JPH0130619Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130619Y2
JPH0130619Y2 JP17804683U JP17804683U JPH0130619Y2 JP H0130619 Y2 JPH0130619 Y2 JP H0130619Y2 JP 17804683 U JP17804683 U JP 17804683U JP 17804683 U JP17804683 U JP 17804683U JP H0130619 Y2 JPH0130619 Y2 JP H0130619Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washer
pinion
rotating shaft
shift lever
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17804683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6084769U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17804683U priority Critical patent/JPS6084769U/ja
Publication of JPS6084769U publication Critical patent/JPS6084769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0130619Y2 publication Critical patent/JPH0130619Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は始動電動機に関し、更に詳細にはピニ
オン移動装置を備える始動電動機の当該移動装置
の改良に関する。
〔従来技術〕
従来、この種の始動電動機は第1図に示される
ように構成されていた。すなわち、従来の始動電
動機1は電機子2を備え、該電機子2はその回転
軸3に嵌着されている電機子鉄心4と、該鉄心4
の図示しないスロツト巻装されている電機子コイ
ル5とを含む。電機子2から伸長する回転軸3の
先端の前端部被軸承部6は前部機枠7の前端部に
形成された貫通孔8に嵌着されたスリーブベアリ
ング9によつて回転自在に軸承されている。
この回転軸3にはピニオン移動筒10が当該軸
上を摺動可能に嵌装されている。このピニオン移
動筒10はピニオン11とオーバランニングクラ
ツチ12とから構成されている。このオーバラン
ニングクラツチ12は、回転軸3上を摺動可能に
嵌装された筒状のクラツチアウタ13を備え、該
筒状のクラツチアウタ13の内周面には回転軸3
に形成されたヘリカルスプライン14に噛み合う
内歯が形成されている。この筒状のクラツチアウ
タ13の前端部(第1図でみて右側端部)は断面
コ字形の拡径部に形成されており、この拡径部が
一方向回転伝達クラツチ部15として機能する。
すなわち、このクラツチ部15の構成として
は、クラツチアウタ13の拡径部内にあつて回転
軸3の周面側にクラツチインナ16が配置され、
クラツチアウタ13の回転力をクラツチインナ1
6へ一方向回転伝達すべく拡径部の軸方向張出し
部とクラツチインナ16との間に形成された楔形
空間には、当該空間の狭小方向に喰い込む如く係
着された摩擦ローラ17が設けられている。な
お、18はクラツチアウタ13、クラツチインナ
16、および摩擦ローラ17を係着するワツシヤ
を示し、19はこのワツシヤ18をクラツチアウ
タ13に加締め固着するカバーを示している。
オーバランニングクラツチ12における筒状の
クラツチアウタ13の後端部近傍の周囲面には止
め輪溝が形成され、この止め輪溝には座金20が
遊嵌されている。この座金20と前記拡径部とに
よつてその間には環状の凹溝21が形成され、こ
の凹溝21にはシフトレバー22の下端部に形成
された二又分岐部のカム部22aがクラツチアウ
タ13の筒部を跨ぐように配置され、該カム部2
2aと座金20の側面又は拡径部の側面との接触
が可能とされる。
他方、オーバランニングクラツチ12のクラツ
チインナ16はクラツチアウタ13内から一体的
に回転軸3軸線方向に伸長し、その伸長部は出力
回転軸23を構成し、この出力回転軸23にピニ
オン11が固着されている。なお、出力回転軸2
3と回転軸3との間にはスリーブベアリング24
が配置されている。
ところで、シフトレバー22はオーバランニン
グクラツチ12と共にピニオン移動装置を形成
し、該シフトレバー22の中央部に回動支点部2
2bを有している。この支点部22bは前部機枠
7の内壁面に構成される突設部7aと、プレート
25およびグロメツト26で構成される押圧部A
との間で回転自在に挾着されている。このシフト
レバー22において支点部22bを中心にカム部
22aとは反対側の端部は、前部機枠7に螺着さ
れた電磁スイツチ27のプランジヤ28にカム係
合されている。
なお、符号29はピニオン11の摺動を規整す
るストツパ、30はストツパ29の受け圧力を回
転軸3に伝達するリング、31は回転軸3の段部
32と前部機枠7の内周面との間に挾着されたワ
ツシヤをそれぞれ示している。
次に、叙上の如く構成された始動電動機の動作
について説明する。
電磁スイツチ27が外部電源装置(例えば車載
バツテリ)によつて通電付勢されると、プランジ
ヤ28が筐体内に吸引されて第1図でみて左方へ
移動し、これによりシフトレバー22が回動支点
部22bを中心に反時計方向に回動付勢され、カ
ム部22aが前方(第1図右方)へ移行され、オ
ーバランニングクラツチ12が回転軸3上を前方
に摺動される。この結果、ピニオン11が内燃機
関のリングギヤ(図示せず)に噛み合わされる。
この後、電磁スイツチ27の主接点(図示せ
ず)が閉成され、電機子2が前述の外部電源装置
に接続されて回転力を発生し、この回転力が回転
軸3のヘリカルスプライン14を介してオーバラ
ンニングクラツチ12に伝達され、ピニオン11
が回転付勢される。この結果、前述の内燃機関が
始動される。
機関始動後、ピニオン11が前述の内燃機関に
よつて逆に高回転速度で過回転付勢されるが、摩
擦ローラ17の係合が外れ、一方向回転力伝達機
能が作用し、ピニオン11のみが過回転付勢さ
れ、クラツチアウタ13以前の回転体は電機子2
と共に無負荷自由回転される。
このような従来の始動電動機では、シフトレバ
ー22のカム部22aがオーバランニングクラツ
チ12の環状の凹溝21の座金20と高速度で摺
接し、カム部22aが異常摩耗するなどの欠点が
あつた。すなわち、座金20はクラツチアウタ1
3の筒部に形成された止め輪溝に遊嵌されている
とはいえ、クラツチアウタ13が高速で回転する
と、これに連れて回転し、これによりカム部22
aとの異常摩擦を引き起すものであつた。
〔考案の概要〕
本考案は、叙上のような従来のものの欠点を解
消するためになされたもので、座金の連れ回わり
を阻止してシフトレバーとの異常摩耗を防止する
始動電動機を提供することを目的とする。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の始動電動機を添付図面に示され
た好適な実施例を参照して更に詳細に説明する。
第2図ないし第4図には、本考案の一実施例に
係る始動電動機のピニオン移動筒110が部分的
に示されている。このピニオン移動筒110を示
す第2図ないし第4図において、第1図に示され
た従来の始動電動機と同一の部分は同一の参照符
号を付してその説明を省略する。
本考案の一実施例に係る始動電動機において、
ピニオン移動筒110を構成するオーバランニン
グクラツチ112は、クラツチアウタ13筒部
に、座金20に隣接して環状の凹溝21側に遊嵌
された更に別の座金又はワツシヤ111を含んで
いる。この座金111は端部に直角の折曲げ部1
13が形成されている。すなわち、円形の座金1
11の周辺部の一部を直角に折曲げ、全体として
L形に形成されている。これらの構成以外は第1
図の従来の始動電動機と同様の構成がなされてい
る。
このようなピニオン移動筒110を有する始動
電動機の動作について説明する。シフトレバー2
2が第1図の従来装置に説明すると同様に反時計
方向に回動付勢されると、オーバランニングクラ
ツチ112が前方(第2図右方向)に移送付勢さ
れ、ピニオン11がリングギヤ(図示せず)に噛
込まれ、リングギヤが第1図の従来装置に説明す
ると同様、回転付勢される。エンジン始動後、シ
フトレバー22が第1図の従来装置に説明すると
同様に復帰されると、カム部22aが座金111
を後方(第2図左方)へ押圧し、この押圧力が座
金13および止め輪溝を介してクラツチアウタ1
12に伝達され、オーバランニングクラツチ11
0が第1図の従来装置に説明すると同様に復帰さ
れ、数秒間の惰性回転の後回転が止まり静止す
る。この時、座金111はその折曲げ部113が
シフトレバー22のカム部22aの端部に当接
し、廻り止め係着がなされる。すなわち、座金1
3の回転摩擦力が回転摩擦力が座金111に伝達
されることによる座金111の回転がシフトレバ
ー22によつて係止される。
このように、シフトレバー22の押圧力が直接
座金13に伝達されず、また座金111が回転し
ないのでカム部22aの摩耗が防止できる。な
お、前述の実施例では座金13とシフトレバー2
2のカム部22aとの間に廻わり止め係着される
ワツシヤ111を遊嵌した場合について説明した
が、逆方向、即ちクラツチアウタ112の肩部
(第2図のB部)とシフトレバー22のカム部2
2aとの間に介在させた場合であつてもよく、こ
の場合シフトレバー22の前方突設時においても
カム部の摩耗が防止できる。
〔考案の効果〕
前述したように、本考案によれば、シフトレバ
ーのカム部とピニオン移動筒に設けられた断面コ
字形の環状の凹溝の軸方向壁面との間に、一部を
直角に折曲げしたワツシヤを廻り止め係着される
如く遊嵌したので、装置、特にシフトレバーの異
常摩耗が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の始動電動機を部分的に示す断面
図、第2図は本考案の一実施例における始動電動
機のピニオン移動筒を部分的に示す正面図、第3
図は第2図のピニオン移動筒の側面図、第4図は
第2図のピニオン移動筒の下面図である。 2……電機子、3……回転軸、7……前部機
枠、11……ピニオン、13……座金、14……
スプライン、21……環状の凹溝、22……シフ
トレバー、22a……カム部、110……ピニオ
ン移動筒、111……座金、112……クラツチ
アウタ、113……折曲げ部。なお、図中同一符
号は同一部分又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 電機子と、該電機子の回転軸に形成されたス
    プラインに結合可能に該回転軸上に摺動装着さ
    れたピニオン移動筒と、該ピニオン移動筒に設
    けられた断面コ字形の環状の凹溝と、該凹溝に
    カム係合されるシフトレバーと、上記凹溝に遊
    嵌されたワツシヤとを含み、該ワツシヤの端部
    に直角の折曲げ部を形成し上記シフトレバーの
    係合端部と協働して上記ワツシヤの廻り止めと
    したことを特徴とする始動電動機。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項に記載の始動
    電動機において、上記ピニオン移動筒がピニオ
    ンと該ピニオンに回転軸からの回転力を伝達す
    るオーバランニングクラツチとから構成され、
    上記環状の凹溝が上記オーバランニングクラツ
    チのクラツチアウタに配設されていることを特
    徴とする始動電動機。
JP17804683U 1983-11-15 1983-11-15 始動電動機 Granted JPS6084769U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17804683U JPS6084769U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 始動電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17804683U JPS6084769U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 始動電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6084769U JPS6084769U (ja) 1985-06-11
JPH0130619Y2 true JPH0130619Y2 (ja) 1989-09-19

Family

ID=30386661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17804683U Granted JPS6084769U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 始動電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6084769U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6084769U (ja) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0236944Y2 (ja)
US6239503B1 (en) Electric starter motor
US7219569B2 (en) Integral one-way overrun clutch with epcicycle gear system
JPH0633743B2 (ja) 同軸形スタ−タ装置
US20060130600A1 (en) Structure of engine starter equipped with planetary gear speed reducer
US5154090A (en) Coaxial starter
JP2544677B2 (ja) エンジン用始動装置
JPH0741893Y2 (ja) 中間歯車付始動電動機
JPH0130619Y2 (ja)
US4553441A (en) Starting system for internal combustion engine
JPH02110261U (ja)
US4912992A (en) Starting device with planetary reduction gear
JP2555492B2 (ja) 中間歯車付始動電動機
JPS6339421Y2 (ja)
JPH0623743Y2 (ja) スタータモータ装置
JPS6053791B2 (ja) スタ−タ用ピニオン伝動装置
JP3551545B2 (ja) スタータ用一方向クラッチ
JPH0210309Y2 (ja)
JPH02230956A (ja) 始動電動機
JPS608185Y2 (ja) 機関用始動電動機のオ−バランニングクラツチ装置
JPH0213755Y2 (ja)
JPH0649905Y2 (ja) スタータ付小型エンジン
JPS6136778Y2 (ja)
KR950004819Y1 (ko) 중간치차 부착 시동 전동기
JPS581661Y2 (ja) オ−バランニングクラッチ装置