JPH01277492A - 新規抗生物質シネラゾール - Google Patents

新規抗生物質シネラゾール

Info

Publication number
JPH01277492A
JPH01277492A JP63104619A JP10461988A JPH01277492A JP H01277492 A JPH01277492 A JP H01277492A JP 63104619 A JP63104619 A JP 63104619A JP 10461988 A JP10461988 A JP 10461988A JP H01277492 A JPH01277492 A JP H01277492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cinerazole
absorption spectrum
measured
strain
chloroform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63104619A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Haishi
羽石 達男
Mutsuo Nakajima
睦男 中島
Kohei Furuya
古谷 航平
Takeshi Kinoshita
武 木下
Osamu Ando
治 安東
Takeshi Kagasaki
加賀崎 武之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP63104619A priority Critical patent/JPH01277492A/ja
Publication of JPH01277492A publication Critical patent/JPH01277492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は新規抗生物質シネラゾール(Syn@ra−z
ol )およびその製造法に関する。
本発明者らは、土壌より分離したアス被ルギルス(Aa
pergillus)属に属する5ANK10588株
の培養物から、酵母、カビに対して抗萌力を有する新規
抗生物質シネラゾールが生産されることを見出して本発
明を完成した。
〔発明の構成〕
本発明のシネラゾールは下記の理化学的性質を有する。
1)@質の性状:脂溶性 2)比旋光度:〔α)25=+22.9’ (C,0,
55、クロロホルム) 3)分子式:C22H23NO7(高分解能マススペク
トル法により測定) 4)分子量: 413(FAB−MSにより測定した(
M+H)+=414 ) 5)紫外線吸収ス被りトル:λmax メタノール中で測定した紫外線吸収スペクトルは第1図
に示す通り、2515−および285nmに極大吸収を
示す。
液膜中で測定した赤外線吸収スペクトルは第2図に示す
通シである。
7)核磁気共鳴ス波りトル:δ:p戸 重りロロホルム中、内部基準にTMS (テトラメチル
シラン)を使用して測定した核磁気共鳴スペクトル(2
70MHz )は第3図に示す通りである。
8)溶解性: メタノール、アセトン、クロロホルムに可溶。
n−へキサン、水に不溶。
9)呈色反応: 硫酸、過マンガン酸カリウムに陽性。
10)薄層クロマトグラフィー: Rf値;031 吸着剤ニジリカダルグレートA3715(メルク社製) 展開溶媒;n−ヘキサン:酢酸エチル(1:1)シネラ
ゾールの生産菌である5ANK10588株の菌学的性
状は次の通シである。
1 形態学的特徴 分生子頭は円柱形で緑色ないし暗緑色である。
分生子形成は菌糸から直接形成される。分生子柄は滑面
、淡緑色で隔壁はなく、長さ50〜200μm、直径3
.0〜4.0μmである。頂嚢はフラスコ形、淡緑色で
直径40〜12.0μmである。
メトレーは形成されず、フィアライドは頂嚢の約捧より
上部に直接形成さてし、淡緑色でその大きさは4.5〜
6.4 X 2.4〜3.6 Am Tある。
分生子は球形ないし亜球形で粗面ないしイガグリ状で直
径24〜3.2μmであり、分生子の集塊は暗緑色であ
る。
テレオモルフは観察されない。
2 各種培地における性状 各種培地上で25℃、7日間培養後の性状は次の通りで
ある。
ツアペック寒天培地上におけるコロニーの直径は約50
11II++に達し、分生子を多数形成し、ビロード状
であり、色調は濃緑(Deep Green) (27
D 8 )である。中央部はやや***し、白色を帯び羊
毛状である。コロニーの裏面は入線(Grayiah 
Green)(27D5)である。
麦芽エキス寒天培地上でも生育、分生子形成はともに良
好である。コロニーの直径は約70tranであシ、ビ
ロード状で暗緑色(Dark Green) (27F
8)。
裏面は灰黄(Grayish yellow) (2B
 5 )である。
37℃で培養した場合、生育および分生子の形成はとも
に良好であり、ツアペック寒天培地および麦芽エキス寒
天培地上でコロニーの直径は約70鴫に運する。
45℃で培養した場合、コロニーはツアペック寒天培地
上で直径約30咽、麦芽エキス寒天培地上で直径約18
咽の生育を示すが、分生子の形成は非常に抑制される。
以上の結果を文献(K、B、RCLperおよびり、1
.Fe−nnell著、  [The genus A
apergillus J 1965年。
The Williams and Wilklna社
発行)で検索した結果、本菌株をアスペルギルス・フミ
ガタス(Aspergillus fumigatus
 Freseniua )と同定し、5ANK 105
88  (微工研菌寄第9956号)と命名した。
なお、色の表示ばA、KornerupおよびJ、H,
Wan−gcher著、 [Methuen hand
book of Co1our J(1978年、 E
yre Methuen社発行)に従った。
以上、抗生物質シネラゾールの生産菌について説明した
が、カビの諸性質は一定したものではなく、自然的1人
工的に容易に変化することは周知のとおりであシ、本発
明で使用しうる菌株はアスペルギルス属に属する7、抗
生@質ゾネラゾールを生産するすべての耐株を包含する
ものである。
本発明におけるアスペルギルス・フミガタス5ANKI
 O588株の培養は、一般微生物における培養方法に
準じて行なわれる。即ち、液体培地中での振盪培養捷た
は通気撹拌培養が好ましい。培地成分としては例えば炭
素源としてブドウ糖、グリセロール、マルトース、シュ
クロース、マンニット、糖蜜、デキストリン、澱粉、大
豆粉、綿実油、クエン酸、酒石酸などが、窒素源として
大豆粉、フスマ、落花生粉、綿実粉、ファーマミン。
魚粉、コーン・スチープ・リカー、ペプトン、肉エキス
、イースト、イーストeエキス、マルツ拳エキス、硝酸
ソーダ、硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウムなどが、
また無機塩として食塩、硫酸塩、炭酸塩、リン酸塩、塩
酸塩などが用いられる。
更に必要に応じてマグネシウム、カリウム、カルシウム
、鉄、亜鉛などの金蝿塩が適宜添加さnる。
液体培養に際してはシリコン油、植物油、界面活性剤等
が消泡剤として適宜使用される。
培地のpl−1は弱酸性ないし中性付近、培養温度は2
0℃乃至30℃、特に26℃前後が好ましい。
培養の経過に伴なって生産されるシネラゾールの力価の
経時的変化は被検菌カンシタ・アルビカンス5ANK 
50157の一夜培養液をサブロー寒天培地(Sabo
uraud Agar:日永製薬■製)に0.3%イー
ストエキスを加えて調製した寒天平板でペーパーディス
ク検定法により測定される。
通常は150時間乃至200時間の培養で、シネラゾー
ルの生産量は最高値に達する。
培養終了後、培養液中の液体部分および隋体内に存在す
るシネラゾールは、菌体その他の固型部分をけいそう土
を濾過助剤とする濾過操作または遠心分離によって除去
し、そのE液または上溝中および菌体中に存在するシネ
ラゾールをその物理化学的性状を利用することにエフ抽
出、精製することによって得ら扛る。M ’yM剤とし
ては例えば活性炭または吸着用樹脂であるアンバーライ
) XAD−2、XAD−4、XAD−7、XAD−2
000等(ローム・アンド・ハース社製)やダイヤイオ
ンHP10 、HP20.CHP 20P、HP50等
(三菱化成工業■社製)が便用される。シネラゾールを
含む液を上記の如き吸着剤のノーを通過させてシネラゾ
ールを含む液に含まtLる不純物を吸着させて取シ除く
か、またはシネラゾールを吸着させたのち、メタノール
水、アセトン水、n−ブタノール水などを用いて浴出さ
せることによって得られる。あるいは水と混和しない有
B&溶剤、例えばクロロホルム、メチレンクロライド、
酢酸エチル、n−ブタノールなどの単独またはそtしら
の組み合せにより、培養炉液または水溶液から中性乃至
酸性条件下で抽出・精製することによっても得られる。
このようにして得られたシネラゾールは更にシリカケ゛
ル、フロリジルのような担体を用いた吸着カラムクロマ
トグラフィー、セファデックスLH−20(ファルマシ
ア社製)などを用いた分配カラムクロマトグラフィーお
よび順相、逆相カラムを用いた液体クロマトグラフィー
等で精製することができる。
以上の分離、精製の手段を単独または適宜組み合せ、反
復用いることによりシネラゾールを分離。
精mすることができる。
次に実施例をあげて本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 アスペルギルス・フミがタフ5ANK10588株を下
記の培地組成で示さしる培地80m1を宮む500nd
;容バッフルつきの三角フラスコ90本にそれぞれ一白
金耳接種し、200 r、p、m、の回転振盪培養機に
より26℃で192時間培養した。
培地組成 グリセリン     50.!9 生ジャガイモ     50g イースト・エキス    5I 麦芽エキス       5I (pH6,0) 得られた培養液7.21K濾過助剤としてセライト54
5(米国ジョンズ・マンビル・プロダクト・コーポレー
ション製)500.Pを加えて濾過すると、培養炉液6
1(pH5,4)および陶体のケーキが得られた。
得られた培養炉液のpi−1はそのままで酢酸エチル3
1を加えて2回抽出した。得られた抽出液61を飽和食
塩水31で洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウムで脱水後
、減圧下で濃縮乾固すると油状物4.67gが得られた
。得られた油状物をシリカゲル250.?(+−メチレ
ンクロリド:n−ヘキサン(2:1)溶媒で充填したカ
ラムに、同溶媒に溶解して吸着させた。次いで同一溶媒
で展開溶出した。溶出液を17麻ずつ分画し、シネラゾ
ールを含むフラクションA153〜194を集め、減圧
下で濃縮乾固すると部分精製品である油状物2231ダ
が得られた。
次に、前述の菌体のケーキに80%アセトン水1.8/
を加えて30分間撹拌抽出した。抽出液を濾過し、得ら
れた炉液を減圧下で濃縮すると、濃縮液900mA!が
得られた。得られた濃縮液900−に酢酸エチル600
m/を加えて2回抽出した。
抽出液を飽和食塩水600dで洗浄し、次いで無水硫酸
ナトリウムで脱水後、減圧下で湊縮乾固すると油状物3
.52.9が得られた。得られた油状物をシリカゲル1
281If:メチレンクロリド:n−ヘキサン(2:1
)溶媒で充填したカラムに、同溶媒に溶解して吸着させ
た。次いで同一溶媒で展開溶出した。溶出液を13廐ず
つ分画し、シネラゾールを含むフラクション煮153〜
170を集め、減圧下で濃縮乾固すると部分精製品であ
る油状物191〜が得られた。
培養炉液から得られた部分精製品である油状物223m
gおよび菌体のケーキから得られた部分精↓品である油
状物191m9を合わせた414′/n9をアセトニト
リル14mAに溶解し、次いで逆相液体クロマトグラフ
ィーに付して精製した。即ち、逆相カラムのセンシュー
ノやツク0DSH−5251〔20φX 250 閣、
センシュー化学■製〕に上記アセトニ)IJル溶液1r
Llヲ注入後、紫外部吸収210 nmでモニターしな
がら45%アセトニトリル水を用いて流速15m1/分
で展開溶出した。シネラゾールは試料注入後、14分か
ら16分の間に溶出された。同様の操作を14回くり返
し活性分画として280m1が得られた。得られた活性
分画を減圧下で濃縮しアセトニトリルを留去した後、得
られた残留物に酢酸エチル100解’iz加えて抽出し
た。抽出液を飽和食塩水50m1で洗浄後、無水硫酸ナ
トリウムで乾燥し、1縮乾固すると粗シネラゾール20
.2〜が得ら扛た。
得られた粗シネラゾール20.2■をアセトニトリル2
0威に溶解し、再度逆相液体クロマトグラフィーに付し
て精製した。
上記の逆相カラムのセンシューパックODS H−52
51[20φ×2501+1I11、センシュー化学■
裏〕にアセトニトリル溶液I ILlを注入後、紫外部
吸収210 nmでモニターしなからアセトニトリル:
メタノール:水(5:6:9)を用いて流速15Inl
/分で展開溶出した。
シネラゾールは試料注入後15.2分から184分の間
に溶出された。同様の操作を2回くり返し活性分画とし
て96祷が得られた。その分画を減圧下で濃縮しアセト
ニトリルおよびメタノールを留去した後、得られた残留
物に酢酸エチル100Mを加えて抽出した。抽出物を飽
和食塩水50m1で洗浄後無水硫酸ナトリウムで乾燥し
濃縮乾固するとシネラゾール11.81ηが得らrした
〔発明の効果〕
本発明の抗生物質シネラゾールは下記の生物学的性状を
示す。
1)抗隋カニ カビおよび酵母に対する抗生吻貿シネラゾールの最小阻
止濃度(MIC)はサブロー寒天培地+0.3%イース
ト・エキスを用いた寒天培地希釈法によ以上から、抗生
物質シネラゾールはカビおよび酵母に対し強い抗菌力を
示す。
2)他の抗真醒剤との併用による相乗作用:シネラゾー
ルは他の抗真直剤、例えばクロ)IJマゾール、ミコナ
ゾール、エコナゾールなどのアゾール系、ナフティフィ
ンなどのアリールアミン系など、と併用すると相乗作用
を示す。
例えばクロトリマゾールとの相乗効果は次の通りであっ
た。即ち、カンジダ・アルビカンス(Candida 
albicans) 5ANK 50157株を被検菌
とし、培地としてサブロー寒天培地(白水製薬■製)+
03%イースト・エキスを用いてチエッカ−ポード法(
checkerboard titration)によ
り測定すると、シネラゾールおよびクロトリマゾールの
単独でのMICはそれぞ71−10 ag7Wおよび0
.78 tt&/酩であったが、FIC(fracti
onal tnhtbitoryconcentrat
ion ) 1ndexは0.078でアシ、非常に強
い相乗作用を示した。
従って、本発明のシネラゾールは各種真函感染性疾患を
対照とする抗菌剤゛として使用される。その投与形態と
しては皮下注射、静脈内注射、筋肉注射、坐剤などによ
る非経口投与法あるいは錠剤。
カブセル剤、散剤、顆粒剤などによる経口投与法があげ
られる。投与量は対象疾患、投与経路および投与回数な
どによって異なるが、例えば成人に対しては通常1日1
00m9〜50001ngを1回または数回に分けて投
与するのが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図はシネラゾールの紫外線吸収スペクトルを示し、 第2図はシネラゾールの赤外線吸収スペクトルを示し、 第3図はシネラゾールの核磁気共鳴スペクトルを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記の理化学的性質を有するシネラゾール。 1)物質の性状:脂溶性 2)比旋光度:〔α〕^2^5_D=+22.9゜(C
    、0.55、クロロホルム) 3)分子式:C_2_2H_2_3NO_7(高分解能
    マススペクトル法により測定) 4)分子量:413(FAB−MS法により測定した(
    M+H)^+=414) 5)紫外線吸収スペクトル:λ_m_a_xメタノール
    中で測定した紫外線吸収スペク トルは第1図に示す通り、251.5nmおよび285
    nmに極大吸収を示す。 6)赤外線吸収スペクトル:▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ 液膜中で測定した赤外線吸収スペクトルは 第2図に示す通りである。 7)核磁気共鳴スペクトル:δ:ppm 重クロロホルム中、内部基準にTMS(テトラメチルシ
    ラン)を使用して測定した核磁気共鳴スペクトル(27
    0MHz)は第3図に示す通りである。 8)溶解性: メタノール、アセトン、クロロホルムに可 溶、n−ヘキサン、水に不溶。 9)呈色反応: 硫酸、過マンガン酸カリウムに陽性。 10)薄層クロマトグラフィー: Rf値;0.31 吸着剤:シリカゲルプレートNo.5715(メルク社
    製) 展開溶媒;n−ヘキサン:酢酸エチル (1:1) 2、アスペルギルス属に属するシネラゾール生産菌を培
    養し、その培養物よりシネラゾールを採取することを特
    徴とするシネラゾールの製造法。
JP63104619A 1988-04-27 1988-04-27 新規抗生物質シネラゾール Pending JPH01277492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104619A JPH01277492A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 新規抗生物質シネラゾール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104619A JPH01277492A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 新規抗生物質シネラゾール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01277492A true JPH01277492A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14385457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104619A Pending JPH01277492A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 新規抗生物質シネラゾール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01277492A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006005551A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-19 Bayer Cropscience Ag Substituted 2-pyrrolidone derivatives as fungicides and insecticides
WO2016198850A1 (en) * 2015-06-08 2016-12-15 Croda International Plc Anti-dandruff compositions comprising a spirofuranone lactam tetramic acid derivative
US10821064B2 (en) 2015-06-08 2020-11-03 Croda International Plc Anti-dandruff agents

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006005551A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-19 Bayer Cropscience Ag Substituted 2-pyrrolidone derivatives as fungicides and insecticides
WO2016198850A1 (en) * 2015-06-08 2016-12-15 Croda International Plc Anti-dandruff compositions comprising a spirofuranone lactam tetramic acid derivative
US10821064B2 (en) 2015-06-08 2020-11-03 Croda International Plc Anti-dandruff agents
US10888548B2 (en) 2015-06-08 2021-01-12 Croda International Plc Anti-dandruff compositions comprising a spirofuranone lactam tetramic acid derivative

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6240292A (ja) 抗生物質ゾフイマリン
JPH06157582A (ja) 抗真菌性物質be−31405
JPH01277492A (ja) 新規抗生物質シネラゾール
JPH05132486A (ja) 新規化合物チオマリノール
JPH0637486B2 (ja) 新規抗生物質フタレキシンおよびその製造法
JP3166126B2 (ja) 新規な抗生物質およびそれらの製造
JP3026864B2 (ja) 新規セスキテルペン誘導体
KR940004128B1 (ko) 혈소판 활성화 인자 길항 물질인 "포막틴(phomactins)", 그의 제조방법 및 용도
JP2532199B2 (ja) 新規化合物チオマリノ―ルb
JP3123864B2 (ja) 新規化合物チオマリノールcおよびその製造法
JP2928626B2 (ja) 血小板活性化因子拮抗物質フォマクチンb
JPH1129561A (ja) 新規化合物am6105及びその製法
KR100383215B1 (ko) 신균주 mt90049(kctc 18043p)와 이 균주로부터생산된 신규 화합물과 신규 화합물의 용도
KR20020029769A (ko) 신규 화합물 에프-15078
CA2008628C (en) Substance uct-1003 and process for producing the same
JP2826140B2 (ja) 血小板活性化因子拮抗物質フォマクチンa
JPH0586085A (ja) 新規化合物トラキスプ酸
JP2000086627A (ja) 抗菌性物質be−54476及びその製造法
JPS624116B2 (ja)
JPH07291992A (ja) 新規化合物b4317
JPH0449289A (ja) 新規化合物アピオジオネン
JPH04275284A (ja) 抗腫瘍性物質be−23372m及びその製造法
JPH05247018A (ja) 抗生物質106−b、その製造方法、抗生物質106−bを有効成分とする抗菌剤および抗生物質106−bを有効成分とする抗腫瘍剤
JP2006347982A (ja) F−91636化合物及びその製造方法
JPH06247971A (ja) 血小板活性化因子拮抗物質フォマクチン類