JPH01274315A - ワイヤ処理方法及び装置 - Google Patents

ワイヤ処理方法及び装置

Info

Publication number
JPH01274315A
JPH01274315A JP1078731A JP7873189A JPH01274315A JP H01274315 A JPH01274315 A JP H01274315A JP 1078731 A JP1078731 A JP 1078731A JP 7873189 A JP7873189 A JP 7873189A JP H01274315 A JPH01274315 A JP H01274315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
terminal
segment
feeding
free end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1078731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610937B2 (ja
Inventor
Gerald Blaha
ジェラルド ブラハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artos Engineering Co
Original Assignee
Artos Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Artos Engineering Co filed Critical Artos Engineering Co
Publication of JPH01274315A publication Critical patent/JPH01274315A/ja
Publication of JPH0610937B2 publication Critical patent/JPH0610937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/048Crimping apparatus or processes
    • H01R43/052Crimping apparatus or processes with wire-feeding mechanism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/048Crimping apparatus or processes
    • H01R43/05Crimping apparatus or processes with wire-insulation stripping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49181Assembling terminal to elongated conductor by deforming
    • Y10T29/49185Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal
    • Y10T29/49192Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal with insulation removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5136Separate tool stations for selective or successive operation on work
    • Y10T29/5137Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station
    • Y10T29/5142Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station and means to sever work from supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5176Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling including machining means
    • Y10T29/5177Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling including machining means and work-holder for assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はワイヤ処理方法及び装置、特に所望長さのワイ
ヤセグメントを作り、このワイヤセグメントの一端又は
両端に端子を取り付ける方法及び装置に関するものであ
る。
本発明は特に一端に端子を有し、他端に共通の端子を有
する複数のワイヤセグメントから成るワイヤ組を作る方
法及び装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の此の種ワイヤ処理方法及び装置においては通路に
沿ってワイヤを送り、このワイヤから所望長さのワイヤ
セグメントを順次に切り出し、このワイヤセグメントの
一端又は両端に端子を取り付けるようにしている。成る
例では複数のワイヤセグメントの端部に共通の端子を取
り付けるようにしている。又米国特許第4.713.8
80号や第4.707.913号明細書に示すものも既
知である。
(発明が解決しようとする課題) ワイヤからワイヤセグメントを順次に切り出すこと−1
端子取り付けには時間がか\り又コスト高となる。従っ
てこのようなコストを低減するため製造速度を高め製造
効率を高めることが望まれている。
(課題を解決するための手段) 本発明の方法及び装置は2本のワイヤを同時に処理し、
その遊端に既に端子を取り付けた一方のワイヤを送り、
切断し所望の長さのワイヤセグメントを作る間に、他方
のワイヤの遊端に端子を取り付けるようにしたものであ
る。本発明においては更に一端に夫々端子を取り付けた
複数のワイヤセグメントの他端に共通端子を取り付ける
ようにしたものである。
本発明は絶縁された又は絶縁されないワイヤに適用可能
であるが、絶縁されたワイヤに好適である。
本発明装置は2本のワイヤを交互に送るためのワイヤ供
給機構と、回転可能なターレット及び離間した2つのジ
ョーを有し上記ワイヤ供給機構の下流に配置されたワイ
ヤ配置機構と、上記ターレフトの両側に配置された第1
及び第2端子取付機構と、上記ターレットの下流に配置
されたワイヤ切断、ストリップ機構と、このワイヤ切断
、ストリップ機構の下流に配置されたワイヤ結合機構と
、離間した順次のコンベアクランプを有し上記ワイヤ切
断、ストリップ機構の下流側で上記ワイヤ結合機構の下
に配置されたコンベア機構と、上記ワイヤ切断、ストリ
ップ機構の下流において上記コンベア機構に沿って位置
せしめた第3端子取付機構と、及びこの第3端子取付機
構に隣接して上記コンベア機構の上部に配置したワイヤ
リフト機構とより成る。
(作 用) 上記ワイヤ供給機構はワイヤ切断、ストリップ機構とコ
ンベア上のワイヤ結合機構を介して2本のワイヤのうち
の一方を交互に送り、この間上記ワイヤ配置機構は他方
のワイヤの遊端を端子取り付けのため一方の端子取付機
構に送る。一方のワイヤが所望の長さだけ送られた後、
ワイヤはコンベアクランプによってつかまれ、所望の長
さのワイヤセグメントがワイヤから切り出され、上記ワ
イヤ配置機構が回動して上記ワイヤの新しい切断遊端を
端子取り付けのため他方の端子取付機構に送り、その間
にワイヤ供給機構が他方のワイヤの末端子取付遊端をワ
イヤ配置機構、ワイヤ切断、ストリップ機構及びワイヤ
結合機構を介して送る。
上記他方のワイヤが所望の長さだけ送られ所望長さのワ
イヤセグメントがこれから切り出された後、上記サイク
ルが繰り返される。各ワイヤセグメントは切り出された
後夫々対応するコンベアクランプによって第3端子取付
機構に隣接する位置に送られる。一方のワイヤから切り
出されたワイヤセグメントが上記位置に達したときりフ
トジョーによってつかまれコンベアクランプから釈放さ
れ、リフトジョーによって上昇される。他方のワイヤか
ら切り出された次の順次のワイヤセグメントが上記位置
に達したとき、リフトジョーによって保持され上昇して
いるワイヤセグメントの下に極めて接近した位置とされ
る。次いで両ワイヤセグメントの末端手取付端が第3端
子取付位置に送られこれに共通端が取り付けられ、その
後得られたワイヤ組がコンベアによって運ばれ排出され
る。
(実 施 例) 以下図面によって本発明の詳細な説明する。
第1図、第4図は夫々ワイヤ供給リールIOA。
10Bから供給された2本のワイヤA、Bを処理するた
の本発明のワイヤ処理装置の平面図及び正面図を示す。
この装置は最終的に第3図に示すようにワイヤセグメン
ト12A、12Bと、これらの一端に夫々接続した端子
14A、14Bと、上記2本のワイヤセグメント12A
、12Bの他端に接続した共通端子15とより成るワイ
ヤ組(harness ) 12を複数作成する。ワイ
ヤA、 Bは絶縁ワイヤであり、これにワイヤ端子を取
り付ける前には絶縁を除去(ストリップ)する必要があ
る。
このワイヤA、Bの直径及び色は種々異なる。第3図に
示すように夫々ワイヤA、Bから切り出されたワイヤセ
グメント12A、12Bは異なる長さである。
本発明においてはその一端に端子を設けた一方のワイヤ
A又はBを送り、切断して所望の長さのワイヤセグメン
ト12A又は12Bとする間に他方のワイヤの遊端に端
子14A又は14Bを取り付ける。本発明においては所
望の長さとしたワイヤセグメント12A、12Bの一端
に夫々端子14A、14Bを設けた後、他端に共通端子
15を設けても良い。本発明は絶縁されていないワイヤ
にも適用可能であるが、以下は絶縁ワイヤに適用した場
合を説明する。
本発明装置は枠16と、ワイヤ供給機構20と、ワイヤ
配置機構22と、第1.第2端子取付機構24A、24
Bと、ワイヤ切断、ストリップ機構26と、ワイヤ結合
機構27と、コンベア機構28と、第3端子取付機構3
0と、及びワイヤリフト機構32とより成る。
本発明装置のワイヤ供給機構20は2本のワイヤA、B
を交互に供給する。ワイヤ配置機構22はワイヤ供給機
構20の下流に設けた2個の互いに離間したターレット
ジョー52A、52Bを有する回動可能なターレット4
8より成る。第1゜第2端子取付機構24A、24Bは
このターレット48の両側に配置されている。ワイヤ切
断、ストリップ機構26はターレット48の下流に配置
されている。ワイヤ結合機構27はワイヤ切断。
ストリップ機構26の下流に配置されている。コンベア
機構28はワイヤ切断、ストリップ機構26の下流でワ
イヤ結合機構27の下側に配置された互いに離間したコ
ンベアクランプ86A、86Bを有する。第3端子取付
機構30はワイヤ切断。
ストリップ機構26の下流においてコンベア機構28に
沿って配置されている。ワイヤリフト機構32はりフト
ジョ−106を有し、第3端子取付機構30に隣接して
コンベア機構28上に配置されている。 本発明装置に
おけるワイヤ供給機構20は2本のワイヤのうちの一方
のワイヤ、例え;ばAをワイヤ配置機構22、ワイヤ切
断、ストリップ機構26、ワイヤ結合機構27を介して
コンベア機構28上に交互に供給し、この間ワイヤ配置
機構22が他方のワイヤBの遊端が端子14Bを取り付
けるための第°2端子取付機構24Bに送られるのを阻
止する。ワイヤAが所望長さだけ送られた後ワイヤAは
コンベアクランプ86A及び他の機構によって把持され
、所望長さのワイヤセグメント12Aが切断される。ワ
イヤ配置機構22のターレット48が回動し、切断され
たワイヤセグメント12Aの遊端が端子14Aを取り付
けるための第1端子取付機構24Aに送られるのを阻止
する。一方ワイヤ供給機構20はワイヤ配置機構22、
ワイヤ切断、ストリップ機構26及びワイヤ結合機構2
7を介して端子が設けられた他方のワイヤBの遊端を送
るワイヤBが所望長さだけ送られた後、所望長さのワイ
ヤセグメント12Bが切断され、このようなサイクルが
繰り返される。各ワイヤセグメント12A、12Bは切
断された後対応するコンベアクランプ86A、86Bに
よって第3端子取付機構30に隣接する位置に送られる
。ワイヤAから切断されたワイヤセグメント12Aがこ
の位置に達したときりフトジョ−106によって把持さ
れ、コンベアクランプ86Aから釈放され、リフトジョ
ーによって上昇される。ワイヤBから切断された次のワ
イヤセグメント12Bが上記位置に達したとき、リフト
ジョー106によって保持されて上昇されているワイヤ
セグメント12Aの下側に隣接するようになる。
ワイヤセグメント12A、12Bの未端子取付端部が第
3端子取付機構30に送られこれに共通端子15が取り
付けられ、完成されたワイヤ組がコンベア機構28によ
って運ばれ放出される。
ユエヱ低袷豊構 第1図、第4図、第6図、第7図に示すようにワイヤ供
給機構20は既知のワイヤ整線機構34A、34Bと、
第6図、第7図に示すワイヤシフト機構36と、このワ
イヤシフト機構36を第7図の矢印方向に選択的に回動
せしめるためのアクチュエータ40と、及びワイヤ送り
機構42とより成り、このワイヤ送り機構42は送り輪
44゜45の一対の分離したセットと、このセットの送
り輪44,45を選択的に開、閉するアクチュエータ4
6と、送り輪44.45を間歇的に回転せしめるための
モータ4B′と駆動ベルト49,51とより成る。
ワイヤA、 Bは夫々ワイヤシフト機構36内の孔36
A、36Bを通して延び、開かれている送り輪44,4
5間に交互にシフトされ、送り輪のセントが閉じ、モー
タ48′が駆動されたとき、ワイヤはワイヤ配置機構2
2、ワイヤ切断、ストリ・7プ機構26、ワイヤ結合機
構27を介して第1の通路PIに沿ったコンベア機構2
8に送られ、所望長さのワイヤセグメント12A、12
Bが作られる。送り輪44.45のセットが閉じ、回動
される時間によりワイヤセグメントの長さが定まる。
1イff標 第1図、第4図、第5図、第8図、第9図、第11図、
第13図〜第17図に示すようにワイヤ配置機構22は
ターレット48と、このターレット48を第13図の矢
印り方向に90°の円弧に沿って2位置間で回動せしめ
るため選択的に操作される第8図、第14図に示すアク
チュエータ50と、ターレット48上に互いに90°離
間して配置された一対のターレットジョ−52A、52
Bと、このターレットジa−52A、52Bを横方向に
開、閉するよう選択的に操作されるアクチュエータ56
.57と、及び水平面内で矢印Eの方向に約3.2cm
(1%インチ)だけターレットジョー52A、52Bを
夫々伸縮せしめるため選択的に操作される第8図、第9
図に示すアクチュエータ60.61とより成る。第11
図、第13図。
第15図に示すようにターレット48は十字状をなし4
個のアーム48A〜48Dを有する。ターレットジョ−
52A、52Bはアーム48A、48B上の伸縮部材5
3A、53B上に位置される。
夫々ワイヤA、Bが通過する可撓性のワイヤガイド管6
4A、64Bがターレットジa−52A。
52Bとワイヤ供給機構20の出口端におけるワイヤシ
フト機構36間に設けられている。
第8図、第9図、第11図、第15図、第16図に示す
ようにターレットジョー52A、52Bはアーム48A
、48Bの下側に摺動自在に設けられた伸縮部材53A
、53Bの端部に設けられている。第8図に示すように
伸縮部材53Aは伸縮部材53Aとターレットジョー5
2Aを操作するアクチュエータ60に連結されている。
同じく第9図に示すように伸縮部材53Bはこれを操作
するアクチュエータ61に連結されている。第8図、第
9図に示すようにターレットジョー52A。
52Bを夫々開閉するためのアクチュエータ56゜57
が夫々対応するジョーに設けられている。各伸縮部材5
3A、53Bが伸長されたときアクチュエータ56.5
7が操作されて対応するジョーを閉位置に維持する。ス
プリング附勢のプランジャ55A、55Bが夫々アクチ
ュエータ56.57内に設けられている。各プランジャ
55A、55Bは関連するコイルスプリング59によっ
て外方に抑制されジョーを閉位置に維持し、一方スプリ
ングを一時的に圧縮する。第8図、第16図に示すよう
に関連するターレフトジョー52A、52Bがワイヤ切
断、ストリップ機構26に隣接して配置されたとき各プ
ランジャ55A、55Bのピンに係合するアクチュエー
タ65が設けられている。このアクチュエータ65はワ
イヤを通過せしめるためジョーを一時的に開く必要があ
るときに操作される。
潰五取仕U盪 第1.第2端子取付機構24A、24Bとしては米国特
許筒4,713,880号明細書に記載されているもの
を用いることが出来る。この機構では適当な端子供給機
構が従来既知の方法で選択的に操作され、提供されたv
A縁の除去されたワイヤの端部に端子が取り付けられる
第1.第2端子取付機構24A、24Bが絶縁の除去さ
れたワイヤセグメント12A、12Bの端部に端子を取
り付けるためのワイヤ配置機構22の両側に配置されて
いる。第1図、第8図、第9図、第11図、第13図に
おいてはターレット4日は異なる2つの位置の1つにあ
る。この位置ではアーム48A〜48Dが夫々ワイヤ切
断、ストリップ機構26、第2端子取付機構24B1ワ
イヤ供給機構20及び第1端子取付機構24Aに対応し
た位置にある。第15図に示すようにターレット48が
他の位置に回動したときはアーム48A〜48Dは夫々
第1端子取付機構24A、ワイヤ切断、ストリップ機構
26.第2端子取付機構24B、ワイヤ供給機構20に
対応した位置となる。
ターレット48が第1図、第8図、第9図、第11図、
第13図に示す位置にあるとき、ターレットジ=1−5
2Aが初めに開いて伸長し、ワイヤAがワイヤ結合機構
27によってワイヤ切断、ストリップ機構26を介して
コンベア機構28上に送られ、第1の通路P1に沿って
所定距離送られ、一方ターレットジョ−52Bは閉じて
伸長し、ワイヤBが第2端子取付機構24Bに送られる
ようになる。
ターレット48が第15図に示すように上記他方の位置
にあるときアクチュエータ65の操作によりターレット
ジョー52Bが初めに開いて伸長し、ワイヤBがワイヤ
結合機構27によってワイヤ切断、ストリップ機構26
を介してコンベア機構28上に送られ、第1の通路P1
に沿って所定距離送られ、一方ターレソトジョ−52A
は閉じて伸長し、ワイヤAが第1端子取付機構24Aに
送られるようになる。
第1図、第20図〜第22図に示すように第3端子取付
機構30はワイヤ切断、ストリップ機構26の下流にお
いてコンベア機構の放出端近くでコンベア機構28に沿
って配置される。この第3端子取付機構30により共通
端子15が、切断され絶縁の除去されたワイヤセグメン
ト12A、12Bの端部に取り付けられる。
ワイヤ  、ス1−リップ機 第1図、第4図、第8図、第11図、第15図。
第17図、第19図に示すようにワイヤ切断、ストリッ
プ機構26は、カッターヘッド68と、約1、6 cm
 (5/8インチ)だけ伸縮する間第17図の矢印Fに
示す方向にカッターヘッド68を移動するため選択的に
操作される第11図、第13図。
第15図に示すアクチュエータ70と、第17図。
第18図の矢印Hの方向における開閉位置間でカッター
ヘッド68内の切断、ストリップ刃74を移動するため
選択的に操作される第17図、第19図に示すアクチュ
エータ72とを有する。
第17図においてワイヤA又はBが所望の長さだけワイ
ヤ切断、ストリップ機構26を通過したとき、アクチュ
エータ65が作動して、ターレフトジョー52A又は5
2Bを閉じ、又アクチュエータ72が作動して切断、ス
トリップ刃74を閉じ、所望の長さのワイヤセグメント
12A又は12Bを切り出す。この切断後ターレットジ
=1−52A又は52Bを閉じ、通路P1の上流に向か
って第17図の矢印Eの方向に引き込み、同時にアクチ
ュエータ70が作動してカッターヘッド68を通路P1
の上流に向かって第17図の矢印Fの方向に引き込みワ
イヤセグメント12A又は12Bの切断端部から絶縁を
除去(ストリップ)する。
この絶縁除去の間、閉じているコンベアクランプ86A
又は86Bはワイヤセグメント12A、12Bの軸方向
移動を阻止するほどの力ではワイヤセグメントを保持し
ておらず、ワイヤ結合機構27のアクチュエータ81が
作動され、未切断ワイヤが傾斜部材76と、アクチュエ
ータ81に連結された垂直方向に移動自在な板83間で
押圧され固定保持される。
ユ盃ヱ権金皿盪 第1図、第8図、第11図、第12図、第17図及び第
18図に示すようにワイヤ結合機構27はアクチュエー
タ80によって上昇及び下降の2位置間で選択的に移動
可能な傾斜部材76を有しコンベアの入口即ち上流端に
配置される。第17図により良く示すように傾斜部材7
6はその上昇位置ではワイヤをコンベア機構28上にワ
イヤ切断、ストリップ機構26を介して送るための傾斜
状態となる。下降位置では後述するようにコンベアクラ
ンプの側を露出するため傾斜部材76が下降し、開いて
いるコンベアクランプにワイヤを送り込む。ワイヤ結合
機構27は更に板83上に設けられたターレットジョー
78を有しアクチュエータ81によって開位置と閉位置
間で板83と共に上昇及び下降し、ワイヤを開いたコン
ベアクランプ間に案内する。
ユヱ丘ヱ且盪 第1図、第4図、第8図、第11図、第12図。
第17図、第20図〜第25図に示すようにコンベア機
構28は可撓性のエンドレスコンベアチェーン84と、
このコンベアチェーン84に互いに離間して設けた複数
の開閉可能なコンベアクランプ86A、86Bとを有す
る。このコンベアクランプ86A、86Bは互いに同一
の構成、作動であり、86A−86B−86A−86B
の順序でコンベアチェーン84に交互に配置される。各
コンベアクランプ86AはワイヤAを受け取り、釈放自
在につかみ、これから切断されたワイヤセグメント12
Aを送る。各コンベアクランプ86BはワイヤBを受け
取り、釈放自在につかみ、これから切断されたワイヤセ
グメント12Bを送る。
第1図に示すようにコンベアチェーン84はコンベア機
構28の入口端に配置された被動スプロケット88と、
コンベア機構28の出口端に配置された駆動スプロケッ
ト90に懸架されている。駆動スプロケット90は駆動
プーリー91によって駆動される。可撓性のコンベアチ
ェーン92は駆動プーリー 91に懸架され電動機94
の駆動軸上の駆動プーリー93によって駆動される。第
1図。
第12図に示すようにコンベアチェーン84の上側走行
部とコンベアクランプ86A、86Bが第1図に示す第
1の通路P1に対し水平面内で直角方向に延びる第2の
通路P2に沿って第1図に示す矢印Gの方向に間歇的に
移動する。
各コンベアクランプ86A、86Bは第12図。
第23図、第24図の比較から明らかなように開位置と
閉位置に附勢される。第1図、第24図に示すように開
位置においてはワイヤを受け取り、次いで釈放する。閉
位置ではワイヤをつかみ、切断し、絶縁除去を行い、ワ
イヤから切断したワイヤセグメント及びワイヤ組をつか
み、移動する。
コンベアチェーン84は間歇的に駆動され、各コンベア
クランプ86A、86Bは、ワイヤ切断。
ストリップ機構26の出口端と反対側の第1図に示す受
取区域100に最初間いたま\移動され、第12図に示
すアクチュエータ102によって閉じられる。次いで閉
じたコンベアクランプ86A。
86Bがワイヤセグメント12A、12Bと共に第2の
通路P2に沿って間歇的に移動し、第3端子取付機構3
0と反対側の第1図、第23図〜第25図に示す端末区
域104に達し、選択的に操作されるアクチュエータ1
05によって開かれる。
ユ盃ヱユヱ上1■ 第1図、第21図〜第25図に示すようにワイヤリフト
機構32は開閉自在なリフトジ!l −106と、この
リフトジョーを開閉するため選択的に操作されるアクチ
ュエータ108と、リフトジョーを上昇及び下降するた
め選択的に操作されるアクチュエータ110とを有し、
第3端子取付機構30と反対側の端末区域104に位置
される。
第1図、第21図、第23図に示すようにコンベアクラ
ンプ86Aが端末区域104に達したときリフトジa−
106が開き、下降したとき閉じてコンベアクランプ8
6A内でワイヤセグメント12Aをつかむ、一方第24
図、第22図に示すようにコンベアクランプ86Aが開
いたときワイヤセグメント12Aが釈放される。次いで
リフトジ!F−106がワイヤセグメント12Aをつか
んだま\上昇位置に上昇する。コンベア機構28が間歇
的に移動したとき次のコンベアクランプ86Bが端末区
域104に移動し第22図に示すようにリフトジ=1−
106の下に接近して位置される。
こ\で第3端子取付機構30が操作されワイヤセグメン
ト12A、12Bのストリップされた切断端に共通端子
15が取り付けられワイヤ組12が完成される。次いで
第1図により良く示されるようにリフトジ!!−106
が開き、ワイヤセグメント12Aが釈放され、コンベア
機構28が間歇的に駆動され、ワイヤセグメント12B
がワイヤ組12と共に移動し、端末区域104の下流で
放出される。リフトジ!!−106が第23図に示す位
置にあるとき次の操作サイクルに入り得る状態となる。
僅ユニ匣 初めストリップされていないワイヤA、Bの遊端が夫々
ターレットジョー52A、52B内に挿入され、ターレ
ットジョー52Aが開き、ターレットジョー52Bが閉
じる。ターレットジ:l−52A、52Bは互いにター
レット48上で90゜離間している。第11図に示すよ
うに初めターレットジョー52AがワイヤAと共にワイ
ヤ切断。
ストリップ機構26に隣接して位置され、ターレットジ
ョー52BがワイヤBと共に第2端子取付機構24Bに
隣接して位置される。次いでワイヤAの遊端がワイヤ送
り機構によって開いたターレットジョー52A、ワイヤ
切断、ストリップ機構26、ワイヤ結合機構27を介し
て所定の長さだけ送られ受取区域100におけるコンベ
アクランプ86Aの上部に達する。この間ターレットジ
ョー52Bが、ワイヤBのストリップされていない遊端
をこれに端子14Bを取り付けるため第2端子取付機構
24Bに送る。次いでターレットジョー52Aが閉じて
ワイヤAをつかみ、ワイヤ結合機構27がコンベアクラ
ンプ86AがワイヤAを受け取ってつかみ、ワイヤ切断
、ストリップ機構26が閉じ、ワイヤ八からワイヤセグ
メント12Aが切断される。傾斜部材76と板83が閉
じた後ターレットジョー52AがワイヤAの切断、スト
リップのためワイヤ切断、ストリップ機構26から3.
15cm (1’Aインチ)引き込む。ワイヤ切断、ス
トリップ機構26がワイヤセグメント12Aの切断端部
をストリップするためコンベアクランプ86Aから1.
6 cm (5/8インチ)移動する。  −次いで第
15図に示すようにターレット48が一方向に906回
動し、新たに切断されたワイヤ端部と共にターレソトジ
:l−52Aが第1端子取付機構24Aに達し、端子1
4Aが取り付けられる。又上記ターレットの回動により
ワイヤBと共にターレットジョー52Bがワイヤ切断、
ストリップ機構26に隣接して位置され上記サイクルを
繰り返し得る状態となるが、ワイヤBが送られる間にワ
イヤAが端末区域に達する。
ワイヤセグメント12Aが切断されストリップされた直
後にコンベア機構28が間歇的に移動し、コンベアクラ
ンプ86Aとワイヤセグメント12Aと共にワイヤ切断
、ストリップ機構26から第3端子取付機構30とワイ
ヤリフト機構32が位置する端末区域104に向かって
移動される。同時にコンベア機構28が開いたコンベア
クランプ86Bをコンベアクランプ86Aによって空に
なっているワイヤ切断、ストリップ機構26に隣接する
受取区域100に移動せしめる。
次いでワイヤBの遊端が開いたターレットジョー52B
を介してワイヤ供給機構20によって所定長さだけ送ら
れ、ワイヤセグメント12Bが上述したと同様切り出さ
れる。同時に第1端子取付機構24Aが切断されストリ
ップされたワイヤAの遊端に端子14Aを取り付ける。
ワイヤBから切り出されたワイヤセグメント12Bはコ
ンベアクランプ86Bによって受け取られ端末区域10
4に移動される。その後ターレットが反対方向に90″
回動され、端末区域のワイヤAをワイヤ切断、ストリッ
プ機構26に隣接して位置せしめ、且つ新たにストリッ
プしたワイヤBを第2端子取付機構24Bに隣接して位
置せしめる。上記サイクルは必要な回数繰り返される。
コンベア機構28が操作されたとき、コンベアクランプ
86A、86Bがワイヤセグメント12A、12Bと共
に夫々第3端子取付機構30に隣接する端末区域104
に達する。コンベアクランプ86Aが端末区域104に
達したとき、ワイヤリフト機構32がワイヤセグメント
12Aを上昇し、コンベアクランプ86Bがその下の位
置に達する迄上昇位置に保持し、第3端子取付機構30
が共通端子15をワイヤセグメント12A、12Bのス
トリップした端子に取り付ける。上記サイクルが順次の
一対のワイヤセグメントに対し繰り返される。
(発明の効果) 本発明方法及び装置は従来例に比べ下記のような効果を
奏する。
本発明によれば例えば一方のワイヤが送られ、切断され
、ストリップされる間に他方のワイヤの遊端に端子が取
り付けられるので従来例と比ベワイヤ処理時間を半分に
出来、且つコストを低下出来る。更に2本のワイヤは異
なる直径及び色でも良く、又2本のワイヤから切り出さ
れるワイヤセグメントは互いに等しいか又は異なる長さ
で良い。
切断され、ストリップされたワイヤセグメントの端部は
そのま\でも、又はこれに個々の端子又は共通端子を取
り付けても良い。本発明装置によれば効率良くワイヤ処
理を行うことが出来、余分な部品を必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の平面図、第2図は端子を取り付け
たワイヤセグメントの斜視図、第3図は第2図に示すワ
イヤセグメントを2本用いたワイヤ組の斜視図、第4図
は本発明装置の入口端の正面図、第5図は第4図の5−
5線面図、第6図は本発明装置ワイヤ供給機構の側面図
、第7図はその正面図、第8図はワイヤ配置機構の側面
図、第9図はその正面図、第1O図は端子の斜視図、第
11図はワイヤ配置機構の第1段階を示す平面図、第1
2図はコンベアクランプの側面図、第13図はワイヤ配
置機構の第2段階を示す平面図、第14図は第8図の1
4−14線面図、第15図はワイヤ配置機構の第3段階
を示す平面図、第16図は第8図の16−16線面図、
第17図は第11図の17−17線面図、第18図は第
17図の18−18線面図、第19図は第17図の19
−19線面図、第20図は第3端子取付機構及びリフト
機構の正面図、第21図はその第1段階を示す  −側
面図、第22図はその第2段階の側面図、第23図は第
21図の23−23線面図、第24図及び第25図はリ
フト機構の第2段階を示す側面図である。 12・・・ワイヤ組、12A、12B・・・ワイヤセグ
メント、14A、14B・・・端子、15・・・共通端
子、16・・・枠、20・・・ワイヤ供給機構、22・
・・ワイヤ配置機構、24A・・・第1端子取付機構、
24B・・・第2端子取付機構、26・・・ワイヤ切断
、ストリップ機構、27・・・ワイヤ結合機構、28・
・・コンベア機構、30・・・第3端子取付機構、32
・・・ワイヤリフト機構、34A、34B・・・ワイヤ
整線機構、36・・・ワイヤシフト機構、40.46,
50,56.57,60.61.65.70.72,8
0,81,102,105゜108.110・・・アク
チュエータ、42・・・ワイヤ送り機構、44.45・
・・送り輪、48・・・ターレット、48′・・・モー
タ、48A〜48D・・・アーム、49.51・・・駆
動ベルト、52A、52B、78・・・クーレットジョ
ー、53A、53B・・・伸縮部材、55A、55B・
・・プランジャ、68・・・カッターヘッド、74・・
・切断、ストリップ刃、76・・・傾斜部材、83・・
・板、84.92・・・コンベアチェーン、86A、8
6B・・・コンベアクランプ、88・・・被動スプロケ
ット、90・・・駆動スプロケット、91.93・・・
駆動プーリー、100・・・受取区域、104・・・端
末区域、106・・・リフトジョー、A、B・・・ワイ
ヤ、Pl・・・第1の通路、P2・・・第2の通路。 セ′ L、二二一二、−」 l阿 口二、〕−?萄 1−、     、    、j FIG、 20 Bの2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、夫々遊端を有するワイヤの複数を作る工程と、端子
    を取り付けた一方のワイヤを1つの通路に沿って所定の
    長さ一方向に送る工程と、 上記一方のワイヤが送られている間他方のワイヤの遊端
    に端子を取り付ける工程と、及び上記一方のワイヤが所
    定の長さ送られた後上記通路に沿った位置で上記一方の
    ワイヤから端子を取り付けたワイヤセグメントを切り出
    す工程とより成ることを特徴とするワイヤ処理方法。 2、上記ワイヤが絶縁されており、更に上記ワイヤセグ
    メントをワイヤから切り出した後ワイヤの新しい切断端
    から絶縁を除去する工程と、上記ワイヤセグメントの新
    しい切断端から絶縁を除去する工程とを有する請求項1
    記載のワイヤ処理方法。 3、夫々遊端を有する第1のワイヤと第2のワイヤを作
    る工程と、 上記第1のワイヤの遊端に第1の端子を取り付ける工程
    と、 上記第2のワイヤの遊端に第2の端子を取り付けている
    間に上記端子を取り付けた第1のワイヤを1つの通路に
    沿って一方向に送る工程と、上記通路の第1の位置で上
    記第1のワイヤから第1のワイヤセグメントを切り出し
    これを所定位置に送る工程と、 上記第1のワイヤセグメントの切断端に他の第1の端子
    を取り付けている間に上記第2の端子を取り付けた第2
    のワイヤを上記通路に沿って上記一方向に送る工程と、 上記通路の上記第1の位置で上記第2のワイヤから第2
    のワイヤセグメントを切り出しこれを上記所定位置に送
    る工程と、及び 上記所定位置で上記第1、第2のワイヤセグメントの未
    端子取付端に共通端子を取り付ける工程とより成り、 対応するワイヤを上記通路に沿って上記方向に所定の長
    さ送った後上記対応するワイヤからワイヤセグメントを
    切り出す工程を実行することを特徴とするワイヤ処理方
    法。 4、上記ワイヤが絶縁されており、更に上記ワイヤセグ
    メントをワイヤから切り出した後ワイヤの新しい切断端
    から絶縁を除去する工程と、上記ワイヤセグメントの新
    しい切断端から絶縁を除去する工程とを有する請求項3
    記載のワイヤ処理方法。 5、夫々遊端を有する複数のワイヤを作る工程と、上記
    ワイヤのうちの一方のワイヤの遊端に端子を取り付け、
    この間に端子を既に取り付けた上記ワイヤのうちの他方
    のワイヤを1つの通路に沿って一方向に送る工程と、 上記他方のワイヤからワイヤセグメントを切り出しこれ
    を離れた位置に送る工程と、 上記他方のワイヤからワイヤセグメントを切り出した後
    、上記他方のワイヤの切断端に端子を取り付け、この間
    に端子を既に取り付けた前記一方のワイヤを1つの通路
    に沿って送る工程と、上記一方のワイヤからワイヤセグ
    メントを切り出しこれを上記離れた位置に送る工程と、
    及び上記離れた位置で上記複数のワイヤセグメントの未
    端子取付端に共通端子を取り付ける工程とより成ること
    を特徴とするワイヤ処理方法。 6、共通の通路に沿って一方向に一対のワイヤを交互に
    送るための機構と、 他方のワイヤを上記通路に沿って上記一方向に送る間に
    一方のワイヤの遊端に端子を取り付ける機構と、及び 上記一方のワイヤを送る前に上記通路に沿った位置で上
    記他方のワイヤから所定の長さのワイヤセグメントを切
    り出す機構とより成ることを特徴とするワイヤ処理装置
    。 7、一対のワイヤを交互に送るための機構と、この間他
    方のワイヤを送る間に一方のワイヤの遊端に端子を取り
    付ける機構と、 端子が取り付けられた後送られたワイヤセグメントをワ
    イヤから切り出す機構と、及び ワイヤセグメントを上記切断機構からある離れた位置に
    移動するための機構とより成ることを特徴とするワイヤ
    処理装置。 8、ワイヤセグメントの未端子取付端に端子を取り付け
    るため上記離れた位置に設けた機構を有する請求項7記
    載のワイヤ処理装置。 9、上記離れた位置において複数のワイヤセグメントの
    未端子取付端に共通端子を取り付けるため上記離れた位
    置に設けた機構を有する請求項7記載のワイヤ処理装置
    。 10、他方のワイヤを送る間に一方のワイヤの遊端に端
    子を取り付ける上記機構が ワイヤの遊端を釈放自在に保持する互いに離間した一対
    のジョーより成り2つの位置間で選択的に移動自在なワ
    イヤ配置機構と、及び このワイヤ配置機構に対応して異なる位置に配置した一
    対の端子取付機構とより成り、 上記ワイヤ配置機構が前記位置の一方にあるとき前記切
    断機構を介して一方のワイヤの遊端を送り、他方のワイ
    ヤの遊端を前記端子取付機構の一方に位置せしめ、 上記ワイヤ配置機構が前記位置の他方にあるとき前記切
    断機構を介して前記他方のワイヤの遊端を送り、前記一
    方のワイヤの遊端を前記端子取付機構の他方に位置せし
    める請求項7、8又は9記載のワイヤ処理装置。 11、一対のワイヤを交互に送るための前記機構が開位
    置と閉位置間で選択的に可動であり、開位置にあるとき
    前記一対のワイヤの一方又は他方を受け取り、閉位置に
    あるとき通路に沿ってワイヤを送るよう操作される一対
    の分離可能な駆動部材と、及び 前記一対の分離可能な駆動部材が開位置のときこの間に
    前記一対のワイヤの1つを選択的にシフトする機構とよ
    り成る請求項10記載のワイヤ処理装置。 12、一対のワイヤを交互に送るための機構と、上記ワ
    イヤの遊端を釈放自在につかむための離間した一対のタ
    ーレツトジョーを有する回転可能なターレツトとこのタ
    ーレツトに相対的に2つの異なる位置に配置した第1及
    び第2端子取付機構とを有し、他方のワイヤを送る間に
    一方のワイヤの遊端に端子を取り付けるための機構と、 他方のターレツトジョーによって他方のワイヤを上記端
    子取付機構の1つに送る間に一方のターレツトジョーか
    ら一方のワイヤを受け取りこれからワイヤセグメントを
    切り出す機構と、 上記一方のワイヤから切り出したワイヤセグメントを所
    定の区域に送るための複数の離間したコンベアクランプ
    を有する機構と、 上記所定の区域でワイヤセグメントの未端子取付端に共
    通端子を取り付けるための機構と、送られたワイヤセグ
    メントをコンベアクランプから外しコンベアクランプ内
    の他のワイヤセグメントと一線ならしめるための機構と
    、及び 一線とされたワイヤセグメントに上記共通端子を取り付
    けるための第3端子取付機構とより成ることを特徴とす
    るワイヤ処理装置。 13、上記ワイヤが絶縁されており、上記ワイヤ切断機
    構が上記ターレツトに対し及びストリップ操作の間ワイ
    ヤセグメントをつかむコンベアクランプに対し相対的に
    移動される絶縁ストリップ機構を有し、 上記ターレツトジョーの夫々がストリップ操作の間ワイ
    ヤセグメントをつかむコンベアクランプに相対的に伸長
    位置を引き込み位置間で移動される請求項12記載のワ
    イヤ処理装置。 14、上記コンベアクランプからワイヤセグメントを外
    す機構がワイヤセグメントを釈放自在につかみ上昇位置
    に上昇せしめるためのリフトジョーを有し、上記コンベ
    ア機構が、上昇位置にあるワイヤセグメントの下側に他
    方のワイヤセグメントを移動し、この結果両ワイヤセグ
    メントに上記第3端子取付機構によって上記共通端子を
    取り付け可能となる請求項12又は13記載のワイヤ処
    理装置。 15、通路に沿って一対の絶縁ワイヤを交互に送るため
    のワイヤ供給機構と、 このワイヤ供給機構の下流における上記通路の反対側に
    位置された第1及び第2端子取付機構と、上記第1及び
    第2端子取付機構間で上記通路上に配置され2位置間で
    回動される部材とこの部材上に離間して設けられ選択的
    に開閉され、伸長位置と引き込み位置間で上記部材に相
    対的に選択的に移動される一対のワイヤつかみジョーと
    より成るワイヤ配置機構と、及び このワイヤ配置機構の下流に位置し、選択的に開閉され
    、伸長位置と引き込み位置間で上記部材に相対的に上記
    通路に沿って選択的に移動されるワイヤ切断、ストリッ
    プ機構とより成り、 上部部材は一方の位置にあるとき一方のジョーを上記ワ
    イヤ切断、ストリップ機構に隣接せしめ、他方のジョー
    を上記端子取付機構の一方に隣接せしめ、 他方の位置にあるとき他方のジョーを上記ワイヤ切断、
    ストリップ機構に隣接せしめ、一方のジョーを上記端子
    取付機構の他方に隣接せしめることを特徴とするワイヤ
    処理装置。16、2つの離間した位置間で軸の周りに回
    動可能な部材と、及び 上記部材上に離間して設けた一対のワイヤつかみジョー
    とより成り、 各ジョーが選択的に開閉され、 上記部材に相対的に伸長位置と引き込み位置間で選択的
    に移動されることを特徴とするワイヤ処理装置に用いる
    ワイヤ配置装置。
JP1078731A 1988-03-31 1989-03-31 ワイヤ処理方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0610937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/175,862 US4856187A (en) 1988-03-31 1988-03-31 Apparatus and methods for making terminated wire segments
US175862 1993-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01274315A true JPH01274315A (ja) 1989-11-02
JPH0610937B2 JPH0610937B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=22641968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1078731A Expired - Lifetime JPH0610937B2 (ja) 1988-03-31 1989-03-31 ワイヤ処理方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4856187A (ja)
JP (1) JPH0610937B2 (ja)
CH (1) CH679621A5 (ja)
DE (1) DE3909093A1 (ja)
GB (1) GB2217239B (ja)
IT (1) IT1231204B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970778A (en) * 1987-11-03 1990-11-20 Amp Incorporated Apparatus for connecting electrical connectors to cable
US4879926A (en) * 1988-08-31 1989-11-14 Artos Engineering Company Apparatus for cutting, conveying and programmably stripping wire segments
JP2852527B2 (ja) * 1989-06-27 1999-02-03 日本エー・エム・ピー株式会社 ワイヤハーネスの製造方法および装置
DE29517601U1 (de) * 1995-11-07 1996-01-04 Stocko Metallwarenfabriken Henkels Und Sohn Gmbh & Co, 42327 Wuppertal Artikelpositionierer
JP3632937B2 (ja) 1996-05-20 2005-03-30 矢崎総業株式会社 ハーネス製造方法と圧接機及びコネクタ保持竿並びに圧接装置
US5979272A (en) * 1997-02-10 1999-11-09 Artos Engineering Company Device for gathering, cutting and stripping insulated wire
TW417339B (en) * 1998-12-11 2001-01-01 Hon Hai Precsion Industry Co L Trimming connection method for cables and the device thereof
DE19960266A1 (de) * 1999-12-14 2001-06-21 Tq Technology Gmbh Verfahren zur Herstellung von Schrumpf- u. Ausdehnungsschlauchverbindungen und Vorrichtungsanordnung zur Durchführung des Verfahrens
DE502006001117D1 (de) * 2005-11-10 2008-08-28 Komax Holding Ag Kabelbearbeitungseinrichtung und Verfahren für den Betrieb einer solchen Kabelbearbeitungseinrichtung
CN103682944A (zh) * 2014-01-10 2014-03-26 江苏华凯线束有限公司 一种线束端子压接机整形机构
CN106736579B (zh) * 2016-12-26 2020-05-05 芜湖奇峰操控索有限公司 一种汽车拉索加工设备
CN108923218A (zh) * 2018-06-21 2018-11-30 广东电网有限责任公司 压接方法
CN110661159A (zh) * 2019-09-17 2020-01-07 芜湖顺成电子有限公司 三相插头端子和电线半自动压接装置
CN111799713B (zh) * 2020-07-07 2021-07-16 戴文忠 一种电缆终端接头的拆卸装置
JP2022112824A (ja) * 2021-01-22 2022-08-03 ユニオンマシナリ株式会社 端子圧着装置
CN113381260B (zh) * 2021-06-17 2023-02-17 广州新李汽车零部件有限公司 一种线束的穿剥压一体机
CN113809608B (zh) * 2021-11-02 2023-12-01 安徽蓝锐电子科技有限公司 一种电源线束及其生产方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3019679A (en) * 1958-07-15 1962-02-06 Amp Inc Lead making machine
US3742564A (en) * 1971-11-03 1973-07-03 R Dyksterhouse Terminal crimping apparatus
US3791008A (en) * 1971-11-03 1974-02-12 R Dyksterhouse Wire processing apparatus
US3939552A (en) * 1974-11-26 1976-02-24 Amp Incorporated Method and apparatus for feeding a pair of wires
GB1585201A (en) * 1977-01-25 1981-02-25 Amp Inc Wire feed and contact insertion apparatus
US4166315A (en) * 1978-06-05 1979-09-04 Artos Engineering Company Wire gathering mechanism for wire lead production apparatus
US4403407A (en) * 1981-06-01 1983-09-13 Ark-Les Corporation Multiple wire terminal applying
US4653160A (en) * 1982-11-10 1987-03-31 Artos Engineering Company Apparatus for making finished wire harnesses or sub-assemblies therefor
US4489476A (en) * 1983-05-25 1984-12-25 Amp Incorporated Modular lead maker
US4628600A (en) * 1985-01-23 1986-12-16 Amp Incorporated Method and apparatus for producing electrical harnesses having multi-contact connectors and discrete wires
US4713880A (en) * 1986-04-08 1987-12-22 Artos Engineering Company Lead making machine
US4707913A (en) * 1986-09-02 1987-11-24 Artos Engineering Company Terminal applicator having quick-adjust connecting link

Also Published As

Publication number Publication date
GB2217239A (en) 1989-10-25
JPH0610937B2 (ja) 1994-02-09
IT8947783A0 (it) 1989-03-24
IT1231204B (it) 1991-11-23
US4856187A (en) 1989-08-15
GB8906046D0 (en) 1989-04-26
GB2217239B (en) 1992-05-27
CH679621A5 (ja) 1992-03-13
DE3909093A1 (de) 1989-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01274315A (ja) ワイヤ処理方法及び装置
JPS58172102A (ja) コンベア装置
US4980958A (en) Electrical cable-making apparatus
US20190214892A1 (en) Wave winding device and method for producing a wave winding
CN206395452U (zh) 一种物料抓取转运装置
CN114512331B (zh) 一体式变压器穿套管绕线包胶设备
CN113783074A (zh) 一种数据线全自动双头剥皮焊接机
CN111934160A (zh) 连接线两端剥皮输送装置
CN111977067A (zh) 连接线定位装载装置
JP2000507028A (ja) 電気リードの製造及び積層方法
EP0274240A2 (en) Wire processing system
JPH06227742A (ja) 長尺ホースの自動供給装置
JP3181291B2 (ja) ワイヤー用グリッパーおよびグリッパーを用いたワイヤー束の製作方法および装置
US5655293A (en) Process and apparatus for inserting wire ends into components and apparatus for manufacturing of electrical cable bundles
CN213212625U (zh) 用于生产带有端子的连接线的设备
US3062390A (en) Wire handling apparatus
JPH01177810A (ja) シールド線の端末処理方法及び装置
US7036410B2 (en) Transversely cutting and conveying a web
CN217529971U (zh) 一种修正带装配机
CN212751363U (zh) 连接线定位输送装置
JPH09161939A (ja) 電線処理装置における電線移送装置および電線移送方法
CN212951319U (zh) 连接线定位装载装置
EP0281243B1 (en) Wire strand stacker
JP2952130B2 (ja) 自動製麺機
CN117245380A (zh) 一种雾化芯的组装设备及加工方法