JPH0129940B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129940B2
JPH0129940B2 JP59182600A JP18260084A JPH0129940B2 JP H0129940 B2 JPH0129940 B2 JP H0129940B2 JP 59182600 A JP59182600 A JP 59182600A JP 18260084 A JP18260084 A JP 18260084A JP H0129940 B2 JPH0129940 B2 JP H0129940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
chord member
bolt
holding
chord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59182600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160947A (ja
Inventor
Yoshinori Murai
Juichi Takase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP18260084A priority Critical patent/JPS6160947A/ja
Publication of JPS6160947A publication Critical patent/JPS6160947A/ja
Publication of JPH0129940B2 publication Critical patent/JPH0129940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、建物のコンクリート外壁の外壁側を
構成するタイル打込PC板に関する。
(従来の技術) 近時、建物の美観の向上を図るために、外壁に
タイルを使用する例が増えてきているが、タイル
の剥離等の問題があり、この問題を解決するため
にタイル打込PC板を使用している例が多い。こ
の種のPC板としては、例えば特公昭54−31293号
公報のものがある。この例のPC板はPC板本体と
定着用鉄筋とからなり、この鉄筋は上下に位置す
る弦材と弦材間を結合する連結鉄筋とを組み合せ
たものである。下方の弦材は平行に配列した2本
の鉄筋で構成し、これはPC板本体内に埋設し、
連結鉄筋は多数の逆V字形の鉄筋であつて、各鉄
筋の基部は2本の下弦材にそれぞれ溶接し、頂部
は1本からなる上弦材に固着している。
(発明が解決しようとする問題点) 上例によると、2本の弦材のそれぞれに独立の
物品である逆V字形の鉄筋を間隔を隔てて順次配
置しなければならず、かつこの鉄筋を傾斜させつ
つ上弦材に溶接する必要があるので、定着用鉄筋
の配筋作業の効率を高めるにはさらに改善の余地
がある。また一般的課題として、PC板を組込ん
だ状態で内側にコンクリートを打設する前に、
PC板の位置調整を行うが、その調整作業を容易
にすることが課題であつた。
(問題を解決するための手段) 本発明のタイル打込PC板1は、前面がタイル
打込面となつており、背面からは断面I形状の平
行弦トラス2が露出しているものである。平行弦
トラス2は、平行に位置している各一対の上下両
弦材21,22と上下各弦材間を連結板24,2
4aを介して連結するトラス状の腹材23とを組
合せたものである。上下各弦材21,22は、そ
れぞれ平行に位置する一対の弦部材21aと21
b、22と22aからなり、それぞれ同一側の弦
部材同士は複数個所を連結板24,24aで結合
し、腹材23は両連結板24,24aを介して上
下弦材21,22と連結している。下弦材21は
PC板1内に埋設され、上弦材22はPC板1の背
面から露出していると共に上端先端部はPC板の
上部端面より高く上方に伸びて隣接するPC板1
aと連結するための突出端となつている。そして
PC板1の上弦材22の上端部からは、梁10に
PC板1を保持しかつPC板の位置調整を行うため
の保持部を有する保持ボルト8を突設してある。
PC板1の背面下部からは、このPC板の位置調整
を兼ねると共に下方に隣接位置するPC板の上弦
材22の突出端と連結するための連結部を有する
連結ボルト6を後方に突設している。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1〜3図に示すようにPC板1には断面I形
状の平行弦トラス(第4図)2が取り付けてあ
り、トラスは図示の例ではPC板の開口部11の
両側に縦方向に配設し、このトラスの下弦材21
はPC板内に埋設し、上弦材22は板背面に露出
している。上下両弦材21,22はトラス状の腹
材23で平行状態に所定間隔を置いて固定されて
いる。両弦材21,22は第4,5図に示すよう
にいずれも水平方向に平行に位置する2本の弦部
材21a,21bと22a,22bで構成してい
る。上弦材22の弦部材22a,22bの上端先
端部はPC板1の上部端面より高く上方に伸びて
おり、上方に隣接位置しているPC板1aの連結
ボルト6と連結するための突出端を構成してい
る。対となる弦部材同士すなわち21aと21
b、22aと22bは複数個所を帯板からなる連
結板であるバンド24,24aで結合している。
バンド24,24aは交互にすなわち千鳥状に配
置してある。バンド24,24aには腹材23の
頂部が溶接によつて固着し、両弦材21と22と
を連結固定している。3はPC板1の前面に配し
たタイルであつて、この前面がタイル打込面とな
つている。
またPC板内下部にはインサート5がその開口
部を背面外方に向けて埋設してあり、このインサ
ートに連結ボルト6の後端をねじ込んで、このボ
ルトをPC板背面より外方へ水平に突設してある。
連結ボルト6の先端のねじ部に第1,2,5図に
示すように2枚の結合板7,7が取り付けてあ
り、この結合板の外側にナツト6a,6aが位置
している。両結合板7,7間で下方に隣接位置し
ているPC板の弦部材22a,22bの上端先端
部の突出端を挟持可能である。連結ボルト6のナ
ツト6a及び結合板7が下方のPC板との連結部
を構成している。弦部材22a,22bの上端部
には、第1,2,6図に示すように連結板24a
と実質的に同一の連結板24bが取り付けてあ
り、連結板24bの中央部より保持ボルト8が
PC板1と反対側(右側)に水平に突設してある。
保持ボルト8の先端のねじ部にナツト8a,8a
が取り付けてある。保持ボルト8の先端部は、第
2図に示すように梁10の梁鉄骨10aのフラン
ジ上面に固着してあるアングル材からなる保持部
材9の垂直部の取付孔9aを貫通している。保持
ボルト8は保持部材9の垂直部を両ナツト8aの
挾持により、この保持部材に固定される。取付孔
9aは第2図紙面に垂直方向に長いルーズホール
となり、保持ボルトの垂直方向(PC板の横方向)
の位置調整を保持部材9とナツト8aとは保持ボ
ルト8の保持部を構成している。
第3図において、開口部11の上下両側に横方
向に位置している平弦トラス2aも、上記平行弦
トラスと実質的に同一構成である。保持ボルトは
配置位置に応じて設けてもよい。
次に使用方法について説明する。
まず外壁側にPC板1をタイル打込面を外側に
向けて設置し、保持ボルト8の先端を保持部材9
の取付孔9aに貫通させてナツト8a,8aを締
付けることによりPC板を保持ボルト及び保持部
材を介して梁鉄骨10aに固定する。ついで上層
のPC板1a(第2図)も上部を梁鉄骨に固定し、
下部の連結ボルト6の結合板7,7で下方に位置
しているPC板1の弦部材22a,22bを挾持
して、挾持部分をナツト6a,6aで固定して、
上下のPC板1と1aとを連結する。その後、PC
板1,1aの背面側に壁筋4,4a(第2図)を
配筋し、壁筋から所定間隔を置いた位置に内側型
枠を組み立て、PC板とこの型枠との間にコンク
リートを打設する。
ここでPC板1,1aの設置位置の調節作業に
ついて説明する。
PC板1の前後(第2図左右)方向の調整は、
保持部材9を中心として保持ボルト8を前後に移
動させて行う。左右方向の調整は、保持ボルト8
を保持部材の取付孔9a内を第2図紙面に垂直方
向に移動させて行う。PC板1の下側は、連結ボ
ルト6を前後又は左右に移動させてその調整を行
う。PC板1aについても同様にして調整する。
以上説明したように本発明によれば、PC板に
取付けてある平行弦トラスの上下両弦材はいずれ
も対となる弦部材で構成し、弦部材同士を結合す
る連結板に腹材を固着してあるので、従来例に比
較して組立能率の向上が図れ、使用時における
PC板間の連結が容易となり、さらに平行弦トラ
スは断面I形状であるから従来の断面三角形のト
ラス筋に比して剛性が大きくなり、PC板製作脱
型時の板のそりをなくすることができる。PC板
自体及び隣接するPC板同士の位置調整をして正
確な位置にPC板をセツトできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は断面図、第2図はPC板の連結状態を
示す拡大断面図、第3図はPC板の背面図、第4
図は第1図−線拡大断面図であつて、PC板
を省略している図、第5図は第2図−線拡大
断面図、第6図は第1図−線拡大断面図であ
る。 1,1a……PC板、2,2a……平行弦トラ
ス、6……連結ボルト、6a……ナツト、7……
結合板、8……保持ボルト、8a……ナツト、9
……保持部材、21,22……弦材、21a,2
1b,22a,22b……弦部材、23……腹
材、24,24a……連結板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各一対の弦部材からなる上弦材及び下弦材
    と、上弦材の弦部材間及び下弦材の弦部材間をそ
    れぞれ複数個所で連結する連結板と、上弦材側の
    連結板と下弦材側の連結板とを結合するトラス状
    の腹材とで構成している断面I形状の平行弦トラ
    スを具備し、 上記下弦材を上記PC板内に埋設し、上記上弦
    材が上記PC板背面から露出しかつ上端先端部は
    PC板の上部端面より高く上方に伸びた突出端と
    なつており、 上記PC板の下部背面より後方に連結ボルトを
    突設し、 上記上弦材の上端部には、上記PC板の位置調
    整を兼ねかつ梁に保持するための保持部を有する
    保持ボルトを上記連結ボルトと同一方向に突設し
    てあり、 上記連結ボルトには、上記PC板の位置調整を
    兼ねかつ上記PC板と下方で隣接するPC板の上弦
    材の突出端に連結するための連結部を設けてある
    ことを特徴とするタイル打込PC板。
JP18260084A 1984-09-03 1984-09-03 タイル打込pc板 Granted JPS6160947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18260084A JPS6160947A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 タイル打込pc板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18260084A JPS6160947A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 タイル打込pc板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160947A JPS6160947A (ja) 1986-03-28
JPH0129940B2 true JPH0129940B2 (ja) 1989-06-15

Family

ID=16121119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18260084A Granted JPS6160947A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 タイル打込pc板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6160947A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6393952A (ja) * 1986-10-06 1988-04-25 株式会社竹中工務店 プレキヤスト化粧板による建築工法
JPH0810106Y2 (ja) * 1990-01-30 1996-03-27 日本カイザー株式会社 取付金物及び該取付金物を備えたプレキャストコンクリート板
JPH0424909U (ja) * 1990-06-25 1992-02-28
JP5315088B2 (ja) * 2009-02-20 2013-10-16 株式会社アドヴァンス パネル吊り具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136511U (ja) * 1982-03-11 1983-09-13 タカムラ建設株式会社 トラスを有するpc版取付部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6160947A (ja) 1986-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2920304B2 (ja) ラチス柱
JPH0129940B2 (ja)
JPH06346568A (ja) プレート部材の取付片
KR0158029B1 (ko) 구조지주 하단의 지지장치
JPH08284296A (ja) Alcパネル及びその取り付け構造
KR100401015B1 (ko) 피씨빔 공법에 적용되는 크로스빔 콘크리트 타설용 강재거푸집
JPH069243Y2 (ja) 曲面屋根型枠用仮設梁取付構造
JPH031922Y2 (ja)
KR930005582Y1 (ko) 가설지주용 브래키트
JPH0755215Y2 (ja) 外壁パネルへの屋根パネル取り付け構造
JP3451274B2 (ja) 土間ユニット及び土間一体型プレハブ住宅ユニット
JPS6146081Y2 (ja)
JPH07133645A (ja) 軒先構造
JPS583850Y2 (ja) プレハブ壁高欄構造
JPH0333336A (ja) 柱、梁接合部構造
JPS5834899Y2 (ja) 既製パネルによる外壁と小柱との取付部の構造
JPH0728260Y2 (ja) Alc壁パネルの取付構造
KR200196181Y1 (ko) 건축용 내.외장 석재 패널의 결합구조
JPS59425Y2 (ja) 床梁
KR100276865B1 (ko) 벽체 거푸집용 지지바 및 이를 이용한 거푸집 설치 방법
JPH0727309Y2 (ja) プレファブルームの天井梁支持構造
GB2153875A (en) Building bracket
JPH031531Y2 (ja)
JPH056816Y2 (ja)
KR100219885B1 (ko) 벽면 마감재