etc. may also be driven.

[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、印刷
機の初期設定作業を自動的に行うことができるので、従
来行われていた作業者による手動あるいは遠隔操作によ
る設定作業と比較すると次のような優れた効果を宵する
ものである。
[Effects of the Invention] As is clear from the above description, according to the present invention, the initial setting work of the printing press can be performed automatically, so that the setting work that was conventionally performed manually by an operator or by remote control is replaced. Compared to regular work, it has the following excellent effects:

■印刷の基本条件を入力するだけで印刷機各部4g自動
的にプリセットされるので、熟練は要求されず、しかも
、短時間の内に次の印刷に移ることができる。
- Each part of the printing machine 4g is automatically preset by simply inputting the basic printing conditions, so no skill is required, and moreover, it is possible to move on to the next printing within a short time.

■実績データを取り込んで自己学習を行うので、実績を
積む程より精度の高いプリセットを行うことができ、印
刷機の経年変化にも十分対応することができる。
■Self-learning is performed by importing past performance data, so the more experience you have, the more accurate presets you can make, and the ability to fully respond to changes in the printing press over time.

■印刷種別毎のファイルを設けであるので、特に、特定
品目およびリピート印刷の場合は操作が非常に容易であ
る。
- Since files are provided for each type of printing, operations are very easy, especially when printing specific items and repeat printing.

■試し刷りに使用される紙やインキの無駄を必要最小限
に抑えることができる。
■Waste of paper and ink used for test printing can be minimized.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係るオフセット輪転印刷機の印刷条件
設定ンステムの1実施例の構成を示す図、第2図は当該
実施例における処理の流れを示すフローチャート図、第
3図は給紙テンシロンのプリセットを行うだめの1構成
例を示す図、第4図はインフィードテンシーンのプリセ
ットを行うための1構成例を示す図、第5図はクーリン
グテン/1ンのプリセットを行うための1構成例を示す
図、第6図はウェブバステンシロンのプリセットを行う
ための1構成例を示す図、第7図はエツジガイドコント
ローラの検出器のプリセットを行うための1構成例を示
す図、第8図はフンペン位置のプリセットを行うための
1構成例を示す図、第9図はアジロミシン位置のプリセ
ットを行うための1構成例を示す図、第10図はオフセ
ット輪転印刷機の一般的構成を示す図、第11図は給紙
部の構成例を示す図、第12図はエツジガイドコントロ
ーラの構成例を示す図、第13図はインキ回りの構成例
を示す図、第14図は湿し水回りの構成を示す図、第1
5図は紙切れ検知器の構成例を示す図、第16図は乾燥
部の構成を示す図、第17図は折機の構成例を示す図、
第18図はスタッカーパンドラ一部の構成例を示す図で
ある。 1・・・コンソール、2・・・駆動制御装置、3・・・
入力装置、4・・・記憶装置、5・・・演算装置、6・
・・表示装置、7・・・プリンタ。 出 願 人 大日本印刷株式会社 代理人 弁理士 菅 井 英 雄(外4名)第1図 第3図 第4図 第8図 第9図 第14図 第17図
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of a printing condition setting system for an offset rotary printing press according to the present invention, FIG. 2 is a flow chart diagram showing the process flow in the embodiment, and FIG. 3 is a paper feed tension 4 is a diagram showing an example of a configuration for presetting an infeed tenth scene, and FIG. 5 is a diagram showing an example of a configuration for presetting a cooling tenth/one scene. 6 is a diagram showing an example of a configuration for presetting a web bath tensilon, FIG. 7 is a diagram showing an example of a configuration for presetting a detector of an edge guide controller, FIG. Figure 8 is a diagram showing an example of a configuration for presetting the position of a hand-held sewing machine, Figure 9 is a diagram showing an example of a configuration for presetting a sewing machine position, and Figure 10 is a diagram showing a general configuration of a rotary offset printing press. Figure 11 is a diagram showing an example of the configuration of the paper feed section, Figure 12 is a diagram showing an example of the configuration of the edge guide controller, Figure 13 is a diagram showing an example of the configuration of the ink area, and Figure 14 is a diagram showing an example of the configuration of the Diagram showing the configuration of the water area, 1st
FIG. 5 is a diagram showing an example of the configuration of a paper break detector, FIG. 16 is a diagram showing the configuration of a drying section, and FIG. 17 is a diagram showing an example of the configuration of a folding machine.
FIG. 18 is a diagram showing an example of the configuration of a part of the stacker Pandora. 1... Console, 2... Drive control device, 3...
Input device, 4... Storage device, 5... Arithmetic device, 6.
...Display device, 7...Printer. Applicant Dai Nippon Printing Co., Ltd. Agent Patent Attorney Hideo Sugai (4 others) Figure 1 Figure 3 Figure 4 Figure 8 Figure 9 Figure 14 Figure 17

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)印刷の基本条件を入力することによりオフセット
輪転印刷機各部の初期設定作業を自動的に行うことを特
徴とするオフセット輪転印刷機の印刷条件設定システム
(1) A printing condition setting system for an offset rotary printing press, which is characterized by automatically performing initial setting work for each part of the offset rotary printing press by inputting basic printing conditions.
(2)実績データを取り込んで自己学習を行うことを特
徴とする請求項1記載のオフセット輪転印刷機の印刷条
件設定システム。
(2) The printing condition setting system for a rotary offset printing press according to claim 1, wherein the system performs self-learning by taking in performance data.
JP63138105A 1988-06-03 1988-06-03 Printing condition setting system for web offset press Expired - Fee Related JP3016028B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138105A JP3016028B2 (en) 1988-06-03 1988-06-03 Printing condition setting system for web offset press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138105A JP3016028B2 (en) 1988-06-03 1988-06-03 Printing condition setting system for web offset press

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01306246A true JPH01306246A (en) 1989-12-11
JP3016028B2 JP3016028B2 (en) 2000-03-06

Family

ID=15214064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63138105A Expired - Fee Related JP3016028B2 (en) 1988-06-03 1988-06-03 Printing condition setting system for web offset press

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016028B2 (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09314812A (en) * 1996-05-31 1997-12-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Printing information managing device
JP2001233498A (en) * 2000-01-05 2001-08-28 Heidelberger Druckmas Ag Air guide system in paper sheet-fed printer
KR20030011995A (en) * 2001-07-30 2003-02-12 창덕금속 주식회사 Heat Treatment Method for Phosphorus Bronze Copper Strip Slab
JP2003300306A (en) * 2002-04-03 2003-10-21 Heidelberger Druckmas Ag Learning type color adjustment
US6999200B2 (en) 2000-04-26 2006-02-14 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of and device for managing print colors, and image data processing device
JP2007210272A (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Printing operation control method for rotary press, and rotary press
JP2007245731A (en) * 2007-05-16 2007-09-27 Komori Corp Automated device for setting offset rotary press
JP2008509017A (en) * 2004-08-06 2008-03-27 ゴス・グラフィック・システムズ・リミテッド Dampening control method for printing press
JP2008105278A (en) * 2006-10-25 2008-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Cutting position registration adjusting method and printing machine
JP2008184331A (en) * 2008-04-10 2008-08-14 Kyodo Printing Co Ltd Signature processing system, and signature processing method thereof
JP2010228338A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Toppan Printing Co Ltd Initial registration method and apparatus in multicolor printer
JP2011148318A (en) * 2011-03-31 2011-08-04 Komori Corp Apparatus for semi-automating switching work of offset rotary press
CN104011884A (en) * 2011-12-26 2014-08-27 株式会社小糸制作所 Light emitting module and lighting appliance for vehicle
KR102202314B1 (en) * 2020-10-08 2021-01-13 강인술 Off set printing apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019064392A1 (en) 2017-09-27 2019-04-04 三菱重工機械システム株式会社 Box making machine and method for adjusting processing position of corrugated cardboard sheet

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042047A (en) * 1983-08-19 1985-03-06 Toppan Printing Co Ltd Automatic setter for gravure printing press
JPS6085960A (en) * 1983-10-18 1985-05-15 Toppan Printing Co Ltd Sheet printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042047A (en) * 1983-08-19 1985-03-06 Toppan Printing Co Ltd Automatic setter for gravure printing press
JPS6085960A (en) * 1983-10-18 1985-05-15 Toppan Printing Co Ltd Sheet printer

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09314812A (en) * 1996-05-31 1997-12-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Printing information managing device
JP2001233498A (en) * 2000-01-05 2001-08-28 Heidelberger Druckmas Ag Air guide system in paper sheet-fed printer
US6999200B2 (en) 2000-04-26 2006-02-14 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of and device for managing print colors, and image data processing device
KR20030011995A (en) * 2001-07-30 2003-02-12 창덕금속 주식회사 Heat Treatment Method for Phosphorus Bronze Copper Strip Slab
JP2003300306A (en) * 2002-04-03 2003-10-21 Heidelberger Druckmas Ag Learning type color adjustment
JP2008509017A (en) * 2004-08-06 2008-03-27 ゴス・グラフィック・システムズ・リミテッド Dampening control method for printing press
JP2007210272A (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Printing operation control method for rotary press, and rotary press
JP2008105278A (en) * 2006-10-25 2008-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Cutting position registration adjusting method and printing machine
JP2007245731A (en) * 2007-05-16 2007-09-27 Komori Corp Automated device for setting offset rotary press
JP4610579B2 (en) * 2007-05-16 2011-01-12 株式会社小森コーポレーション Automatic switching device for offset rotary press
JP2008184331A (en) * 2008-04-10 2008-08-14 Kyodo Printing Co Ltd Signature processing system, and signature processing method thereof
JP2010228338A (en) * 2009-03-27 2010-10-14 Toppan Printing Co Ltd Initial registration method and apparatus in multicolor printer
JP2011148318A (en) * 2011-03-31 2011-08-04 Komori Corp Apparatus for semi-automating switching work of offset rotary press
CN104011884A (en) * 2011-12-26 2014-08-27 株式会社小糸制作所 Light emitting module and lighting appliance for vehicle
KR102202314B1 (en) * 2020-10-08 2021-01-13 강인술 Off set printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3016028B2 (en) 2000-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01306246A (en) Printing condition setting system for offset rotary press
US20080148981A1 (en) Method and apparatus for controlling the cut register of a web-fed rotary press
JPS60213653A (en) Device for controlling and regulating sheet delivery device
JP3756943B2 (en) Printing device
CN101633264B (en) Method for operating a web-fed printing press
US6578479B2 (en) Method of operating a web-fed rotary printing machine
US20090044712A1 (en) Printing press with on-edge web tension control
JP2008055707A (en) Gravure printing machine and its control method
JP7088556B2 (en) Intermittent printing machine
JP2001503169A (en) Touch screen system for simulating web loading of printing lines
JP7055375B2 (en) Vertical bag filling and packaging machine
JP4523759B2 (en) Printing number management method and printing number management apparatus
JPH05104701A (en) Printing pitch measuring method and control thereof
US7017484B2 (en) Method for controlling an apparatus for controlling a cutting position of a web member and device therefor
JP2009509823A (en) System and method for print signature tracking and data association
JP6951984B2 (en) Roller clearance adjustment system
US2606493A (en) Rotary printing machine employing cylinders of various diameters
JPH1128804A (en) Method and apparatus for controlling tension
US8210103B2 (en) Apparatus and method for supplying ribbons to a former
US20090080960A1 (en) Control method and apparatus for strip-shaped material printing press
JP3548549B2 (en) Adjustment roller preset control device for rotary press
JP3390530B2 (en) Paper tube feeder
JP6136428B2 (en) Chopper phase management device, chopper phase management method, program, storage medium
JP2001191497A (en) Registering device for printer
CN104029501A (en) Duplex printer apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees