JPH01292395A - 液晶プロジエクタ装置 - Google Patents

液晶プロジエクタ装置

Info

Publication number
JPH01292395A
JPH01292395A JP63121754A JP12175488A JPH01292395A JP H01292395 A JPH01292395 A JP H01292395A JP 63121754 A JP63121754 A JP 63121754A JP 12175488 A JP12175488 A JP 12175488A JP H01292395 A JPH01292395 A JP H01292395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
lamp
light
projector device
crystal projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63121754A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Jitsukata
實方 寛
Makoto Kobashi
誠 小橋
Kyohei Fukuda
京平 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63121754A priority Critical patent/JPH01292395A/ja
Publication of JPH01292395A publication Critical patent/JPH01292395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は大画面デイスプレィを笑現するに好適な液晶プ
ロジェクタ装置の11ic@回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の液晶プロジェクタ装置は第4図に示すように(実
開昭61−73153号公報参照)、ランプ1力1ら放
射された光を集光レンズ(図示せず)で集め、透過形液
晶パネル58照明し、液晶パネル5を通過した光を投写
レンズ7によってスクリーン30に投影することにより
、液晶パネル5上の画像をスクリーン30上に拡大表示
するものである。
なお駆動回路6は映像信号の久方端子(図示せず)に供
給された映像信号に応じて液晶パネル5の各画素の透過
率を制御して液晶パネル上lこ映像を再生する。
前記液晶プロジェクタ装置の電源回路831に示す。電
源プラグ8に供給された商用交流電圧(例えばA C1
00V )はヒユーズ9.メインスイッチ5y108介
してトランス20(/J1次端子ζこ導の)れる。
トランス20の2次端子には降圧された交流電圧が出力
さn整流器21.平滑コンデンサ22によって直流電圧
(例えばDC5V)を得、液晶パネル5の駆動回路6に
供給される。一方、送風ファン12はメインスイッチ5
M10を閉じると、AClooVが印加され、羽根が回
転してランプ1に空気を送りランプ1を冷却する0また
ランプスイッチ5L11はランプ18ON、OFFする
ものである。
液晶プロジェクタ装置を動作させるには、飯初にメイン
スイッチ5Ml0を閉じ、送風7アン12を回転させ冷
却装置を勤かした後に、ランプスイッチSL 11によ
ってランプ1を点燈させていた。あるいハメインスイッ
チ、ランプスイッチを1軸の回転スイッチとし、第1ス
テツプで送に77ン12を動作させ、第2ステツプでラ
ンプ18点燈させるものが知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は液晶表示パネル駆動回路に直流電力を供
給T/−ために電源トランス、整流回路が必要であり、
液晶フロジエクタ装置を小形、軽量なセットにするため
には問題となっていた。
本発明の目的は上記問題点を解決し、液晶プロジェクタ
装置を小形、軽量で簡単に持ち運びができるポータプル
な大画面デイスプレィを実現することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は液晶70ジエクタ装置の内部に太陽電池を配
置し、ランプの光を受光した太陽電池から得た直流電力
を液晶表示パネルの駆動回路に供給することにより、達
成される。
〔作用〕
上記構成によって、液晶表示パネルの駆動回路は光源か
らQJ党を受光して直流電圧を発生する太陽電池から電
力を供給される。太陽電池は液晶プロジェクタ装置を動
作させ、ランプを点燈した時には瞬時に直流電圧を発生
し電力を駆動回路に供給Tるので、液晶表示パネルUノ
立上り時間が長くかかることはなく、また太陽電池は薄
形、軽量であるため液晶プロジェクタ装置内に簡単Iこ
組込むことができる。
〔実施例〕
以下図面を参照しながら本発明を詳述する。
第1図は本発明の一実施例を示す側面図である。
ラン11から放出された光は反射鏡2および集光レンズ
3.4によって集光され、液晶表示パネル58強い光で
照明し、液晶表示パネル5上の画像を投写レンズ7を用
い投影i:17をスクリーン(図示せず)上に投写し、
拡大した映像を得るものが液晶プロジェクタ装[13で
ある。電源フラグ8には商用交流電圧(例えばAClo
oV)が供給され、ヒユーズ98介してメインスイッチ
5M10に導かれる。メインスイッチ5M10を閉じる
と送風ファン12にA C100Vが印加され羽根が回
転してランプ1を冷却し動作可能な状態になる。巣にラ
ンプスイッチ5L11を閉じるとランプ1(例えば50
0W/Sロゲンランプ)にAClooVが印加されて、
ランプ1が点燈する。ランプ1から放出された光14の
一部は液晶プロジェクタ装置16の内部に設けた太陽電
池15に吸収され、光′#JL変換されて直流電力を発
生し、液晶表示パネル5の駆動回路6に供給される。太
陽電池15はランプ1からの光を受光すると瞬時に電力
を発生するから液晶表示パネル5上に画像が出るまでの
時間遅れを生ずることはない。
才た液晶グロジェクタ装&13’5−1c!I作させて
いる時にはランフ1から強い光が一定な強度で放出され
るので、太陽電池15から一定した電力を安定して得る
ことができ、安定した映像を液晶表示パネル5上に再生
できる。
第21凶は第2の実施例を示す側面図である。なおりJ
lの実施例と同一なものには同一な符号を付けた。第2
図において太陽電池15′は光学系の光軸18とほぼ直
交する平面内に配置する。例えば集光レンズ3と4の間
に中空U】円盤状あるいは口U】字状の太陽電池15′
を設ける。太陽電池15′の中空部分を通過した光は、
そのまま液晶表示パネル5を照明する。一方、集光レン
ズ4の縁付近を通った光14′は太陽電池15′に受光
され、太陽電池15′が直流電力を発生するために使わ
れる。太陽電池15′に吸収される光14′は反射m2
および集光レンズ4によってエネルギー密度の高い光に
集光されているので、太陽電池15′から大きな電力を
得ることができ、少ない太陽′電池で十分な電力を供給
することが可能となる。
第3図は第6の実施例を示す側面図である。なお第1の
実施例と同一なものイこは同一な符号を付けた。第3図
においてタイクロイック凹面鏡2′は例えばカラス製の
凹面鏡の内面にvl電体の蒸着膜を約十数層形成したも
ので、可視光の反射率は高いが赤外光の反射率が非常に
小さいもQノである。
したかって、ランプ1から放出された赤外光はダイクロ
イック凹面鏡2′で反射されることなく、大部分の赤外
光はダイクロイック凹面鏡2′を透過する。ダイクロイ
ック凹°面鏡2′の後方には太陽電池15が配置されて
おり、ダイクロイック凹面鏡2′を透過した赤外光16
8受光するようになっている。
シリコン太陽電池は同一照度で比較すると紫外光を多く
含む螢光灯光に比べ、赤外光を多く含むタングステン球
の光8受光した方が約5倍の電力が得られるこ亡かられ
かるように、その分光特性は波長が900nm付近の赤
外光を受光した時に最大電力を発生する。したがって本
実施例では太陽電池15を高効率で使用することができ
る。なお、この場合悼使用するランプは例えば赤外光を
多く含むハロゲンランプやタングステンランプ等の白熱
球がよいが、これらのランプに限定され6ものではない
0 〔発明の効果〕 本発明Iこよれば、大画面デイスプレィを実現する液晶
プロジェクタ装置の内部に重量9体積が大きい電源トラ
ンスを使用しなくともよいので、小形、軽量で簡単番こ
持ち運びができるボータプルな液晶プロジェクタ装置を
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概要図、第2図は本発
明Q3他(/J実施例を示す概要図、第6図は本発明の
更に他の実施例を示す概要図、第4図は従来例を示T概
喪図である。 1・・・ランプ 2・・・反射鏡2′・・・ダイクロイ
ック凹面鏡 5・・・液晶表示パネル 6・・・駆動回
路7・・・投写レンズ i5,15’・・・太陽電池 
12・・・送風稟 1 @ 第2図 33 口 八C160V

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、液晶表示パネル上に光源からの光を照射することに
    より該液晶表示パネル上に形成された像を投射レンズを
    用いてスクリーン上に投射する液晶プロジェクタ装置に
    おいて、 太陽電池を具備し、前記光源からの光の一部を前記太陽
    電池に投射することにより得た電力を前記液晶パネルの
    駆動回に供給することを特徴とする液晶プロジェクタ。 2、請求項1に記載の液晶プロジェクタ装置において、
    前記光源は、少なくともランプと、可視光を高い反射率
    で反射し、赤外光を透過するダイクロイック凹面鏡から
    構成され、前記ダイクロイック凹面鏡を透過した赤外光
    を前記光源からの光の一部として前記太陽電池に投射す
    ることを特徴とする液晶プロジェクタ装置。
JP63121754A 1988-05-20 1988-05-20 液晶プロジエクタ装置 Pending JPH01292395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121754A JPH01292395A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 液晶プロジエクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121754A JPH01292395A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 液晶プロジエクタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01292395A true JPH01292395A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14819059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63121754A Pending JPH01292395A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 液晶プロジエクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01292395A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473733A (ja) * 1990-07-16 1992-03-09 Sharp Corp 液晶プロジエクター装置
US5347324A (en) * 1991-06-27 1994-09-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Video projector with battery and replaceable lamp unit
JP4553446B2 (ja) * 2000-04-07 2010-09-29 パナソニック株式会社 プロジェクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0473733A (ja) * 1990-07-16 1992-03-09 Sharp Corp 液晶プロジエクター装置
US5347324A (en) * 1991-06-27 1994-09-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Video projector with battery and replaceable lamp unit
JP4553446B2 (ja) * 2000-04-07 2010-09-29 パナソニック株式会社 プロジェクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3941123B2 (ja) 偏光照明装置および投写型表示装置
US7999488B2 (en) Ignition controller, light source, projector and ignition control method
US9823463B2 (en) Light source unit emitting the three primary colors of light and projector including the light source unit
US20130100417A1 (en) Illumination system and projection apparatus
WO2005073799A1 (ja) 投写型表示装置、画像表示方法
US7140733B2 (en) Light source device and projector
TWI285247B (en) Light source device and projector
TW200410041A (en) Multi-function projection system
CN102033400A (zh) 投影机
JPH07319068A (ja) メタルハライドランプの点灯方法および画像表示装置
JP2008180931A (ja) プロジェクタ
JPH01292395A (ja) 液晶プロジエクタ装置
US7824040B2 (en) Projector and light source assembly employed in same
TWI289720B (en) Lighting device and projector
US8491132B2 (en) Projector
JP2959153B2 (ja) 投射型液晶テレビ用光源装置
JP2001305656A (ja) カラー像投影装置
WO2005022584A1 (ja) 発光ランプ、並びにその発光ランプを備えた照明装置及びプロジェクタ
JPH0843781A (ja) 投射表示装置
JP2005141069A (ja) 投射型映像表示装置
JPH02244089A (ja) 投写型液晶表示装置
JP2001228538A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP4771534B2 (ja) 投写型表示装置
JP4794840B2 (ja) 光源装置及び該光源装置を有する投射型表示装置
JPH11184009A (ja) 光源装置およびプロジェクタ