JPH01284051A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH01284051A
JPH01284051A JP11273988A JP11273988A JPH01284051A JP H01284051 A JPH01284051 A JP H01284051A JP 11273988 A JP11273988 A JP 11273988A JP 11273988 A JP11273988 A JP 11273988A JP H01284051 A JPH01284051 A JP H01284051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
telephone number
character
characters
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11273988A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Ouchi
雅智 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11273988A priority Critical patent/JPH01284051A/ja
Publication of JPH01284051A publication Critical patent/JPH01284051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −[産業上の利用分野] 本発明は、電話番号を電話回線に送出することによって
、通信相手を呼び出す通信装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の装置はダイヤル操作を少なくするために
、一般に言われるワンタッチダイヤルや短縮ダイ−ヤル
といった機能を備えている。
[発明が解決しようとしている問題点]しかしながら、
前記ワンタッチダイヤルや短縮ダイヤルといった機能を
用いるためには、あらかじめ登録が必要であり、その際
には一度はダイヤル操作をしなければならなかった。
さらに登録できる数も有限であり、一定数登録した後は
、通常のダイヤル操作をしなければならなかった。
[問題点を解決するための手段] 本発明によれば、像を読み取る手段と、上記読取手段で
読み取った像から数字を認識する手段と、上記認識手段
で認識した数字を電話番号として送出する手段を設ける
ことにより、電話番号を容易に人力することができるよ
うにしたものである。
[実施例] 第1図は、本発明のひとつの実施例で文字読取を光学的
押打なう装置例のブロック図、第2図は本発明装置にお
いて、発信動作を行なうときの手順を示す図である。
9は実施例の装置を制御するマイクロプロセッサ、10
はマイクロプロセッサの動作を決定する■ 制御情報、11は化きかえ可能なメモリ、12はダイヤ
ル番号等を表示する表示装置、13はキー、14は光学
的文字読取部、15は読取りボタン、16は文字読取り
部の移動量を検知する移動量検知装置である。
第2図によって、本実施例による発信手順を示す。まず
ステップ21で、発呼状態や着呼状態や通話状態でない
ことをマイクロプロセッサ9が認識しているとする。こ
こで、ステップ22で使用者が読取りボタン15を押す
と、マイクロプロセッサ9はそれを認識し、ステップ2
3で光学的文字読取部14により、電話番号の読取り処
理を行なう。続いて、ステップ24で読取った文字を表
示装置12に表示し、使用者に確認せしめる。そして、
ステップ25で使用者はダイヤル送出のための送出ボタ
ン13を押す。マイクロプロセッサ9は送出ボタン押下
を認識すると、ステップ26で読み取った電話番号のダ
イヤル送出を行なう。
ここで、ステップ23の読取り処理のひとつの例を第3
図、第4図、第5図を使って説明する。
この例では、あらかじめ読取る文字の大きさと文字間隔
と文字の向きを設定しておいて行なうものとする。
第3図は、その手順を示す図である。
始めに、ステップ31で使用者が設定ボタン13を押す
。マイクロプロセッサ9は、それを認識すると、ステッ
プ32で使用者のキー13による文字が描かれている媒
体の移動方向の文字の大きさの人力を受付け、メモリ1
1に登録する。次にステップ33で移動方向と垂直方向
の文字の大きさを入力させ、続いて、ステップ34で縦
又は横方向の文字の向き、ステップ35で文字間隔を人
力させる。
なお、これらの情報は一度登録しておけば、同じフォー
マットの文字については再登録する必要はない。
また、あらかじめ複数のフォーマットをメモリ11に登
録しておいて、その文字の大きさ等の情報を表示装置1
2に表示させて、フォーマットを使用者にキー13によ
り選択せしめることもできる。このようにすれば、複数
の種類のフォーマットから容易に選択することができる
第4図は文字が描かれている媒体41.42と移動方向
の文字の大きさ、移動方向と垂直の文字の大きさ、文字
間隔、文字の向きについて二通り示している。
次に、第5図で文字のひとつをどのように認識するかを
説明する。
マイクロプロセッサ9はステップ51で、媒体上を一次
元的に読取り、ステップ52でメモリ11へ記憶する。
ここで、ステップ53で文字読取部または媒体の移動量
をみて、記憶する単位移動量に達しているかを判断する
。達していないときは、ステップ53へ戻る。達してい
るとき、すなわち、1ライン分の読取が終了したときは
、ステップ54で移動方向の文字の大きさ分だけ移動し
たかを判断する。移動していない場合、ステップ53の
判断のための移vJ量を初期化してステップ51へ戻る
。ステップ54で、文字の大きさ分だけ移動していた場
合、ステップ55で文字認識する。これは、例えば制御
情報部に格納されている文字とのマツチングによる。
続いて、ステップ56で文字間隔から文字の大きさを差
し引いた距離を移動するまで読みとばして、次の文字の
読取りに備える。
このように1本実施例では、電話帳や名刺等から電話番
号を容易に読み取って、人力することができる。
例えば、文字読取を一次元的に行なうのではなく、二次
元的に行ってもよい。
また、文字読取りの方式は、マークシートによるものや
、磁気カード・半導体メモリを用いたものでもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、電話番号をメモリに登録すること
なく、容易に入力することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は本
発明において発信動作を行なうときの手順を示す図、第
3図、第4図、第5図は文字読取り処理のひとつの流れ
図である。 9はマイクロプロセッサ、10は制御情報、11はメモ
リ、12は表示装置、13はキー、14は光学的文字読
取部、15は読取りボタン、16は移動量検知装置であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 像を読み取る手段と、上記読取手段で読み取った像から
    数字を認識する手段と、上記認識手段で認識した数字を
    電話番号として送出する手段を有することを特徴とする
    通信装置。
JP11273988A 1988-05-10 1988-05-10 通信装置 Pending JPH01284051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273988A JPH01284051A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273988A JPH01284051A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01284051A true JPH01284051A (ja) 1989-11-15

Family

ID=14594338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11273988A Pending JPH01284051A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01284051A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01284051A (ja) 通信装置
JP2805764B2 (ja) 情報処理方法
JP2006093901A (ja) ジェスチャ操作可能な電話機
JP2918967B2 (ja) ディーリング通話システム
JP3440578B2 (ja) 電話装置
JPH04294658A (ja) 電信電話装置
JPH0335646A (ja) ファクシミリ装置
JP3145478B2 (ja) 通信装置
JPH0193953A (ja) 回線端末装置
JPH02184154A (ja) 電話番号の発信方法および電話器
JPH01200755A (ja) 自動ダイヤリング装置
JPH0282855A (ja) 電子電話帳方式
JPH03113941A (ja) 電話装置
EP0544016A1 (en) Printer for identification mark
JPH01272251A (ja) 通信装置
JPH01162096A (ja) ボタン電話装置の時計表示制御方式
JPH01274549A (ja) 電話番号の表示方式
JPH06311221A (ja) 文字認識機能付電話装置
JPH0396053A (ja) 転送機能を有する電話交換方式
JPH033467A (ja) 電話機
JPH02299387A (ja) 電子式ボタン電話装置のisdn回線における着信の履歴記憶方式
JPH0483466A (ja) ファクシミリ装置
JPH04277962A (ja) 音声確認機能付電話端末
JPH05328088A (ja) ファクシミリ装置
JPH02113665A (ja) ファクシミリ装置