JPH01273203A - 映像及び音声信号の記録方法 - Google Patents

映像及び音声信号の記録方法

Info

Publication number
JPH01273203A
JPH01273203A JP10219588A JP10219588A JPH01273203A JP H01273203 A JPH01273203 A JP H01273203A JP 10219588 A JP10219588 A JP 10219588A JP 10219588 A JP10219588 A JP 10219588A JP H01273203 A JPH01273203 A JP H01273203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
recording
tracks
magnetic tape
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10219588A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Suzumori
鈴森 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10219588A priority Critical patent/JPH01273203A/ja
Publication of JPH01273203A publication Critical patent/JPH01273203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明はVTRにおける映像及び音声信号の記録方法に
係り、特に映像信号を回転ヘッドにより記録し、PCM
音声信号を固定ヘッドにより磁気テープの長手方向に記
録する方法に関する。
(従来の技術) VTR(ビデオテープレコーダ)における音声信号の記
録方式は、家庭用及び業務用VTRのいずれにおいても
固定ヘッドを用いて磁気テープの端縁にアナログバイア
ス記録する方式が標準であり、またハイファイVTRと
称される高音質化を図ったVTRでは、映像トラックに
回転ヘッドを用いて周波数多重によって音声信号をFM
記録する方式が採用されている。さらに、最近のディジ
タル処理技術及び半導体技術の発展により、音声信号を
PCM信号として記録する方式も8 m+wVTRや業
務用VTRの一部で採用されるようになった。
第4図は音声信号をPCM記録する方式の一例として、
テレビジョン学会技術報告V R73−fliに記載さ
れたテープフォーマットを示したもので、磁気テープ4
1上の映像トラック42の一部43に時間軸圧縮された
PCM音声信号がバースト状に記録される。テープ41
の上端縁には、テープ41の高速走行時を含む全ての走
行モードでモニタ可能な補助音声トラック44が設けら
れ、また下端縁には再生時のキャプスタンサーボに必要
なコントロールトラック45及び編集・検索に使用され
るタイムコードトラック46が設けられる。
第5図はD−1フオーマツトと呼ばれる放送業務用ディ
ジタルVTRのテープフォーマットを示したもので、磁
気テープ51の一つのトラック上に映像トラック52と
テープの幅方向中央部に位置シてバースト状スペース5
3が設けられ、このスペース53に映像ヘッドによって
PCM音声信号が記録される。また、第4図の場合と同
様にテープ51の上端縁に補助音声トラック54が設け
られ、下端縁にコントロールトラック55及びタイムコ
ードトラック56が設けられる。
第4図及び第5図に示すようにテープの上下両端縁に補
助音声トラック、コントロールトラック及びタイムコー
ドトラック等を設けることができるのは、テープ上の回
転ヘッドの接触開始点及び離脱点がテープの縁から幾分
内側に入った位置に設定されているからである。
PCM音声信号を回転ヘッドにより記録する方式は、専
用のヘッドを必要としないというメリットがある反面、
次のような欠点を持つ。第1の欠点は、テープの使用効
率の問題である。前述したように回転ヘッドはテープの
上下両端縁には接触しないため、これらの部分にはPC
M音声信号は記録されず、専ら高密度を必要しない補助
信号の記録に用いられる。従って、テープの上下両端縁
は有効に使用されていない。第2の欠点は、F M映像
信号とPCM音声信号の周波数スペクトラムが一致して
いないため、両信号に対する最適記録電流が異なる点に
ある。特にヘッドの摩耗に伴なう最適記録電流の変化は
、映像及び音声信号に対して微妙な差となって現われる
。また、再生時における最適な信号等化特性も両信号で
は異なり、ヘッドの摩耗による最適等化特性の変化にも
差がある。このような状況の下で両信号に対して最良の
性能を維持するためには、ヘッドを早めに交換する必要
があり、結果としてヘッドの寿命を短縮することになる
。第3の欠点は、PCM音声信号をバースト状に記録す
るため、例えばクロック再生用PLL (フェーズロッ
クドループ)を音声データ入力前にロックするためのプ
リアンプル信号等の冗長信号を併せて記録する必要があ
ることと、時間軸圧縮・伸長処理回路やPCM音声信号
と映像信号との切替回路を必要とし、回路が複雑になる
ことである。
一方、音声専用の記録再生装置において、PCM音声信
号を固定ヘッドにより多トラツクに記録する技術が例え
ば「放送技術」昭和62年4月発行“ディジタルレコー
ディング入門”に記載されているDASHフォーマット
、PDフォーマット等に見られるように公知である。こ
の技術をVTRにおける音声信号記録に適用し、固定ヘ
ッドによってPCM音声信号を磁気テープの端縁に記録
すれば、上述した回転ヘッドによりPCM音声信号を記
録する方式の欠点が解消されると考えられる。
しかしながら、磁気テープはその走行方向である長手方
向に沿ってキズが付きやすく、また特にテープの端縁部
はテープガイドとの接触により変形を生じやすいため、
安定な記録が難しい。従って、テープの端縁に長手方向
に沿って固定ヘッドによりPCM音声信号を記録すると
、第5図に示したようにテープの中央部に回転ヘッドで
PCM音声信号を記録した場合に比較してエラーを生じ
やすく、また訂正・補正が不可能なエラーが発生する確
率も高い。
(発明が解決しようとする課題) このようにPCM音声信号を固定ヘッドによりテープの
長手方向に沿ったトラックとして記録する方法は、回転
ヘッドによりPCM音声信号を記録する方法のような欠
点はないが、訂正や補正の不可能なエラーが生じやすい
という問題があった。
本発明は、固定ヘッドによりテープの長手力向に沿った
トラック上に記録されたPCM音声信号をエラーの発生
によらず正しく再生できる映像及び音声信号の記録方法
を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、磁気テープ上に映像信号を回転ヘッドにより
記録し、PCM音声信号を固定ヘッドにより磁気テープ
の長手方向に沿ったトラック上に記録するに際し、PC
M音声信号を磁気テープの上下両端縁にそれぞれ設けら
れたトラックに分散して記録するか、または同一のPC
M音声信号を磁気テープの上端縁のトラックと下端縁の
トラックに記録するようにしたものである。
(作 用) 磁気テープは長手方向に沿ってキズが付きやすいが、そ
のキズがテープの上下両端縁に同時に発生する確率は非
常に少ない。従って、PCM音声信号を磁気テープの上
下両端縁にそれぞれ設けられたトラックに分散して記録
すれば、キズによって一方の端縁のトラックから再生さ
れたPCM音声信号にエラーが生じても、他方の端縁の
トラックから再生されたPCM音声信号にエラーが生じ
ている可能性は低いので、エラー訂正機能によって正し
いPCM音声信号が再現される可能性が高くする。特に
、PCM音声信号を1サンプル毎に磁気テープの上端縁
のトラックと下端縁のトラックとに交互に記録する方法
をとると、一方の端縁のトラックから再生されたPCM
音声信号のエラーによっであるサンプルのデータが欠落
した場合でも、他方の端縁のトラックがら正しく再生さ
れたPCM音声信号における前後のサンプルのデータを
用いて、補間処理によるエラー補正によって欠落したデ
ータが再現される。
さらに、同じPCM音声信号を磁気テープの上下両端縁
のトラックに記録すると、上述した分散記録の場合に比
較して記録効率が低下するが、同一データが同時に欠落
する可能性が極めて低いことから、エラー訂正や補正を
行なうことなく、元のPCM音声信号がより高い確率で
再現される。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に基づく磁気テープ上の映像
及び音声信号の記録状態を表わすテープフォーマットを
示している。第1図において、磁気テープ1の中央部に
は回転ヘッドにより斜めの映像トラック2が形成され、
この映像トラック2上に映像信号が記録される。この映
像トラック2は図の例では4本のトラックが1組となっ
ており、この4本のトラックに1フイ一ルド分の映像信
号が記録されている。
一方、テープ1の上端縁のスペースに第1のPCM音声
トラック3が形成され、下端縁のスペースに第2.第3
のPCM音声トラック4,5が形成されている。また、
テープ1の上端縁のスペースには更に補助音声トラック
6及びコントロールトラック7が形成されている。補助
音声トラック6には番組編集時に必要となるタイムコー
ドなどの補助音声信号が例えばアナログバイアス記録さ
れ、コントロールトラック7には再生時に必要なトラッ
キング用のコントロール信号が記録される。
第1のPCM音声トラック3は拡大図に示すように、4
本のトラックT 1.T 2.T 3.T 4によって
構成されている。また、第2.第3のPCM音声トラッ
ク4,5も同様に4本のトラックT5.TO。
T 7.T 8及びT9.T10. Tll、 T12
によりそれぞれ構成されている。
ここで、PCM音声信号はテープ1の上端縁の第1のP
CM音声トラック3と下端縁の第2.第3のPCM音声
トラック4,5に分散して記録される。これによりテー
プ1にキズが付いてもエラーの訂正・補正が容易となる
具体的には例えば第1のPCM音声トラック3における
4本のトラックT1〜T4と第2のPCM音声トラック
4における2本のトラックT 5.T Oの計6トラツ
クからなる第1トラック群と、第2のPCM音声トラッ
ク4における残り2本のトラックT 7.T 8と第3
のPCM音声トラッり5における4本のトラックT9〜
T12の計6トラツクからなる第2トラック群に、PC
M音声信号が1サンプルずつ交互に記録される。このよ
うにすると、テープ1に長手方向のキズが付いた場合で
も、エラーの訂正・補正が容易となる。
すなわち、前述したように磁気テープの長手方向のキズ
はテープの上下両端縁に同時に付くことは極めて少ない
。従って、例えばテープ1の上端縁にある第1のPCM
音声トラック3の位置にキズが付いて該トラック3から
再生されるべき奇数番目のサンプルデータが欠落した場
合でも、下端縁の第2.第3のPCM音声トラック4,
5の位置にキズが付くことはほとんどなく、これらのト
ラック4,5から偶数番目のサンプルデータが正しく再
生されるので、欠落した奇数番目のサンプルデータはそ
の前後の偶数番目のサンプルデータから補間によって再
現される。
なお、PCM音声トラックにおける2本のトラックに1
チヤネルのプログラム音声を含むPCM音声信号が記録
されるものとすると、上記例ではPCM音声トラック3
,4.5全体としては6チヤネルのプログラム音声を含
むPCM音声信号の記録が可能となる。その場合、第1
トラック群と第2トラック群の相対応するトラックに、
同一チャネルのプログラム音声を含むPCM音声信号を
1サンプルずつ交互に記録すればよい。
次に、本発明で用いるテープ走行系について第2図を参
照して説明する。
第2図において、磁気テープ1は供給リール11から送
り出され、供給リール11側のテープテンションを検出
するテンションアーム12及び記録時にテープ1を全幅
にわたって消去するマスターイレーズヘッド13を経由
して回転ドラム15に導かれる。回転ドラム15の周面
には回転ヘッド(図示せず)が取付けられており、該回
転ヘッドによりFM映像信号の記録及び再生が行なわれ
る。回転ドラム15のテープ入口と出口には、テープ1
がドラム15上の所定位置に位置決めするための2本の
ガイド14.16が設置されている。回転ドラム15を
出たテープ1はインピーダンスローラ17を通った後、
3個の固定ヘッド18.19.20に順次案内され、こ
れらのヘッド18,19.20によりPCM音声信号、
補助音声信号及びコントロール信号の記録及び再生が行
なわれる。
固定ヘッド18.19.20を通過したテープ1はキャ
プスタン21及び巻取りリールル側のテープテンション
を検出するためのテンションアーム22を経て、巻取リ
リール23へ巻取られる。
このテープ走行系で本発明に関係する部分は、FM映像
信号の記録・再生を行なうための回転ヘッドが取付けら
れた回転ドラム15と、PCM音声信号その他の記録・
再生を行なうための固定へウド18,19.20である
。この二つのヘッド系統は、回転ヘッドによりFM映像
信号及びPCM音声信号の記録・再生を行なう従来技術
と異なり、信号処理上は相互に関係なく互いに独立して
おり、それにより信号処理系が簡素化されるとともに、
独立して最適性能を発揮できるようになっている。また
、要求に応じて任意にPCM音声信号として記録される
音声プラグラムチャネル数を増減することも容易である
第3図はPCM音声信号と補助音声信号及びコントロー
ル信号の記録・再生を行なうための固定ヘッド18,1
9.20の構成の一例であり、大きくは消去ヘッドスタ
ック31と記録ヘッドスタック32及び再生ヘッドスタ
ック33からなっている。
消去ヘッドスタック31にはPCM音声信号用の消去ヘ
ッド31a〜31cと補助音声信号用の消去ヘッド31
d及びコントロール信号用の消去ヘッド31eが設けら
れ、記録ヘッドスタック32にはPCM音声信号用の記
録ヘッド32a〜32cと補助音声信号用の記録ヘッド
32d及びコントロール信号用の記録ヘッド32eが設
けられ、再生ヘッドスタック33にはPCM音声信号用
の再生ヘッド33a〜33cと補助音声信号用の再生ヘ
ッド33d及びコントロール信号用の再生ヘッド33e
が設けられている。消去ヘッドスタック31及び記録ヘ
ッドスタック32は記録時に用いられ、再生ヘッドスタ
ック33は再生時にのみ用いられることは言うまでもな
い。なお、編集時に先行してPCM音声信号を再生する
、いわゆるブリリードの必要がある場合には、図示しな
いがプリリード用のヘッドをPCM音声信号用の記録ヘ
ッド32a〜32cのテープ走行方向上流側に設置すれ
ばよい。
本発明は上記実施例に限定されず、次のように種々変形
して実施することができる。例えば実施例ではPCM音
声信号を第1トラック群と第2トラック群とに分散して
記録したが、第1トラック群と第2トラック群に同じ内
容のPCM音声信号を記録してもよい。これにより、再
生時にいずれか一方にエラーが生じた場合、他方から再
生されたPCM音声信号を用いることによって、常に正
しいPCM音声を再現することができる。但し、この場
合は先と同様に2本のトラックで1チヤネルのプログラ
ム音声を含むPCM音声信号を記録するものとすれば、
PCM音声トラック3,4゜5全体として記録可能なプ
ログラム音声のチャネル数は3チヤネルと先の例の半分
となる。
また、PCM音声信号を記録する場合、例えばPCM音
声トラック3,4.5にそれぞれ2チヤネルのプログラ
ム音声を含むPCM音声信号を記録する方法をとっても
よい。
さらに、実施例ではテープ1の上端縁側に4本のPCM
音声トラック3 (Tl −T4 )を設け、下端縁側
に8本のPCM音声トラック4,5(T5〜T8.T9
〜T12)を設けたが、上下両端縁におけるPCM音声
トラックのトラック数の配分及び補助音声トラックやコ
ントロールトラックの配置は種々変更が可能である。
映像信号の記録方式についてはFM記録に限られず、例
えばディジタル記録を用いてもよい。
[発明の効果] 本発明によれば、PCM音声信号を磁気テープの上下両
端縁にそれぞれ設けられたトラックに分散して記録する
ことによって、テープにキズが付いた場合でもエラー訂
正機能やエラー補正機能によってPCM音声信号を良好
に再現できる。
また、同一のPCM音声信号を磁気テープの上端縁のト
ラックと下端縁のトラックに記録すれば、テープにキズ
が付いた場合でもエラー訂正や補正を行なうことなく、
元のPCM音声信号をより高い確率で忠実に再現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る映像及び音声信号の記
録方法を説明するためのテープフォーマットを示す図、
第2図は本発明の実施に用いるテープ走行系の一例を示
す平面図、第3図は第2図における固定ヘッドの詳細を
示す図、第4図及び第5図は従来の技術を説明するため
のテープフォーマットを示す図である。 1・・・磁気テープ、2・・・映像トラック、3,4゜
5・・・PCM音声トラック、6・・・補助音声トラッ
ク、7・・・コントロールトラック、15・・・回転ド
ラム、18.19.20・・・固定ヘッド、31・・・
消去ヘッドスタック、32・・・記録ヘッドスタック、
33・・・再生ヘッドスタック。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第5図 16一

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気テープ上に映像信号を回転ヘッドにより記録
    し、PCM音声信号を固定ヘッドにより磁気テープの長
    手方向に沿ったトラック上に記録するに際し、PCM音
    声信号を磁気テープの上下両端縁にそれぞれ設けられた
    トラックに分散して記録することを特徴とする映像及び
    音声信号の記録方法。
  2. (2)磁気テープ上に映像信号を回転ヘッドにより記録
    し、PCM音声信号を固定ヘッドにより磁気テープの長
    手方向に沿ったトラック上に記録するに際し、同一のP
    CM音声信号を磁気テープの上下両端縁のトラックにそ
    れぞれ記録することを特徴とする映像及び音声信号の記
    録方法。
JP10219588A 1988-04-25 1988-04-25 映像及び音声信号の記録方法 Pending JPH01273203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10219588A JPH01273203A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 映像及び音声信号の記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10219588A JPH01273203A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 映像及び音声信号の記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01273203A true JPH01273203A (ja) 1989-11-01

Family

ID=14320882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10219588A Pending JPH01273203A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 映像及び音声信号の記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01273203A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442468A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Sharp Corp 磁気記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442468A (ja) * 1990-06-08 1992-02-13 Sharp Corp 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390906A (en) Magnetic recording and/or reproducing system for television and audio signal
EP0209047A2 (en) Apparatus for recording and/or reproducing an information signal
JPH0375953B2 (ja)
KR950003633B1 (ko) 기록 및/또는 재생 장치
US6081398A (en) Recording/reproducing apparatus with read-after-write capability
JP3303547B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JPH01273203A (ja) 映像及び音声信号の記録方法
US6125001A (en) Method and apparatus for recording digital signal and drum unit for recording FM audio signal and digital signal
EP0845775B1 (en) Magnetic recording/ reproduction apparatus capable of reproducing digital data at minimum error rate
JPH01201804A (ja) オーデイオ信号再生装置
KR100706559B1 (ko) 자기 기록 및 재생 방법 및 장치
KR960002151B1 (ko) 영상 및 음성신호 기록재생장치
JP2656920B2 (ja) 回転ヘツド型記録装置
JPS641995B2 (ja)
JPH0817005B2 (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JPS61214201A (ja) 音声編集用ビデオテ−プレコ−ダ
JPS61126666A (ja) デ−タ記録方式
JPH03272012A (ja) 記録再生装置
JPH03187011A (ja) 磁気記録再生装置
Tanaka Applications to Audio-Video Systems
JPH07244934A (ja) ディジタル信号の記録再生装置
JPH04315801A (ja) ディジタルvtrおよびそれを用いて作成する記録テープ
JPH0352272B2 (ja)
JPS6333756B2 (ja)
JPS6326441B2 (ja)